ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
練馬めっちゃ人多いのに急行停まらないの謎だけど、もし停めたらラッシュの急行がえぐいことなっちゃうから妥当なのかもね…
秋津は新秋津と構内で連絡していれば、TOP5は楽勝だったはず。あそこは行政境も入り組んでるし、地元の地主や商店街も頑固そうだから、一生あのままだろうな。
内容、画像ともに良いのですが、バックミュージックの音量が大きすぎると思う
所沢の住民です。とっても楽しい動画ありがとうございました。
西武以外でも、優等列車停車駅は特に乗降客数が多いのが普通。しかし、池袋線は石神井公園から所沢まで、どの駅を急行停車駅にしてもおかしくない駅が続くのが特徴(この8駅がすべて17位以内)速達型の快速急行・急行とこまめに停車する快速・準急をうまく組み合わせて対応してますね。
練馬とかも良い例だよね急行停めないのは正解だと思う
「1日あたりの」という言葉のイントネーション
所沢〜石神井公園はドル箱ですねー清瀬は人口の90%以上が乗降してる計算w
椎名町、東長崎、江古田等の乗降客は有楽町線、大江戸線が出来る前はめちゃ多かったですよねー。大昔の話。高麗駅や正丸駅、飯能駅などなどは沿線沿い小学校の遠足ルートでしたねー。懐かしいことを思い出させてくれてこの動画に感謝です・・・久しぶりに行きたくなりました。
一ケタ順位でも急行は止まらない
切ない…
秋津・大泉学園・練馬(特に練馬)「😢😢😢」
@@Shinkai1412 練馬は急行が停車しなくてもFライナーや通勤準急、準急が停車するしそれで十分
いや、秋津多すぎない?w乗り換えって強い
モブドンだーえいしん? 最寄駅なんやけど、秋津と新秋津の間を通る人の間を自転車で走り抜けるのが好きw
のりかえさいきょう
保谷は穴場だと友達から聞きました。池袋に近いし、家賃安いし、設備も整っているからとてもいい街だと言っていました。
小手指ならアパート二万円の家賃で住めますよ。
保谷は車庫があるので始発列車が多いです池袋方面なら座って行けますし吉祥寺までバスがあるのでなんでも揃いますね(保谷に縁もゆかりもないけどなんか宣伝してしまった)
駅は悪くないんだけど、南口駅前の保谷街道とかうかうか歩いてると一瞬でひき殺されるから気をつけましょう。轢かれて死んでも誰も片付けてくれません。
保谷は最近はかなり利用者数が伸びてるし人気が出てきてるね。東上線のふじみ野駅と利用者数が大差なくなってきてるし
保谷は小学校の同級生が勝手に替歌で「保谷(ほうや〜)良い子だ金だしな!」とふざけて歌ってた同級生が居た
東久留米意外と強い…(秋津・清瀬・ひばりヶ丘・保谷・花小金井には負けてますが、本川越・東村山・久米川・小平・上石神井・飯能・入間市・小手指より利用者多いです)
僕が利用している駅だ。いいねしておきます。
おい、秋津を東久留米だけのものにするな!(清瀬市民)
秋津は東村山のものです。(東村山市民)
それにしても、新宿線の急行停車駅の鷺ノ宮が池袋線の各駅停車しか停まらない中村橋(ちなみに両駅に徒歩で行けるエリアもあります)に乗降客数で負けてるとは…
そのエリア在住の者ですぁ(ちょい鷺ノ宮寄り)
@@Oomoji_T 俺の近所に住んでるの?ってレベルで近くて草
@@YH-yp3yg ちなみに今は在外で家だけある感じ
東久留米住みだけど、清瀬とひばりヶ丘が同じくらいなのが意外過ぎる
2019年版も是非つくってほしいです。この年の数値よりは明らかに増加していますから
仏子が11万になってる
本当なら国分寺の次で7位!!!
1973 ani 大 都 会 仏 子
仏子駅すげー
5:20仏子112833人
近くに音大があって関係が10万人近くいるからね。(  ̄- ̄)
単線の弱小枝路線である多摩湖線の一橋学園駅に負ける本線駅の面々
こんなに駅作ってるのに、東久留米市や清瀬市内、駅近以外車ないと生活出来ないレベルに、最寄り駅が遠すぎる。過疎地に駅が1つとかだと必然的にその駅の利用者増えるよね。東久留米市内の下里から最寄り駅の東久留米駅や清瀬駅に出るのに30分かかる。
保谷と東伏見が最寄り駅だがどこで差がついた、西友が併設されてるかどうかかひばりが高いのはやっぱパルコがあるからだろうな駅メモやってるせいで一応西武線はコンプしてます
田無、11位か~…やっぱり、高田馬場は多い。
3:07 白糸台は京王線乗り換えだったはず…
秋津 清瀬 急行すっ飛ばす割に善戦!
