【なぜ?】1両の長さが短すぎる特急列車に乗ってきた!!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ต.ค. 2024
  • 始発と終点との車窓のギャップがスゴすぎやて!
    【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
    ①ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク ver.】
    → • ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク v...
    ②鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた w w w w w
    → • 鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた...
    ③『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
    → • 『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
    一部画像引用:ウィキペディア(ja.wikipedia.org/)
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    鉄道系TH-camrの「ひろき」と申します。2020年3月明治大学文学部卒業。
    当チャンネルでは、小学生の頃からの鉄道ファンである私が、解説を交えながら国内外の鉄道動画を配信しております。
    鉄道ファンの方から旅行好きの方まで、幅広い層の方に楽しんでいただけるコンテンツを作成するよう心がけております。
    TH-camチャンネルに加え、各種SNSのフォロー/登録もよろしくお願い致します。
    ◆ひろき / 鉄道Channel
    → / @channel-uv2sg
    ◆ひろき / 未定Channel
    → / @channel-ns4im
    ◆ひろき / GuitarChannel
    → / @guitarchannel486
    ◆ブログ「でこぼこRailway」
    →locallines-jour...
    ◆twitter
    → / guitar_journey_
    ◆連絡先
    →hiroki2303@gmail.com
    ◆使用BGM◆
    ・鉄道唱歌:提供 ほいさっさchさん
    ( / @hoisassachannel )
    ・鉄道音楽アレンジ:提供 飛練音響工業さん
    ( • Video )
    ・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供 SHINICHIRAW KSG様
    ( • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ... )

ความคิดเห็น • 177

  • @makonosuke.v1.0
    @makonosuke.v1.0 2 ปีที่แล้ว +20

    31000系は車体は30000系より新しいですが、床下機器の大半は22000系などの廃車発生品が使用されています。

  • @かき-x1l
    @かき-x1l 2 ปีที่แล้ว +21

    よくこんな所に線路を作ったよね。凄い。

  • @毒身奇族
    @毒身奇族 2 ปีที่แล้ว +11

    昔は大型車は三日市町駅止まりで、その先は17メートル車だけでした。

  • @ザグレブ-v8n
    @ザグレブ-v8n 2 ปีที่แล้ว +18

    ちなみに高野山から更に奥地に進むと、本土で人口がもっとも少ない(総人口350人)村、野迫川(のせがわ)村があります。

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 ปีที่แล้ว +18

    高野線は「天空」も良いぞ

  • @yao-gg6vs
    @yao-gg6vs 2 ปีที่แล้ว +9

    私は高野線沿線の河内長野市の病院で生まれ8歳まで住んでいました、南海高野線に乗ってくれてありがとう😊

  • @mutumi09
    @mutumi09 2 ปีที่แล้ว +29

    橋本まで20メートル車が入れるようになったのも95年とここ最近の話。

    • @ヘリリバース
      @ヘリリバース 2 ปีที่แล้ว +5

      1992年から11000系「りんかん」が走ってますよ。

    • @mutumi09
      @mutumi09 2 ปีที่แล้ว +4

      @@ヘリリバース
      92年の時点では4両編成しか入れなかった。橋本発着は20メートル車でもズームカーでも三日市町での増解結が必須。8両が入れるようになって本格的に大型車が入れるようになったのが95年。

    • @うさぎねこ-l7o
      @うさぎねこ-l7o 2 ปีที่แล้ว +3

      ラピートも橋本まで入りましたよ。

    • @ヘリリバース
      @ヘリリバース 2 ปีที่แล้ว +3

      @@うさぎねこ-l7o
      1000系以降は南海線所属車両でも三日市町〜橋本間の入線が可能ですね。
      逆に、泉北3000系は三日市町以南入線不可なので、南海に譲渡された編成は走り慣れた高野線で三日市町以北限定とはならずに南海線に配置されました。

  • @VickyPolon
    @VickyPolon 2 ปีที่แล้ว +10

    28:26 車体の幅、長さが17センチwそりゃ確かに狭いわw

  • @ProjectATrainShinkansen
    @ProjectATrainShinkansen 2 ปีที่แล้ว +12

    ラピート・こうやと南海の特急車両は個性的で魅力的

  • @atsushiheavymetalchannel5772
    @atsushiheavymetalchannel5772 2 ปีที่แล้ว +20

