【公式|近鉄電車】近鉄ファン!チャンネル出発します!! ひのとり徹底解説!?(前編)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • \はじめまして!近鉄ファン!チャンネルです('ω')ノ/
    普段はなかなか見ることができない近鉄電車の裏側や、マル秘話を「近鉄ファン」の皆様にお届けする、近畿日本鉄道公式TH-camチャンネル「近鉄ファン!チャンネル」を開設することになりました!!
    近鉄ファン”見習い”の「梅ちゃん」と一緒に、近鉄電車の魅力を、感じてみてください!
    記念すべき第1回目は、2020年3月にデビューした特急「ひのとり」を、車両開発担当者がご紹介します!
    是非「チャンネル登録」と「高評価」をお願いします!
    また、今後も視聴者の皆様が見たい近鉄電車の「裏側」や「マル秘話」をお届けしていきますので、コメント欄で教えてくださいね♪
    *********************************
    ▼近鉄公式Twitter「近鉄通信【公式】」も、是非フォローしてください!
    ki...
    ▼近鉄オリジナル鉄道グッズはコチラから
    shop.d-kintets...
    *********************************
    それでは「近鉄ファン!チャンネル」出発進行!!
    動画制作:アド近鉄
    #近鉄 #ひのとり #名阪特急 #80000系 #近鉄ファン #近畿日本鉄道

ความคิดเห็น • 190

  • @近鉄すこすこ
    @近鉄すこすこ 5 หลายเดือนก่อน +1

    ひのとりの抑制マスコンの用途を教えて欲しいです

  • @やっしーくん
    @やっしーくん 6 หลายเดือนก่อน

    めっちゃ面白いのでは。

  • @yuki5050
    @yuki5050 2 ปีที่แล้ว +1

    火の鳥の模型も購入しました❗

  • @apt-q9m
    @apt-q9m ปีที่แล้ว +2

    車内豪華ですね。乗ってみたいです。

  • @斉藤太一-u5k
    @斉藤太一-u5k ปีที่แล้ว +1

    2度乗りました。シートがゆったりして気持ち良かったです。

  • @男たけいちかあき
    @男たけいちかあき ปีที่แล้ว

    おめでとう御座います🥳子供の頃から近鉄に乗っていました。名古屋から宇治山田までのノンストップに乗りましたね。

  • @ch-zn1ts
    @ch-zn1ts 3 ปีที่แล้ว +2

    ブレーキ装置が興味深かったです。ありがとうございました😊

  • @メルボン-l5u
    @メルボン-l5u 10 หลายเดือนก่อน +2

    7:25 営業列車として見てみたかったくらい、かっこええわ。

  • @男たけいちかあき
    @男たけいちかあき ปีที่แล้ว +1

    名古屋から難波に行くとき名古屋から鶴橋までのアーバンも良かったですねー。ひのとりに乗った時は満席でしたねー。💺もいいですねー😊

  • @男たけいちかあき
    @男たけいちかあき 6 หลายเดือนก่อน +1

    もうひのとりは4年たちますね!プレミアム席は予約で座れませんね。人気ですね、😊ひのとりは快適ですねー。

  • @safari0317
    @safari0317 3 ปีที่แล้ว +2

    おお!
    近鉄もユーチューバーですか笑
    南大阪線も待っています。
    ひのとりはこないだ近鉄難波駅で生で見させてもらいました。

  • @yasungagaakinobu
    @yasungagaakinobu 2 ปีที่แล้ว +1

    名古屋大阪間の移動の相棒です!
    時間はかかるけどこのゆったり感は新幹線を超えた!

  • @NonmaruTransit
    @NonmaruTransit 2 ปีที่แล้ว +2

    公式チャンネル解説、おめでとうございます!
    長年楽しく利用させて頂いています。
    沿線の楽しいコンテンツ、そして、新型車両の話題も待ってますね!

