ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「ステータスにマイナス補正がかからない」勇者とパラディンが私個人の好みの職業です。
天空シリーズもHD2Dが出ますように
「物理と魔法とどっちも使えるから勇者っぽいから、主人公の職業だな」と思って主人公を魔法戦士にして、後になってから勇者への遠回りだと知ったよ
やっぱバトマスとパラディンが武道家を経てるから強い
FF5の『魔法剣士』が好きだったからスーファミ版の時、事前情報で『魔法戦士』にどれだけ期待したことか。
魔法戦士の素早さ補正を110%にしてスリープダガー、ヒュプノスハント、ヴァイパーファング、タナトスハントをDQ11から技を追加したら状態異常をばらまく魔法剣士っぽくなりそう
FF5の魔法戦士はチートすぎた。
魔法戦士もだが、レンジャーも強化して欲しいな。習得できる特技増やしたり、最後に必殺技みたいな特技を覚えたり、特性も逃走の確率じゃなくて、貰える経験値が増えたりとか。
全てを極めた先、盗賊に落ち着くそれがやりこみコレクターの矜持
パラディンのしんくうははメチクチャ便利だった😆主人公以外はまずパラディンのしんくうはを覚えさせてた🎵魔法戦士は隠し職業を除けばマスターさせるのは必ず最後になってた😅
勇者は極めた時の称号が「宇宙ヒーロー」とダサいのも難点
ぶっちゃけ、熟練度7の「真の勇者」の方がかっこいい感ありますね。熟練度8のときの称号は、下級職でも基本的に「かっこいい」称号を揃えてあるのに、なぜ勇者だけそんな斜め上にぶっ飛んだものにしてしまったのか‥。(「宇宙ヒーロー」はレンジャーの称号といっしょにならべていくとそこまで違和感ない気もするんですが、そもそもレンジャーの称号がダサいという‥)
職業熟練度のレベル制限が取っ払われて、ルーラで飛べる魔術師の塔到達で全員の今取れる熟練度を上げきった事がある。
はぐメタはBランク勇者は主人公限定ならSランク
ドラクエウォークドラクエ6英雄が仲間に助っ人にレックたち初期は戦士と武道館と魔法使いと僧侶ストーリー進めると上級職にバトルマスターと魔法戦士とパラディンと賢者ドラクエ6英雄職業は8つ
個人的には『ドラゴンが強い』ではなく『ドランゴが強い』ですね。SFCで最強キャラだったのに、リメイク版の耐性強化ってどうして・・・?ってレベル。
敵個体との矛盾を無くした結果ですね。リメイク版のドランゴの耐性は、敵として登場するバトルレックスと全く同じになんですよ。
無論、魔法戦士やレンジャーも、真剣に使えばそれなりに強い。個人的には、バーバラを魔法戦士、ミレーユをレンジャーにするのが鉄板育成コース。
覚える技重視とかステ補正重視とかで多少変わるだろうけど最終的にはほぼ勇者ドラゴン賢者の3択だったな力が高い奴らはドラゴンで正拳突き、MPが高い奴らはマダンテのMP上げ用で賢者、素のMPが高くて賢者ほど補正がいらないバーバラ・ホイミン・キングス辺りが勇者でSFC版と混同してるかもしれんが
スーパースターの条件、ゆっくりは正しい条件喋ってるけど画面が魔法戦士のままになってる…。
全キャラ勇者にするタイプですが、勇者までの道のりは主人公とは違いますね。
勇者Aランクかなぁ? パラディンや賢者が強いのは認めるけど、其処と同ランクに収まるレベルか、って言うとそうは思えないかも。いやたしかに燃費がいいとまでは言わないけれど、それでもMPが枯渇して困ったってことは一度もないな。他がまぁまぁ納得できる理由でのランク付けだっただけに、Sランクは1つにしたい――みたいな意図を感じる。流石にドラゴンよりも強いとまでは言う気はないから、Sランク1個だけ――という前提でランク付けするなら、まぁ判らなくはないけど。
魔法戦士はテリー1択だった魔法使いを馬車で育成するだけでなれたし、キャライメージにも合ってる
14:58あたりのスーパースターの転職条件が魔法戦士のままになってる・・・変更し忘れですかね。
7:50魔法戦士には、転職条件が無かったですよ😅
初プレイ時に主人公を魔法戦士にしてしまった一人です。さらにいえば、はぐれのさとりをバーバラに使ってしまってマダンテ要員を減らしてしまったのも思い出深いところ。
スーパースターBはないわ。かなり良くみてもC。主人公が勇者に最速でなれるけどスーパースター経由の勇者は継戦能力のない器用貧乏で使い物にならないし、勇者後も余計に時間がかかる。バトマス経由の方が雑魚戦も使えるし勇者後も僧侶マスターでパラディンと先も優秀。スーパースターで勇者なんて縛りプレイに近い。
誰も言わないけど、スーパースターのムーンサルトは敵の数が減るほどダメージが上がって(多いと減る)一体ならせいけんづきと同じくらいのダメージが出たはず。しかも岩石属性じゃないから耐性持ちにも大ダメージが出せるからボス戦で使いまくったけど、リメイク版では違ったかな?