    橋本~極楽橋間は電車に乗りながらでも非常に過酷な路線だと分かりますよね。特急こうや号も、よく何十年もぶっ壊れずに走り続けてるなぁと思ったものです。
    ちなみに、ケーブルカーで高野山まで上がるとより一層山奥感が増すのですが、高野山駅からバスで少し移動すると、金剛峯寺などが散在する、先程までの秘境からは想像出来ないような、山の上とは思えないような町が広がっているので、それだけでも面白いところです。

    • @箱庭村民
      @箱庭村民 2 ปีที่แล้ว +2

      カモシカ親子が、横断して緊急停止したよ。

    • @ヘリリバース
      @ヘリリバース 2 ปีที่แล้ว

      3デイチケットあった時はよく行ってました。
      高野山と京都の花背は冬場よく雪が積もるので。
      あと、高野山の生麩饅頭が絶品。

  • @tyama1224
    @tyama1224 2 ปีที่แล้ว +23

    小田急線南新宿駅とか、名鉄名古屋本線山王駅とか、巨大ターミナル駅のすぐ隣が秘境駅級の閑散駅って首都圏でも中京地区でもありますよー。

    • @psytokine
      @psytokine 2 ปีที่แล้ว +4

      南新宿の裏山感

  • @ああやあ-q5h
    @ああやあ-q5h 2 ปีที่แล้ว +12

    天下茶屋。チャヤなんですね。
    どうも関東の出なので三軒茶屋&お花茶屋があるせいか、ヂャヤと読んでしまいます。

  • @meckey1939
    @meckey1939 2 ปีที่แล้ว +6

    南海高野線は三日市町ですでに山岳路線。三日市町~橋本は21m車も走れるようになったが、全車抑速ブレーキ搭載で最大勾配も近鉄奈良線に匹敵する35パーミル!

  • @Tpc520
    @Tpc520 2 ปีที่แล้ว +23

    オールM車はやっぱり音が凄いですね。

  • @a2s54ghu76
    @a2s54ghu76 2 ปีที่แล้ว +17

    崖にへばりつくように急坂を上り下りする橋本~極楽橋の区間はスリル満点。

  • @JR.209
    @JR.209 2 ปีที่แล้ว +13

    ひろきさんの鉄道動画はすべて面白いですいつも面白い動画をありがとうございます

  • @tokyomoonwork
    @tokyomoonwork 2 ปีที่แล้ว +8

    ひろきさんの説明は年配の視聴者にも聴きやすいので楽しいです。
    ありがとうございます。

  • @sugizakigateway
    @sugizakigateway 2 ปีที่แล้ว +16

    貸切かつ前面展望独り占めは最高ですね

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 2 ปีที่แล้ว +15

    秘境駅で降りたひろきくんのリアクション凄いよ✨✨✨

  • @揺ら揺ら帝国
    @揺ら揺ら帝国 2 ปีที่แล้ว +12

    高野線前面展望が堪能できる座席で最高だね。動画拝見して今年こそは久しぶりに日常から離れて弘法大師様がいらっしゃる高野山に行けるといいなと思いました。

  • @大陸間弾道ミサイル-o7b
    @大陸間弾道ミサイル-o7b 2 ปีที่แล้ว +7

    ドアの開閉を見ると、西武鉄道の初代レッドアロー5000系を思い出してしまいました😊

  • @masat9706
    @masat9706 2 ปีที่แล้ว +8

    南海高野線ほぼ乗らないから、たまに見ると新鮮に思える!

