ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
高圧側の燃料ポンプ容量が足りないんだよ。基本設計が同じM4の高圧燃料ポンプはツインだからね。スープラはシングルポンプです。BMWをメインでいじってるショップでは常識で、シングルポンプのパワー上限は480psあたりと言われてるよ。M2でもスープラと同じような症状が出ていて、M4ポンプの流用で解決している。
トライ&エラー繰り返してVerupしていく、これこそチューニングショップ真髄ですよ。現行エンジンのハイパワー化も近いんじゃ無いですかね!現行エンジンは馬力出せないからバカのひとつ覚えみたいに2J載せるとかしてるような所に未来は無い
雨の日なのによくこんなに踏めるのがダイちゃん凄すぎる。
M3は純正で300km/h出るのにチューンしたスープラが300出ないのはおかしい。
GRヤリスもタービンやら色々やって余裕があるのに250手前でピタッと止まるのがイライラする。。。キャンセルさせるのは大変と言われました。
そういえば、35GTRも何か隠れた制御があるみたいですね。以前、トップシークレットがイタリアのナルドサーキットに35GTRを持ち込み、6速8000prmまで回せば計算上400㎞出るのに、7500rpmまでしか回らなかったっていう事がありましたね。
あちこちに回転数を測るセンサーが取り付けられてるから、デフを変えて最高速を伸ばそうとしても、センサーの数値が食い違ってしまいコンピューターがエラーと認識して保護の為にリミッターを掛けてしまう。全部のセンサーローターを変更してセンサーが拾う回転数を合わせないとダメかもね…たとえ偽のスピード信号をコンピューターに送っても、GPSが付いてるからエラーになるかも知れない。二駆にしてマニュアルミッションにして、コンピューターをモーテックにしてリミッター全解除すれば最高速伸ばせるだろうけど…
あったなぁそれ、ゴールドカラーの35だっけか?
@@saikiko-to4328 そうです。ゴールドの35GTRです。
@@zadkmb 今のECUは無数の制御が掛かってるみたいですからね。
@@MegaTakaki 仮に制御なしにして壊れた際になんでも保証で直せと言われてしまいますからね。。
ECUが情報を拾ってプログラム上の制御域に入ったら勝手に守ろうとイロイロ下げてるのか。ってことはこの情報からプログラムし直して書き換えたり、第三者メーカーから対応した大容量燃ポンとか出てきたら、一気に300キロの壁超えそう。新しいテクノロジーの壁に当たってるけど、35GTRの時もあった。きっと壁は壊せる。期待してます。
つまりフルコン制御で燃料ポンプも変えて配線も変えてしたら出るかも.......って事ですか??
本家のBMWにそんなでかいウイング付けないと300キロ安定走行できない車両って無いんじゃないかな?Z4の方が速く走れたら嫌だね
待望というべきか・・・ようやく6MT車も追加されることになったし、そろそろマシンを変更して挑んでみたらどうだろうか?同じB58でも2019年モデル(340PS→387PS)とは全然違うし、かつMTなら電子関係も違うだろうからチューニングは以前よりしやすくなるか??
65すぎてこの速度域でコントロール出来るDaiちゃんやっぱすげぇわしかし今の車って300km/h出すのも大変なんだなぁスーパーカーは360km/hとか当たり前に出るのにスポーツカーとなると電気仕掛けの罠が多々あるから難しいんだろうな今乗ってるZC33はタービン変えて221psだけどこれ以上はインジェクターが容量不足だし直噴だから変える事も出来ないから、これ以上を狙うなら追加打ってサブコン制御になるけどFFだしそこまでパワーいらないかなもう1台GSFもあるけど、こっちはこっちでパワー不足だけどパーツがないから改造れないのよね・・・
どんどん痩せてませんか?😥見てて心配になってくる💦もっと活躍してる姿見たいので無理しないよう体に気をつけてもっと長生きしてくれる様祈ってます👼
相変わらず最高速は面白い
いつでも現役!
現代車は安全制御のためのセンサーてんこ盛りですので仕方ないですねレースベース車両を販売すればよいですがGRヤリスと違って製造委託車ですからね
なんだか、メーカーが外せない首輪をつけてるみたいで嫌だな。
その例え、凄くいい!