SFC版が1.5倍撃でリメイク版が2倍撃ですね。雑魚戦では有用ですがバイキルトは乗らないのでボス戦においてはバイキルトをかけた通常攻撃+ラミアスの追加攻撃の方が強いです。バイキルト正拳突きが物理最強火力ですが岩石耐性の相手には次点でもろばぎり+ラミアスの追加攻撃の出せるバトルマスターの火力も魅力的ですね。
@@lolo-vf2xv さん。なるほど、それぐらいだったんですね。後半の敵にはがんせきなげがよくかわされたり、しんくうはが効かなかったりしたのでいつも使ってたけど倍率までは気にしてませんでした。
勇者
不等号が逆w
@@maxhiro7352 確かに。なんか変えるのめんどいからこのまんまにしとくわ
初見でテリーをドラゴン職にしたなあ
11:34 レンジャーは、「野伏」「弓使い」、「盗賊系、探索向けクラス」という、LotRやDnDやウィザードリィなどの古典(?)で既に確立されたイメージがあるのに、それを思いっきりひん曲げた上で戦隊モノの要素を投げ込み、弓技能も盗賊技能も探索スキルも全部剥奪したという、「弱い上、フレイバー的にも最悪」という本当何をしたかったのか不明なクラスですね‥。いや、DQ6は装備の可否がキャラ依存なので「弓使い」は実装が難しい(DQ3のシステムなら可。ただDQに弓は極めて少ない)、DQは元々「探索」よりも「戦闘」に割く比率が極めて高い、盗賊技能も「アイテムを盗む」だけなのはわかります。でも、だったら「レンジャー」である必要はなかったんじゃないですかね‥。---レンジャーはせめて盗賊の「盗む」技能は引き継いで欲しかった、もしも前提3クラスの「アイテムを盗む」「モンスターを仲間にする」「お金を拾う」能力全てを引き継いだら「戦闘では弱いが、能力がとにかく有用」という立ち位置に落ち着けたんじゃないかと思いますが、中途半端に付けられた戦隊モノのイメージがそれすら許さなかったという、なんか色々残念感あるクラスでした。
やまびこメラゾーマはテッパン!
