【Youは何しに日本へ】オーストラリア人の父親の人生を日豪ハーフの息子が聞いてみた [Eng subs]

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ม.ค. 2022
  • #オーストラリア #親子 #日豪ハーフ
    福岡を拠点に日英のバイリンガルに育ったフォーサイス家の長女・伊織のパートナーのJoe。その父親のクリスの半生に迫りました。オーストラリアの牧場生まれ育ったクリスはどのようにして日本と接点を持ち、35年以上福岡に住むことになったのか。
    1980年代の日本に外国人として住んだ経験や、日本語を覚えるためのノウハウなど、息子も初めて聞いた話が盛り沢山。
    質問:
    生い立ちについて: 0:52
    日本語との出会い: 1:44
    60年代〜80年代の日本の印象: 4:10
    初めての来日: 4:45
    テレビのレポーター時代: 8:10
    仕事観の違い: 9:07
    外国人のしてたいへんだったこと: 10:00
    福岡に溶け込むためにしたこと: 11:10
    やっておいて良かったこと: 12:32
    オーストラリア国家公認(NAATI)のプロの翻訳家のクリスに翻訳の依頼があれば、以下のメールアドレスまでお問い合わせください:
    flynnsensei@gmail.com
    【過去の動画】
    ●【ハーフ子育て】日本在住30年!日本語ペラペラのオーストラリア人父に日本での子育てについて聞いてみた! • 【ハーフ子育て】日本在住30年!日本語ペラペ...
    動画編集担当: Joe
    サムネ担当: 長女・伊織
    チャンネル登録お願いしますね!
    twitter: @forsyth_family8
    note: note.com/forsythfamily
    tiktok: @thebigforsythfamily
    【姉弟のインスタグラム】
    長女・伊織: iori.forsyt...
    長男・有間: ari_forsyth...
    次男・織人: ozzatf?hl=ja
    三男・右京: ukyoubrodie...
    四男・永之介: eikun_1001...
    五男・伊吹: isaacforsyt...
    六男・青羽: aobaforsyth...
    七男・宇龍: uryuforsyth...

ความคิดเห็น • 379

  • @joesdeichannel
    @joesdeichannel 2 ปีที่แล้ว +365

    普段恥ずかしくて訊けないこともお陰様で訊けました。どんな苦い経験も笑い飛ばせるのは凄い。「もし将来子どもが出来たらこの動画を見せてあげたいな」という気持ちで企画編集しました。

    • @user-wm7ur7ze4w
      @user-wm7ur7ze4w 2 ปีที่แล้ว +13

      素晴らしいお父さんだが、
      ↓この歴史や実態もぜひ知ってほしいね
      GHQの駐留軍がゴウカン、暴行、掠奪、なんでもやって報道規制してきたツケ
      親が不動産を貸してるけど、1989-90年代の外国人はルール守らない、評判悪いからハードル高い【家賃払わず国に帰る】【部屋でパーティする】【他人に貸す】【住人が勝手に増える】【怖す】【汚す】【土足で床を傷だらけ】【日本語分からない】
      白人は100年以上日本人差別をしてきたし、プロパガンダで日本人蔑視もしてきた

    • @kaiushijima7060
      @kaiushijima7060 2 ปีที่แล้ว +26

      @@user-wm7ur7ze4w :「白人は100年以上日本人差別をしてきたし、プロパガンダで日本人蔑視もしてきた」。 あいうえおうさんは、きっと外国に一度も住んだことがないのでしょうね! 私はアメリカに40年以上住んでいます。英語がほとんど分からなくてアメリカ生活も大変でした。でも、私があいうえおうさんのようにアメリカ人に対してメガティブに思っていた頃は、英語が分からない時でした。英語を勉強して、アメリカ人と英語で会話が出来るようになると、それまでの白人に対する自分の思い込みが事実ではないという事に気がつきました。 何十年か前に小樽の銭湯で外国人お断りを実行して新聞で大きく取り上げられたことがありました。その銭湯の主人曰く、「ロシア人船員がルールを守らないから!」でした。外国人といっても色々な人がいます。当時の新聞を読んで残念に思ったことは、外国人が入浴のルールが分からなかったら、ボードの看板にイラスト入りの入浴ルールの説明板を設置すればいいのにという事でした。英語の説明文をつけたら、もっと良いのにと思いました。しかし銭湯の主人はそういう努力をすることもなく、ただ「外国人はルールを守らない!」、の一点張りでした。 現在の日本では、「大江戸温泉物語」(残念ながら閉店しました)などの多くの施設やレストランなどで、外国語の案内板やメニュなどが準備されています。 私や他の日本人仲間も英語が分からなかった頃は、アメリカで多くのルール違反を知らずにしていました。あいうえおうさんも、【日本語が分からない】と外国人を非難する前に、「どうやったら外国人に日本のルールを説明出来るだろうか」と考えて、英語の説明版を設置するということに思いを馳せた方が、はるかに建設的ではないでしょうか。