秋津は武蔵野線に乗り換える人もいるからね。
大泉学園も!
意外と下位でも乗降客数が200人超えてる事に驚き
石神井公園10位だ
西武線1日の利用者数の合計3552996人でした
ごめん乗降客数でした
西武鉄道の2019年度の1日輸送人員は180万人です。前年度は182万人
後11,687人/日 拝島線1983年開業
Apple Store
元加治は駿河台大学無かったらもっと少ない
西所沢と、西武球場前は、野球がある日とない日、全く違うかと。
西所沢は乗降客数にカウントされないのでは?
遊園地西は西口が完成してからは遊園地西は西武園ゆうえんち駅となってる
BGMの曲名を教えてください。
"またねの約束"です。
大東亜戦争前開業が多いのに驚いた!
意外なところがいっぱいありますね。
小竹向原で「乗降客」ってのも、殆どそのまま乗車だから表現に違和感。
なるほど、新宿線の急行が田無より先は各停になるわけですね(^^)
所沢あと六人...
池袋線同時 保谷 清瀬 ひばりヶ丘でした
大泉学園「はい乗降客数お前らに勝ってるぜ〜!石神井!」石神井「急行とS トレインとFライナー通ってるんで何とでもいうがいいさ」大泉学園「ぐぬぬ…」
I R それらを黙って見てる練馬
石神井公園が適わぬ種別『通勤準急』
翔太 池袋から飯能行き練馬止まらぬ!!!いや、練馬には、、大江戸線がある!!!!!!
@@山本にじ 大江戸線があるからこそ乗降客数が石神井公園に勝てる練馬💪それなのに止まらない急行💢
大泉学園と石神井公園は共に都内屈指の高級住宅地があるけど大泉学園は西武グループ自社が開発した学園都市だから大泉学園の方が格上だね。
62位の人数、間違ってない?
新宿線心配
埼玉県内だったら新宿線の方が乗降者数多いけど高田馬場なんて30万人もいるし
武蔵○○って駅西武鉄道に限らずすごい多くない?なんで?
そりゃ元々武蔵の国だからね。砂川は北海道にもあるから、武蔵のほうにある砂川だよ、で武蔵砂川、境なんて日本中にある地名だから、武蔵の境で武蔵境、小金井も結構あちこちにあるから武蔵のほうの小金井で武蔵小金井。以下同じパターンが無数にあります。
jugo ogikubo そおなんですねー、、教えてくださりありがとうございます。
小竹向原はメトロの駅では.....西武線駅4位は違和感があるわ.....
小竹向原は東京メトロと西武鉄道の共同駅ですよ。まあ管理は東京メトロですが。あとちなみに西武鉄道ホームページにある駅別乗降人員にも小竹向原はあります。
62位が1桁多いゾ
ご指摘、ありがとうございます。失礼しました。
仏子11万いたらやばいな(笑)
最近目が悪くなってきたんで「ついに1が二重に見えるようになってしまったか」と思っていました。
2017年度が出たので2017年度版もお願いします!。
ありがとうございます!作ります!
所沢が国分寺に負けていたとは?!西武は所沢をもっと盛り上げないとダメでしょ。地方には東京都所沢市,埼玉県東村山市と思い込んでる人達が大勢居るんだから期待に応えてやらないと?!
西武鉄道の本社建替も行われますし、所沢サクラタウンだったかな?という公共貢献施設も出来るそうですよ。
サクラタウンができて潤うのは秋津じゃないすかね…
所沢は池袋線と新宿線の乗換えがカウントされないので、それを入れると21万人ぐらいあるらしいですよ
スムージーみかん それ狭山そば以外は何も潤わないやつ…
haruka robo 今では改札内にタリーズ・つけ麺屋・カレー屋とかもちょこっと増えましたねけどやっぱり所沢の改札内といえば狭山そばですね。。
仏子112833になってる
新桜台が前住んでた駅今は中村橋
正丸駅地元の人?
27位でした!
鷺ノ宮って、意外に低いな
新宿より高田馬場なのねw
高田馬場は乗り換え改札通る人が多すぎる
西武新宿は変な場所にあってダルいからですw
本川越意外に低いな。JR・東武との乗り換えが不便だからかな?
