ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ワオ!目から鱗です!ボイルすること全く考えも付きませんでした。いつも大量に家庭菜園で育ちますので困ってました。冷凍保存方法参考にやってみます。ありがとうございました😭
コメントありがとうございます!この方法ですと、色も味も長く持ちますよ。良かったらお試しください☺️
せっかくジェノベーゼソースを作ってもパスタと絡めると何故か黒ずみ悩みの種でした。昨晩半信半疑で湯通ししたバジルで作ったらいつもよりずっと緑!長年の悩みが解決しました。ありがとうございました!!
コメントありがとうございます😊私もこれを教わるまでは同じように思ってました。教えてくれたフランス人は天才です🇫🇷
今年も秋が訪れず10月も暑かったので我が家のバジルは元気でしたが、急に寒くなったので本日全部収穫、ジェノベーゼペーストにして冷凍保存しました。天才フランス人さんとコックさんに感謝です。ありがとうございました。
大量収穫されたんですね❗️レシピ参考にしていただいてありがとうございます😊‼️ビニールにぴっちりくっついたままであれば、半年くらい保存いけますので、どうぞご活用くださいね。使う時どうしても使わないとこまで余分に剥がれるので、包丁で袋ごとカットするとかすると長く使えますよ😊
このソースが大好きで、家庭菜園でもう15年くらいバジルを栽培していますが、変色は金気のせいで仕方ないと諦めていました。早速試してみます‼️ありがとうございます😊
ありがとうございます😊サッと茹でるだけで驚くほど変わりますよ☺️
天才です!有難うございますフランスパンにつけて食べます。
ありがとうございます❗️これ、ほんま美味しいので、ぜひ😊
目から鱗です~ボイルすると、色が綺麗、ナッツをプロセッサーで粉にしてバジルとニンニク、塩とOliveオイルでミキサー、その時はチーズは入れません〜料理に応じてチーズを使います~🥳今はバシルは買って作って〜配ってます〜もう少しで自家用のバジルが取れます~👍有難う参考になりました!
バジルの種を蒔いて、間引いた物で作りました。松の実じゃ無くても、とても美味しく出来ました!ありがとうございます😋
こちらこそ、お試しいただいて、ありがとうございます!そうですね、松の実は若干のコクだしなので、他でも代用できると思います。コメントありがとうございます!
今庭のバジルがわさわさなのでぜひ作らせてもらいます🌱緑色のキープが逆に茹でる事で青天の霹靂でした。ありがとうございます😊
わた日も初めて教わった時は衝撃でした😱我が家もわさわさバジルなんで、このやり方、重宝します👍
バジルを育てています。早速作ります。ありがとうございました。😃
コメントありがとうございます😊手作りバジル、良いですね❗️ぜひお試しください☺️
サッと湯通しですね!!すーぐ黒ずんできちゃうので悩んでました。しかも香りが飛ばないって凄いですね。ぜひ作ってみます。
コメントありがとうございます😊ぜひぜひ!やるとやらないだは全く変わりますよ✨
@@kokkusanshokudo 茹でたらアカンやないかな?と不安を抱きつつ作ったら…ビックリするくらい色鮮やかで全然黒ずまなくて😀いいお知恵ありがとうございました。継続しようと思います。
これはまた1つ賢くなれました〜😁遅くからうぽつです🙏
ありがとうございます〜。最近投稿時間が押し押しです…汗
バジルをボイルするのですねプロの技です、すぐ変色するのよね😅わ〜、ミキサー使うと緑が鮮やかですね冷凍ができるは嬉しいですバジル香りが良いから、プランターに毎年植えるけど 使い方あまり知らなくて...今年は、バジルソース冷凍にしますありがとうございました
ありがとうございます。これ、冷凍しとけばいつでも使えるんで、重宝しますよ😊
かっちりと プロの教え方で 頭に すんなり入りました。良い料理動画に巡り会えて とてもハッピーな一日になりました。御礼申し上げます。
ありがとうございます😊そう言っていただけると励みになります☺️
筍ご飯が好きで今年も何度まで作りました今日も最後のたけのこご飯時間もあったので 葉が傷まないうちバジルソースも作った。炊き上がった筍ご飯、にバジルソース少しのせて食したところ、なんと、驚く美味しさ、一口味見した筍ご飯バジルソース絡めたら止まらない、😅又太ってしまいました
コメントありがとうございます😊筍にバジルソース、確かに合いそうですね!素敵な発見ありがとうございます❗️あ、食べ過ぎには注意してくださいね😆
保存方法とても参考になりました!