ドライバーの馬鹿なんて信用してるはずないじゃん、余程のメカマン出なければ触らせたくないはず、そう設計してるんだよ。
@@majicalma7 メーカーは一切触って欲しくないって思ってることくらい知ってますよ。「余計な事しないでくれ」と。そして、それが正しい事も分かってますよ?ただのオッサンの感傷ですよ
まあトヨタとはいってもZ4だからね、トヨタ車だとおもってチューニングしてると意味不明なところが出てくるかもしてれないね、
純正ECU捨ててモーテックとか…あとは燃ポンのパルス数を1/2にして誤認させて倍回させるとか。燃ポンばらしてセンサマグネットの極数を減らしたり。あとは、燃ポンを2機掛けにして、1機あたりの回転数を減らすとか。
メーカーの付けた安全制御を外さないとダメかなぁ🤔
久しぶりに見た世界最速のおじさん
コンピュータを完全に作り直すしかないのかね
優等生になりすぎたんですかね。高負荷時のパワーを出すのも難しく、お金もかかりますね。
BM3やMHD Tuningがプロテクト破りませんでしたっけ?90スープラは詳しく調べてないのでうろ覚えですが、、、他社のチューニングメーカーだったかも、、、
これだけ電子制御が複雑化されると弄って乗っての楽しみが無くなる気がする…平成一桁車はそーゆー部分が丁度よく楽しめた車達だったよね。電子制御だけど余計な物付いて無かったしね。時代なのかなって思うけど…メーカーもその辺の楽しみ方を分かって車作って欲しいと思う…環境問題があるからメーカー自体は過激な仕様では車を販売するのは難しいかと…弄る楽しさを感じるところをもっと簡単にしてもらえると車の本当の楽しみ方が出来るのかな?って感じますね。価格もちょっと高いので手が届きにくところも難点ですよね…トータルで平成一桁車はめっちゃくちゃ楽しい車達でしたよね。。
最近はオプションもTH-cam動画の流れに乗ってますね正直なところ、スープラは今度新しくビッグマイナーチェンジしたフェアレディZに食われてるんですよね。。。ほら、オプションも知ってると思うんですがスモーキー永田さんがフェアレディZに興味津々なあたり。
いつも同じ柄の妙にデカいマスクですね。何かこだわりがあるのか?そしてまた鼻出しに戻ってる(笑)
意外と300いかないものなんですね。
RB26や2JZが異常過ぎたんでしょう
1JZ、VG30、6G72、SR20、3S、13Bも簡単に300km/h突破しますよ(* ̄∇ ̄)ノやってる人があまりいなかったけどEJ20、4G63も出るでしょうけどランエボとインプレッサはお世辞にも空力の良い車ではないので
エンジン本体の問題じゃない。あの頃とは制御システムが段違いでしょ。今は高性能なセンサーだらけで、ちょっとでもセンサーの数値が違ってしまうと保護リミッターが掛かる。コンピューターが頭良すぎて騙されてくれない。昔はサブコン噛ませばいくらでもコンピューター騙せて、最高速も出し放題だったからね。
@@zadkmb ポート噴射を増設した車は燃調と点火はサブコン、ミッションはECUで行ってた気がします車種がなんだったか思い出せない( ´;゚;∀;゚;)
ドライバーがどんどん高齢化しているなあ。出演しているはどのビデオも50歳とか60歳とかの高齢者ばかりになった。
Motec にすげ替えるといいんじゃない?
こんだけ弄くり倒して300kmも出ないんだ?!
やっぱりトヨタだな
レビックで追加インジェクター動かした方がマシだったりして笑
違う意味の老人力。300km狙うJJIって凄い(笑)
同じフェニックスパワーのナンバー付き86の方が最高速アタック速いじゃねーか
スープラのチューニング流行りそうもないね
楽しい車だけどカスタムには向いてない、80のような威勢はもうないのか、
カスタムには向いてるがチューニングには向かない
@@釣り竿-g9b 80の頃の時代と比べてはいけない!
その流れを変えるのがチューナーの役割だと思ってます
このエアロかっこいいな
直噴にこだわらずに純正の燃料ライン残しつつ高圧側の燃料ラインも引っ張ってポート噴射したらどうでしょうね?それならブーストアップが見込めると思うのですが…最新の車が30年前の車より遅いっていうのはねー
今の直噴はガソリン車、ディーゼル車問わずインジェクターのシリアルNo.とECUとで紐付けされていて下手に変えてしまうと今度はインジェクター異常と判断されて始動自体ができなくなったりスープラの場合は数値までは分かりませんが、直噴ガソリンは環境規制クリアの関係で燃料ポンプの燃圧が20〜30気圧前後でポート噴射とは比較にならない位高いのでポート噴射に変えたら燃焼室形状から見直さないといけないのでそこまでやるのは非現実的かと
@@tomo_nak 別の車でやってるショップあるから書いたんですけどやっぱりっぱりBMWの燃料ポンプの制御をどうにかしないとダメなんでしょうね
制御が相当複雑なんでしょうね!ECUを全部殺しちゃってV-PROで回してやれば、あっさり大台出ちゃいそうですけどね。やっぱりそれじゃ意味ないんでしょうね。
gr86とかもこんな感じなのかな
てかB58じゃなくて、N55のエンジンポンプをダブルポンプにしてた車有ったけど、B58もやれそうだけど、いっそうS58に載せ替えれば一番速そう
こんにちわー😁惜しい所なのに・・・歯がゆいですね😅
S58積むのが手っ取り早い気がする
BMWでも出してたら300kmでたかもね。高性能なエンジン簡単に売らんでしょ。
エンジンだけじゃないと思うんですよ、あらゆるものが全く違う、チューニングなのがとても気になる、同じパーツなのか疑いたくなる。
本気でパワー出すなら2JZやRB25や26載せ替えしたほうが早い(速い)ですね。素人考えですが、空力から見直すのが良いかと思います。
ボディはこのままでも大丈夫なはずと言ってたので、空力はこれ以上弄るとこがないんじゃないですかね?
