昭和30年 高い壁に挟まれたこの道は現在どうなっていますか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 41

  • @宇田川博-m6x
    @宇田川博-m6x 2 หลายเดือนก่อน +5

    小田急TIMEさんの大ファンで、毎日拝見しております。毎回、ノスタルジーな気分に浸っております。
    暑い日が続きますが、お体大事になさって下さい!
    FANより。。

  • @いちごぱふぇ-i3q
    @いちごぱふぇ-i3q 2 หลายเดือนก่อน +11

    南口は変わらないですね。
    このチャンネルが本当に大好きです。いつも有難うございます。
    長く続けて頂きたいです。

    • @miharu3748
      @miharu3748 2 หลายเดือนก่อน

      令和の山手線でもこんな物置みたいな駅舎が残ってるんですね…

  • @タマキチ-l1e
    @タマキチ-l1e 2 หลายเดือนก่อน +6

    暑い中お疲れさまでした。貴重な映像ありがとうございます😄

  • @mk6694
    @mk6694 2 หลายเดือนก่อน +16

    いつも素敵な投稿をありがとうございます。聞き心地の良い声、情緒ある音楽、そしてなんといっても、調べ上げた内容。すべて大好きです。私の知っている場所ばかりで、毎回、わくわくして拝見しています。お体に気を付けて、長く続けられることを望みます。

  • @liveluck-mp1kh
    @liveluck-mp1kh 2 หลายเดือนก่อน +9

    「田端」は第二の故郷で、小学校高学年から中学校までここに住んでいました。
    印象的には昔とさして変わらないけど、北口から田端大橋を渡った右側に長い階段が有って、
    昔、その降り口に立ち食い蕎麦屋が有った、、、結局子供だったので食べることは叶わなかった。
    またホームの中ほどに南口改札のみに上がれる階段が有って、北口側の庶民的な人々に比べ、
    南口は妙に裕福そうな人が多かった印象を、子供ながらに持っていたのも懐かしい思い出ですw😊😊😊

  • @kumavich2010
    @kumavich2010 2 หลายเดือนก่อน +11

    南口かわいいですね

  • @さくら茄子
    @さくら茄子 2 หลายเดือนก่อน +9

    南口はアニメ「天気の子」の舞台になったところで、アニメファンには聖地らしいです。ちなみに南口の建物は昭和3年に建てられたもので、山手線の中では鶯谷駅の駅舎について2番目に古い建物らしいです。このまま残して欲しいですね。

  • @user-jg8wl5rc5z
    @user-jg8wl5rc5z 2 หลายเดือนก่อน +7

    駅の形を残している駅舎が都内では少なくなりましたね。田端駅の南口は、常に昭和にタイムスリップした気分になります。映像にある昭和60年まさにそこに私もいました。懐かしい映像をありがとうございました。

    • @miharu3748
      @miharu3748 2 หลายเดือนก่อน

      令和の山手線でもこんな物置みたいな駅舎が残ってるんですね…

  • @g3tomp551
    @g3tomp551 2 หลายเดือนก่อน +3

    お暑い中ご取材お疲れ様です。約61年前の5歳頃まで現在の西日暮里、開成学園の真下辺りに住んでおりました。当時は西日暮里駅はありませんでしたので、田端駅が最寄りで南口から歩いて坂道を下って家まで行っていました。今回南口の映像を拝見し、当時と変わらぬ風情に懐かしさでいっぱいです。忘れられがちな南口のご取材本当にありがとうございました。

    • @miharu3748
      @miharu3748 2 หลายเดือนก่อน +1

      令和の山手線でもこんな物置みたいな駅舎が残ってるんですね…

  • @yu_ino6478
    @yu_ino6478 2 หลายเดือนก่อน +10

    「厄介なのは田端の停車場にゆくのに、可成急な坂があることだ‥雨の降る日は足駄で下り
    るには大変難渋だ」田端に引っ越した後、芥川龍之介が友人に宛てた手紙の一節です。高い
    壁のある切通しは芥川の死後に開通していますから、芥川はもっと細い道を降りていったよ
    うですが、道は異なっても、今と同様、高台から駅に下っていく感覚を味わっていたと思わ
    れます。

  • @7coloreddrops
    @7coloreddrops 2 หลายเดือนก่อน +4

    私の記憶にある時代が「昔の風景」になってしまっているのが悲しい・・・・・w
    ついこの間の事じゃん!