メダル王の城にいるPCが皆スライムで草。ミレーユとパラディンを賢者にすると安定するがアモスはバトルマスターにすべき
メダパニダンスが強すぎてスパスタ便利なんよね~、厳密には踊り子の評価だけど
26:50いや、やり込みプレイヤーは、全員勇者はただの通過点で、最終的に全員はぐれメタルではないかと・・・
全員はぐれメタルもただの通過点、全ステータスMAXこそが至高
武闘家は158回ではなく200回です(リメイク版なら)因みに戦士と勇者は150回魔法使い180回僧侶160回踊り子120回盗賊140回商人130回魔物マスター165回遊び人155回バトルマスター250回パラディン260回魔法戦士240回賢者270回レンジャー200回スーパースター220回ドラゴン280回はぐれメタル300回ですジゴスパークの消費は25です全員10はミナデインの方ですよ、ズレてますダークドレアムの城内ではなくデスタムーア城内ですね
職業とかどーでもいいけど、バーバラとミレーユがティア1なのは知ってる
お疲れ~。パラディンってなんか守りのイメージがあるけど身の守りとかは上がらないんだ。
パラディンはパーティ全員を守るって感じですね。
ドランゴには大変お世話になっております(`・ω・´)ゞ
勇者は主人公以外だと基本職全てマスターしないといけないのが遠いですよね…それでも転職出来たら最強だと思います。ドラゴンは別格で(笑)…後、特技欄であちこちミスがあるので投稿する前に一度確認する事をお勧めします(^^;;
戦士+魔法使い=スパスタ
うーん、パラディンはしんくうは覚えたら用済みって感じだな。グランドクロス覚えさせちゃうとAIがそれ使いまくってMP切れ起こすし。バトルマスターもゾンビぎり覚えさせたら用済みでドラゴンに転職させればいいし。S・ドラゴン、A・勇者、B・賢者、C・バトルマスター&パラディン&スーパースター&ハグレ、D・魔法剣士、E・レンジャーって感じ。
全員勇者にしたりするのってやり込みだったのか・・・
チャモロにかまいたち、真空波を覚えさせると、強い。
何でレンジャーを極めてしまったんだろうなあの頃(;´д`)
レンジャーは前提下級職がどれも弱い(特にリメイク版で存在価値皆無まで墜ちぶれた魔物マスター)、ステ補正が酷い、特技も弱いと救いようが無いよね元々弱いのがリメイクで更に悪化するというDQ6が失敗リメイクとよく言われる理由の一つ、バランス調整の下手さを表現したような職業だわ
魔法戦士はEでいいだろマスターすればメラゾーマでパパスを丸焦げにできるイベントがあればおもしろいけど
「ステータスにマイナス補正がかからない」勇者とパラディンが私個人の好みの職業です。
天空シリーズもHD2Dが出ますように
「物理と魔法とどっちも使えるから勇者っぽいから、主人公の職業だな」と思って主人公を魔法戦士にして、後になってから勇者への遠回りだと知ったよ
やっぱバトマスとパラディンが武道家を経てるから強い
FF5の『魔法剣士』が好きだったからスーファミ版の時、事前情報で『魔法戦士』にどれだけ期待したことか。
魔法戦士の素早さ補正を110%にしてスリープダガー、ヒュプノスハント、ヴァイパーファング、タナトスハントをDQ11から技を追加したら状態異常をばらまく魔法剣士っぽくなりそう
FF5の魔法戦士はチートすぎた。
魔法戦士もだが、レンジャーも強化して欲しいな。習得できる特技増やしたり、最後に必殺技みたいな特技を覚えたり、
特性も逃走の確率じゃなくて、貰える経験値が増えたりとか。
全てを極めた先、盗賊に落ち着く
それがやりこみコレクターの矜持
パラディンのしんくうははメチクチャ便利だった😆
主人公以外はまずパラディンのしんくうはを覚えさせてた🎵