@@シャナ-x7c さま私個人の考えですが、ダウンフォースを強くしても高速域では邪魔になる。ブガッティ・ヴェイロンやシロンみたいに車両重量で安定させて一定条件でリアスポイラーが作動するようにとか良いと思います。機構自体はアウディRS7から流用するのが安価で済むかと思います。35 GTRは350km/hで頭打ちするらしいですが、空力特性以前に投影面積の問題もあると思っています。
@@gen6037 ブガッティは卵型のボディで、かつ床下がフラットなため速度を出すには抜群のシルエットですよね。床下にカバーをつけるという方法は常套なので一瞬自分も考えたのですが、自動車で飯を食ってる人たちがその方法をとらなかったということは計算の段階で有用ではなかったということなんでしょうね。
レースに出ている人たちは実績重視で2JZに載せ替えています将来パワーアップキット販売を視野にしているのであればエンジン載せ替えは論外です
90スープラ。良い車かもしれないけど、パワーの割に車両価格がめちゃくちゃ高く感じるのは、私だけでしょうか
同じエンジン積んでるM340iやM440iなんかは1000万近いんだよ。むしろスープラはインフォテイメンツ系はBMWの中では2世代くらい古いの使ったりして価格は下げてるの。それでも新型Zと違って電サスやHUD積んでたり装備は充実してるんだけどね
少量生産品ですので仕方がないむしろ大量に売れるとCAFE規制ガン無視で作られているので問題が出る当初はMRで話が進みそうだった話があるのでそれだとさらに高額になっていたと思います
越前屋横山社長の福井弁が懐かしい。車にこんなややこしい制御入れるから半導体不足で新車作れないんだよ!。要らんもん省いて安く乗れるシンプルなスポーツカーを作って欲しいものだ。
やっぱかっこいいな
90はもう見た目もダサいしあれはもうスープラじゃない
*個人の感想です
この方金色のs15乗ってたりする?
コレがBMWのエンジンですか。
ミラー畳んで、ウィング外せばいけそう
化け物だこの人
いつも思うけど、メーカーが弄れないようにしてるクルマを改造する。そのメーカー以外の誰かか作ったクルマを300kまで踏む。何か起きたら…結構最高速動画見るけど、記録よりドライバーや大ちゃんか無事に戻ってくるとホッとします。また海外のハイパーカーが市販で400k、500k出すようになり、チューニングカーの在り方を考えてしまいます。
86では319できてるのに惜しいね
言っちゃ悪いが 外観はBMWのままの方がスピード出るんじゃないの?
オープンで?(笑)
あえて社外のは?日産とかレクサス、
トヨタブランドで展開してるから、簡単に壊れないように足枷かけてるな
え?RZで300km出ないの?
日清ごんぶとっていうマフラー付けたら?🧣
エチゼンヤさんがここまで苦しむとは(T . T)ここの突破口が見つかれば、スープライジリに光が差し込む筈!!(T . T)SARDさん90用大容量ポンプ開発して下さいよぉ〜(T . T)
SARDも需要が見込めると判断しないと目玉が飛びでる価格になってしまいますよ
@@HIROAKI3721 さんへ→確かに(T . T)
@@HIROAKI3721 ですね。GRスープラは売れてないしそこまで求めているユーザーなら他の車を選んでいますしZも出てきてユーザーもZに流れるのでビジネスにならないので作らないでしょうね
ダイちゃん!これ、トヨタと言うより中身はBMWでっせ!w
そもそもBMのエンジンだからなぁ😅
ノーマルもチューンドも、Zには敵わない。BMWとコラボとかしてるからでしょう。ヤマハと組んで、もっかいスープラ作り直してほしい
ログを取るだけで判ると思うんですけどまー全部は言わないよね
2JZに載せ替えたら?笑
最終的にはヨーロッパのチューンドカーみたいにV12エンジン換装というのも一手か?7速8速の全開走行は性能として保証はしていても、日常で使う事は無いからセーフティを働かせているのかも?