    • @mikiohirata9627
      @mikiohirata9627 2 ปีที่แล้ว +10

      @@kaiushijima7060 私も在米48年になるのでUshijimaさんの書き込みに100%
      同感です。逆に今でもあいうえおうさんのような80年以上も昔の常識を
      現在もそのままあると思っている方がいる事が驚きです。
      僕がまだ日本に住んでいた頃の極右翼団体のような考えなんですね。
      アメリカも今そのような考えの人や団体が多くなってきていつ何時第2次
      南北戦争が起きるやも知れぬという物騒な時代です。
      喉元過ぎればなんとやら 人間の愚かしき存在はこのようにして同じようないさかいを続けて行くのでしょうね。

    • @tosuchino6465
      @tosuchino6465 2 ปีที่แล้ว +16

      私も在米30+年ですが、上記の在米のお二人とは見方がちょっと違います。あいうえおうさんが言っているのは、当時の日本社会を外国人側からのみ見れば、日本がいかにも排外的だったという風に聞こえるけど、実際にはそうなる時代背景が理由としてあった、という事も知って欲しいという事ではないでしょうか?あいうえおうさんの現状での外国人への認識が当時の日本人のそれと同じかどうかは、このコメントからは必ずしも読み取れませんし、そう解釈するのははやとちりといえると思います(CNNだけ見てトランプさんをレイシスト呼ばわりする心理に酷似してます)。それと、日本語が分からないからルールが分からないというのは当然の事としても、だからといって自国ではやらないような非礼·犯罪行為を日本でしても良い事にはなりません(ローガン·ポールの例など)。日本に住むなら日本語や日本社会のルールを学ぶのは外国人本人の義務と言ってもいいはずです。でも当時はそういう態度は外国人の間では一般的ではなかったという史実があるという事でしょう。お二人の意見には学べる点も多いですが、あいうえおうさんの趣旨とは多少のズレがあると思います。

    • @user-de8dn2lh1r
      @user-de8dn2lh1r 2 ปีที่แล้ว +6

      そうですよね、日本人はむやみに区別をしない
      因果応報です。今でもそんな所があって部屋を外国人が借りるのは難しいと思う。日本人は正直者です、ちゃんとした外国人は少ないからではないですかね。
      面白いお話でした

  • @toshisak9180
    @toshisak9180 2 ปีที่แล้ว +269

    お父さん、すごいです。根性とガッツ、バイタリティ、そして知力。
    ご苦労も相当なものだったんでしょうね。心から尊敬します。

  • @Satton-pw2vx
    @Satton-pw2vx 2 ปีที่แล้ว +242

    今でも外国人が日本で暮らすには苦労は沢山あるでしょうが、お父さんが若い頃の時代は
    今と比べようがないぐらい大変だったでしょうね、負けずに日本で頑張ったお父さんの
    バイタリティ素晴らしいです👏

  • @user-df2jg6xq8t
    @user-df2jg6xq8t ปีที่แล้ว +10

    お父さんほんとに、人間が素晴らしいです。
    日本で外国人はダメと言われても,悔しさ、むかつきをバネに、
    激しい,高度な技術を身につけた、
    グレイトダディすごいです。😍🌸✨✨

  • @MS-et4cw
    @MS-et4cw 2 ปีที่แล้ว +211

    外国語に感動して、実際に学んで、こうして流暢な日本語わマスターしたお父様本当にかっこいい!
    「あの時から勉強が楽しくて仕方ない!」と目をキラキラさせて語る姿はきっとその時から変わらないのでしょう!

  • @user-nf5nd4pw7b
    @user-nf5nd4pw7b 2 ปีที่แล้ว +340

    福岡民ですが、他県民からでもめっちゃローカル意識が強いと言われる土地で、30年前で、外国で…すごく大変な思い嫌な思いをされたと思いますが、悪口にならずおもしろくお話しされていて本当尊敬します。勉強を続けることは大切なんだなと感じます。講演会とかあったら行きたいです笑

    • @user-wq4io3se3v
      @user-wq4io3se3v 2 ปีที่แล้ว +2

      昔板付にアメリカ軍人がいた事があり、私の友人と一緒にパーティーに招待されました。なんと友人がアメリカ人の女の子からナンパされ付き合っていたのですよ、高校卒業後、一時期は桧原の大学に私は行きましたが、彼はなんとアメリカに行ったと風の便りで知りました。年月が過ぎ60代に同窓会で彼は福岡でタクシーに乗ったと聞きました。懐かしい想い出です。当時は外人は軍属がまだ居た時代でした、この方も福岡で良かったですよ。

  • @makikotsumita2300
    @makikotsumita2300 2 ปีที่แล้ว +121

    お父さん、素晴らしいですね✨ このお父さんだから、こんな素晴らしい息子さんに育つのですね🌸 私も 子供を持つ親として、凄い刺激されました。 早速子供と一緒に勉強しよう! と思いました。 こちらが頑張っている姿を見せることは子育てにも大切ですね!

  • @SAO-2
    @SAO-2 2 ปีที่แล้ว +102

    なんてステキなお父様なんだろう!
    勉強家でスマートでユーモアもあって行動力もあって、本当に魅力的な人!
    心から尊敬できる方です!
    そして、日本を好きになってくれてありがとうございます!