  • @benben-jp
    @benben-jp 2 ปีที่แล้ว +10

    0:45 特急こうやと言ったらデラックスズームカーの20000系電車です。

  • @karakasa1
    @karakasa1 2 ปีที่แล้ว +12

    南海高野線は日本の私鉄の本線級の規模ながら、始発、終着駅共に秘境駅という珍しい路線です(^▽^;)

    • @suppaman99
      @suppaman99 2 ปีที่แล้ว +6

      ただ、始発駅がどこか知ってるのは希少かも?その昔は、岸ノ里駅で線路は
      つながってたし、高野線車両が走ってたけど、分離されて本線の車両に
      置き換わってるもんなぁ。ここの鉄道ネタでも有名な汐見橋駅だってのは
      既に記録の中の話だろうて。

  • @ヘリリバース
    @ヘリリバース 2 ปีที่แล้ว +7

    19:37 柿の葉寿司は奈良が有名だけど、この九度山にも「九和楽」という「おにぎりあたためますか」でも紹介された有名な店があります。
    24:30 そして、2005年の日本シリーズでの阪神の総失点も33点。

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 2 ปีที่แล้ว +11

    急勾配を走行する列車凄くかっこいいね✌️

  • @しょうた-y9h
    @しょうた-y9h 2 ปีที่แล้ว +17

    28:25
    ここの17cmミス盛大に笑った

  • @CHANNEL-gg3ow
    @CHANNEL-gg3ow 2 ปีที่แล้ว +4

    小田急のロマンスカーにも自販機あるお

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 2 ปีที่แล้ว +8

    山岳路線向けに作られた為に、通常より車体長を少し短く作られた
    先頭車含め短く造られた南海30000系・31000系、先頭車除き短く造られたのは引退した小田急VSEやHiSE

    • @suppaman99
      @suppaman99 2 ปีที่แล้ว +2

      近鉄の2代目ビスタカーも短かったのよね。連接3車体で48m少々だから
      1両当たり16m少々ってことになる。

    • @yukkurityabangeki
      @yukkurityabangeki ปีที่แล้ว

      vseは14.6mだっけ

  • @kezuri_
    @kezuri_ 2 ปีที่แล้ว +5

    ズームカー見ていると、小田急も連接車のままなら頑張ったら強羅行けたんじゃないかという感じもしてくる

    • @yukkurityabangeki
      @yukkurityabangeki ปีที่แล้ว

      「強羅行き」っていう響きがよくないからなぁ〜
      『箱根湯本行き』の方が観光地として有名だから良い

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว +8

    2:49あたりから流れてるBGMが良いですね。
    僕も好きです。
    ひろきさん、BGMセンスありますね。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว +8

    5:51絵で笑った🤣
    ベルの時は自転車のベル音を再現して、ブレーキ解除の音は屁を再現してて笑🤣

  • @だれのチャンネル
    @だれのチャンネル 2 ปีที่แล้ว +17

    この車両の長さが原因でいずれ急行や快速急行の極楽橋行きがなくなってしまうのではないかと思います

    • @suppaman99
      @suppaman99 2 ปีที่แล้ว +7

      それ現実になってます。だいぶ前から長編成の橋本行き急行からの
      だいたい2両たまに4両編成の極楽橋行きの各停のコンボは日常です。
      ごく少数直通はありますが、橋本増結のはず。
      で、余った車両が南海本線で各停運用に再利用されてしてます。

    • @だれのチャンネル
      @だれのチャンネル 2 ปีที่แล้ว

      @@suppaman99 自分が言いたいのは「0本になるかもしれない」ということでして、令和になってもしぶとく少数残ってるのが不思議に思うんですよ

  • @将棋名人竜王
    @将棋名人竜王 2 ปีที่แล้ว +4

    極楽橋まで行ってケーブルカー乗りません!最高すぎる😄ふふふー
    こうやかっけーな1回は乗りてえー!

  • @shige7776
    @shige7776 2 ปีที่แล้ว +6

    この古くさいこうや特急は夕方、りんかんと名前を変えて、橋本までの通勤客メインの列車として運転されます。

    • @suppaman99
      @suppaman99 2 ปีที่แล้ว +3

      りんかん専用車もあるんだけどね。

  • @岡田和浩-r1d
    @岡田和浩-r1d 2 ปีที่แล้ว +7

    南海高野線は、山の秘境駅でも都会の秘境駅でも自動改札機!。

  • @近本最強
    @近本最強 2 ปีที่แล้ว +13

    南海好きだから南海の動画嬉しい!