元気なジジイやな
ドライバーから手を伸ばすとリアタイヤに手が届きそう。スープラってこんなにホイールベース短いのか。それで最高速って怖いわ。
兄弟車のZ4は未改造で300km/h出ないのかな?ドイツ車だし出そうな気がするけど。90スープラの中身はほぼBMWだし、Z4買って中身入れ替えちゃえば300km/h出ちゃいそうな予感。
Z4などのドイツ車は250km\hリミッターがあるので、そもそも300km\h前提では作ってないんですよ〜。アウトバーン200km\h巡行は想定していますので、日本車より想定スピードレンジはかなり上ですが。中身入れ替えるならM4コンペGTS辺りが最速かと思います。入れ替えれるかは知りませんが。失礼しました。
Z4は徹底したCAFE規制縛りで作られていますので実質おしゃれオープンカーです
新型フェアレディZの方が安定して早い😅😊
う~~ん・・・300km/hかぁ・・・どれだけの人がそんなパワー求めてるのかなぁ?「ストリートでは」って、公道で何km/h出すつもりなの?クルマ雑誌の人や、レースやってる人には身近な問題なのかもしれないけど、法定速度域で走ってる人が99%なんだよね~。法定速度で走ってても楽しいと感じる車の方を作って欲しいかな。ロードスターのような。安いし。なんか、今600馬力だ!300km/hだ!って言ってるのって、昭和のおじさんとおじいちゃんくらいなんじゃないかな・・・
訛
スープラはGTRに負けてはダメや
過去のスープラもGT-Rに勝ったこと有るか????
@@HIROAKI3721 勝ってたやろR35でるまでずっとスープラが早かったやんけダボ。歴史知らんガキは黙っとけ養護
90スープラかっこ悪い上に遅いとか良い所ないな(笑)
旧型と比べて全然魅力を感じない何故と言われたら説明できないけど
良くも悪くもTOYOTAで作られたクルマじゃないのと思い出補正
@@MolTintin 新型はBMWですよね? だから嫌いと言うわけでは無いんですが初めて見た時これじゃない感が半端じゃなかったですね~
@@坂本龍馬-r4l すごい言い方悪いけど実質OEMみたいなモノだしね・・・それこそ86も86なのにボクサー積んでるせいで86感が~って思う人が居るのと似た感じなのかなと。 BRZにボクサーはよく解るけど86は直4積んでくれたらなーって愚痴を聞く
@@MolTintin あ〜86の時はデザインは気に入りましたが、エンジンがね〜(笑)現代トヨタはコアなファンの逆のコンセプトばかり取っている感じがしてなりませんねイヤ、トヨタだけでは無いんですけどね
BMW製でスープラ名乗るのが笑自社でエンジン作れない他所任せのメーカーだからなー
自社製直6作ったら超高額になってそれはそれで文句言うやつだな(笑)
ウラカン「…」
老人が作ったマシンを老人が走らせる…モータースポーツは老人にしかウケないあそびなんだな…
スープラじゃないけどこないだある車種のオフ会行ったら自分以外は4.5.60のオッサンばっかでガッカリしたわ。町中でもスポーツカー自体見なくなったしそういう時代じゃなくなってきてるんやろな。
金があれば最初から早く走る車買うからね、今更迷信的なドーピングで速く走らせるって、ヤク中みたいな考えかたじゃないと商売にならないと思い込んでいるのはさすがに、サーキット走行だけならいい遊びではあるけど、公道では勘弁してくれ。
スープラはワイドボディーにウイングレスにしてハイパワーエンジンじゃないと最高速伸びないぞ!
ワイドにし過ぎて空気抵抗になった金色のスープラもいたな。
エアロじゃね?空力悪いとか
ウイングデカすぎ問題だと思いましたがどうなんですかね?
ウイングでかすぎじゃね?