  • @yumom75
    @yumom75 2 ปีที่แล้ว +88

    お父様、本当に素晴らしい方です🥺
    バイタリティがすごい🥺
    そして勉強熱心。。
    人間性も素晴らしくて感動しました✨

  • @natsukii9967
    @natsukii9967 2 ปีที่แล้ว +167

    この親にしてこの子ありと言うのが良くわかる動画でした!
    今よりもっと外国人に対して差別的だった日本のことをお父さんが嫌いにならないでいてくれて良かったです( ; ; )
    フリン家もフォーサイス家もやっぱりご両親が素敵!!

  • @Z_Victory_Z
    @Z_Victory_Z 7 หลายเดือนก่อน +5

    I find it absolutely hilarious and simultaneously fascinating that Chris has adopted the most Japanese of Japanese mannerisms..even the way he contorts his face, his mouth and eyes when speaking or listening is 100% Japanese ojisan. You'd think that he grew up in Japan from early childhood. Not everyone can parrot/mimic and adapt to a new society from (young) adulthood like Chris has. He's a special case.

  • @naomihisakuni2171
    @naomihisakuni2171 2 ปีที่แล้ว +111

    とても素敵なお父様。私も日本人としてヨーロッパの国で生きていますが、移住後すぐに修士号を取ったおかげで今も定職につけて、子供たちに色々供給できる立場にあります。二十代、三十代の自己投資、学びはすごく重要で、子供にも親が努力し続ける勤勉さを見せるのは何よりの教育だと思います。ダブルの息子は昨年秋より日本の大学進学(九大です!)を選びました。ジョーさんみたいな素敵な青年に成長中です。

    • @user-hn2to5bs5j
      @user-hn2to5bs5j 2 ปีที่แล้ว +18

      息子を素敵な青年って言えるお母さん素敵

    • @erika6775
      @erika6775 2 ปีที่แล้ว +3

      日本の大学の学士が外国で認められず大学院に入学できないケースがあると聞きましたが、どちらの国ですか?

  • @user-bw2rn8hm9m
    @user-bw2rn8hm9m 2 ปีที่แล้ว +16

    お父さん、勉強熱心だし頭がいい人ですね。日本語も完璧じゃないですか。

  • @user-jz2ni2bv8q
    @user-jz2ni2bv8q 2 ปีที่แล้ว +15

    お父さんは凄い、勉強家で努力家、明治の気骨精神を感じます、学問に飢えていて必死で西洋文化を学んで日本の発展につなげた時代

  • @airism1410
    @airism1410 2 ปีที่แล้ว +38

    お父さん凄い‼️もっとお話し聞きたいです‼️お父さんの今までの人生のヒストリー的なの作ってほしい😍😍

  • @erika6775
    @erika6775 2 ปีที่แล้ว +48

    お父様の深い話に感銘を受けました。繋がりを作るために地元のクラブに入部したり、山笠にチャレンジしたり。異国の地で生きていくってこういうことなんだなと思いました。私も頑張ります!

  • @user-dk6zd2so7s
    @user-dk6zd2so7s 2 ปีที่แล้ว +33

    メキシコ在住ですが、ハーフの息子がおります🇲🇽🇯🇵
    お父様のライフヒストリーを息子さんにお話ししてる姿を見てこんな親子になれたらいいなぁと心から思いました。
    素晴らしい動画でした👏

  • @ryosan333
    @ryosan333 2 ปีที่แล้ว +58

    お父さん、大変勉強家ですね。更に日本語が素晴らしい。難しい事や大変な事も数多くあったと思いますが、日本を好きになって下さった事に感謝したいです。
    若い頃の写真が何枚も紹介されていましたが、Joeにそっくりな写真がありました。親子ですから当然ですが…。😊

  • @nice2261
    @nice2261 2 ปีที่แล้ว +91

    行動力が凄い!!
    興味がある事にチャレンジするのは簡単なようで簡単じゃないです!!
    お父さんの努力、尊敬します🥺✨
    話が聞きやすい!!
    話が深い!!
    また登場して欲しいですね😁

  • @tomok3314
    @tomok3314 2 ปีที่แล้ว +32

    現在海外で働いています。
    仕事に奮闘し過ぎてパニック障害になりました。
    自己肯定感が全く無くとても辛いのですが、この動画を見て何でも本気でやればジョーさんのお父さんみたいになれるんだなぁと思いました🍀

  • @ohagi7323
    @ohagi7323 2 ปีที่แล้ว +87

    何歳になっても新しい挑戦をするクリスさんの姿に感動しました!
    そしてその経験をしたことで子供たちにいろんな提供ができると言っていたことがとても心に響きました!