  • @民生-e2n
    @民生-e2n 3 ปีที่แล้ว +2

    ひのとりは近鉄の特急では1番好きです。プレミアムシートは2回乗りました!
    その女性?かわかりませんがかっこいいなと思います。

  • @Jonesyfishy_mk8d
    @Jonesyfishy_mk8d 2 ปีที่แล้ว +1

    7:24 赤いアーバンライナー

  • @Liners_Train
    @Liners_Train ปีที่แล้ว +3

    公式がここまで出すのはほんまに尊敬する

  • @chiezo21
    @chiezo21 2 ปีที่แล้ว +1

    梅さんは、どこ勤務?天井のLED照明は、レギュラー車両でも設備として装着やってほしかつたなあ。

  • @DD-sn5xg
    @DD-sn5xg ปีที่แล้ว +2

    高の原に住んでおります。
    孫が電車好きで、本日夕、孫と息子と嫁で高架橋から電車を眺めに行きました。
    走り過ぎる度に孫が電車に向かって手を振っていると、京都行きの急行が軽くクラクションを鳴らしながら下を走り抜けて行きました。
    息子も嫁も近鉄さんが返事してくれたのかもと感動しきりでした。
    勘違いなのだろうけど、もしそうだとしたら、何とも粋な運転士さんですよね。

  • @shiro7732
    @shiro7732 3 ปีที่แล้ว +2

    日本一の私鉄近鉄!!
    職場への通勤でいつもお世話になってます。

  • @satoshiy8202
    @satoshiy8202 3 ปีที่แล้ว +2

    赤いアーバンライナーびっくりです!!いつも見ている電車でも色が変わるとイメージ変わりますね!
    運転席のマニアックな話も気になります!!
    ぜひ動画お願いします!

  • @minminsu6210
    @minminsu6210 3 ปีที่แล้ว +2

    先日ひのとり乗りました!かっこいいですよね👍アーバンライナーも窓大きくて眺めが良いです👍

  • @shin-ko1701
    @shin-ko1701 3 ปีที่แล้ว

    公式ファンチャンネル開設おめでとうございます。1:56 はビーーーーーーでお願いしますw。

  • @umenomikibamu
    @umenomikibamu 3 ปีที่แล้ว +1

    近鉄沿線に生まれてからウン十年、通学通勤ずっと利用しています。
    ファンチャンネル開設すごく嬉しいです!

  • @永遠の運転士-w7z
    @永遠の運転士-w7z 3 ปีที่แล้ว +1

    リクエストです。宇治山田~伊勢市まで、人間が走っていくのと近鉄特急とどっちが速いか競走する企画をやってください(笑)!

  • @正人紅山
    @正人紅山 3 ปีที่แล้ว +2

    フェニックスの日本語訳で「ひのとり」になったのかと思った‼️

  • @T84_BM_Oplot
    @T84_BM_Oplot 3 ปีที่แล้ว +2

    天井の色変わるとかカラオケ館みたいだね‪w

  • @syuichiariga4574
    @syuichiariga4574 3 ปีที่แล้ว +2

    赤いヒノトリに決まるまでデザイン何度も揉んでいたんですね。
    コンセプトデザイン画が残っていたら見てみたいです。

  • @ベッショトモキ
    @ベッショトモキ 3 ปีที่แล้ว +7

    ビスタカー推しです

  • @猪口峰生
    @猪口峰生 3 ปีที่แล้ว +1

    びっくりしました!アバンライナーでヒノトリ色を使ったとは知りませんでした!画像ありがとう!

  • @mugen9946
    @mugen9946 3 ปีที่แล้ว

    明けましておめでとうございます、近鉄さん頑張ってください。

  • @ユンケイプー
    @ユンケイプー 3 ปีที่แล้ว +1

    開設、おめでとうございます❗
    近鉄沿線に、住んでます。
    電車好きです(^-^)
    早速、チャンネル登録しました。
    これから、楽しみにしてます❗

  • @正人紅山
    @正人紅山 3 ปีที่แล้ว +1

    近鉄では5200系と固定クロス時代の2600系グループが推しです🏅

  • @ねこむきゅー
    @ねこむきゅー 3 ปีที่แล้ว +4

    沿線民ですが、コロナに負けずダイヤ等頑張って頂いてるので迷わずチャンネル登録。応援しております。

  • @masablack0710
    @masablack0710 3 ปีที่แล้ว +2

    子供(2歳)が近鉄電車大好きです!早速登録いたしました。
    子供はアーバンライナーと火の鳥が大好きなのですが、今のコロナ禍で五位堂などの車庫の一般公開はされてないんでしょうか?

  • @しょーしょー-e8w
    @しょーしょー-e8w 3 ปีที่แล้ว +1

    自分は近鉄にいつも世話になってるし好きなのでこれは嬉しい!