もう、4ag復活させッペ、1万1千回転まで回るやつで🐯
サーキット専用になりかねないのが怖い
ス-プラは、ヤッパリ70だよ!前の80今の90GUNDAM見たいで大嫌い。
所詮BMWのOEM
中身BMW😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅どこがスープラなのか?馬鹿でも名前だけって分かるのに買う人まじで色々と可哀想
BMWの車弄って楽しいのかなートヨタってそろそろ無くなってもらっていいよね
高圧側の燃料ポンプ容量が足りないんだよ。基本設計が同じM4の高圧燃料ポンプはツインだからね。スープラはシングルポンプです。
BMWをメインでいじってるショップでは常識で、シングルポンプのパワー上限は480psあたりと言われてるよ。
M2でもスープラと同じような症状が出ていて、M4ポンプの流用で解決している。
トライ&エラー繰り返してVerupしていく、これこそチューニングショップ真髄ですよ。現行エンジンのハイパワー化も近いんじゃ無いですかね!現行エンジンは馬力出せないからバカのひとつ覚えみたいに2J載せるとかしてるような所に未来は無い
雨の日なのによくこんなに踏めるのがダイちゃん凄すぎる。
M3は純正で300km/h出るのにチューンしたスープラが300出ないのはおかしい。
GRヤリスもタービンやら色々やって余裕があるのに250手前でピタッと止まるのがイライラする。。。キャンセルさせるのは大変と言われました。
そういえば、35GTRも何か隠れた制御があるみたいですね。
以前、トップシークレットがイタリアのナルドサーキットに35GTRを持ち込み、
6速8000prmまで回せば計算上400㎞出るのに、7500rpmまでしか回らなかったっていう事がありましたね。
あちこちに回転数を測るセンサーが取り付けられてるから、デフを変えて最高速を伸ばそうとしても、センサーの数値が食い違ってしまいコンピューターがエラーと認識して保護の為にリミッターを掛けてしまう。
全部のセンサーローターを変更してセンサーが拾う回転数を合わせないとダメかもね…
たとえ偽のスピード信号をコンピューターに送っても、GPSが付いてるからエラーになるかも知れない。
二駆にしてマニュアルミッションにして、コンピューターをモーテックにしてリミッター全解除すれば最高速伸ばせるだろうけど…
あったなぁそれ、ゴールドカラーの35だっけか?
@@saikiko-to4328
そうです。
ゴールドの35GTRです。
@@zadkmb
今のECUは無数の制御が掛かってるみたいですからね。
@@MegaTakaki 仮に制御なしにして壊れた際になんでも保証で直せと言われてしまいますからね。。
ECUが情報を拾ってプログラム上の制御域に入ったら勝手に守ろうとイロイロ下げてるのか。ってことはこの情報からプログラムし直して書き換えたり、第三者メーカーから対応した大容量燃ポンとか出てきたら、一気に300キロの壁超えそう。
新しいテクノロジーの壁に当たってるけど、35GTRの時もあった。きっと壁は壊せる。期待してます。
つまりフルコン制御で燃料ポンプも変えて配線も変えてしたら出るかも.......って事ですか??
本家のBMWにそんなでかいウイング付けないと300キロ安定走行できない車両って無いんじゃないかな?Z4の方が速く走れたら嫌だね
待望というべきか・・・ようやく6MT車も追加されることになったし、そろそろマシンを変更して挑んでみたらどうだろうか?同じB58でも2019年モデル(340PS→387PS)とは全然違うし、かつMTなら電子関係も違うだろうからチューニングは以前よりしやすくなるか??
65すぎてこの速度域でコントロール出来るDaiちゃんやっぱすげぇわ
しかし今の車って300km/h出すのも大変なんだなぁ
スーパーカーは360km/hとか当たり前に出るのにスポーツカーとなると電気仕掛けの罠が多々あるから難しいんだろうな
今乗ってるZC33はタービン変えて221psだけどこれ以上はインジェクターが容量不足だし直噴だから変える事も出来ないから、これ以上を狙うなら追加打ってサブコン制御になるけどFFだしそこまでパワーいらないかな
もう1台GSFもあるけど、こっちはこっちでパワー不足だけどパーツがないから改造れないのよね・・・
どんどん痩せてませんか?😥
見てて心配になってくる💦
もっと活躍してる姿見たいので無理しないよう体に気をつけてもっと長生きしてくれる様祈ってます👼
相変わらず最高速は面白い
いつでも現役!
現代車は安全制御のためのセンサーてんこ盛りですので仕方ないですね
レースベース車両を販売すればよいですがGRヤリスと違って製造委託車ですからね
なんだか、メーカーが外せない首輪をつけてるみたいで嫌だな。
その例え、凄くいい!
ドライバーの馬鹿なんて信用してるはずないじゃん、余程のメカマン出なければ触らせたくないはず、そう設計してるんだよ。
@@majicalma7 メーカーは一切触って欲しくないって思ってることくらい知ってますよ。「余計な事しないでくれ」と。
そして、それが正しい事も分かってますよ?