魔法戦士は隠し職業を除けばマスターさせるのは必ず最後になってた😅
勇者は極めた時の称号が「宇宙ヒーロー」とダサいのも難点
ぶっちゃけ、熟練度7の「真の勇者」の方がかっこいい感ありますね。
熟練度8のときの称号は、下級職でも基本的に「かっこいい」称号を揃えてあるのに、なぜ勇者だけそんな斜め上にぶっ飛んだものにしてしまったのか‥。
(「宇宙ヒーロー」はレンジャーの称号といっしょにならべていくとそこまで違和感ない気もするんですが、そもそもレンジャーの称号がダサいという‥)
職業熟練度のレベル制限が取っ払われて、ルーラで飛べる魔術師の塔到達で全員の今取れる熟練度を上げきった事がある。
はぐメタはBランク勇者は主人公限定ならSランク
ドラクエウォークドラクエ6英雄が仲間に助っ人にレックたち初期は戦士と武道館と魔法使いと僧侶ストーリー進めると上級職にバトルマスターと魔法戦士とパラディンと賢者ドラクエ6英雄職業は8つ
個人的には『ドラゴンが強い』ではなく『ドランゴが強い』ですね。
SFCで最強キャラだったのに、リメイク版の耐性強化ってどうして・・・?ってレベル。
敵個体との矛盾を無くした結果ですね。リメイク版のドランゴの耐性は、敵として登場するバトルレックスと全く同じになんですよ。
無論、魔法戦士やレンジャーも、真剣に使えばそれなりに強い。
個人的には、バーバラを魔法戦士、ミレーユをレンジャーにするのが鉄板育成コース。
覚える技重視とかステ補正重視とかで多少変わるだろうけど最終的にはほぼ勇者ドラゴン賢者の3択だったな
力が高い奴らはドラゴンで正拳突き、MPが高い奴らはマダンテのMP上げ用で賢者、素のMPが高くて賢者ほど補正がいらないバーバラ・ホイミン・キングス辺りが勇者で
SFC版と混同してるかもしれんが
スーパースターの条件、ゆっくりは正しい条件喋ってるけど画面が魔法戦士のままになってる…。
全キャラ勇者にするタイプですが、勇者までの道のりは主人公とは違いますね。
勇者Aランクかなぁ? パラディンや賢者が強いのは認めるけど、其処と同ランクに収まるレベルか、って言うとそうは思えないかも。
いやたしかに燃費がいいとまでは言わないけれど、それでもMPが枯渇して困ったってことは一度もないな。
他がまぁまぁ納得できる理由でのランク付けだっただけに、Sランクは1つにしたい――みたいな意図を感じる。
流石にドラゴンよりも強いとまでは言う気はないから、Sランク1個だけ――という前提でランク付けするなら、まぁ判らなくはないけど。
魔法戦士はテリー1択だった
魔法使いを馬車で育成するだけでなれたし、キャライメージにも合ってる
14:58あたりのスーパースターの転職条件が魔法戦士のままになってる・・・変更し忘れですかね。
7:50魔法戦士には、転職条件が無かったですよ😅
初プレイ時に主人公を魔法戦士にしてしまった一人です。
さらにいえば、はぐれのさとりをバーバラに使ってしまってマダンテ要員を減らしてしまったのも思い出深いところ。
スーパースターBはないわ。かなり良くみてもC。主人公が勇者に最速でなれるけどスーパースター経由の勇者は継戦能力のない器用貧乏で使い物にならないし、勇者後も余計に時間がかかる。バトマス経由の方が雑魚戦も使えるし勇者後も僧侶マスターでパラディンと先も優秀。
スーパースターで勇者なんて縛りプレイに近い。
誰も言わないけど、スーパースターのムーンサルトは敵の数が減るほどダメージが上がって(多いと
減る)一体ならせいけんづきと同じくらいのダメージが出たはず。しかも岩石属性じゃないから
耐性持ちにも大ダメージが出せるからボス戦で使いまくったけど、リメイク版では違ったかな?