  • @morinokinoco2619
    @morinokinoco2619 3 ปีที่แล้ว +1

    最近近鉄のイベントがないので嬉しいです。
    楽しみにしています。

  • @TM-sz8ij
    @TM-sz8ij 3 ปีที่แล้ว

    三重県に住んでるからお世話になってます!

  • @山田ひさし-k4p
    @山田ひさし-k4p 3 ปีที่แล้ว +5

    すばらしいチャンネル発見しましたよ!

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 3 ปีที่แล้ว +2

    近畿日本鉄道さんこんにちは。私は東大阪市在住なので東花園車庫を見てみたいですね。

  • @しぐれ-q1d
    @しぐれ-q1d 3 ปีที่แล้ว

    こんばんは。
    待ってました〜。
    近鉄電車〜
    僕は京都線東寺駅のあたりに住んでいたのでまるでCMやんけ〜
    みたいな感じが好きです。

  • @ミケ-g2v
    @ミケ-g2v 3 ปีที่แล้ว +1

    開設おめでとう🎊ございます
    ひのとり乗りました。快適な移動が出来ました。先頭車両の最前列の席でした。景色をたっぷりと楽しむことが出来ました👍

  • @epoque2002jp
    @epoque2002jp 3 ปีที่แล้ว +38

    阪急に続いて、遂に近鉄もTH-camデビューですか…
    これを機に他社もTH-camデビューして欲しいと思います。
    自分も近鉄特急は好きなんで、これからどんな楽しい動画を出してくれるのか楽しみです!

  • @きんたくんて-s7s
    @きんたくんて-s7s 3 ปีที่แล้ว +2

    検車、保線等の様子も見せて頂けたら幸です。きんてつまつり塩浜で、あべのハルカスのメイキング映像も拝見しましたが、過去のこう言った秘蔵画像もより詳しく復刻出来ませんか?

  • @kanekon
    @kanekon 3 ปีที่แล้ว +1

    まさか床下機器を見られるとは思いませんでした😊
    動画を見ているとひのとりに乗りたくなりますね
    関東ではワンハンドルが多いので運転台周りを見てみたいです🙇‍♂️

  • @かいじヘンリー
    @かいじヘンリー 3 ปีที่แล้ว +2

    ついに近鉄もTH-camr始めたんですね。これからもよろしくお願いします。

  • @poundall
    @poundall 3 ปีที่แล้ว

    いろんな路線を跨ぐ近鉄特急のパズルみたいな運行をどうやって事故なく成り立たせてるのか内幕を見てみたいな

  • @宮本旭-r7p
    @宮本旭-r7p 3 ปีที่แล้ว +19

    凄く楽しみにしてました!12200系スナックカーの車両解説も見てみたいです!!

    • @ono1487
      @ono1487 3 ปีที่แล้ว +2

      同感です!

    • @dai-dai.dai_dai
      @dai-dai.dai_dai 3 ปีที่แล้ว +3

      このチャンネル
      2013年からあんねんけどね

    • @Kintetsu_fan27
      @Kintetsu_fan27 3 ปีที่แล้ว +1

      僕も、見てみたいです!

    • @敦岐黒田
      @敦岐黒田 3 ปีที่แล้ว +1

      @@dai-dai.dai_dai ということはリニューアルしただけなのですか?

  • @新横浜-q9h
    @新横浜-q9h 3 ปีที่แล้ว

    近鉄大好きです❤公式チャンネル開設ありがとうございます。

  • @区間快速準急のちかくの車
    @区間快速準急のちかくの車 3 ปีที่แล้ว +3

    難波駅と名駅での、「ひのとり」の発メロ「ひかりの鐘」は、近鉄社内広報誌「ひかり」からネーミングされたのかな? 「ドナウ川のさざなみ」はしっくり来ますね。

  • @HAYABUSAMONOOKI
    @HAYABUSAMONOOKI 3 ปีที่แล้ว

    3月ひのとり乗りに行きます‼️
    正月に伊勢志摩ライナーとビスタカー乗りました。

  • @103keisukida
    @103keisukida 3 ปีที่แล้ว +3

    ひかりの鐘がバックが良きー
    引退したスナックカーの特集もしてほしいところですね〜

  • @ゴーイエロー
    @ゴーイエロー 3 ปีที่แล้ว +1

    社長と雑談会してほしい

  • @TomCatSnack12200
    @TomCatSnack12200 3 ปีที่แล้ว +7

    近鉄公式チャンネル!非常に良かったです、次も期待しています!!
    ・各車庫の様子、整備の様子を見せてほしいです。
    ・12200系車両であおぞら号になったもので、伝統のオレンジ・紺色の物がありますが、今後も色はそのままですか?
    ・非常ブレーキを掛けたときに、今までの電車は「パシャーン」と音がしますが、なぜひのとりは鳴らないのですか?
    ・ひのとりのプレミアムシート車両の窓ガラス下の蓋の中には何が入っていますか?
    ・フリーゲージトレインの計画を教えてください。