たぶん
とはいえ川越市駅よりは多いですよ
拝島駅26位だ!(まあまあ地元)
2万とか3万とか、駅にそんな人たくさんおるか?と思う(笑)
自動改札なさそうな駅多し
たかのだいって鷹の台の方が多いんだねえ
74位ですか。すぐでてきた笑
上石神井21位だ、低い
仏子の画面の数字と読んだ数字が違う。
このナレーションバナナムーン思い出すわ
東村山ワーオ(笑)
恋ヶ窪63位…まぁそんなもんか…
高田馬場より、池袋の方が上、だと!?
JRの都内の駅だと8万以上のやつがわんさかいる中で西武線の駅は20000くらいの駅がゴロゴロある。ちなみに乗降客数20000くらいだとJRの23区でもビリの方
何故JRと比較する?JRと私鉄なら圧倒的にJRの方が利用者数多いのは当たり前だよ
何故JR?何故23区?西武線で23区内に有るのは、豊島区、新宿区、練馬区、中野区、杉並区なんですが。それに何故、比較が都内に限定?沿線は埼玉県に跨ってますし、特に池袋線は半分以上が埼玉県なんですが。(しかも本社も現在は埼玉県ですし)土居矢倉総帥さんあなたは一体何が言いたいの?
近畿だと私鉄の方がJRより多いのもふつうにありますけどね
@@お猿さんちんぱん寺 そりゃ西だからねぇw
武蔵横手は西武秩父線です
1973 ani いいえ、池袋線ですよ
吾野迄は池袋線よ
勘違いしておりました
45
やだ!!!!!!だって65位!!
西武秩父から池袋まで通っている人?
まじ~?人口割と少ないのにこんなに利用してる?清瀬市民なのに知らん。恥ずかしいな市民なのに清瀬愛薄いな私
清瀬秋津に負けた〜
実家7位だ
小竹向原は改札通る人数はそこまでいないよ
まぁ、住宅街ですからねぇ。.......とは言え、隣の新桜台よりは確実に多いですww(通勤で利用したこと有り)
35位!まぁまぁ上位やな
石神井公園に勝った。
69位
BGMがうるさくて、アナウンスが聞こえない
練馬めっちゃ人多いのに急行停まらないの謎だけど、もし停めたらラッシュの急行がえぐいことなっちゃうから妥当なのかもね…
秋津は新秋津と構内で連絡していれば、TOP5は楽勝だったはず。
あそこは行政境も入り組んでるし、地元の地主や商店街も頑固そうだから、一生あのままだろうな。
内容、画像ともに良いのですが、バックミュージックの音量が大きすぎると思う
所沢の住民です。とっても楽しい動画ありがとうございました。
西武以外でも、優等列車停車駅は特に乗降客数が多いのが普通。
しかし、池袋線は石神井公園から所沢まで、どの駅を急行停車駅にしてもおかしくない駅が続くのが特徴(この8駅がすべて17位以内)
速達型の快速急行・急行とこまめに停車する快速・準急をうまく組み合わせて対応してますね。
練馬とかも良い例だよね
急行停めないのは正解だと思う
「1日あたりの」という言葉のイントネーション
所沢〜石神井公園はドル箱ですねー
清瀬は人口の90%以上が乗降してる計算w
椎名町、東長崎、江古田等の乗降客は有楽町線、大江戸線が出来る前はめちゃ多かったですよねー。大昔の話。高麗駅や正丸駅、飯能駅などなどは沿線沿い小学校の遠足ルートでしたねー。懐かしいことを思い出させてくれてこの動画に感謝です・・・久しぶりに行きたくなりました。
一ケタ順位でも急行は止まらない
切ない…
秋津・大泉学園・練馬(特に練馬)「😢😢😢」
@@Shinkai1412 練馬は急行が停車しなくてもFライナーや通勤準急、準急が停車するしそれで十分
いや、秋津多すぎない?w
乗り換えって強い
モブドンだーえいしん? 最寄駅なんやけど、秋津と新秋津の間を通る人の間を自転車で走り抜けるのが好きw
のりかえさいきょう
保谷は穴場だと友達から聞きました。池袋に近いし、家賃安いし、設備も整っているからとてもいい街だと言っていました。
小手指ならアパート二万円の家賃で住めますよ。
保谷は車庫があるので始発列車が多いです
池袋方面なら座って行けますし吉祥寺までバスがあるのでなんでも揃いますね(保谷に縁もゆかりもないけどなんか宣伝してしまった)