  • @haowenimai
    @haowenimai 2 ปีที่แล้ว +1

    私も必ず、この席に座ります。展望最高ですね

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว +4

    8:22貸切乗り鉄は楽しそうですね。

  • @としゆき-q7i
    @としゆき-q7i 2 ปีที่แล้ว +9

    極楽橋駅で改札を出るというレアな体験をされたのですね(笑)あと片開式の通勤型6000系久しぶりに見れた!

  • @yutoriino
    @yutoriino 2 ปีที่แล้ว +8

    特急の終着駅で秘境駅って何か違和感…だから極楽橋・高野山ていう行き先なんだ

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka 2 ปีที่แล้ว +9

    ズームカー乗ってみたい

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 2 ปีที่แล้ว +2

    紀見峠付近には、単線時代の旧線跡があります。単線で開業、もう1本単線を敷いて複線化だけではなく、開業時の単線を放棄し、新たに複線を敷いた部分もあり、築堤や橋台などが残っています。

  • @レールスターひかり
    @レールスターひかり 2 ปีที่แล้ว +9

    銀座線は16m車の6両編成だね✌️

  • @ハチ-t7d
    @ハチ-t7d 2 ปีที่แล้ว +11

    そこまで行くなら普通は高野山まで行きますよね。
    そりゃ駅員さんもポカンとすますわ。

  • @毒身奇族
    @毒身奇族 2 ปีที่แล้ว +4

    残念ですね!ケーブル高野山駅の2階に高野線の写真や模型などが展示してあります。ケーブルの写真もあります。歴史が解って参考になると思います。

  • @fumiya218
    @fumiya218 2 ปีที่แล้ว +2

    冒頭の31000系は特急りんかん増結やこうや号予備の為に追加された車輌です。
    足周りは確か22000系のモノを流用しています。

  • @ika236
    @ika236 2 ปีที่แล้ว +5

    10:10折戸式のドア好きです

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 ปีที่แล้ว +3

      確かに、関東では見かけなくなりましたね。関東ではどこに残っているんだろう?関西では南海の他に近鉄と名鉄にたくさん残ってます。

  • @okada9388
    @okada9388 2 ปีที่แล้ว +9

    あんまり目立たないけど乗ってみたい。橋本から大きく雰囲気が変わるね

  • @angeljgy1228
    @angeljgy1228 2 ปีที่แล้ว +19

    ひろきさんの関西ネタ最高です

  • @KUMAICHI55
    @KUMAICHI55 2 ปีที่แล้ว +9

    相変わらずの毎日投稿の上に最近は取材エリアが拡大し、体がいくつあっても足りないんじゃないかと心配になる。

  • @Hamakyu-BUS
    @Hamakyu-BUS 2 ปีที่แล้ว +7

    関西への出張、お疲れ様です!

  • @user-fn3112ux4t
    @user-fn3112ux4t ปีที่แล้ว +1

    橋本までは大運転(21メートル)
    それ以遠は小運転(17メートル)
    と高野線は分けられています
    なお大運転は段階的に伸ばされ、小原田工場のために橋本まで行きました
    ちなみに汐見橋は高野線籍
    しかし、南海線所属車

  • @花渕貴司-t5e
    @花渕貴司-t5e 2 ปีที่แล้ว +3

    次回<関西シリーズ(大阪編)>は、日本一低いガード下<JR北方貨物線/田川踏切/最寄・徒歩20分程度(塚本/十三/御幣島・各駅)>の探索と驚愕を堪能して下さい。

  • @funkyjaad
    @funkyjaad 2 ปีที่แล้ว +6

    JR西日本のキハ120と同じことしてるな
    全長17mで25km/h徐行

  • @春1995
    @春1995 2 ปีที่แล้ว +11

    南海の通勤電車は、逆に21mとすごい長い。どんな理由があるのでしょう。

    • @meckey1939
      @meckey1939 2 ปีที่แล้ว +1

      関西の20m車は車体が20m、関東の20m車は連結面が20mなので車体は19mと少ししかありません。

  • @まるかつ鉄道
    @まるかつ鉄道 2 ปีที่แล้ว +2

    ひろき君南海高野線乗ってたんですね。こうや号は、大都市なんば駅から、山深い極楽橋までの景色の移ろいが素晴らしいですね。

  • @小鳥遊聖-m1p
    @小鳥遊聖-m1p 2 ปีที่แล้ว +6

    >31000系。
    まぁ、小田急にも【ロマンスカーらしからぬ】と呼ばれてしまう車輌があるからねぇ😅
    >車輌詳しくないけど。
    おぃ…鉄道系有名TH-camr ⁉️ヾ😅