  • @kkforce5896
    @kkforce5896 3 ปีที่แล้ว +1

    アーバンライナーの中間増結車を見てみたいです。

  • @kobeponta
    @kobeponta 3 ปีที่แล้ว +1

    公式開設おめでとうございます。

  • @WaKingyo0808
    @WaKingyo0808 3 ปีที่แล้ว +3

    ファンチャンネル開設おめでとうございます㊗️
    小さい頃から乗っている近鉄だから嬉しいです。
    鉄道系の会社に就職する事を夢みています。
    近鉄乗務員さんの密着取材をお願いしたいです。

  • @Tpc520
    @Tpc520 3 ปีที่แล้ว +13

    小さい頃からお世話になってる近鉄さんがTH-camデビューとは嬉しいです。

  • @ilis5702
    @ilis5702 3 ปีที่แล้ว +1

    ひのとりのプレミアムカー乗ってみたい!

  • @たつま-d3c
    @たつま-d3c 3 ปีที่แล้ว +2

    特急ひのとりは近鉄名古屋から大阪難波まで2回乗りました。確かに名古屋に着く時ドナウ川の漣(さざなみ)が流れたらもう着くなと実感します。全車両フリーWi-Fiはありがたい。

  • @チャンカメ-b7b
    @チャンカメ-b7b 3 ปีที่แล้ว +2

    公式チャンネル開設おめでとうございます。プレミアムシートの天井が青以外にも緑や赤の設定があったなんてビックリしました。遊び心も盛り込まれた車両ですね!リクエストですが汎用特急のリクライニングシートの謎や便利な使い方、通勤型のL/Cカーの座席転換の様子など利用者側として電車をもっと楽しめる様子を見てみたいです!よろしくお願いします。

  • @Yasusan0101
    @Yasusan0101 3 ปีที่แล้ว +19

    ファンチャンネル開設、おめでとうございます!
    あの天井の色が変わるのは、例えば祝日で山の日ならば、緑にしたり、クリスマスなら赤色とか、何か行事がある時に使ってみるといいかもって思いました!

  • @sekitoshin
    @sekitoshin 3 ปีที่แล้ว +3

    子供の頃からの30000系好きです
    応援してます❗頑張って下さい

  • @hogepao
    @hogepao 3 ปีที่แล้ว +9

    室内照明の赤色がいいですね。名古屋と難波の出発時に地上に出るまで赤色点灯してくれると、ひのとり乗っている気分が盛り上がってくるんじゃないかと思いました。

  • @inuwashiMEN
    @inuwashiMEN 3 ปีที่แล้ว +2

    ひのとりの照明の色で赤と緑があるとは思いませんでした。
    近鉄電車をいつも利用して通学しているのですが、タイムリー放送の種類がとても豊富ですよね。いつも、どんなタイムリー放送が流れるかわくわくしながら電車に載っています。そこで、動画内で、近鉄のタイムリー放送を全て公開してほしいです。

  • @boogiepink7892
    @boogiepink7892 3 ปีที่แล้ว +1

    チャンネル開設ありがとうございます。
    ひのとり乗りたいです。
    乙特急にも運用して欲しいです😍

  • @古明地号
    @古明地号 3 ปีที่แล้ว

    近鉄さんもTH-cam本格的に始めたんですね。昔から沿線に住んでいたので嬉しいです(^^)
    ひのとりって前照灯40個もあるのか…
    下記はリクエストですが、いずれも不可能であれば大丈夫です。
    15:01にて パターンと影響する機器類の説明
    ②電車の連結風景

  • @はっしちゃんねる
    @はっしちゃんねる 3 ปีที่แล้ว +2

    ぜひ「ひのとり」の運転室のディープなお話を聞きたいです。
    ひのとりの運転台は運転士さんの持ってるタブレットを置く位置もメーター横に埋め込まれていたり、細かなところまでこだわっているなぁと感じてました🤔

  • @tyamu-s1007
    @tyamu-s1007 3 ปีที่แล้ว +6

    息子も近鉄電車が好きです💡
    最近では特にひのとりが好きで東花園車庫付近に見に行ったりもしています💦
    これからいろんな車両が出てくるのを楽しみにしていますね🎵

  • @古の都市男
    @古の都市男 3 ปีที่แล้ว +5

    チャンネルの開設おめでとうございます!
    これからも楽しみに視聴させていただきます。

  • @TakashiTanaka
    @TakashiTanaka 3 ปีที่แล้ว +4

    楽しみです...!