  • @jun7d28
    @jun7d28 2 หลายเดือนก่อน +2

    40数年前に東京に2年間住んでまして友達が田端に住んでてたまに行きましたが
    すごい変わったなぁと見てたんですけど南口を見てここだと思い出しました
    当時とほとんど変わってないように思います
    懐かしい思いをさせて頂きありがとうございます

  • @透藤木
    @透藤木 2 หลายเดือนก่อน +4

    田端駅近くのアーチ橋を見てたら、横浜にも似た場所を思い出してしまいます。

  • @Razgriz-0417-mebius
    @Razgriz-0417-mebius 2 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です。
    滅茶苦茶懐かしいです!
    当時、足立区に住んで居て、都バスで田端駅に出て通学してました。
    あの壁に挟まれて道に帰りのバス停があって、終点の江北橋操車場で降りてました。
    当時、東京駅八重洲口から江北橋操車場まで、かなり長い路線が走ってたんです。
    本数もけっこう多くて、途中の都立駒込病院までのもあって、通勤通学の時刻は1時間に6本、日中の乗車率が低い時間帯でも3本か4本運行されてました。
    余談ですが、壁の道を奥へ(約600m)進むと、都電が走っていて、本郷やお茶の水、池袋などへ行けたので、文豪さん達の往来は都電を利用してたと思います。

  • @まめG
    @まめG 2 หลายเดือนก่อน +2

    まさに山の手と下町の境目ですね。
    切通しの道の手前には赤紙仁王様が祀られていてちょっとした迫力が感じられます。

  • @珍珍太郎
    @珍珍太郎 2 หลายเดือนก่อน +2

    30〜35年前はよく通ってました。
    アトレが出来る前の駅舎で田端大橋も今の歩行者専用の橋が車の橋でしたね。
    駅前を通り千駄木方面の通りは変わってませんが その通りにデニーズがあって無くなってしまったのは残念でした。

  • @MrKkhg
    @MrKkhg 2 หลายเดือนก่อน +2

    田端駅南口、自分が時々利用してた約40年前と、ほぼ変わらずで、なんか安心したw
    北口のほうは凄く変わっちゃったぶん、変わらない場所があるのはうれしい

  • @ao1341go
    @ao1341go 2 หลายเดือนก่อน +1

    今回は鉄道系某TH-camrのお膝元が舞台ですね笑
    昔から文豪が居を構える地だったんですね。。。
    その精神は「はい×4」のあの人にも受け継がれている・・・違いますね笑

  • @中村たっちゃん
    @中村たっちゃん 2 หลายเดือนก่อน +3

    いつも有難うございます。田端駅は山手線から京浜東北線に乗換える時にホームに立つだけでした。駅に歴史有。散策したくなりました。

  • @kurorock4087
    @kurorock4087 2 หลายเดือนก่อน +4

    南口はアニメ「天気の子」の聖地です。
    田端の坂を登り不忍通りを過ぎて駒込病院に向かう所に竹久夢二が愛人と住んでいた家が在ったと思います。少女と黒猫の頃だったと思います。

  • @クロベエたかひろ
    @クロベエたかひろ 2 หลายเดือนก่อน

    エンディング近くの駅の新旧を映してらっしゃるのがよいですねぇ〜

  • @県道128
    @県道128 2 หลายเดือนก่อน +2

    子供のころ、諸般の事情で親と一緒によく田端駅の(たぶん南口を)利用していました。以前テレビで見ましたが、丹波哲郎さんが若いころに所属していた劇団が今も田端にあるそうですね。

