5年生存率とは!?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 พ.ค. 2022
  • 生存率・生存期間とは何でしょうか? No.92
    2021/12/24 読売新聞オンライン
    がん患者の10年生存率60.2%. 前回調査から0.8ポイント上昇
    【本日の授業】
    1:がん生存率の基礎知識
    2:生存率の計算法
    3:治療データの解釈
    全国がんセンター協議会のホームページより引用
    www.zengankyo.ncc.go.jp/etc/
    パンダ先生の病気の学校「もっと知ろう病気のこと」
    ブログ【school.doctor-panda.com/】
    #5年生存率
    #カプラン・マイヤー法
    #現役医師解説
    過去の解説動画もぜひご参照ください!!
    病気の学校チャンネル【th-cam.com/channels/pOF.html...
    【胃がんシリーズ】
     ① • 胃がん編【病状・手術・抗がん剤・スキルス胃が...
    【大腸がんシリーズ】
     ① • 大腸がん編【手術・ステージ・転移・再発・抗が...
    【食道がんシリーズ】
     ① • 食道がん編【手術・病状説明・抗がん剤・放射線治療】
    【眼内コンタクトレンズシリーズ】
     ① • 眼内コンタクトレンズ入れてみた!
    【スキルス胃がんシリーズ】
     ① • スキルス胃がん
    【がん検診・がん予防】
     ① • 病気の学校「がん検診・がん予防」
    【再生医療編】
     ① • 再生医療編1 iPS細胞ってどうなってるの?... (iPS細胞ってどうなっているの)
     ② • 再生医療編2 創傷治癒/手術の傷跡きれいに治る? (創傷治癒)
     ③ • 再生医療編3 キズをきれいに治したい! (キズをキレイに治したい)
     ④ • 再生医療編4 幹細胞治療、RPR、信用できな... (幹細胞治療)
     ⑤ • 再生医療編5「細胞から臓器へ」 STAP細胞... (細胞から臓器へ)
     ⑥ • 再生医療編6 ES細胞とiPS細胞って何?① (ES細胞とiPS細胞①)
     ⑦ • 再生医療編7 ES細胞とiPS細胞② (ES細胞とiPS細胞②)
     ⑧ • 再生医療編8 STAP細胞 (STAP細胞編)
     ⑨ • 再生医療編9 STAP細胞(最終回) (STAP細胞編最終回)
    【大腸ポリープ編】
     ① • 大腸ポリープがあります!と言われたら! (大腸ポリープがあります!と言われたら①)
     ② • 大腸ポリープとりました!と言われたら② (大腸ポリープとりました!と言われたら②)
    【鼠径ヘルニアで手術と言われたら】
     ① • 鼠径ヘルニアで手術と言われたら
    【お腹が痛い!どうする!!??】
     ① • お腹が痛い!どうする!?
    【絞扼性腸閉塞で緊急手術が必要です】
     ① • 絞扼性腸閉塞 緊急手術が必要です!
    【名医のいる病院】
     ① • 名医のいる病院

ความคิดเห็น • 20

  • @moka4356
    @moka4356 2 ปีที่แล้ว +4

    詳しい説明ありがとうございます。統計のお勉強にもなりました。主治医が、「参考値だから〜。お年寄りも若い人も、他の病気ある人もみーんな入ってるからね。」って言ってた意味が良く分かりました。2次元だから、時間軸と人数(割合)しか表現できないし、人ってそれぞれですものね。数字で一喜一憂しないで済みそうです。一から教えていただきありがとうございます。

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  2 ปีที่แล้ว

      いつも動画見ていただき、ありがとうございます。参考になれば嬉しいです。抗がん剤もまことにお疲れ様でした。引き続きよろしくお願い致します。

  • @NorthWest1115
    @NorthWest1115 10 หลายเดือนก่อน +2

    常日頃から疑問に思っていたことが分かり易くまた明確になりました。やはり5年以上の生存率を出すのは難しいのですね。ホントは10年、15年まで出してほしいところでした。

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。癌腫によっては、たとえば乳がんとかは10年の成績とか出していることが多いですね。ただ10年前の治療と今はまた変わっていますから、そのデータがそのまま当てはまらないという問題点もあります。結局未来のことは予測できないということを受け入れるしかないと思います。