  • @885sm11-love
    @885sm11-love 2 ปีที่แล้ว +6

    京急「((こっちも短い方…))」

  • @毒身奇族
    @毒身奇族 2 ปีที่แล้ว +5

    高野山に行ったら小田原に行って下さい。

  • @Shirobouzu104
    @Shirobouzu104 2 ปีที่แล้ว +7

    こうやに充当される列車ってあの広い窓の奴だけしか充当されないと思ってた。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 ปีที่แล้ว +2

      分かる、その気持ち。

  • @かたおかあきお
    @かたおかあきお 2 ปีที่แล้ว +4

    難波〜橋本間の特急『りんかん』が、設定された時に、増備されました!?
    橋本~極楽橋間は、急勾配の通称『山線』と呼ばれていて、『ズームカー』は、平坦線から、山線まで走れる車輌という意味で、名付けられました!?
    高野山ケーブルの車輌が、新しくなっています!?

  • @白石富三
    @白石富三 2 ปีที่แล้ว +2

    26:02の赤い橋が、駅名の由来となった極楽橋ですね。極楽橋を渡って、不動坂と呼ばれる山道を登ると、高野山の玄関口である女人堂の方に行きます。ちょうど高野山駅前を出た南海りんかんバスが、バス専用道から一般道に入って、最初に停まるバス停です。あえてケーブルカーを使わず、ハイキングがてら徒歩で山中に向かう人も一定数いるので、そういう人が極楽橋駅の改札を利用します。

  • @ikuyan0198
    @ikuyan0198 2 ปีที่แล้ว +5

    ひろきさんに南海電車紹介して頂けるなんて… 光栄です!

  • @wataken8527
    @wataken8527 2 ปีที่แล้ว +2

    箱根登山鉄道は地元だからよく乗りますが、こっちは『今は山中今は浜』って感じでカルデラ内を攀じ登って行く鉄道ですよ。高野線は土讃線の吉野川渡橋+香川県境へ向かう景色に似て(
    (橋本駅と阿波池田駅の進行方向は逆ですが)、山裾を迂回して登っていく鉄道ですな。それでもズームカーは平坦線110㎞走行+50パーミル登攀可能っていうのは凄い。車両価格が高いから更新は難しいのでしょうね。

  • @はやぶさこまち-l4o
    @はやぶさこまち-l4o 2 ปีที่แล้ว +1

    ひろきさんとはその日めっちゃニアミスです。特急券みたら3月9日だったので自分はその日の南海本線の7番線の2000系の普通車和歌山市行きに乗ってました。一瞬その電車見えたので。最近ひろきさんも関西の鉄道の特集やってくれてますね。また南海本線のサザンやラピートにも乗車しに来て下さい。

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 2 ปีที่แล้ว +7

    凄く車両が短いね🚋🚋🚋そしてレアの車両‼️草笑い😋😋😋

  • @eastie926
    @eastie926 2 ปีที่แล้ว +1

    動画の最初で何度かすれ違った東武8000系カラーの車両は、泉北高速鉄道の車両ですね。
    泉北高速鉄道は、高野線の中百舌鳥から別れて和泉中央まで結ぶ第三セクター鉄道です。中百舌鳥から難波まで直通運転を行っています。ちなみに平日の朝夕には全身まっ金金の特急泉北ライナーが走ってます。

  • @うさぎねこ-l7o
    @うさぎねこ-l7o 2 ปีที่แล้ว +2

    九度山は真田昌幸、真田信繁(幸村)親子が流された土地です。
    空海(弘法大師)が母親に会うために、月に9度は20キロ離れたこの土地に
    下りてきたというのが、この九度山の由来です。
    初めて聞いた時、山道を1日で往復40キロ以上歩く、とんでもない坊主だと思いました。

