ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
★Loncin 125cc エンジンセル始動方式2次側クラッチ ¥26,990(購入時) amzn.to/415zpok0:00 開封! 中華エンジン ロンシン125 LC 152FMI12:17 嘘だらけの配線図?ロンシン125 エンジン載せ替え 電気配線の組み換え31:01 ロンシン125 慣らし運転中だけど実走してみた!40:11 【悲報】慣らし運転中なのにエンジンから白煙ががが!!46:54 初めてのオイル交換。キラキラの廃油が出てきたんですが・・・55:24 サーキットで全開走行!@富士スピードウェーカートコース1:08:35 やっぱりダメかっ!オイル漏れ1:10:52 高校生が中華エンジンのオイルシール交換に挑戦するそうです1:20:51 ロンシン125のギア抜け問題を解決しました!1:38:10 腰上分解1:44:24 腰上組み立て
親子仲良く作業してあるのが微笑ましく、幸せなご家庭のひとコマを整備動画で見れるのは珍しく、ユーチューバーもちゃんとした人もおられるのを嬉しく思ました。これからも楽しい配信みせていただきます。
?
久々にりょういちくん見たぁー!元気そうで良かったです😂
あ、お帰りなさい! うちのダックスにもコレと同じエンジン積んで足掛け4年6千キロほど走ってます。標高差の大きい伊豆の我が家周辺の短距離移動の下駄足車としてとても優秀なお仕事をしてくれています。初期不良や不具合箇所を自分で修正調整するのを「当たり前」「楽しみ」にしてる人にとっては「壊れる」のうちに入らないマイナートラブルを大げさに言う人が多いのが中華エンジンですが、このエンジンに関しては不具合らしい不具合は発生したことが有りません。内燃機関を深く知りたい人にとっては良き師・良き友になるでしょうね。
Your son is such a good boy. You are a lucky father Tetsu san!
嬉しい言葉をありがとうございます!!
中華部品のシリンダーとクランクなどでC90のOHを3回してますけど、意外と純正と遜色ない摩耗具合なんですよね。ミッションとキックシャフトだけホンダ純正であればあとはALL中華でも何の問題も無さそう。みなさんそれを分かってかその二つが高騰してるわけですが。
ゴッつん!した時にちゃんとゴメンなさいは、いい子だねぇ!パパさんのオチは要らないは余計だったねw
いつも楽しみにしてますよ (^o^)/ 機械いじれるの 凄いです
父ちゃん的には、最高に可愛い息子さんですな😍
久しぶりに見にきたらリョウイチ君声変わりしててビックリ😮
いつも面白いチャレンジやアイデアをありがとうございます。想像以上にあっさりと始動までたどり着きましたねー。試運転中の姿を拝見していると「あれ、あれ、あれー、もしかして・・・」見覚えのあるDuhan jacket 同じのを初めて拝見してしまいました。 しかし、息子さんはまだ、お若いと思いますが話している内容が完全にお互いで通じているレベル。勉強されていますねー。 羨ましい。良いご家族ですねー。
親子での作業いいですね。
楽しく拝見させてもらっています。ロンシン125に乗っています。クラッチワイヤーが切れそうなのですがキタコなどのメーカーも取り付け可能でしょうか?
初めて見た感想 とても勉強になる 親子揃って何かに取り組む姿ってとても羨ましかった 決断力で大胆なお父さん そしてそれがいい方向へ向かう 子供もそんな親の背中を観て成長する 本当に素晴らしい動画でした
嬉しいお言葉!! ありがとうございます〜(*´▽`)
10年以上前からLoncinがBMWのエンジンを作ってます。実際のところ、LONCINのパクリがあってもおかしくないのが中華の世界ですねぇ。トラ車で腰下がXLR125R?、ヘッドがマジェ250で排気量200ccなんてのがあります(笑Tenaci-Wong TW200Sブームのときは3バルブ110ccエンジンもあって、ロンシンやリーファンから出てました。なくなったのは残念です。
おすすめに出てきて テツさん声と喋り方に似てるな~と思ってたら!やっぱりテツさんでした~!チャンネル登録しました!楽しみが増えました。
ありがとうございます!! 一気見用の動画上げているチャンネルなので宜しくお願いします〜!!
