[中華シャリー#44] 中華エンジン ロンシン125が壊れたので、分解し直してみる。1回目(前編)は分解&原因究明。LONCIN 125 engine overhaul

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • ☆中華エンジンLONCIN125オーバーホール2回目 ベアリング交換と腰下組立の動画はこちら↓
    • [中華シャリー#45] 中華エンジン ロン...
    ☆中華エンジンLONCIN125オーバーホール3回目 腰上組立と走行レビューの動画はこちら↓
    • [中華シャリー#46] 中華エンジン ロン...
    ☆中華エンジンLONCIN125が、2300kmでぶっ壊れた動画はこちら↓
    • [中華シャリー#39]【4mini】ロンシン...
    ☆中華シャリー納車1回目の動画はこちら↓
    • [中華シャリー#1] 中華シャリーが納車さ...
    ☆ひよこの姉妹チャンネルもぜひご覧ください。
     ○ひよこのさえずり (サブチャン) / HIYOCO 2nd CH(ラフ動画、雑談、ゲーム実況など)
       / @hiyoco2nd
     ○ひよこBB / HIYOCO BB(アウトドアライフ、キャンプ、釣り、雑談など)
    www.youtube.co....
     ○ひよこPC / HIYOCO PC (自作パソコン、ガジェット、家電、ゲームなど)
      www.youtube.co....
     ○ぷっちょCH(ジュニアの奮闘日記など、自作PCとか)
      www.youtube.co....
    ☆ひよこのツイッター/Twitter
    / hiyoco_family
    #中華エンジン #ロンシン125 #カブエンジン #モンキーエンジン
    #シャリーエンジン #中華キットバイク
    #シャリー #ホンダシャリー #中華シャリー #ホンダモンキー
    #chaly #honda_chaly #honda_monkey #ボアアップ
    #ガレージライフ #garage_life #床下ガレージ #床下収納 #DIY #ガレージDIY
    #工作 #サンデーメカニック #工具 #car_tools
    #ホンダシャリー #ホンダ #シャリー #ホンダモンキー #モンキー
    #honda_chaly #honda #chaly #honda_monkey #monkey
    #ラパン #ラパンSS #オートテスト #JAFオートテスト #auto_test

ความคิดเห็น • 18

  • @高松福司-u9q
    @高松福司-u9q 16 วันที่ผ่านมา +2

    本当に頼りになります。修理屋さんに預けて2年目ロンシンも知らなかった、大丈夫かな?自分でやってみたくなりました。ガスケット等あるのでしょうか?

    • @hiyocogarage
      @hiyocogarage  16 วันที่ผ่านมา

      ガスケットは、ミニモトや田中商会で売ってますよ。自分は汎用のものを適当に使ってますが。

    • @高松福司-u9q
      @高松福司-u9q 16 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます。

  • @arachan-819
    @arachan-819 ปีที่แล้ว +2

    同じエンジン積んでいるのでとても参考になりました。
    後半も楽しみにしています!

  • @あいざわはじめ
    @あいざわはじめ ปีที่แล้ว +2

    勉強になります。ありがとうございます

  • @uko-k6031
    @uko-k6031 ปีที่แล้ว +1

    UPお疲れ様です
    中華はベアリングとゴム類は交換した方が良いと聞きますね
    ロンシンでも安心出来ないんですね!

  • @浅野孝行-h9n
    @浅野孝行-h9n ปีที่แล้ว +1

    先日のツーリングお疲れさまでした。ベアリングの抜き取り、打ち込み時は、クランクケースを電熱ヒーターで温めた方がよいですよ~

    • @hiyocogarage
      @hiyocogarage  ปีที่แล้ว

      先日はありがとうございました。クランクケースはがっつり温めてからぬきたいと思います。また、ツーリングなどでよろしくおねがいします。

  • @吉村泰宜-v7g
    @吉村泰宜-v7g ปีที่แล้ว +1

    やはりベヤリングでしたね! クランクのベアリングも交換した方がいいけどね!

    • @hiyocogarage
      @hiyocogarage  ปีที่แล้ว

      ですよね。私にはクランクのベアリングはハードル高い

  • @毛穴リーブス
    @毛穴リーブス ปีที่แล้ว +1

    中華エンジン買う予定なので参考になります!

  • @cg125fimotoge6
    @cg125fimotoge6 ปีที่แล้ว +2

    いやエンジンばらすなんて凄いですね、私の自宅は150号の北だもんで海風が塩っぱいんで分解したまま出来ませんので羨ましいです

  • @jovepater5181
    @jovepater5181 ปีที่แล้ว +1

    2000㎞ちょっとでベアリングが壊れるなんて、さすが中華クオリティーというべきか、安心を考えれば、ベアリングを全とっかえしたほうがよさそうですね。

    • @hiyocogarage
      @hiyocogarage  ปีที่แล้ว +1

      初めに換えておいた方が安心ですね。

  • @ナオ-e4k
    @ナオ-e4k ปีที่แล้ว +3

    同じエンジン持ってました。
    ハズレっていうか各部品の工作精度が悪過ぎます。
    バリあり、形状不良あり。
    あと組み立ても酷いもんで、トルク管理は無視してます。締め付け過ぎが多いかな。
    ダメの見本でした。

    • @hiyocogarage
      @hiyocogarage  ปีที่แล้ว +1

      ほんと、締めすぎてますよね。ネジ山傷んでないか心配です。

  • @medias0529
    @medias0529 ปีที่แล้ว +1

    GPXにすっぺ!

    • @hiyocogarage
      @hiyocogarage  ปีที่แล้ว

      GPXも欲しいとは思ってます。