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 2 ปีที่แล้ว

      うさぎねこさんこんばんは。九度山町には道の駅九度山がありますね。私は先月道の駅九度山でパンを買いましたよ。

  • @wing48tm65
    @wing48tm65 2 ปีที่แล้ว +3

    高野下から先は当初、軌間1435mmだったのを改軌したなんて聞いたことがあります。

  • @にくきゅう-s9j
    @にくきゅう-s9j 2 ปีที่แล้ว +3

    ウチの好きな路線である南海高野線をひろきさんも体験しましたか。極楽橋駅は久しぶりに訪れたら駅舎内(特に天井)がカラフルになっててビビりましたw 秘境駅である紀伊神谷駅についても動画を上げるとの事なので、楽しみにしてます。
    26:00 あの朱塗りの橋が駅名の由来となった極楽橋です。俗世との境界とも言われ、橋を渡るといろは坂(だったかな?)を経由して高野山へ山道が続いています。
    ちなみに、運がよければ普通列車の極楽橋行に高野山に向かう大勢のお坊さんが乗り込んでる所を目にする事が出来ますよ。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 ปีที่แล้ว +2

    @ひろき鉄道channel
    南海では他に、「特急サザンプレミアム」の南海12000系と「泉北ライナー用」の泉北高速12000系があります。
    乗ったことがあったらすみませんが、乗ったことがないなら是非乗ってみて下さい!

  • @jr8490
    @jr8490 2 ปีที่แล้ว +3

    やっぱ31000系いつ見ても名鉄の特急と京急を合わせて感じに見えるの俺だけ?

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 ปีที่แล้ว +1

      確かに似てます。

  • @あふろべなとる
    @あふろべなとる 2 ปีที่แล้ว +10

    へえ
    先頭車だけ見ると連接台車のVSEよりも短いんだ
    まあ中間車はVSEが13.4mと圧倒的に短いけども(笑)

  • @keita1499
    @keita1499 2 ปีที่แล้ว +7

    20mとか、結構長いんですね

  • @だふぃらお
    @だふぃらお 2 ปีที่แล้ว +1

    林間田園都市では、折り返し電車は本線で折り返すため、今回のように、特急が待避線に止まる場合があります。

  • @勇者-p3b
    @勇者-p3b 2 ปีที่แล้ว

    紀見峠の上下線分かれるトンネルは言及されてる通り後の伏線化工事で追加されたものです。昔は三日市町から先が単線でした。

  • @safari0317
    @safari0317 2 ปีที่แล้ว +1

    林間田園都市は南海資本肝入りの開発都市です笑
    車内到着のチャイムが昔の三国ヶ丘や中百舌鳥駅を連想させます。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 2 ปีที่แล้ว +4

    南海のあの辺あたり、改札が盗まれたり、電車が置引きに遭わないか心配。

    • @suppaman99
      @suppaman99 2 ปีที่แล้ว +3

      >電車が置引き
      やすり1丁でエッフェル塔を盗もうとした怪盗なら可能かも???
      でなけりゃ、異世界から来たアイテムボックス持ちか。

  • @dd-bm7kn
    @dd-bm7kn 2 ปีที่แล้ว +4

    関西ネタは西園寺さんと被りますね。
    これも以前、西園寺さんが取り上げでました。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN 2 ปีที่แล้ว +3