オイルシールに液体ガスケッケトを薄く塗って乾燥させて組むといいですよ
エンジンはオイルでかなり変わります。安カストでも動きますが、性能を求めるなら日本製のモティーズで。自動車ですが、エステルのファンで、30年くらい前からレッドラインを使ってました。しかし品質にバラつきが出だし、モチュール300Vへ移行。しかし、なにせん高すぎる。信頼の日本製のオイル、モティーズを試してみてはどうでしょうか?
最後の工具ふきふき、良いですね。(俺も働き始めた頃給料で少しずつ買い増やして工具箱も新品ドライバーもプラスマイナス3本ずつ揃えスパナセットにメガネレンチと綺麗に保管してて、たまたま兄が工具を貸して欲しいとの事でバラバラにするのが嫌なので工具箱ごと貸して数週間後返してくれた時にはぐちゃぐちゃで揃えて見たら足りない工具も有り聞いても知らないとか。(工具だけは貸すものでは無いと学習しました)
前の動画みたいですが楽しそうで面白く拝見しましたシフトの引っ掛かり検証している場面でクラッチのシャフト?のベアリングのセンターがフニフニしてるのが気になりましてwワッシャー的な物がフニフニしてるのか?ベアリングの内がフニフニしてるのか気になりました親子で楽しそうですね〜
テツさんのチャンネルから来ました父子鷹って感じで 見ていて楽しいですね
テツさんの息子さん、おいらの愚息にとっても似てるんだよなぁ
排気量が替わったら、キャブレダーも大きく変化が必要だと思います。メインジェットだけだと限界ありますよね⁉️もっと速いマシンのカスタム頑張ってください‼️😆
オイルキャッチタンクみたいなのは何ですか?キャブにつながっているみたいですが、、、
久しぶりに見て元気そう
初コメ失礼します。ご存知でしょうが中華エンジンは値段なりですねお子さんとイジる楽しみトラブル、色々な苦労を教えてくれる良い品俺はト●タの2A●エンジンリコールで中華品質に懲り懲りですが刈払機等のパーツはお世話になってます
RC駆けってた高橋國光氏を思い出しましたね。
この動画を見ると欲しくなる😅
ロンシンなら中華エンジンの中じゃ高級品の部類。ラオスの三輪タクシーにも使われていました
面白く拝見させていただきました。中華エンジンは基本純正のコピーが多いので純正との互換性もいいように思います。(パーツ個々の品質は疑問ですがww)ロンシンは以前motoGPのmoto3クラスで小山知良選手が乗っていた時に『いつ壊れるかわからないからレース中でも耳を研ぎ澄ましてエンジン音に集中してた』って言ってましたから耐久性には疑問もあるかも知れませんww中華製エンジンだけでなく車体も壊れたらそこを対応して乗るのが日常のようです‥
過去にアメリカンダックスに乗せとりました^_^15年前位に1万2500円位でヤフオクで出まくってたころです。最高速度は90キロ、アドレス125k6と同じくらい速かった^_^
久しぶりにりょういち先生登場ですね。
エンジンで当たり外れが大きくありそうですね 見てるとほしくなりますが
中華製エンジンのオイルシールは基本使用前交換前提ですね😂
1:48:22 蓋が逆です
中華製の割に質は良さそうだな(´・ω・`)中華っていうとどうしても鋳造技術が怪しいから巣穴だらけだよ!とかポートがバリでガタガタだ!シリンダーが真円じゃなくて楕円だ!みたいな酷い品質だったり、よく見たらNGKじゃなくてコピー品のNCKのプラグだ!なんてのがお約束な気がするからね(´・ω・`)
ロンシンは、bmwのバイクのエンジンを製造してる企業定期
いいね〜おめでとうございます。
たのさかったですよ。
ありがとうございます!