  • @なるちゃん-f3q
    @なるちゃん-f3q 3 ปีที่แล้ว +1

    マニアックな運転席部分も見たいです!

  • @近鉄太郎-s6c
    @近鉄太郎-s6c 3 ปีที่แล้ว

    チャンネル登録させて頂きました。

  • @雨引の文五郎
    @雨引の文五郎 3 ปีที่แล้ว

    何回目に福原さんは登場するのだろうか(笑)

  • @ToshihiroHakata
    @ToshihiroHakata 3 ปีที่แล้ว +2

    ブレーキと運転席のくだり、ゾクゾクしました。阪神なんば線の開通秘話をお願いします。

  • @雨引の文五郎
    @雨引の文五郎 3 ปีที่แล้ว +1

    ブレーキ読み替え装置ってほんと「近鉄のオリジナル」ですよね。他社にブレーキ読み替えは普及しない。

  • @-keinkuchen3852
    @-keinkuchen3852 3 ปีที่แล้ว +5

    近鉄の職員さんによる解説はとても興味深かったです。沿線民との距離の近さを感じました。
     近鉄の運転士さんといえば、運行支援システムのイメージがあります。西大寺手前でタブレットが色々しゃべりだすのはシュールですが面白かったです。

  • @河内のやっちゃん-g8x
    @河内のやっちゃん-g8x 3 ปีที่แล้ว +3

    高安車庫で入れ替え用に使用されてた青の交響曲カラーの電車が気になります。元1600系?

  • @ベッショトモキ
    @ベッショトモキ 3 ปีที่แล้ว +3

    近鉄特急はみんなの人気者

  • @motoshow6280
    @motoshow6280 3 ปีที่แล้ว +2

    次回、乗車の際は難波出発の曲を聴くようにします。名古屋のは毎度聴いてましたが‥
    赤のアーバンライナーもいいてすね

  • @日本製一番
    @日本製一番 3 ปีที่แล้ว +3

    チャネル開設おめでとうございます。鉄道ユーチューバーの方もコラボしてほしいですね スーツさんは近鉄ファンなのでコラボしてほしいです

  • @オレンジ1028
    @オレンジ1028 3 ปีที่แล้ว +3

    運転士支援システムについて詳しく知りたいです!

  • @珍100系
    @珍100系 3 ปีที่แล้ว +4

    歴代ビスタカーの紹介もお願いします🙇

  • @かわー-s2u
    @かわー-s2u 3 ปีที่แล้ว +7

    公式チャンネルならではの貴重なお話や映像でとてもおもしろかったです。運転席のマニアックなお話もききたいです。
    次の動画も楽しみだなぁ。

  • @priusk8018
    @priusk8018 3 ปีที่แล้ว

    チャンネル開設おめでとうございます。これから近鉄電車の動画がたくさん視聴できることを楽しみにしています。
    リクエストとしては、近鉄の歴史と、ビスタカーの特集をお願いします。

  • @裕美古賀-b7z
    @裕美古賀-b7z 3 ปีที่แล้ว +2

    スナックカーと しまかぜを見てみたいです

  • @ジャージ人間
    @ジャージ人間 3 ปีที่แล้ว +4

    ファンチャンネルの開設おめでとうございます!
    気になる鉄道の裏側を知る機会を設けてくださりありがとうございます😊
    近鉄さん独自の特急車両の多彩さなどは他社の公式鉄道チャンネルでは見られません。
    関西圏や多くの観光地をマークしている近鉄さんならではの動画を沿線民としてこれからも楽しみにしております!