ただのオッサンの感傷ですよ
まあトヨタとはいってもZ4だからね、
トヨタ車だとおもってチューニングしてると意味不明なところが出てくるかもしてれないね、
純正ECU捨ててモーテックとか…あとは燃ポンのパルス数を1/2にして誤認させて倍回させるとか。燃ポンばらしてセンサマグネットの極数を減らしたり。
あとは、燃ポンを2機掛けにして、1機あたりの回転数を減らすとか。
メーカーの付けた安全制御を外さないとダメかなぁ🤔
久しぶりに見た世界最速のおじさん
コンピュータを完全に作り直すしかないのかね
優等生になりすぎたんですかね。高負荷時のパワーを出すのも難しく、お金もかかりますね。
BM3やMHD Tuningがプロテクト破りませんでしたっけ?
90スープラは詳しく調べてないのでうろ覚えですが、、、
他社のチューニングメーカーだったかも、、、
これだけ電子制御が複雑化されると弄って乗っての楽しみが無くなる気がする…
平成一桁車はそーゆー部分が丁度よく楽しめた車達だったよね。
電子制御だけど余計な物付いて無かったしね。
時代なのかなって思うけど…
メーカーもその辺の楽しみ方を分かって車作って欲しいと思う…
環境問題があるからメーカー自体は過激な仕様では車を販売するのは難しいかと…
弄る楽しさを感じるところをもっと簡単にしてもらえると車の本当の楽しみ方が出来るのかな?って感じますね。
価格もちょっと高いので手が届きにくところも難点ですよね…
トータルで平成一桁車はめっちゃくちゃ楽しい車達でしたよね。。
最近はオプションもTH-cam動画の流れに乗ってますね
正直なところ、スープラは今度新しくビッグマイナーチェンジしたフェアレディZに食われてるんですよね。。。
ほら、オプションも知ってると思うんですがスモーキー永田さんがフェアレディZに興味津々なあたり。
いつも同じ柄の妙にデカいマスクですね。何かこだわりがあるのか?
そしてまた鼻出しに戻ってる(笑)
意外と300いかないものなんですね。
RB26や2JZが異常過ぎたんでしょう
1JZ、VG30、6G72、SR20、3S、13Bも簡単に300km/h突破しますよ(* ̄∇ ̄)ノ
やってる人があまりいなかったけどEJ20、4G63も出るでしょうけどランエボとインプレッサはお世辞にも空力の良い車ではないので
エンジン本体の問題じゃない。
あの頃とは制御システムが段違いでしょ。
今は高性能なセンサーだらけで、ちょっとでもセンサーの数値が違ってしまうと保護リミッターが掛かる。
コンピューターが頭良すぎて騙されてくれない。
昔はサブコン噛ませばいくらでもコンピューター騙せて、最高速も出し放題だったからね。
@@zadkmb ポート噴射を増設した車は燃調と点火はサブコン、ミッションはECUで行ってた気がします
車種がなんだったか思い出せない( ´;゚;∀;゚;)
ドライバーがどんどん高齢化しているなあ。出演しているはどのビデオも50歳とか60歳とかの高齢者ばかりになった。
Motec にすげ替えるといいんじゃない?
こんだけ弄くり倒して300kmも出ないんだ?!
やっぱりトヨタだな
レビックで追加インジェクター動かした方がマシだったりして笑
違う意味の老人力。
300km狙うJJIって凄い(笑)
同じフェニックスパワーのナンバー付き86の方が最高速アタック速いじゃねーか
スープラのチューニング流行りそうもないね
楽しい車だけどカスタムには向いてない、80のような威勢はもうないのか、
カスタムには向いてるがチューニングには向かない
@@釣り竿-g9b 80の頃の時代と比べてはいけない!
その流れを変えるのがチューナーの役割だと思ってます
このエアロかっこいいな
直噴にこだわらずに純正の燃料ライン残しつつ高圧側の燃料ラインも引っ張ってポート噴射したらどうでしょうね?
それならブーストアップが見込めると思うのですが…
最新の車が30年前の車より遅いっていうのはねー
今の直噴はガソリン車、ディーゼル車問わずインジェクターのシリアルNo.とECUとで紐付けされていて
下手に変えてしまうと今度はインジェクター異常と判断されて始動自体ができなくなったり
スープラの場合は数値までは分かりませんが、直噴ガソリンは環境規制クリアの関係で
燃料ポンプの燃圧が20〜30気圧前後でポート噴射とは比較にならない位高いので
ポート噴射に変えたら燃焼室形状から見直さないといけないのでそこまでやるのは非現実的かと
@@tomo_nak 別の車でやってるショップあるから書いたんですけどやっぱりっぱりBMWの燃料ポンプの制御をどうにかしないとダメなんでしょうね
制御が相当複雑なんでしょうね!