後ろのEg付自転車が気になる
高評価を一つしかつけられないのがもどかしいですな!
ガラガラという音は、良いんですか?
小せぇ事はいいんだよワカチコ精神でいろよ男なら
私の経験では、それはせいぜい20,000KM程度です...........中国製品の品質 隆鑫はすでに耐久性があると見なすことができます
2万6千円?!コイツは驚いた……
中華エンジン壊れるのはネタになるから羨ましいですわら僕が買ったのは全く壊れなくてネタにならなくて困ってます(T . T)
中華エンジンコレクターテツ
CDIじゃなくて「エロコ」と読みます
1時間50分?テレビサイズ
レーサーなら、セルもキックも無しで。押しがけスタート。街乗り時には戻せば良い。あ、キックなら始動後に外せば良いか。そうやってた人も居たしね。
コピーエンジンもクオリティ上がってんのか
チョウイチもう一人で生きてええんやで……
スコットオイラー標準搭載(笑
何とかモノにはなってポコポコバイクで走れそうではあるな。
こんな息子が欲しかったなぁ・・・羨ましい。ウチは娘なので。
娘目線だとゴミ親やん可哀想
男女関係ない性差別すんな
@@しやむげーむす 自分の娘をエンジン見せたら早口になるような教育してから書け。
中華製は別にいいけどベアリングとシール類は日本メーカーに替えた方がいいないい印象が無い
技術は盗めても、それを設計製造テスト販売する担当者の民度までは盗むことはできません。
そう言っているうちに半導体で汎用性の高いものは中国製がほとんどで高性能なCPUとかだけ台湾、マレーシア、アメリカ製になりましたとさ。
ロンシンはbmwのバイクにエンジンが採用されてるんだよぁ・・・。ロンシンが仮に技術盗用をしてたなら進化しすぎだゾ。
かつて世界進出した際に日本製品がそんな感じで揶揄されていたのがあっという間に席巻されていった状態を今そう云う考えの日本人が元でかつての諸外国と同じ轍を踏もうとしている訳ですか。
オイルシールとかケミカルの材質が中華は悪いんですよ基本的な所が出来ていない国なんですね後ピストンリングの熱処理とか内壁の処理とかきっと悪いんだろうなと思いました。
このエンジンって、ベーゴマ作るやり方(砂)で型取りしてるのでは?(笑)
技術力は凄いけど、正直短くするメリットを感じない💦
そっくり😂
息子さんが めちゃくちゃかわいい😍 ファンになちゃいました❤
くれぐれも「バイクは趣味でやる」と言い聞かせないとね。まぁ、でも遊ばれているのは親父の方か?いつまで相手してくれるかなぁ。🤔
保機類がデジタル化して、厚みが増えたンだろ❓️(呆
90年代、中華製品を見た私の父親曰く『戦前戦後の国産品も、消費者が手直しをして使用していた。30年経てば良くなると思う』ところが、2020年代、未だ手直し必要(笑)日本は戦後1950年代から輸出を始め、30年後の80年代には高品質の評判を勝ち取った。中華製は未だに手直しレベル…良くなったのは、見た目外装と梱包だけ(汗
安い値段でいいものを求めるのがコメ欄のケチども きしょい人間やね
そのせいで中国が世界の工場になって世界の均衡が崩れかけているからある意味きしょいかも?
諏訪のバイク屋(嗤
耐久試験もしてないものに、安いからって言って手を出せば当たり前に起こること。因果応報、自業自得、身から出たサビ、天に向かってツバを吐く。
うるせえ黙って観てろ
★Loncin 125cc エンジンセル始動方式2次側クラッチ ¥26,990(購入時)
amzn.to/415zpok
0:00 開封! 中華エンジン ロンシン125 LC 152FMI
12:17 嘘だらけの配線図?ロンシン125 エンジン載せ替え 電気配線の組み換え
31:01 ロンシン125 慣らし運転中だけど実走してみた!