  • @RF-hb3uw
    @RF-hb3uw 2 ปีที่แล้ว +74

    すごいお父さんですね!本当に尊敬する。いくつになっても学ぼうとする姿勢が素晴らしいですね。

  • @user-gn9cb5sg6h
    @user-gn9cb5sg6h 2 ปีที่แล้ว +16

    すごい、日本に興味があった事がすごく伝わりました。
    結構、苦労し成し遂げた感が伝わりました。
    お父様はすごい方ですねー💖

  • @user-zc5ju2pg3e
    @user-zc5ju2pg3e 2 ปีที่แล้ว +38

    凄い努力をされたことがわかりました。日本語のことわざに、郷に入れば郷に従えとありますが、お父さんの凄さがわかります。
    また、ジョーの素直さはお父さんの背中を見て育った証明ですね。
    また、お父さんのお話のアップ待ってます。

  • @user-gk3rg8bk3o
    @user-gk3rg8bk3o 2 ปีที่แล้ว +23

    国籍問わず、苦労された先人の方々は全員、尊敬します。
    その方々の苦労があって、今の私たちの当たり前があるし、その背中を見習って後に続く者でありたいと思いました。お父様が健康で長生きされることを心から祈っています♡

  • @yu0957
    @yu0957 2 ปีที่แล้ว +22

    クリスさんのお若い頃のお写真が
    ジョーくんにそっくり😆
    すっと頭に入る話し方で最後まで
    すごく興味深く、心地よく見れました😌✨
    またこのシリーズ楽しみに待ってます😆

  • @myspaniel3615
    @myspaniel3615 2 ปีที่แล้ว +12

    福岡 FMのフリンさんの番組のファンでした。福岡トーストマスターで本物のフリンさんに会えたことはまるで夢のようでした。スピーチは世界中をサイクリングしている人との出逢いの逸話でした。今でも心に残るお話でした。息子さんがとても立派なのは、やはりフリンさんの偉大な影響ですね。

  • @JPN_girl
    @JPN_girl ปีที่แล้ว +3

    お父様、完璧な日本語ですね。日本人より流暢に正しい日本語を使ってます。素晴らしい❗️

  • @yuzisxda7028
    @yuzisxda7028 2 ปีที่แล้ว +8

    ダディの昔の日本の「ノイズの無い日本語」「ストレスを感じない日本語」の話し方、めっさ好き♪。

  • @user-pb1ic4mo3o
    @user-pb1ic4mo3o 2 ปีที่แล้ว +43

    お父さん尊敬します。目標に向かって努力する姿。それも母国ではない国で認められるために、挑戦し続ける姿に胸を打たれました。私も今目標があり、それに向けて励んでいますが、お父さんの話を聞いてまだまだだなと思いました。お父さんのパッションに背中を押してもらいました。ありがとうございました!!

  • @ausjaptwinboys
    @ausjaptwinboys 2 ปีที่แล้ว +30

    お父さんユーモアのセンス抜群で頭の回転も速く話がおもしろいです!!私はオーストラリア在住なので子供が小学生低学年のときに日本の小学校に留学させたいと思っています!!前回の動画同様、非常に参考になりました!!お母さんとの詳しい馴れ初めも聞きたいです!!

  • @chrisjp7653
    @chrisjp7653 2 ปีที่แล้ว +12

    お父さん日本語すごい!会話だけ聞いて日本人が話してるのかと思った!

  • @cam5818
    @cam5818 ปีที่แล้ว +3

    すごい日本語上手!! 私ブラジル人です、日本語で話すのが大好き😍

  • @kokohtown2355
    @kokohtown2355 2 ปีที่แล้ว +40

    アメリカに住んで7年ようやく子育ても落ち着いて来たので40代ですが改めて大学に通う予定です。
    やっぱり住んでる国の言葉をきちんと話せる様になると言うのは大事ですね。
    私はネイティブスピーカーではないしある程度英語は話せても毎日英単語を学んでる感じです。
    素敵な動画のシェアありがとうございます😊
    ちなみにわたしも福岡市出身です😌💕

  • @user-cz3cv4pv5m
    @user-cz3cv4pv5m 2 ปีที่แล้ว +17

    若い時のクリスさんがジョーに見える!
    ジョーたち兄弟はお父さんの頑張りでオーストラリアと日本の架け橋になる様に
    自然と育った様に思いました。
    クリスさんのお話が上手なのはリポーター経験もあるのかしら?
    とてもわかりやすく、外国人と意識せずに耳に入る発音が素晴らしいです☺️

  • @m.8926
    @m.8926 2 ปีที่แล้ว +31

    素晴らしいお父さん!何にでも果敢に挑戦してやってみる、って言うは易し行うは難しの典型だと思いますが、それをまさに体現されていらっしゃる!力をもらうことができました!ありがとうございます😊

  • @johannes7061
    @johannes7061 2 ปีที่แล้ว +33

    素晴らしいお父さんですね!まだまだ日本で外国からの方が少なく時代、non-Japaneseへの差別もあった時代、そんな環境にめげることなく、逆にポジティブにとらえて頑張られたお父さんの姿に、頭が下がる思いです。私も福岡出身なので、このような方を福岡がお迎えすることができて、誇りに思います👍✨