  • @ryuna23000
    @ryuna23000 3 ปีที่แล้ว +6

    ●五位堂検修車庫の中を見たい
    ●しまかぜもガッツリ紹介してほしい
    ●八木西口からの連絡線を通る所が見たい
    ●大阪難波の引き上げ線、桜川の引き上げ線の前面展望がみたい
    ●貸切車両が並んだ所がみたい(楽・つどい・かぎろひ・あおぞらⅡ)

    • @敦岐黒田
      @敦岐黒田 3 ปีที่แล้ว

      そこら辺はDVDとかでも触れられていたし、ユーチューブチャンネルならではの鉄道ファン以外が自動車や高速バスや他社ではなくて近鉄を利用するきっかけになる内容でないとユーチューブチャンネルでやる意味ってないと思いますね。

  • @tetsubann
    @tetsubann 3 ปีที่แล้ว

    すごい!!

  • @meyou9410
    @meyou9410 3 ปีที่แล้ว +3

    毎日、通勤で近鉄を使わさせて頂いております!
    しまかぜ・ひのとりを見てはカッコいいなぁ、と思いながらも未だに乗ったことがありません。
    これを機に是非乗ってみたいと思います!

  • @1ktrainn
    @1ktrainn 3 ปีที่แล้ว

    近鉄大好きな年寄(-_-;)です。公式チャンネル開設ありがとうございます。
    パートの帰りに戸田、蟹江駅間で毎正時、近鉄名古屋発の「ひのとり」に遭遇します。夜間はLEDのヘッドライトが眩しいです。朝は7時20分頃同じ区間で富吉から?の送り込み回送に遭遇します。ところで「ひのとり」の編成番号はどこで見るのでしょうか?編成が多いのでどれを見たか区別できません。おそらく全編成を見ているとは思うのですが・・・
    他の方のチャンネルで見ましたが、大晦日から元日にかけてのダイヤすごかったですね。
    近鉄さんのやる気を感じます。早くコロナが落ち着き誰もが自由気ままに列車旅ができる日が来ることを心待ちにしています。
    長文、駄文失礼しました。

  • @裕美古賀-b7z
    @裕美古賀-b7z 3 ปีที่แล้ว +1

    私も妹もひのとりとしまかぜ大好きです
    大阪沿線に住んでいます
    高安車庫もたまに見に行きます

  • @kimagure-na
    @kimagure-na 3 ปีที่แล้ว +4

    赤いアーバンライナー見れて良かったです😁
    ステッカーはいつまで貼ってあるんですか?

  • @mf11mf24
    @mf11mf24 3 ปีที่แล้ว +2

    8両編成のひのとりにある中間運転台の内部公開や、4両ずつに切り離して車庫を移動する様子のアップを是非お願いします。

  • @ペットボトル-v4j
    @ペットボトル-v4j 3 ปีที่แล้ว +3

    最高です

  • @俺は俗物
    @俺は俗物 3 ปีที่แล้ว

    赤いアーバンライナーを
    見せていただき、有り難うございます。

  • @鉄ちゃん-i7m
    @鉄ちゃん-i7m 3 ปีที่แล้ว +3

    今度はしまかぜ版を見てみたい!

  • @喜田実
    @喜田実 3 ปีที่แล้ว +2

    楽しく見させていただきました。
    赤色はよく思い切ったなと感じました。
    前面展望もひのとりの魅力ですけど、ピラーが結構大きいんですよね。A席やC席だと正面にピラーがくるのでその辺りデザイン的にもうひと工夫あってもなぁと思いました。でも、しまかぜもそうですけど、ハイデッカーであの乗り心地は驚きです。車両としては本当に素晴らしいと感じます。近鉄さん、ありがとう😭

  • @segakazu4467
    @segakazu4467 3 ปีที่แล้ว +2

    奈良から難波のひのとりも終着駅に着いたらランプつけてほしいです。

  • @前田伴樹
    @前田伴樹 3 ปีที่แล้ว +2

    📱購入しての公式サイトは、待ってました❗大歓迎ですね❗開設おめでとうございます❗

    • @前田伴樹
      @前田伴樹 3 ปีที่แล้ว

      ㊗ひのとり,鉄道友の会2021年ブリーリボン🎀受賞おめでとう❗鉄道友の会会員としても、近鉄名古屋線沿線住民としても嬉しい( ´∀`)ですね☺❗2021年大晦日の終夜運転の0:00発名古屋発宇治山田行の車内で2022年新年を迎えますね❗

  • @Kintetsu_fan27
    @Kintetsu_fan27 3 ปีที่แล้ว +4

    ひのとりの解説ありがとうございます!
    50000系しまかぜの説明
    アーバンライナー
    伊勢志摩ライナー
    等の説明してほしいです!