ありがとうございます😊
このレシピ作って見ました😊とっても良かったです👍有難うございます
コメントありがとうございます。気に入っていただけて何よりです😊
先ずは試作に一本作って、とぉ〰️っても美味しく出来たので、集まり先への差し入れに4本焼きしました。ちょっと遊び心で、シナモンと、カルダモンもちょい足ししてみました💕間違いなく「絶対に美味しい」ケーキ出来上がりました(o^^o)素敵なレシピありがとうございました。ラム酒に漬けておいたオレンジピールがとってもアップデートされてハッピーです🥰
バジルは濡らすと香りが落ちると認識してたわ乾燥バジルも色が保てるなら試してみようかな
コメントありがとうございます。恐縮ですが、乾燥バジルですが、バジルだけは乾燥は避けた方が良いと思います。こだわりとかではなく、全くの別物になってしまいます( ; ; )
ほうれん草も湯がくと緑色が濃くなりますね。
コメントありがとうございます😊そう、緑系のものはサッとゆがくと色が止まるんですよね☺️
平らに冷凍するのは目から鱗でした( ゚Д゚)凄いです♪
コメントありがとうございます😊この方法、レストランの現場ではよくやってるんですよ。良かったらお試ししてください☺️
ボイルの時間が余りにも短いと思いますが、いかがでしょうか?
色止めなので、このくらいにしてます!
クロロフィルが原因なら酸化反応だろうからレモン汁(ビタミンC)でも変色は抑えられるかな今度試してみようと思います役立つ動画をありがとうございます
このほんの少しのニンニクを入れることでどういう効果がありますか?
ご質問をありがとうございます😊うまく説明できるかわからないのですが、ほんの微量、ニンニクを入れると味に奥行きが出るというか、旨みの輪郭がはっきりするというか食べた時に「あ、美味しい」と感じられます。ただあくまで隠し味程度なので、ニンニク風味マシマシ的な、ニンニクの旨み載せるぞっていう使い方ではなくてあくまで引き締め役的な感じです。なのでニンニク特有のあの後で口に残るような感じは全然ないです。フレンチでは割とこう言った感じにニンニクを隠し味的に使うことも多いものです。うまく言葉にできませんが、まあ、そんな感じです☺️
@@kokkusanshokudo 旨みの輪郭、しっくり来ました!ありがとうございます
なぜ鶏ガラなのか気になります!
コメントありがとうございます。これ、お店では粉チーズの代わりにほんまモンのパルミジャーノ使うので、旨みがしっかりしてるのですが、手軽にできるように、代用で粉チーズ使ってます。そうすると旨味が弱いのでガラスープで旨味を補ってるってわけです。ガラスープは中華のイメージが強いですが、フォンドブォライユっていう、フレンチの鶏のブイヨンに近いので、旨味を補う時にフレンチでもまかないとかでちょいちょい使ってるんですよ☺️
アーモンドプードルって火を通さないといけないって聞いたんですけど大丈夫ですか?
大丈夫ですよ。ただ、開封してあんまり日が経ったものは避けてくださいね。
@@kokkusanshokudo 了解です👍
ザルごと鍋にバジル入れれば早いな
大葉で、できますか?
コメントありがとうございます😊大葉で試したことがないので、確実なことは言えないのですが、いけると思います。若干香りは弱めかと思います👍
田舎者なので バジルソースをかけて食べる料理とか 何がありますか?作って冷凍して 息子達に出してみたいですね 母さんオシャレだね 凄いじゃんなーんて言われますかね😅
コメントありがとうございます😊色々ありますよ。お店ではかけるというより「和える」ようにしてよく使います。・魚介系のカルパッチョ(白身系かサーモンにも置き換えられます)th-cam.com/video/Letwi-0cDMk/w-d-xo.html・サラダ(下のブロッコリーサラダは、絶品です)th-cam.com/video/77xMrHL-56k/w-d-xo.html・パスタ(温)※ペペロンチーノ的なものを作って、最後にバジルソースを加えて和える・パスタ(冷)下記の動画をバジルソースに置き換える。th-cam.com/video/Mu21NMbGm-U/w-d-xo.html・バジルそうめんth-cam.com/video/jMsAPmIbndY/w-d-xo.html他にも・切り身をオリーブオイルでソテしたものに添える・トマトソースに少量加えて風味をプラス・塩茹でしたじゃがいもと和えるなどなど…。
沢山ありますね、こんなに丁寧に回答頂き有り難うございます、全部動画見ます😄
コメントどうり湯通し半分は黒くガラスープも合わなかったレシピ外
作っていただいてありがとうございます。葉が黒くなってしまって残念です。葉が黒くなる原因としては・加熱時間がやや長い(一瞬入れてすぐに手ザルで全てを引き上げる)・加熱後すぐに冷たい氷水に入らなかったことが考えられます。伝え方が不十分だったかもしれませんね。失礼しました。
ソースだけでいくらかかるんだよ。
手際の悪さが😂😂😂😂
ワオ!目から鱗です!ボイルすること全く考えも付きませんでした。いつも大量に家庭菜園で育ちますので困ってました。冷凍保存方法参考にやってみます。ありがとうございました😭
コメントありがとうございます!