40:11 【悲報】慣らし運転中なのにエンジンから白煙ががが!!
46:54 初めてのオイル交換。キラキラの廃油が出てきたんですが・・・
55:24 サーキットで全開走行!@富士スピードウェーカートコース
1:08:35 やっぱりダメかっ!オイル漏れ
1:10:52 高校生が中華エンジンのオイルシール交換に挑戦するそうです
1:20:51 ロンシン125のギア抜け問題を解決しました!
1:38:10 腰上分解
1:44:24 腰上組み立て
親子仲良く作業してあるのが微笑ましく、幸せなご家庭のひとコマを整備動画で見れるのは
珍しく、ユーチューバーもちゃんとした人もおられるのを嬉しく思ました。これからも楽しい配信みせていただきます。
?
久々にりょういちくん見たぁー!
元気そうで良かったです😂
あ、お帰りなさい! うちのダックスにもコレと同じエンジン積んで足掛け4年6千キロほど走ってます。標高差の大きい伊豆の我が家周辺の短距離移動の下駄足車としてとても優秀なお仕事をしてくれています。初期不良や不具合箇所を自分で修正調整するのを「当たり前」「楽しみ」にしてる人にとっては「壊れる」のうちに入らないマイナートラブルを大げさに言う人が多いのが中華エンジンですが、このエンジンに関しては不具合らしい不具合は発生したことが有りません。内燃機関を深く知りたい人にとっては良き師・良き友になるでしょうね。
Your son is such a good boy. You are a lucky father Tetsu san!
嬉しい言葉をありがとうございます!!
中華部品のシリンダーとクランクなどでC90のOHを3回してますけど、意外と純正と遜色ない摩耗具合なんですよね。
ミッションとキックシャフトだけホンダ純正であればあとはALL中華でも何の問題も無さそう。
みなさんそれを分かってかその二つが高騰してるわけですが。
ゴッつん!した時にちゃんとゴメンなさいは、いい子だねぇ!
パパさんのオチは要らないは余計だったねw
いつも楽しみにしてますよ (^o^)/ 機械いじれるの 凄いです
父ちゃん的には、最高に可愛い息子さんですな😍
久しぶりに見にきたらリョウイチ君声変わりしててビックリ😮
いつも面白いチャレンジやアイデアをありがとうございます。
想像以上にあっさりと始動までたどり着きましたねー。試運転中の姿を拝見していると「あれ、あれ、あれー、もしかして・・・」見覚えのあるDuhan jacket 同じのを初めて拝見してしまいました。 しかし、息子さんはまだ、お若いと思いますが話している内容が完全にお互いで通じているレベル。勉強されていますねー。 羨ましい。良いご家族ですねー。
親子での作業いいですね。
楽しく拝見させてもらっています。
ロンシン125に乗っています。
クラッチワイヤーが切れそうなのですが
キタコなどのメーカーも取り付け可能でしょうか?
初めて見た感想 とても勉強になる 親子揃って何かに取り組む姿ってとても羨ましかった 決断力で大胆なお父さん そしてそれがいい方向へ向かう 子供もそんな親の背中を観て成長する 本当に素晴らしい動画でした
嬉しいお言葉!! ありがとうございます〜(*´▽`)
10年以上前からLoncinがBMWのエンジンを作ってます。実際のところ、LONCINのパクリがあってもおかしくないのが中華の世界ですねぇ。
トラ車で腰下がXLR125R?、ヘッドがマジェ250で排気量200ccなんてのがあります(笑
Tenaci-Wong TW200S
ブームのときは3バルブ110ccエンジンもあって、ロンシンやリーファンから出てました。
なくなったのは残念です。
おすすめに出てきて テツさん声と喋り方に似てるな~と思ってたら!やっぱりテツさんでした~!チャンネル登録しました!楽しみが増えました。
ありがとうございます!! 一気見用の動画上げているチャンネルなので宜しくお願いします〜!!