  • @danslejardindecytrus
    @danslejardindecytrus 2 หลายเดือนก่อน +1

    Merci beaucoup pour cette très belle vidéo ! 👍🙏

  • @kussynijntje
    @kussynijntje 2 หลายเดือนก่อน +2

    昭和60年頃,アホみたいに2週間ほどかけて山手線全駅の立ち食いうどんを食べ比べをしたとき,3本指に入った田端駅…10年ほど前に久しぶりに食べようと北口に行った時に,その一変した風景を見てある意味残念な気分になったのを思い出しました…あのうどん屋さん,南口だったらよかったのに(^^;

  • @GINZASAKUSA
    @GINZASAKUSA 2 หลายเดือนก่อน

    高校1年まで最寄り駅でしたね。
    今は遊歩道になっている橋が当時は片側1車線のバスも走る田端大橋しかなく、今の車が走る橋は平成の頃に完成ですね。
    田端大橋を駅に向かって歩いて左を曲がった所にキオスクがありました。
    トイレはホームの北側にあって、ホームの端から階段を降りて線路と同じになり、真横を京浜東北線や山手線の車両が走り出すのでちょい怖かったですね。
    山側の線路脇に小さい生け簀の様なのがあって、赤い金魚が泳いでました。
    母親が栃木県出身で、お盆の頃に帰省するのに、当時は自販機で宇都宮駅までのがなくて、宇都宮駅までの切符を買うのに、緑の窓口で買ってました。
    上野駅はお盆の頃は緑の窓口まで長蛇の列で、皆さん朝早くとか深夜?から並んでいるようで、新聞紙を広げて寝床が作ったりして並んでましたね。

  • @ぼんやま-y2h
    @ぼんやま-y2h 2 หลายเดือนก่อน +5

    南口山手線で一番乗降客少ないでしょうね、まちがいないw

    • @miharu3748
      @miharu3748 2 หลายเดือนก่อน

      令和の山手線でもこんな物置みたいな駅舎が残ってるんですね…

  • @noteapex5646
    @noteapex5646 2 หลายเดือนก่อน

    今回のアーチ橋の場所は見慣れた所で昔と大きく変わっていないのでサムネですぐにわかりました。
    ただ、バスへの乗り換えの都合上南口は使った事は無いです。
    この辺だと鶯谷駅の南口も昔の風情を残した駅舎ですね。

  • @日本赤飯
    @日本赤飯 2 หลายเดือนก่อน +1

    国鉄動労田端の斗う戦闘的労働者のこえが聞こえてきそうです。

  • @ズモヒロ
    @ズモヒロ 2 หลายเดือนก่อน

    高台のこちら…下では甘栗の屋台があり、バス停から降りるとあまぁ〜い香りがしました。

  • @KEITAR0
    @KEITAR0 2 หลายเดือนก่อน

    新小岩にも操車場が有りました。

  • @マーチング-v9b
    @マーチング-v9b 17 วันที่ผ่านมา

    広い道路の幅一面緑の芝か草に見えるのは何故ですかね?

  • @へもりゅん
    @へもりゅん 2 หลายเดือนก่อน

    田端駅南口の不動坂は、素晴らしい眺望が葬祭場で隠されてしまってちょっと残念。

  • @vya06045
    @vya06045 หลายเดือนก่อน

    少し前に原宿の駅舎が建て替えられてしまいましたが、やはり残念な気持ちになりますね

  • @gonst8174
    @gonst8174 2 หลายเดือนก่อน

    童橋と掛け替えられた東台橋

  • @たつや-c9v
    @たつや-c9v หลายเดือนก่อน

    中浦和駅を、紹介して、ほしいm(_ _)m

  • @miharu3748
    @miharu3748 2 หลายเดือนก่อน

    令和の山手線でもこんな物置みたいな駅舎が残ってるんですね…

  • @たか兆治
    @たか兆治 2 หลายเดือนก่อน

    どうなってるかって😂
    さぁ?知りません。