この方法ですと、色も味も長く持ちますよ。
良かったらお試しください☺️
せっかくジェノベーゼソースを作ってもパスタと絡めると何故か黒ずみ悩みの種でした。昨晩半信半疑で湯通ししたバジルで作ったらいつもよりずっと緑!長年の悩みが解決しました。ありがとうございました!!
コメントありがとうございます😊
私もこれを教わるまでは同じように思ってました。教えてくれたフランス人は天才です🇫🇷
今年も秋が訪れず10月も暑かったので我が家のバジルは元気でしたが、急に寒くなったので本日全部収穫、ジェノベーゼペーストにして冷凍保存しました。天才フランス人さんとコックさんに感謝です。ありがとうございました。
大量収穫されたんですね❗️
レシピ参考にしていただいてありがとうございます😊‼️
ビニールにぴっちりくっついたままであれば、半年くらい保存いけますので、どうぞご活用くださいね。
使う時どうしても使わないとこまで余分に剥がれるので、包丁で袋ごとカットするとかすると長く使えますよ😊
このソースが大好きで、家庭菜園でもう15年くらいバジルを栽培していますが、変色は金気のせいで仕方ないと諦めていました。
早速試してみます‼️
ありがとうございます😊
ありがとうございます😊
サッと茹でるだけで驚くほど変わりますよ☺️
天才です!有難うございます
フランスパンにつけて食べます。
ありがとうございます❗️
これ、ほんま美味しいので、ぜひ😊
目から鱗です~ボイルすると、色が綺麗、ナッツをプロセッサーで粉にしてバジルとニンニク、塩とOliveオイルでミキサー、その時はチーズは入れません〜料理に応じてチーズを使います~🥳
今はバシルは買って作って〜配ってます〜もう少しで自家用のバジルが取れます~👍
有難う参考になりました!
バジルの種を蒔いて、間引いた物で作りました。
松の実じゃ無くても、とても美味しく出来ました!
ありがとうございます😋
こちらこそ、お試しいただいて、ありがとうございます!
そうですね、松の実は若干のコクだしなので、他でも代用できると思います。
コメントありがとうございます!
今庭のバジルがわさわさなのでぜひ作らせてもらいます🌱
緑色のキープが逆に茹でる事で青天の霹靂でした。ありがとうございます😊
わた日も初めて教わった時は衝撃でした😱
我が家もわさわさバジルなんで、このやり方、重宝します👍
バジルを育てています。早速作ります。ありがとうございました。😃
コメントありがとうございます😊
手作りバジル、良いですね❗️
ぜひお試しください☺️
サッと湯通しですね!!すーぐ黒ずんできちゃうので悩んでました。しかも香りが飛ばないって凄いですね。ぜひ作ってみます。
コメントありがとうございます😊
ぜひぜひ!やるとやらないだは全く変わりますよ✨
@@kokkusanshokudo 茹でたらアカンやないかな?と不安を抱きつつ作ったら…ビックリするくらい色鮮やかで全然黒ずまなくて😀いいお知恵ありがとうございました。継続しようと思います。
これはまた1つ賢くなれました〜😁
遅くからうぽつです🙏
ありがとうございます〜。
最近投稿時間が押し押しです…汗
バジルをボイルするのですね
プロの技です、すぐ変色するのよね😅
わ〜、ミキサー使うと緑が鮮やかですね
冷凍ができるは嬉しいです
バジル香りが良いから、プランターに毎年植えるけど 使い方あまり知らなくて...
今年は、バジルソース冷凍にします
ありがとうございました
ありがとうございます。
これ、冷凍しとけばいつでも使えるんで、重宝しますよ😊
かっちりと プロの教え方で 頭に すんなり入りました。良い料理動画に巡り会えて とてもハッピーな一日になりました。御礼申し上げます。
ありがとうございます😊
そう言っていただけると励みになります☺️
筍ご飯が好きで今年も何度まで作りました
今日も最後のたけのこご飯
時間もあったので 葉が傷まないうちバジルソースも作った。
炊き上がった筍ご飯、にバジルソース少しのせて食したところ、なんと、驚く美味しさ、
一口味見した筍ご飯バジルソース絡めたら
止まらない、😅
又太ってしまいました
コメントありがとうございます😊
筍にバジルソース、確かに合いそうですね!素敵な発見ありがとうございます❗️あ、食べ過ぎには注意してくださいね😆
保存方法とても参考になりました!