SFC版が1.5倍撃でリメイク版が2倍撃ですね。
雑魚戦では有用ですがバイキルトは乗らないのでボス戦においてはバイキルトをかけた通常攻撃+ラミアスの追加攻撃の方が強いです。
バイキルト正拳突きが物理最強火力ですが岩石耐性の相手には次点でもろばぎり+ラミアスの追加攻撃の出せるバトルマスターの火力も魅力的ですね。
@@lolo-vf2xv さん。なるほど、それぐらいだったんですね。後半の敵にはがんせきなげがよくかわされたり、しんくうはが効かなかったりしたのでいつも使ってたけど倍率までは気にしてませんでした。
勇者
不等号が逆w
@@maxhiro7352 確かに。なんか変えるのめんどいからこのまんまにしとくわ
初見でテリーをドラゴン職にしたなあ
11:34 レンジャーは、「野伏」「弓使い」、「盗賊系、探索向けクラス」という、LotRやDnDやウィザードリィなどの古典(?)で既に確立されたイメージがあるのに、
それを思いっきりひん曲げた上で戦隊モノの要素を投げ込み、弓技能も盗賊技能も探索スキルも全部剥奪したという、
「弱い上、フレイバー的にも最悪」という本当何をしたかったのか不明なクラスですね‥。
いや、DQ6は装備の可否がキャラ依存なので「弓使い」は実装が難しい(DQ3のシステムなら可。ただDQに弓は極めて少ない)、
DQは元々「探索」よりも「戦闘」に割く比率が極めて高い、
盗賊技能も「アイテムを盗む」だけなのはわかります。
でも、だったら「レンジャー」である必要はなかったんじゃないですかね‥。
---
レンジャーはせめて盗賊の「盗む」技能は引き継いで欲しかった、もしも前提3クラスの「アイテムを盗む」「モンスターを仲間にする」「お金を拾う」能力全てを引き継いだら「戦闘では弱いが、能力がとにかく有用」という立ち位置に落ち着けたんじゃないかと思いますが、
中途半端に付けられた戦隊モノのイメージがそれすら許さなかったという、なんか色々残念感あるクラスでした。
やまびこメラゾーマはテッパン!
メダル王の城にいるPCが皆スライムで草。ミレーユとパラディンを賢者にすると安定するがアモスはバトルマスターにすべき
メダパニダンスが強すぎてスパスタ便利なんよね~、厳密には踊り子の評価だけど
26:50
いや、やり込みプレイヤーは、全員勇者はただの通過点で、最終的に全員はぐれメタルではないかと・・・
全員はぐれメタルもただの通過点、全ステータスMAXこそが至高
武闘家は158回ではなく200回です(リメイク版なら)
因みに
戦士と勇者は150回
魔法使い180回
僧侶160回
踊り子120回
盗賊140回
商人130回
魔物マスター165回
遊び人155回
バトルマスター250回
パラディン260回
魔法戦士240回
賢者270回
レンジャー200回
スーパースター220回
ドラゴン280回
はぐれメタル300回です
ジゴスパークの消費は25です
全員10はミナデインの方ですよ、ズレてます
ダークドレアムの城内ではなくデスタムーア城内ですね
職業とかどーでもいいけど、バーバラとミレーユがティア1なのは知ってる
お疲れ~。パラディンってなんか守りのイメージがあるけど身の守りとかは上がらないんだ。
パラディンはパーティ全員を守るって感じですね。
ドランゴには大変お世話になっております(`・ω・´)ゞ
勇者は主人公以外だと基本職全てマスターしないといけないのが遠いですよね…それでも転職出来たら最強だと思います。ドラゴンは別格で(笑)
…後、特技欄であちこちミスがあるので投稿する前に一度確認する事をお勧めします(^^;;
戦士+魔法使い=スパスタ
うーん、パラディンはしんくうは覚えたら用済みって感じだな。グランドクロス覚えさせちゃうとAIがそれ使いまくってMP切れ起こすし。
バトルマスターもゾンビぎり覚えさせたら用済みでドラゴンに転職させればいいし。
S・ドラゴン、A・勇者、B・賢者、C・バトルマスター&パラディン&スーパースター&ハグレ、D・魔法剣士、E・レンジャーって感じ。
全員勇者にしたりするのってやり込みだったのか・・・
チャモロにかまいたち、真空波を覚えさせると、強い。
何でレンジャーを極めてしまったんだろうなあの頃(;´д`)
レンジャーは前提下級職がどれも弱い(特にリメイク版で存在価値皆無まで墜ちぶれた魔物マスター)、ステ補正が酷い、特技も弱いと救いようが無いよね
元々弱いのがリメイクで更に悪化するというDQ6が失敗リメイクとよく言われる理由の一つ、バランス調整の下手さを表現したような職業だわ
魔法戦士はEでいいだろ
マスターすればメラゾーマでパパスを丸焦げにできるイベントがあればおもしろいけど