駅は悪くないんだけど、南口駅前の保谷街道とかうかうか歩いてると一瞬でひき殺されるから気をつけましょう。轢かれて死んでも誰も片付けてくれません。
保谷は最近はかなり利用者数が伸びてるし人気が出てきてるね。
東上線のふじみ野駅と利用者数が大差なくなってきてるし
保谷は小学校の同級生が勝手に替歌で「保谷(ほうや〜)良い子だ金だしな!」とふざけて歌ってた同級生が居た
東久留米意外と強い…(秋津・清瀬・ひばりヶ丘・保谷・花小金井には負けてますが、本川越・東村山・久米川・小平・上石神井・飯能・入間市・小手指より利用者多いです)
僕が利用している駅だ。いいねしておきます。
おい、秋津を東久留米だけのものにするな!(清瀬市民)
秋津は東村山のものです。(東村山市民)
それにしても、新宿線の急行停車駅の鷺ノ宮が池袋線の各駅停車しか停まらない中村橋(ちなみに両駅に徒歩で行けるエリアもあります)に乗降客数で負けてるとは…
そのエリア在住の者ですぁ(ちょい鷺ノ宮寄り)
@@Oomoji_T 俺の近所に住んでるの?ってレベルで近くて草
@@YH-yp3yg ちなみに今は在外で家だけある感じ
東久留米住みだけど、清瀬とひばりヶ丘が同じくらいなのが意外過ぎる
2019年版も是非つくってほしいです。この年の数値よりは明らかに増加していますから
仏子が11万になってる
本当なら国分寺の次で7位!!!
1973 ani 大 都 会 仏 子
仏子駅すげー
5:20仏子112833人
近くに音大があって関係が10万人近くいるからね。(  ̄- ̄)
単線の弱小枝路線である多摩湖線の一橋学園駅に負ける本線駅の面々
こんなに駅作ってるのに、東久留米市や清瀬市内、駅近以外車ないと生活出来ないレベルに、最寄り駅が遠すぎる。
過疎地に駅が1つとかだと必然的にその駅の利用者増えるよね。
東久留米市内の下里から最寄り駅の東久留米駅や清瀬駅に出るのに30分かかる。
保谷と東伏見が最寄り駅だがどこで差がついた、西友が併設されてるかどうかか
ひばりが高いのはやっぱパルコがあるからだろうな
駅メモやってるせいで一応西武線はコンプしてます
田無、11位か~…やっぱり、高田馬場は多い。
3:07 白糸台は京王線乗り換えだったはず…
秋津 清瀬 急行すっ飛ばす割に善戦!
秋津は武蔵野線に乗り換える人もいるからね。
大泉学園も!
意外と下位でも乗降客数が200人超えてる事に驚き
石神井公園10位だ
西武線1日の利用者数の合計3552996人でした
ごめん乗降客数でした
西武鉄道の2019年度の1日輸送人員は180万人です。
前年度は182万人
後11,687人/日
拝島線
1983年開業
Apple Store
元加治は駿河台大学無かったらもっと少ない
西所沢と、西武球場前は、野球がある日とない日、全く違うかと。
西所沢は乗降客数にカウントされないのでは?
遊園地西は西口が完成してからは遊園地西は西武園ゆうえんち駅となってる
BGMの曲名を教えてください。
"またねの約束"です。
大東亜戦争前開業が多いのに驚いた!
意外なところがいっぱいありますね。
小竹向原で「乗降客」ってのも、殆どそのまま乗車だから表現に違和感。
なるほど、新宿線の急行が田無より先は各停になるわけですね(^^)
所沢あと六人...
池袋線同時 保谷 清瀬 ひばりヶ丘でした
大泉学園「はい乗降客数お前らに勝ってるぜ〜!石神井!」
石神井「急行とS トレインとFライナー通ってるんで何とでもいうがいいさ」
大泉学園「ぐぬぬ…」
I R
それらを黙って見てる練馬
石神井公園が適わぬ種別『通勤準急』
翔太
池袋から飯能行き
練馬止まらぬ!!!
いや、練馬には、、
大江戸線がある!!!!!!
@@山本にじ 大江戸線があるからこそ乗降客数が石神井公園に勝てる練馬💪
それなのに止まらない急行💢
大泉学園と石神井公園は共に都内屈指の高級住宅地があるけど大泉学園は西武グループ自社が開発した学園都市だから大泉学園の方が格上だね。
62位の人数、間違ってない?