  • @user-mk4pl2nu5z
    @user-mk4pl2nu5z ปีที่แล้ว +1

    パンダ先生のチャンネルを最近見つけました、とても詳しく説明して下さってありがとうございます。昨年5月、食道亜全摘、胃管再建術しました、今でも詰まって吐いてしまう時が有ります。これから食道がんの動画も勉強します、主治医にも聞けない事も説明して下さり感謝しています。

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます😊お役に立てたなら良かったです。食道切除、とっても大変だったと思いますが、無事に経過されているようで良かったです。食事の詰まりは多少は仕方ないと思いますが、あまりひどいようなら主治医の先生にお願いして内視鏡検査してもらってください。応援してます!

    • @user-mk4pl2nu5z
      @user-mk4pl2nu5z ปีที่แล้ว +1

      @@user-qt2tk9rs3r パンダ先生、ありがとうございます、そうしますね。

  • @user-lj4ku7jp4t
    @user-lj4ku7jp4t 2 หลายเดือนก่อน +1

    色々と精神的に悩みがあり、やっと結婚して2年目で

  • @user-zd4jg9sk9l
    @user-zd4jg9sk9l 2 หลายเดือนก่อน +1

    膵癌手術から8年生存しています。ステージⅳでした。手術後3年は抗がん剤治療でしたが、いまは何もしてません

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  2 หลายเดือนก่อน +1

      すごいですね!膵臓がんステージ4からですか。長い間抗がん剤お疲れ様でした!

    • @user-mt7jp4lc2s
      @user-mt7jp4lc2s หลายเดือนก่อน

      情報を教えて下さい

    • @user-mt7jp4lc2s
      @user-mt7jp4lc2s หลายเดือนก่อน

      情報を教えていただけましたら有難いです。よろしくお願いいたします。

    • @user-mt7jp4lc2s
      @user-mt7jp4lc2s หลายเดือนก่อน

      情報を教えていただけましたら有難いです。

    • @user-mt7jp4lc2s
      @user-mt7jp4lc2s หลายเดือนก่อน

      削除 16:35

  • @nshinchan2786
    @nshinchan2786 8 หลายเดือนก่อน

    分りやすく勉強になります。例えば10年も経つと引っ越し以外で自院に通院しなくなることもあるかと思いますが、Tell等で追跡調査をしているのでしょうか。

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  8 หลายเดือนก่อน +1

      電話調査はあまり良くないと言われていますね。ちゃんと調べるなら紹介元のかかりつけ病院に照会したり、文書で返信を依頼したりします。がん登録などの国の事業では、戸籍謄本や死亡届などで調べたりするらしいです。マイナンバーとかが利用できればなお簡単なんでしょうけど、まだそこまでは出来てなくて、海外と比べると日本は疫学調査が遅れていると言われています

    • @nshinchan2786
      @nshinchan2786 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-qt2tk9rs3r ご回答ありがとうございました。

  • @future9235
    @future9235 2 ปีที่แล้ว +2

    パンダ先生、こんにちは。質問ですが、私の家族が、胃がん手術後、一年経たずに、再発。腹膜播種と診断されました。その後、抗がん剤治療をしていますが、最近は抗がん剤の影響なのか、ほとんど食事も取れず、下っ腹や骨盤あたりが痛いと言っています。うつ伏せになることもできないようです。これは、抗がん剤が効かず、進行しているということなのでしょうか。

    • @user-qt2tk9rs3r
      @user-qt2tk9rs3r  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。抗がん剤の副作用なのか、病状の進行なのかは、なかなか区別がつきにくいこともあります。とくに腹膜播種再発は画像で大きさや数が分かりにくいため、抗がん剤が効いているのか、いないのかがとても分かりにくいです。ただ、お腹の痛みや張りが強くなっているというのは、腹膜播種の増悪と考えても良い症状だと思います。次回の外来で、先生にいまの症状を伝えて、総合的に判断してもらう必要があるでしょう。

    • @future9235
      @future9235 2 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。そうしたいと思います。