  • @konkonchikichin
    @konkonchikichin 2 ปีที่แล้ว +15

    失礼に当たるかもですが、心よりの拍手を送ります。
    素晴らしい人生ですね。
    お父さんの努力と頑張りと根性とお人柄に感服しました。🤗

  • @ti31011503
    @ti31011503 2 ปีที่แล้ว +3

    尊敬、尊敬、尊敬。もうこれしか言えません。素晴らしい父親ですね。

  • @user-pn3dx2jm1w
    @user-pn3dx2jm1w 2 ปีที่แล้ว +14

    パパさんのたくさんの努力、、すごいです!その当時は日本語を勉強するだけでも大変だし、アルバイトで働くだけでもそんなに大変だったなんて。。感動しました。パパさんのファンになりました❣️もっとお話しを聞かせてください😊❗️

  • @mitraja12
    @mitraja12 ปีที่แล้ว +3

    お父様と同年代で福岡住みです😊
    海外の方が異国で生活するのは大変なことと思います。
    お父様のガッツに敬意を表します。

  • @araakky7112
    @araakky7112 2 ปีที่แล้ว +23

    日本人以上に日本の心を感ずるお父さんを見ていると、尊敬の一言でした。今の若い日本人に見せたい動画の一つです。

  • @user-mn2yl9eo7k
    @user-mn2yl9eo7k 2 ปีที่แล้ว +10

    本当に素敵なお父様😆✨
    行動力、考え方、とにかく尊敬します。
    お話も楽しく引き込まれます。
    どうか、また続編をお願いします!!

  • @tomokatsuasami6215
    @tomokatsuasami6215 2 ปีที่แล้ว +25

    いつの時代も外国に憧れる人の気持ちは国籍は関係ないなと感じました。英語圏の人は色んな面で有利って勝手に思っていましたが「住む」ってなるとそれ相当の苦労があることが分かりました。クリスさんの日本に対する情熱がよく伝わってきました。

  • @yukiz5903
    @yukiz5903 2 ปีที่แล้ว +19

    初めて外国へ行って、その土地の言語が通じたときの感動って深く記憶に残りますよね☺️私の初めての海外は姉妹都市交流で行ったオーストラリアのLake Macquarieでした!そのため、オーストラリアには非常に思い入れがあります。クリスさんの努力ぶりは誰もができることじゃない素晴らしいものですね!これからもご活躍を陰ながら応援しております✨

  • @monsters6732
    @monsters6732 2 ปีที่แล้ว +13

    素晴らしいお父様ですね。

  • @rota0123
    @rota0123 2 ปีที่แล้ว +4

    とても素敵な親子インタビューで、とても良かったです。クリスさんの当時の苦労や努力、本当にInspiringですね。
    しかも今見たら、2016年に私がイギリスからオーストラリアに移住した時に、NAATIの資格を持った翻訳、私も頼んでいたな~と思ったら、なんとクリス・フリンさんに翻訳してもらっていました!!まさか今オーストラリアに移住した後、あの時ビザ申請の書類翻訳でお世話になったクリスさんのTH-cam動画を見るなんて、驚きです!その節はお世話になりました、無事にオーストラリア生活を満喫しています。

  • @watanabetakashi2515
    @watanabetakashi2515 ปีที่แล้ว +1

    お父さん笑って話されてますけど、今ほどの技術が無く情報もコミュニティーもない中で
    相当な苦労があったと思われます。ましてや外国人差別も。
    私も海外留学して感じたのは、甘えて日本人コミュニティーにいる人は
    結果英語話せてませんでした。私はあえて日本人を避けた結果そうなりませんでした。
    言いたいのは、先人の経験ってやっぱり大事でそこから学ぶべきだと感じました。

  • @yoshikoxxx
    @yoshikoxxx 2 ปีที่แล้ว +7

    お父様の人柄(ポジティブ、ポテンシャル)が凄すぎる!!!!

  • @user-pz2hh6dx2z
    @user-pz2hh6dx2z 2 ปีที่แล้ว +14

    どこの国だろうがどこの人だろうが、異国に外国人が馴染むには色々あると思います。
    文化が違う、差別だ、偏見だと文句ばかり言うのではなく、まずはその社会に飛び込んで動いてみること。
    そうして見えてくること、ついてくることが沢山あるはず。
    クリスさんの前向きな行動力とバイタリティーは素晴らしいですね。
    好きで外国暮らしをしながら地域の批判ばかりして、良い所どりだけしようとする人たちにクリスさんの爪の垢を飲んでほしいくらいです。

  • @Irukadakazusa
    @Irukadakazusa 2 ปีที่แล้ว +8

    ジョーパパがテレビの話しをした時に「あぁー!!」って思い当たりました!
    私も山笠担いだクチで、テレビで見た事もありました。
    まさかまさか、その方がジョーのお父様だとは驚きです。
    その方のご子息が語学に興味を持って取り組まれるのはかなり納得。
    好青年以外の表現しかない。
    鷹の子は鷹です。

  • @zshohei1873
    @zshohei1873 2 ปีที่แล้ว +11

    7:10のやきそば作るクリスさん…いや
    、これは100%Joeくんですね!!笑
    自分も30代で大学院行った身として、未来が明るくなりました✨ありがとうございました!