オイルシールに液体ガスケッケトを薄く塗って乾燥させて組むといいですよ
エンジンはオイルでかなり変わります。
安カストでも動きますが、性能を求めるなら日本製のモティーズで。
自動車ですが、エステルのファンで、30年くらい前からレッドラインを使ってました。しかし品質にバラつきが出だし、モチュール300Vへ移行。しかし、なにせん高すぎる。
信頼の日本製のオイル、モティーズを試してみてはどうでしょうか?
最後の工具ふきふき、良いですね。(俺も働き始めた頃給料で少しずつ買い増やして工具箱も新品ドライバーもプラスマイナス3本ずつ揃えスパナセットにメガネレンチと綺麗に保管してて、たまたま兄が工具を貸して欲しいとの事でバラバラにするのが嫌なので工具箱ごと貸して数週間後返してくれた時にはぐちゃぐちゃで揃えて見たら足りない工具も有り聞いても知らないとか。(工具だけは貸すものでは無いと学習しました)
前の動画みたいですが楽しそうで面白く拝見しました
シフトの引っ掛かり検証している場面で
クラッチのシャフト?のベアリングのセンターがフニフニしてるのが
気になりましてw
ワッシャー的な物がフニフニしてるのか?
ベアリングの内がフニフニしてるのか気になりました
親子で楽しそうですね〜
テツさんのチャンネルから来ました
父子鷹って感じで 見ていて楽しいですね
テツさんの息子さん、おいらの愚息にとっても似てるんだよなぁ
排気量が替わったら、キャブレダーも大きく変化が必要だと思います。メインジェットだけだと限界ありますよね⁉️
もっと速いマシンのカスタム頑張ってください‼️😆
オイルキャッチタンクみたいなのは何ですか?
キャブにつながっているみたいですが、、、
久しぶりに見て元気そう
初コメ失礼します。
ご存知でしょうが
中華エンジンは値段なり
ですね
お子さんとイジる楽しみトラブル、色々な苦労を教えてくれる良い品
俺はト●タの2A●エンジンリコールで中華品質に懲り懲りですが
刈払機等のパーツはお世話になってます
RC駆けってた高橋國光氏を思い出しましたね。
この動画を見ると欲しくなる😅
ロンシンなら中華エンジンの中じゃ高級品の部類。ラオスの三輪タクシーにも使われていました
面白く拝見させていただきました。
中華エンジンは基本純正のコピーが多いので純正との互換性もいいように思います。
(パーツ個々の品質は疑問ですがww)
ロンシンは以前motoGPのmoto3クラスで小山知良選手が乗っていた時に
『いつ壊れるかわからないからレース中でも耳を研ぎ澄ましてエンジン音に集中してた』って言ってましたから
耐久性には疑問もあるかも知れませんww
中華製エンジンだけでなく車体も壊れたらそこを対応して乗るのが日常のようです‥
過去にアメリカンダックスに乗せとりました^_^15年前位に1万2500円位でヤフオクで出まくってたころです。
最高速度は90キロ、アドレス125k6と同じくらい速かった^_^
久しぶりにりょういち先生登場ですね。
エンジンで当たり外れが大きくありそうですね 見てるとほしくなりますが
中華製エンジンのオイルシールは基本使用前交換前提ですね😂
1:48:22 蓋が逆です
中華製の割に質は良さそうだな(´・ω・`)
中華っていうとどうしても鋳造技術が怪しいから巣穴だらけだよ!とかポートがバリでガタガタだ!シリンダーが真円じゃなくて楕円だ!みたいな酷い品質だったり、よく見たらNGKじゃなくてコピー品のNCKのプラグだ!なんてのがお約束な気がするからね(´・ω・`)
ロンシンは、bmwのバイクのエンジンを製造してる企業定期
いいね〜おめでとうございます。
たのさかったですよ。
ありがとうございます!