ありがとうございます😊
このレシピ作って見ました😊とっても良かったです👍有難うございます
コメントありがとうございます。
気に入っていただけて何よりです😊
先ずは試作に一本作って、
とぉ〰️っても美味しく出来たので、
集まり先への差し入れに4本焼きしました。
ちょっと遊び心で、
シナモンと、カルダモンもちょい足ししてみました💕
間違いなく
「絶対に美味しい」ケーキ出来上がりました(o^^o)
素敵なレシピありがとうございました。
ラム酒に漬けておいた
オレンジピールがとってもアップデートされてハッピーです🥰
バジルは濡らすと香りが落ちると認識してたわ
乾燥バジルも色が保てるなら試してみようかな
コメントありがとうございます。
恐縮ですが、乾燥バジルですが、バジルだけは乾燥は避けた方が良いと思います。
こだわりとかではなく、全くの別物になってしまいます( ; ; )
ほうれん草も湯がくと緑色が濃くなりますね。
コメントありがとうございます😊
そう、緑系のものはサッとゆがくと色が止まるんですよね☺️
平らに冷凍するのは目から鱗でした( ゚Д゚)凄いです♪
コメントありがとうございます😊
この方法、レストランの現場ではよくやってるんですよ。良かったらお試ししてください☺️
ボイルの時間が余りにも短いと思いますが、いかがでしょうか?
色止めなので、このくらいにしてます!
クロロフィルが原因なら酸化反応だろうからレモン汁(ビタミンC)でも変色は抑えられるかな
今度試してみようと思います
役立つ動画をありがとうございます
ありがとうございます😊
このほんの少しのニンニクを入れることでどういう効果がありますか?
ご質問をありがとうございます😊
うまく説明できるかわからないのですが、ほんの微量、ニンニクを入れると味に奥行きが出るというか、旨みの輪郭がはっきりするというか食べた時に「あ、美味しい」と感じられます。
ただあくまで隠し味程度なので、ニンニク風味マシマシ的な、ニンニクの旨み載せるぞっていう使い方ではなくてあくまで引き締め役的な感じです。
なのでニンニク特有のあの後で口に残るような感じは全然ないです。フレンチでは割とこう言った感じにニンニクを隠し味的に使うことも多いものです。うまく言葉にできませんが、まあ、そんな感じです☺️
@@kokkusanshokudo 旨みの輪郭、しっくり来ました!ありがとうございます
なぜ鶏ガラなのか気になります!
コメントありがとうございます。
これ、お店では粉チーズの代わりにほんまモンのパルミジャーノ使うので、旨みがしっかりしてるのですが、手軽にできるように、代用で粉チーズ使ってます。
そうすると旨味が弱いのでガラスープで旨味を補ってるってわけです。
ガラスープは中華のイメージが強いですが、フォンドブォライユっていう、フレンチの鶏のブイヨンに近いので、旨味を補う時にフレンチでもまかないとかでちょいちょい使ってるんですよ☺️
アーモンドプードルって火を通さないといけないって聞いたんですけど大丈夫ですか?
大丈夫ですよ。ただ、開封してあんまり日が経ったものは避けてくださいね。
@@kokkusanshokudo 了解です👍
ザルごと鍋にバジル入れれば早いな
大葉で、できますか?
コメントありがとうございます😊
大葉で試したことがないので、確実なことは言えないのですが、いけると思います。
若干香りは弱めかと思います👍
田舎者なので バジルソースをかけて食べる料理とか 何がありますか?作って冷凍して 息子達に出してみたいですね 母さんオシャレだね 凄いじゃんなーんて言われますかね😅
コメントありがとうございます😊
色々ありますよ。お店ではかけるというより「和える」ようにしてよく使います。
・魚介系のカルパッチョ(白身系かサーモンにも置き換えられます)
th-cam.com/video/Letwi-0cDMk/w-d-xo.html
・サラダ(下のブロッコリーサラダは、絶品です)
th-cam.com/video/77xMrHL-56k/w-d-xo.html
・パスタ(温)
※ペペロンチーノ的なものを作って、最後にバジルソースを加えて和える
・パスタ(冷)
下記の動画をバジルソースに置き換える。
th-cam.com/video/Mu21NMbGm-U/w-d-xo.html
・バジルそうめん
th-cam.com/video/jMsAPmIbndY/w-d-xo.html
他にも
・切り身をオリーブオイルでソテしたものに添える
・トマトソースに少量加えて風味をプラス
・塩茹でしたじゃがいもと和える
などなど…。
沢山ありますね、こんなに丁寧に回答頂き有り難うございます、全部動画見ます😄
コメントどうり湯通し
半分は黒く
ガラスープも合わなかった
レシピ外
作っていただいてありがとうございます。
葉が黒くなってしまって残念です。
葉が黒くなる原因としては
・加熱時間がやや長い(一瞬入れてすぐに手ザルで全てを引き上げる)
・加熱後すぐに冷たい氷水に入らなかった
ことが考えられます。
伝え方が不十分だったかもしれませんね。失礼しました。
ソースだけでいくらかかるんだよ。
手際の悪さが😂😂😂😂