新宿線心配
埼玉県内だったら新宿線の方が乗降者数多いけど
高田馬場なんて30万人もいるし
武蔵○○って駅西武鉄道に限らずすごい多くない?なんで?
そりゃ元々武蔵の国だからね。砂川は北海道にもあるから、武蔵のほうにある砂川だよ、で武蔵砂川、境なんて日本中にある地名だから、武蔵の境で武蔵境、小金井も結構あちこちにあるから武蔵のほうの小金井で武蔵小金井。以下同じパターンが無数にあります。
jugo ogikubo
そおなんですねー、、
教えてくださりありがとうございます。
小竹向原はメトロの駅では.....
西武線駅4位は違和感があるわ.....
小竹向原は東京メトロと西武鉄道の共同駅ですよ。まあ管理は東京メトロですが。
あとちなみに西武鉄道ホームページにある駅別乗降人員にも小竹向原はあります。
62位が1桁多いゾ
ご指摘、ありがとうございます。失礼しました。
仏子11万いたらやばいな(笑)
最近目が悪くなってきたんで「ついに1が二重に見えるようになってしまったか」と思っていました。
2017年度が出たので2017年度版もお願いします!。
ありがとうございます!作ります!
所沢が国分寺に負けていたとは?!
西武は所沢をもっと盛り上げないとダメでしょ。地方には東京都所沢市,埼玉県東村山市と思い込んでる人達が大勢居るんだから期待に応えてやらないと?!
西武鉄道の本社建替も行われますし、所沢サクラタウンだったかな?という公共貢献施設も出来るそうですよ。
サクラタウンができて潤うのは秋津じゃないすかね…
所沢は池袋線と新宿線の乗換えがカウントされないので、それを入れると21万人ぐらいあるらしいですよ
スムージーみかん それ狭山そば以外は何も潤わないやつ…
haruka robo
今では改札内にタリーズ・つけ麺屋・カレー屋とかもちょこっと増えましたね
けどやっぱり所沢の改札内といえば狭山そばですね。。
仏子112833になってる
新桜台が前住んでた駅今は中村橋
正丸駅地元の人?
27位でした!
鷺ノ宮って、意外に低いな
新宿より高田馬場なのねw
高田馬場は乗り換え改札通る人が多すぎる
西武新宿は変な場所にあってダルいからですw
本川越意外に低いな。JR・東武との乗り換えが不便だからかな?
たぶん
とはいえ川越市駅よりは多いですよ
拝島駅26位だ!(まあまあ地元)
2万とか3万とか、駅にそんな人たくさんおるか?と思う(笑)
自動改札なさそうな駅多し
たかのだいって鷹の台の方が多いんだねえ
74位ですか。
すぐでてきた笑
上石神井21位だ、低い
仏子の画面の数字と読んだ数字が違う。
このナレーションバナナムーン思い出すわ
東村山ワーオ(笑)
恋ヶ窪63位…まぁそんなもんか…
高田馬場より、池袋の方が上、だと!?
JRの都内の駅だと8万以上のやつがわんさかいる中で西武線の駅は20000くらいの駅がゴロゴロある。ちなみに乗降客数20000くらいだとJRの23区でもビリの方
何故JRと比較する?JRと私鉄なら圧倒的にJRの方が利用者数多いのは当たり前だよ
何故JR?何故23区?
西武線で23区内に有るのは、豊島区、新宿区、練馬区、中野区、杉並区なんですが。
それに何故、比較が都内に限定?
沿線は埼玉県に跨ってますし、特に池袋線は半分以上が埼玉県なんですが。
(しかも本社も現在は埼玉県ですし)
土居矢倉総帥さん
あなたは一体何が言いたいの?
近畿だと私鉄の方がJRより多いのもふつうにありますけどね
@@お猿さんちんぱん寺 そりゃ西だからねぇw
武蔵横手は西武秩父線です
1973 ani
いいえ、池袋線ですよ
吾野迄は池袋線よ
勘違いしておりました
45
やだ!!!!!!だって65位!!
西武秩父から池袋まで通っている人?
まじ~?人口割と少ないのにこんなに利用してる?清瀬市民なのに
知らん。恥ずかしいな市民なのに
清瀬愛薄いな私
清瀬
秋津に負けた〜
実家7位だ
小竹向原は改札通る人数はそこまでいないよ
まぁ、住宅街ですからねぇ。
.......とは言え、隣の新桜台よりは確実に多いですww
(通勤で利用したこと有り)
35位!まぁまぁ上位やな
石神井公園に勝った。
69位
BGMがうるさくて、アナウンスが聞こえない