ECUを全部殺しちゃってV-PROで回してやれば、あっさり大台出ちゃいそうですけどね。
やっぱりそれじゃ意味ないんでしょうね。
gr86とかもこんな感じなのかな
てかB58じゃなくて、N55のエンジンポンプをダブルポンプにしてた車有ったけど、B58もやれそうだけど、いっそうS58に載せ替えれば一番速そう
こんにちわー😁
惜しい所なのに・・・歯がゆいですね😅
S58積むのが手っ取り早い気がする
BMWでも出してたら300kmでたかもね。
高性能なエンジン簡単に売らんでしょ。
エンジンだけじゃないと思うんですよ、あらゆるものが全く違う、チューニングなのがとても気になる、同じパーツなのか疑いたくなる。
本気でパワー出すなら2JZやRB25や26載せ替えしたほうが早い(速い)ですね。
素人考えですが、空力から見直すのが良いかと思います。
ボディはこのままでも大丈夫なはずと言ってたので、空力はこれ以上弄るとこがないんじゃないですかね?
@@シャナ-x7c さま
私個人の考えですが、ダウンフォースを強くしても高速域では邪魔になる。ブガッティ・ヴェイロンやシロンみたいに車両重量で安定させて一定条件でリアスポイラーが作動するようにとか良いと思います。機構自体はアウディRS7から流用するのが安価で済むかと思います。
35 GTRは350km/hで頭打ちするらしいですが、空力特性以前に投影面積の問題もあると思っています。
@@gen6037
ブガッティは卵型のボディで、かつ床下がフラットなため速度を出すには抜群のシルエットですよね。
床下にカバーをつけるという方法は常套なので一瞬自分も考えたのですが、自動車で飯を食ってる人たちがその方法をとらなかったということは計算の段階で有用ではなかったということなんでしょうね。
レースに出ている人たちは実績重視で2JZに載せ替えています
将来パワーアップキット販売を視野にしているのであればエンジン載せ替えは論外です
90スープラ。良い車かもしれないけど、パワーの割に車両価格がめちゃくちゃ高く感じるのは、私だけでしょうか
同じエンジン積んでるM340iやM440iなんかは1000万近いんだよ。むしろスープラはインフォテイメンツ系はBMWの中では2世代くらい古いの使ったりして価格は下げてるの。それでも新型Zと違って電サスやHUD積んでたり装備は充実してるんだけどね
少量生産品ですので仕方がない
むしろ大量に売れるとCAFE規制ガン無視で作られているので問題が出る
当初はMRで話が進みそうだった話があるのでそれだとさらに高額になっていたと思います
越前屋横山社長の福井弁が懐かしい。車にこんなややこしい制御入れるから半導体不足で新車作れないんだよ!。要らんもん省いて安く乗れるシンプルなスポーツカーを作って欲しいものだ。
やっぱかっこいいな
90はもう見た目もダサいしあれはもうスープラじゃない
*個人の感想です
この方金色のs15乗ってたりする?
コレがBMWのエンジンですか。
ミラー畳んで、ウィング外せばいけそう
化け物だこの人
いつも思うけど、メーカーが弄れないようにしてるクルマを改造する。
そのメーカー以外の誰かか作ったクルマを300kまで踏む。
何か起きたら…
結構最高速動画見るけど、記録よりドライバーや大ちゃんか無事に戻ってくるとホッとします。
また海外のハイパーカーが市販で400k、500k出すようになり、チューニングカーの在り方を考えてしまいます。
86では319できてるのに惜しいね
言っちゃ悪いが 外観はBMWのままの方がスピード出るんじゃないの?
オープンで?(笑)
あえて社外のは?日産とかレクサス、
トヨタブランドで展開してるから、簡単に壊れないように足枷かけてるな
え?RZで300km出ないの?
日清ごんぶとっていうマフラー付けたら?🧣
エチゼンヤさんがここまで苦しむとは(T . T)
ここの突破口が見つかれば、スープライジリに光が差し込む筈!!(T . T)
SARDさん90用大容量ポンプ開発して下さいよぉ〜(T . T)
SARDも需要が見込めると判断しないと目玉が飛びでる価格になってしまいますよ
@@HIROAKI3721 さんへ→確かに(T . T)
@@HIROAKI3721 ですね。GRスープラは売れてないしそこまで求めているユーザーなら他の車を選んでいますしZも出てきてユーザーもZに流れるのでビジネスにならないので作らないでしょうね
ダイちゃん!
