Sound quality comparison of Op-amp 5532 and 4558, TL072. Recommended to listen with headphones.

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 พ.ย. 2020
  • ◆ Recording
    BASS(STEINBERGER)

    DIY Buffers

    ZOOM H5
    ▼ Blog
    101010.fun/analog/lt072_4558_...
    ▼ Things used in the video ▼
    ◆ TL072
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    ◆ NJM4558
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    ◆ NJM5532
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    ◆ STEINBERGER BASS
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    ◆ ZOOM H5
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    #opeamp
    #op-amp
    #sound
    #op
    #amp
  • เพลง

ความคิดเห็น • 26

  • @aragi
    @aragi  2 ปีที่แล้ว

    ▼ ドアーズの「Wintertime Love」弾いてみた
    th-cam.com/video/FF-BGzsrGlU/w-d-xo.html
    ▼ ブログもご参考になさってみてください。
    101010.fun/analog/lt072_4558_5532_buffer.html

  • @nedstar7378
    @nedstar7378 ปีที่แล้ว +1

    I"m busy for many weeks searching for a guitar preamp but after many bad designs and a lot of bla bla bla, I found yours. You are fantastic, showing in a few seconds without talking the best design. I just build and try and it works great, I change the TL072 for a NE5532 and make adjustable volume control. I thank you very much for sharing this wonderful circuit !!!!!

  • @alberto3028
    @alberto3028 ปีที่แล้ว +1

    I prefer the TL072.

  • @freebeerecords
    @freebeerecords ปีที่แล้ว

    5532 ftw - the tl072 had body, the 4558 had definition, but the 5532 had both.

  • @MarkErikEE
    @MarkErikEE 2 ปีที่แล้ว +1

    Just what I was looking for, thanks! I want to build a preamp section for my DIY amp rig and was considering a similar approach with Tillman J201 FET and NE5532.

    • @aragi
      @aragi  2 ปีที่แล้ว

      I'm glad to help you. Enjoy DIY😀

  • @iblesbosuok
    @iblesbosuok 9 หลายเดือนก่อน

    What about CA3240, LF353, TDA1308, uPC803, uPC814, uPC832? One of them may fit your *personality* .

    • @iblesbosuok
      @iblesbosuok 9 หลายเดือนก่อน

      Please put a 100nF supply coupling capacitor as close as possible to the IC. It will improve consistency.

    • @aragi
      @aragi  9 หลายเดือนก่อน +1

      I would like to try it if I have a chance. However, they are difficult to obtain in Japan and are expensive.

    • @iblesbosuok
      @iblesbosuok 9 หลายเดือนก่อน

      @@aragi Take it easy, brother. You've shown the way, let your audience try it for themselves. They've known the way thanks to your effort. I can only mention part of the alternatives. Different places have different availability. Coincidence factors play a big role in the realm of art. Let it flow naturally and enjoy the flow.

  • @nedstar7378
    @nedstar7378 ปีที่แล้ว

    Is all the GND in this schematic Virtual GND or normal GND

    • @aragi
      @aragi  ปีที่แล้ว +1

      The schematic GND is normal GND.

    • @nedstar7378
      @nedstar7378 ปีที่แล้ว

      @@aragi Thanks, I assume power will be vcc+ and vcc-

    • @aragi
      @aragi  ปีที่แล้ว

      @@nedstar7378 This circuit runs on a single power supply. Do not use negative power supply.

    • @nedstar7378
      @nedstar7378 ปีที่แล้ว +1

      @@aragi Thanks for the information, it's very important to know because I use also negative power line. I will change to only positive power line.

    • @aragi
      @aragi  ปีที่แล้ว

      @@nedstar7378 I see. Using negative power will be sound better. I wanted to use the 006P battery like effectors. So I chose single power supply circuit.