      後TKさんとも被りますね。

  • @孔子-b5z
    @孔子-b5z 2 ปีที่แล้ว

    自分の家の沿線の紹介ありがとうございました😊

  • @sakura_ouka
    @sakura_ouka 2 ปีที่แล้ว +1

    実は高野線…車両逸走転落事故がかなり昔にありました。また、下古沢駅橋本寄りには車庫跡が、高野下駅下には旧ホームがと色々見どころ満載です

  • @怪盗キッド甲斐亨
    @怪盗キッド甲斐亨 2 ปีที่แล้ว +3

    地図を見ればわかるようにケーブルカーの終点も同じような状態である。中心地に行くにはバスに乗らなければならない。

    • @suppaman99
      @suppaman99 2 ปีที่แล้ว +2

      番外地だもんね。

  • @ああやあ-q5h
    @ああやあ-q5h 2 ปีที่แล้ว +2

    自販機その2。
    ポカリとオロCしかない、
    ファイヴミニは何処へいったんだろう・・・。

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 2 ปีที่แล้ว +6

    ひろきくんナレーション解りやすいよ😀😀😀😀

  • @saiyakimura1007
    @saiyakimura1007 2 ปีที่แล้ว +3

    30000系が大規模検査でこうや号やりんかん号の運休しないようにするために31000系と11000系(りんかん)が有ります
    11000系はそれ以外のときは泉北ライナーの運用に入ります
    検査の時は南海12000系の出番です
    泉北高速鉄道と南海6000系を動画してほしいです❗
    2020年度の決算は黒字でした
    不動産産業で赤字を防いだとのこと

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは。南海の特急こうやは確かに車両が小さいですね。

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは。近鉄特急ひのとりにも自動販売機が設置されてるよ。

  • @Hedy2127
    @Hedy2127 2 ปีที่แล้ว +2

    南海の8000系

  • @kotakimotohisa5254
    @kotakimotohisa5254 2 ปีที่แล้ว

    長さが17センチは、山間部を走るので山間部カーブを曲がりやすく計算されているので短いですよ。

  • @matumako
    @matumako 2 ปีที่แล้ว

    高野山かぁー。高野山のふもとまではロードバイクで行っちゃうから
    なかなか電車乗らないんですけど、今度こうや号で行ってみようかなぁ♪

  • @歌唄.フェイト-コレット
    @歌唄.フェイト-コレット 2 ปีที่แล้ว +2

    大阪環状線 電車でGOにありました

  • @けん-w8r
    @けん-w8r 2 ปีที่แล้ว

    おはようごさいます
    高野山まで極楽橋から
    歩いていけますよー👍
    結構大変ですよ😅
    ケーブルかの横を登って高野山まで
    いきますー🤔

  • @segakazu4467
    @segakazu4467 2 ปีที่แล้ว +2

    そろそろ締めの大和西大寺駅あるのでしょうか。

  • @中村愛仁
    @中村愛仁 2 ปีที่แล้ว

    一時期天下茶屋に住んでた!!懐かしい

  • @ねこぱんち-m2v
    @ねこぱんち-m2v 2 ปีที่แล้ว +1

    28:25
    車両長は17センチ。
    大事なことなので2回言ってますね(笑)

  • @蓮沼寿一
    @蓮沼寿一 2 ปีที่แล้ว

    地元なので、やはり気になってしまいました。

  • @t_nakayama_screwballer_masa34
    @t_nakayama_screwballer_masa34 2 ปีที่แล้ว

    過去4回ほど南海で高野山に行きましたが…
    極楽橋駅で外に出たことは一度もありません(笑)
    想像以上にヤバイ場所だったと知ることができました。
    是非、次はケーブルカー&バスで金剛峯寺方面に行ってみてください。
    高野山の街並みは本当に独特で面白いので。
    あと、歴史上の著名人のお墓も多数ありますよ。
    しかし、31000系を一発で引き当てるのはある意味すごい。
    僕は3回目の往路でようやく引き当てました。
    でも、やっぱり30000系の方が妙な安心感みたいなものがあって好きかも(僕と同世代やし)。
    ちなみに、2回目往路は和歌山駅からJR和歌山線、橋本から南海普通でした(当時和歌山市内在住でした)。

  • @forever_ebc
    @forever_ebc 2 ปีที่แล้ว +2

    【林間田園都市】という駅を初めて知りました!
    なんか、東急田園都市線の中央林間駅みたいな感じですねw
    自販機といえば故郷を走るキハ85【ひだ】にもあります!
    JR東海の在来線特急は車内販売が無いので自販機は命綱ですw

  • @黒翔雷くろとびライ
    @黒翔雷くろとびライ 2 ปีที่แล้ว

    まさかの地元