  • @moo4442
    @moo4442 2 ปีที่แล้ว +3

    お父さん、随分とご苦労されたんですね。苦難を克服されたお父様に敬服します。いつまでもお元気で。

  • @ayamansfield484
    @ayamansfield484 2 ปีที่แล้ว +4

    Hello! From LA
    日本人より日本を理解していらっしゃるお父様のチャレンジ精神溢れた人生はとても素晴らしいですね。私の英語はまだまだなので、もっと頑張らなくちゃと勇気をいただきました!ありがとうございます😊

  • @kodsato6480
    @kodsato6480 ปีที่แล้ว +2

    辛い経験話を普通に笑い話のように話されてるクリスさん、素晴らしい‼️‼️僕もオーストラリアに3年留学していました。文化の違いに日々驚きの連続だったなぁ~と懐かしく思い出しました。また次の動画楽しみにしていますね~👋😊

  • @mistressmelia
    @mistressmelia ปีที่แล้ว +3

    30歳の私はまさに今オーストラリアの大学院で翻訳の国家資格取ろうとしている最中です。大変すぎて何度も自分の選択が合ってるかどうか疑っていたけど、お父さんの言葉のおかげで後半年頑張って、naati受けて、日本に持って帰ります!私もお父さんみたいに現在2歳の娘の将来のために稼げるようになりますー オーストラリア×日本のハーフで、日本で育てていく予定です。頑張ります!!!

    • @chrisflynn4022
      @chrisflynn4022 ปีที่แล้ว +1

      Good luck with the NAATI exam

  • @user-ci2xx8lu8o
    @user-ci2xx8lu8o 2 ปีที่แล้ว +3

    オーストラリアから日本ってすごい事ですね。私は近隣の国に観光に行きましたが、日本が発展しかけているときだったから結構海外で大事にしてくれました。お父さんはすごい努力家です。尊敬します。でも何故日本だったかを知りたいですね。お幸せに、

  • @user-nn2ss3mn1d
    @user-nn2ss3mn1d 2 ปีที่แล้ว +16

    クリスさんは努力の人なんですね^^ジョーさんの素晴らしい行動力はお父さん譲りなんですね!クリスさんのお話もっと聞いてみたい!

  • @ch-bv1nx
    @ch-bv1nx 2 ปีที่แล้ว +5

    お父さん頭いい外国人の話し方してるわ流石です。

  • @yukouchida7449
    @yukouchida7449 2 ปีที่แล้ว +7

    素晴らしいお父様ですね。
    素敵なお父様に育てられ、経験を積んでこられているジョーさんも素晴らしいですね。
    私は現在オーストラリア シドニー在住で4歳の息子を育ています。
    15年前にワーホリでオーストラリアに来てローカルカフェに飛び込んだり、住み込みでナニーをして英語を身につけ、現在は保育士資格を取得し、
    さらにモンテッソーリ教師の国際資格も英語で取得しました。
    我が家でもバイリンガル子ども(日豪泰)を育てたく奮闘しているところですので、育てた親御さんや育ったお子さん達の、意見が聞けて大変ありがたいです。
    これからも動画アップお願いします。
    楽しみにしております。

  • @SU-si7gd
    @SU-si7gd 2 ปีที่แล้ว +6

    クリスさんもJOEさんも素敵な人だ☺️フォーサイス家fanであり、クリスさん家fanです☺️努力し続ける所にリスペクト✨

  • @user-nc8ho9xc4l
    @user-nc8ho9xc4l 2 ปีที่แล้ว +4

    素晴らしい親子でした。敬意を表します。

  • @livinginbush7842
    @livinginbush7842 2 ปีที่แล้ว +2

    とても興味のあるお話、ありがとうございます。私は九州で生まれ育ち、関東に転勤、いまはオーストラリアに住んでいますが、クリスさんのようにいろいろなことに興味を持ち、現地のイベントに積極的に参加することって、どこにいっても大事だと思っています。日本でつらい経験もたくさんされてきたでしょうが、日本に住み続け日本を好きでいつづけてくれてありがとうございます。

  • @tamamihotta
    @tamamihotta 2 ปีที่แล้ว +18

    私、このお父さんのお話もっと聞きたいです!(前回も同じこと言ったかもしれないけど😆)

  • @frosch3624
    @frosch3624 2 ปีที่แล้ว +4

    お父さん素晴らしいバイタリティの持ち主ですね✨ もう20年ほど前になりますが引率でBathurstとCowraに毎年行っていました。田舎でみんな親切で素敵な街でした。

  • @yukikoprins5043
    @yukikoprins5043 2 ปีที่แล้ว +14

    いつも楽しく拝見してます。お父様の弛まぬ努力し続ける姿勢素晴らしいですね。親子で国家資格取得していて親子共に努力家ですね!
     今後のリクエストで英会話お2人話して、その後日本語に通訳?的なのもみてみたいです。
    何故なら我が家も多重言語家族で参考にしたいです。うちは父親の第一言語はヨーロッパ言語、私が日本語、基本の会話は英語だけど、よりブラッシュアップしたいので、ぜひヒント頂きたいです。