  • @youmori0926
    @youmori0926 ปีที่แล้ว

    FET1石でバッファ回路をつくる記事から来ました。
    長文質問失礼します。
    現在パッシブベースの中に仕込むバッファ回路を思案しています。
    9V駆動の回路を2.4V(単三充電池)で動かせたら便利だと考えているのですが、回路内の部品の数値をかえたり追加する等すれば実際に動かせるようになるのでしょうか?
    手持ちの部品があまり無いので昇圧回路などを前段に挟む事は考えていません。(手持ち部品、FETは2SK117,2SC1815GRしかなく、それ以外は抵抗やコンデンサー、ダイオード程度です。)
    他の方のサイトで恐縮ですが、コチラ(blog.livedoor.jp/k_guncontrol/archives/51149828.html)のVer3.1は随分前に組んだことがあり、最近回路を見て「抵抗値等を変えれば2.4Vでも使えるようになるのでは?」と電気回路の知識が無いので想像の範囲内ですが想像していました。
    出力インピーダンスを下げて、どうせならちょっと音量が上がるくらい持ち上げられたり、なんなら回路に半固定抵抗を入れて増幅度を調整出来たら……なんて企んでいます。
    何か助言を頂けると幸いです。

    • @aragi
      @aragi  ปีที่แล้ว +1

      返信遅くなりました。コメントありがとうございます。
      やりたいこと、把握しました。が、こちらのトランジスタ回路の知識不足で、2.4Vで動かす回路のご提案ができませんです。
      そもそも単三2次電池2本を使うスペースであるならば、006Pの9Vバッテリーではダメなのでしょうか?
      また、出力インピーダンス(1kΩくらい?)を下げつつゲインを稼ぐとなると、2〜3個の石は必要となりそうです。
      ▼ こんなイメージです。
      ギター用バッファ→増幅段→出力用バッファ
      どうしても2.4Vで内蔵したいのであれば、私なら低電圧動作のオペアンプを採用しますかね?音質はどうなるかはアレですが。
      なんとしても手持ちの部品でやられたい気持ちもわかりますが、これ以上は思いつきません〜笑

    • @youmori0926
      @youmori0926 ปีที่แล้ว

      @@aragi ご返信ありがとうございます。 
      回路内にある部品の数値をちょちょっと変えれば動くのでは?と電気回路には詳しくないので勝手に想像していましたが、そう簡単にはいかないようですね^^;
      電池の空間は006P9Vでも単三でも特に制約はないのですが、単三電池の方が汎用性があり充電もできて所持数も多い事から利便性に富んでいると考えていた次第です。

    • @aragi
      @aragi  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      教えていただいたリンク先のブログ、今拝見しました。
      かなり良さげな感じで今度試してみたいと思いました。
      ベースで使用する場合は定数変えなければならなそうではありますが、ミニマムで魅力的でした^^
      私は006Pのリチウムイオン電池を多用してます。でも単三電池で動かしたい気持ちも分かります。信号は1Vpp程度だと思うので、2.4Vあればギリなんとかなりそうではありますが。
      今後の課題研究として頭に入れておきます〜♪

    • @youmori0926
      @youmori0926 ปีที่แล้ว

      @@aragi ベースで使う場合はやはり回路に手を入れた方が良いんですね。大分前に組んだ時はそのまま使ったような気がします。(どんな音が出たかはもう覚えてない……)
      充電式の9V電池もあるんですね! 調べてみたら電池にUSB端子が合って直接充電できるものもあるなんて。ちょっと高いけど便利そうです。
      >信号は1Vpp程度だと思うので、2.4Vあればギリなんとかなりそうではありますが。
      質問攻めで申し訳ないのですが、こういった回路の電圧指定は9Vと書いてあっても多少低い電圧でも機能するものなのでしょうか?

    • @aragi
      @aragi  ปีที่แล้ว +1

      > 質問攻めで申し訳ないのですが、こういった回路の電圧指定は9Vと書いてあっても多少低い電圧でも機能するものなのでしょうか?
      これもやってみないとなんとも言えませんが、FETのバッファなら動くのでは?と思います。FET内蔵のECMカプセル(マイク)を動かす時に、公称では2V程度から動作するので。