後ろのEg付自転車が気になる
高評価を一つしかつけられないのがもどかしいですな!
ガラガラという音は、良いんですか?
小せぇ事はいいんだよワカチコ精神でいろよ男なら
私の経験では、それはせいぜい20,000KM程度です...........中国製品の品質 隆鑫はすでに耐久性があると見なすことができます
2万6千円?!
コイツは驚いた……
中華エンジン壊れるのはネタになるから羨ましいですわら僕が買ったのは全く壊れなくてネタにならなくて困ってます(T . T)
中華エンジンコレクターテツ
CDIじゃなくて
「エロコ」と読みます
1時間50分?テレビサイズ
レーサーなら、セルもキックも無しで。押しがけスタート。
街乗り時には戻せば良い。
あ、キックなら始動後に外せば良いか。そうやってた人も居たしね。
コピーエンジンもクオリティ上がってんのか
チョウイチもう一人で生きてええんやで……
スコットオイラー標準搭載(笑
何とかモノにはなって
ポコポコバイクで走れそう
ではあるな。
こんな息子が欲しかったなぁ・・・羨ましい。ウチは娘なので。
娘目線だとゴミ親やん可哀想
男女関係ない性差別すんな
@@しやむげーむす 自分の娘をエンジン見せたら早口になるような教育してから書け。
中華製は別にいいけどベアリングとシール類は日本メーカーに替えた方がいいな
いい印象が無い
技術は盗めても、それを設計製造テスト販売する担当者の民度までは盗むことはできません。
そう言っているうちに半導体で汎用性の高いものは中国製がほとんどで
高性能なCPUとかだけ台湾、マレーシア、アメリカ製になりましたとさ。
ロンシンはbmwのバイクにエンジンが採用されてるんだよぁ・・・。
ロンシンが仮に技術盗用をしてたなら進化しすぎだゾ。
かつて世界進出した際に日本製品がそんな感じで揶揄されていたのがあっという間に席巻されていった状態を今そう云う考えの日本人が元でかつての諸外国と同じ轍を踏もうとしている訳ですか。
オイルシールとかケミカルの材質が中華は悪いんですよ基本的な所が出来ていない国なんですね
後ピストンリングの熱処理とか内壁の処理とかきっと悪いんだろうなと思いました。
このエンジンって、ベーゴマ作るやり方(砂)で型取りしてるのでは?(笑)
技術力は凄いけど、正直短くするメリットを感じない💦
そっくり😂
息子さんが めちゃくちゃかわいい😍 ファンになちゃいました❤
くれぐれも「バイクは趣味でやる」と言い聞かせないとね。まぁ、でも遊ばれているのは親父の方か?いつまで相手してくれるかなぁ。🤔
保機類がデジタル化して、厚みが増えたンだろ❓️(呆
90年代、中華製品を見た私の父親曰く『戦前戦後の国産品も、消費者が手直しをして使用していた。30年経てば良くなると思う』
ところが、2020年代、未だ手直し必要(笑)
日本は戦後1950年代から輸出を始め、30年後の80年代には高品質の評判を勝ち取った。
中華製は未だに手直しレベル…良くなったのは、見た目外装と梱包だけ(汗
安い値段でいいものを求めるのがコメ欄のケチども きしょい人間やね
そのせいで中国が世界の工場になって
世界の均衡が崩れかけているから
ある意味きしょいかも?
諏訪のバイク屋(嗤
耐久試験もしてないものに、安いからって言って手を出せば当たり前に起こること。因果応報、自業自得、身から出たサビ、天に向かってツバを吐く。
うるせえ黙って観てろ