  • @hayatonishiyama5117
    @hayatonishiyama5117 2 ปีที่แล้ว +16

    いつも楽しく拝見させて頂いています。お父様の学び続ける姿勢を見習って私も頑張ろうとエネルギーを頂きました。今後の動画も楽しみにしています。

  • @user-un7lr9db2y
    @user-un7lr9db2y 2 ปีที่แล้ว +8

    凄くお父さんの話し分かりやすかったです~
    苦労重ねて今がある!素敵なお父さんですね
    また親子動画楽しみにしています

  • @user-bj4hc6tm9y
    @user-bj4hc6tm9y ปีที่แล้ว +1

    ピサの斜塔にスクラムしてる写真めっちゃ良いな

  • @NIPPONDANJI01
    @NIPPONDANJI01 2 ปีที่แล้ว +3

    クリスさん、凄いなぁ~。。バイタリティーありますね。凄く刺激になりました! それにしてもクリスさんの居酒屋アルバイト時代の写真、今のjoe君そっくりですね❗😄

  • @user-wz1sf8zz6u
    @user-wz1sf8zz6u 2 ปีที่แล้ว +4

    お父様の授業を大学で取っていました!勉強は得意ではなかったですが、、(笑)先生の授業は大好きでした^ ^

  • @tomokohonda334
    @tomokohonda334 2 ปีที่แล้ว +9

    最初はお父さんは明るくCheerfulなラテン系の気質で、ジョーさんはちょっとReserveで英国人的な雰囲気を感じましたが、お父さんは地道な努力を続けて今を築いてきたのですね。その生き方がジョーさんにも伝わってきました。この父にしてこの息子あり、Coolな親子です。

    • @MAX-bv5jo
      @MAX-bv5jo ปีที่แล้ว +1

      クリスフリンさんですね‼️
      30年位前、福岡の朝の番組
      TV朝日系?に出てましたよね🎵

  • @user-kn6om8zd9k
    @user-kn6om8zd9k 2 ปีที่แล้ว +4

    外国人のユーチューバーの動画の中で、最もためになった動画でした。

  • @34suimei
    @34suimei ปีที่แล้ว +1

    さわやかなお父さんと息子さんですね。ついつい最後まで観てしましました。

  • @flower94174
    @flower94174 2 ปีที่แล้ว +4

    フリン先生が突然おすすめの動画のサムネイルにいらしたのでびっくりしました!😂💓大学時代にはお世話になりました。変わらずお元気そうで嬉しいです😇

  • @pr5407
    @pr5407 8 หลายเดือนก่อน +1

    Watching your dad speak only Japanese is like watching a different person to the one I watched in Takeshii video speaking only English 🤯
    It’s crazy how mannerisms change when speaking a different language

  • @masa1044
    @masa1044 ปีที่แล้ว +2

    お父さんのお話がめちゃくちゃ面白かった!!

  • @mamim8027
    @mamim8027 2 ปีที่แล้ว +8

    翻訳やってもらいました!私が先生ってわかると、○○senseiって宛名でメールをくださって、お茶目な方だなと思いました!そして仕事が激早でとてもとても助かりました。あの時は、本当にありがとうございました。こうして画面越しですが、お人柄を拝見でき、嬉しいです。またお父様の動画も楽しみにしています。

  • @aya-san119
    @aya-san119 2 ปีที่แล้ว +7

    ジョーパパ凄いです‼️お話面白かったです👍努力の方ですねぇ、だからジョーが優秀なのですね納得です😆英語学習頑張ります😅

  • @user-tz8gh1hv1f
    @user-tz8gh1hv1f 2 ปีที่แล้ว +2

    いくつになっても喜びを持ってチャレンジし続けるお父さまはとても素敵ですね!

  • @manamiabe7278
    @manamiabe7278 2 ปีที่แล้ว +1

    こんなに努力できる人、日本にだってなかなか居ないでしょ‼️
    パパさん尊敬します‼️
    尊敬しつつ、楽しくお話聞かせて頂きました!
    ありがとうございました😄

  • @user-kn9od8op4e
    @user-kn9od8op4e 2 ปีที่แล้ว +10

    久しぶりのクリスさん レポーターをしてる頃に握手してもらった事を思い出します。🙋‍♀️
    まさか何十年後かに息子さんのyoutubeを見るなんて 世間て広い様で狭いですね😱
    クリスさんの話を聞いていて努力をかなりしたんだろうなって思いました。確かに福岡も80年の時代の頃って外国人って少なかったですね。福岡の番組に又、出て欲しいですね。我が家の娘に語学が出来る様って事で17年前にアメリカ🇺🇸に留学させました。まぁ〜そのまま現地で日本人ですが知り合って結婚してそのままアメリカ生活です。学生の頃は余り成績も上がらなかったんですが 本人も努力したんだと思います、主人とよく話すのは娘夫婦が仕事でカタール在住の時日本大使館からの依頼で体操の金メダリストの通訳を頼まれたことが有りました。今では私達の誇りですクリスさんが言って様に成績は少しはあるでしょうか その国にどれだけ馴染むかって事ですよね クリスさ〜ん又、出てくださいね🙋‍♀️