これ、トヨタと言うより中身はBMWでっせ!w
そもそもBMのエンジンだからなぁ😅
ノーマルもチューンドも、Zには敵わない。BMWとコラボとかしてるからでしょう。ヤマハと組んで、もっかいスープラ作り直してほしい
ログを取るだけで判ると思うんですけど
まー全部は言わないよね
2JZに載せ替えたら?笑
最終的にはヨーロッパのチューンドカーみたいにV12エンジン換装というのも一手か?
7速8速の全開走行は性能として保証はしていても、日常で使う事は無いからセーフティを働かせているのかも?
元気なジジイやな
ドライバーから手を伸ばすとリアタイヤに手が届きそう。スープラってこんなにホイールベース短いのか。それで最高速って怖いわ。
兄弟車のZ4は未改造で300km/h出ないのかな?ドイツ車だし出そうな気がするけど。
90スープラの中身はほぼBMWだし、Z4買って中身入れ替えちゃえば300km/h出ちゃいそうな予感。
Z4などのドイツ車は250km\hリミッターがあるので、そもそも300km\h前提では作ってないんですよ〜。アウトバーン200km\h巡行は想定していますので、日本車より想定スピードレンジはかなり上ですが。
中身入れ替えるならM4コンペGTS辺りが最速かと思います。入れ替えれるかは知りませんが。失礼しました。
Z4は徹底したCAFE規制縛りで作られていますので実質おしゃれオープンカーです
新型フェアレディZの方が安定して早い😅😊
う~~ん・・・300km/hかぁ・・・どれだけの人がそんなパワー求めてるのかなぁ?
「ストリートでは」って、公道で何km/h出すつもりなの?
クルマ雑誌の人や、レースやってる人には身近な問題なのかもしれないけど、法定速度域で走ってる人が99%なんだよね~。
法定速度で走ってても楽しいと感じる車の方を作って欲しいかな。ロードスターのような。安いし。
なんか、今600馬力だ!300km/hだ!って言ってるのって、昭和のおじさんとおじいちゃんくらいなんじゃないかな・・・
訛
スープラはGTRに負けてはダメや
過去のスープラもGT-Rに勝ったこと有るか????
@@HIROAKI3721 勝ってたやろ
R35でるまでずっとスープラが早かったやんけダボ。歴史知らんガキは黙っとけ養護
90スープラかっこ悪い上に遅いとか良い所ないな(笑)
旧型と比べて全然魅力を感じない何故と言われたら説明できないけど
良くも悪くもTOYOTAで作られたクルマじゃないのと思い出補正
@@MolTintin 新型はBMWですよね? だから嫌いと言うわけでは無いんですが初めて見た時これじゃない感が半端じゃなかったですね~
@@坂本龍馬-r4l すごい言い方悪いけど実質OEMみたいなモノだしね・・・それこそ86も86なのにボクサー積んでるせいで86感が~って思う人が居るのと似た感じなのかなと。 BRZにボクサーはよく解るけど86は直4積んでくれたらなーって愚痴を聞く
@@MolTintin あ〜86の時はデザインは気に入りましたが、エンジンがね〜(笑)現代トヨタはコアなファンの逆のコンセプトばかり取っている感じがしてなりませんねイヤ、トヨタだけでは無いんですけどね
BMW製でスープラ名乗るのが笑
自社でエンジン作れない他所任せのメーカーだからなー
自社製直6作ったら超高額になってそれはそれで文句言うやつだな(笑)
ウラカン「…」
老人が作ったマシンを老人が走らせる…モータースポーツは老人にしかウケないあそびなんだな…
スープラじゃないけどこないだある車種のオフ会行ったら自分以外は4.5.60のオッサンばっかでガッカリしたわ。
町中でもスポーツカー自体見なくなったしそういう時代じゃなくなってきてるんやろな。
金があれば最初から早く走る車買うからね、今更迷信的なドーピングで速く走らせるって、ヤク中みたいな考えかたじゃないと商売にならないと思い込んでいるのはさすがに、サーキット走行だけならいい遊びではあるけど、公道では勘弁してくれ。
スープラはワイドボディーにウイングレスにしてハイパワーエンジンじゃないと最高速伸びないぞ!
ワイドにし過ぎて空気抵抗になった金色のスープラもいたな。
エアロじゃね?空力悪いとか
ウイングデカすぎ問題だと思いましたがどうなんですかね?
ウイングでかすぎじゃね?
もう、4ag復活させッペ、1万1千回転まで回るやつで🐯
サーキット専用になりかねないのが怖い
ス-プラは、ヤッパリ70だよ!前の80今の90GUNDAM見たいで大嫌い。
所詮BMWのOEM
中身BMW😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅
どこがスープラなのか?馬鹿でも名前だけって分かるのに買う人まじで色々と可哀想
BMWの車弄って楽しいのかなー
トヨタってそろそろ
無くなってもらっていいよね