  • @miwa311
    @miwa311 2 ปีที่แล้ว +1

    お父さんの半生。
    とっても素敵です。
    こういう人を社会問題のコメンテーターとして起用して欲しい。

  • @satomin5848
    @satomin5848 2 ปีที่แล้ว +1

    日本に来てくださってありがとうございます。
    素晴らしい努力です。感動しています。

  • @nikazeyanagi8866
    @nikazeyanagi8866 2 ปีที่แล้ว +1

    地域に溶け込む、こう考え、実行できることが素晴らしい。身近にアメリカ人がいたが、彼はアメリカ人の優位性意識が捨てきれず、日本人の指示・指導にも従えない。30年ぐらいいたのに日本語を話すことも出来なかった。

  • @nobihiroro
    @nobihiroro 2 ปีที่แล้ว +11

    初めてこのチャンネルを見ましたけど お父さんは波乱万丈の人生だったようですねぇ
    お父さんの歴史を聞かせていただいてとてもワクワクしました
    これからも日本での生活を楽しんでくださいませ(^▽^)/

  • @reireicklrg434
    @reireicklrg434 2 ปีที่แล้ว +1

    日本人以上に努力家で素敵なお父さんですね♥️

  • @takemaruchitaka0322
    @takemaruchitaka0322 2 ปีที่แล้ว +3

    お父さんめちゃくちゃ根性ありますね、感心致しました☺️

  • @maimai-rd4mt
    @maimai-rd4mt 2 ปีที่แล้ว +3

    アクセントや発音、言葉のチョイスが聞いていて自然ですもんね。
    好きなことでも相応の苦労がありますよね!そこでめげずに勉強し続けたのが素敵です♪

  • @naoki5260
    @naoki5260 2 ปีที่แล้ว +3

    日本にいる欧米人の人達は、日本好きって言ってるけれど、簡単な英語講師して白人の特権で日本の文化に溶け込まなくても、親切にしてもらえる、それを利用してるだけの人がほとんどだけど、クリスさん?はそういう特権を利用せず日本人の職場に入って、日本社会に溶け込んで、心から日本人と仲良くなった、すごく感動しました。

  • @user-bg5pc8zo7n
    @user-bg5pc8zo7n 2 ปีที่แล้ว +1

    こんなお父さんいたら誇りですね
    子供たちはい家庭環境に生まれて羨ましい
    カナダ生まれ帰国子女、日本語に苦労しております。日本語って会話するより読み書きが異常なくらい難しい

  • @fumifumi3912
    @fumifumi3912 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい。ずっと勉強し続けていらっしゃること尊敬します。

  • @user-fi2zs6de6f
    @user-fi2zs6de6f 2 ปีที่แล้ว +1

    こんな行動派の素晴らしいお父さんに育てられて羨ましいよ。

  • @user-hy1rv5wk6g
    @user-hy1rv5wk6g 2 ปีที่แล้ว +1

    色々と辛いこと、理不尽なことがありながらも、努力を続けて来られたのが素晴らしいです。
    それが今のお父様の笑顔に繋がっているのだと感じました。
    私は社会人になってから辛いことが多いんですが、めげずに頑張ろうと思いました。

  • @l_miz08
    @l_miz08 2 ปีที่แล้ว +3

    こんにちは。私の旦那はオーストラリア人で日豪家族です。
    今年中に日本への移住を考えていて
    実家がある福岡に住むつもりです。
    移住予定も旦那の日本語を身につけたいという理由なので
    今回のクリスさんのお話、すごく参考になりました。
    当時よりも多少変わったところもあると思いますが
    大変なことを覚悟して家族で力合わせて頑張りたいと思います!!
    ありがとうございました!

  • @agraham9607
    @agraham9607 2 ปีที่แล้ว +20

    Your Dad is awesome!
    What a lovely father son interview!
    Looking forward to more videos...keep up the good work!👍

  • @maruru3103
    @maruru3103 2 ปีที่แล้ว +1

    優しくて我慢強くて 勉強家のお父さんが居るなんて 羨ましいです
    お父さんにとっての 日本の魅力を教えて貰いたいです

  • @user-ez8jk8mx2p
    @user-ez8jk8mx2p ปีที่แล้ว +1

    始めてみましたが凄く日本語勉強したのだとおもいました🎉
    チャンネル登録さして貰いました👍

  • @inulov7426
    @inulov7426 2 ปีที่แล้ว

    素敵なお父様。なんか頑張ろうという気持ちになりました。ありがとうございます。

  • @asuka8478
    @asuka8478 ปีที่แล้ว +1

    わー!NAATI、わたしも持ってました!更新しなかったので、失効しちゃいましたが……😅 メルボルンで通ってた学校のクラスメイトと先生以外でNAATI持ってる人初めて見たので、なんだか嬉しいです!