大学の先生に草刈り機レストアを依頼されたのでやってみた!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 155

  • @桃太郎侍-l7k
    @桃太郎侍-l7k 2 ปีที่แล้ว +26

    とよちゃん、野球のユニフォーム姿カッコええやん

    • @mimaburao99
      @mimaburao99 2 ปีที่แล้ว +3

      ほんとに、神宮球場で大学野球の選手として出でても違和感ない。

  • @佐藤正幸-i3q
    @佐藤正幸-i3q ปีที่แล้ว +4

    構造が判っていないのにどんどん分解して掃除して組み上げるのはさすがですね、
    自宅の草刈りで切れてなかったよ、チップソー逆になってましたもの、
    先生への感謝もあって、頑張って丁寧な仕事ぶりは伝わりました。

  • @erokkuma55
    @erokkuma55 2 ปีที่แล้ว +51

    ベアリング組む時にアウターレースを叩いてはダメです。内部のボールに衝撃が伝わりボールが変形し異音が出たりします。叩き込むならインナーレースのみ叩くようにして下さい。
    それから外したベアリングの何処かにサイズ表記と型式が明記されてるのでそれを頼りに買えば同じ物が手に入るはずです。

  • @ましゅう-e8r
    @ましゅう-e8r 2 ปีที่แล้ว +41

    ゼネレターって言われてたのが遠心クラッチで、熱でクラッチシュークラッチから取れて、クラッチドラム(ベアリングをつけた部品)と鉄同士が摩擦して熱でクラッチハウジングケースが溶けてベアリング圧入部分が大きくなっていましたよ!このまま使ってると余計壊れる可能性があるのでクラッチハウジングケースとベアリングはケースに先につけてサークリップで止めた後クラッチドラムをベアリングに入れます(メーカーにもよりますがクラッチハウジングケースにベアリングとクラッチドラムが組んであるアッセン品になるかもです)あとアイドリング時はチップソーが回らないように調整(キャブレターのスロー調整ねじで遠心クラッチがドラムに当たらないように)しないといけません、危ないので(ベアリングがケースに固定されてないからかもですが)

  • @nd1811
    @nd1811 2 ปีที่แล้ว +24

    今回は先生の為にって言うストーリーがあったから余計楽しめました。個人的にはボールベアリングの球を購入して入れようとしたのがかなりツボでした。仕事柄ベアリング扱うけど、破損した物は再使用しない方が良いね。

  • @mickey_papa
    @mickey_papa ปีที่แล้ว +3

    初めてバラして得た知識は後々でもためになりますね!いくつか指摘ポイントがありましたので、参考になれば幸す。一番直さないといけない部分は、ベアリングをはめたおわんの付いたシャフトが、赤いカバー側に固定されていない事す。
    エンジン側に付いた黒い丸い物が遠心クラッチで、リコイルを引いた時の音は、遠心力によりクラッチが開いて、おわんの内側と接触して先のシャフトを回わそうとします。その時おわん側が暴れて異音がしますから、安定するようカバー側にベアリングのアウターを圧入しているはずです。また、ベアリングも純正ではない為に高回転に対応していない可能性があり、再度壊れる可能性が高いと推測します。あと、遠心クラッチの外側のシュ―は濡らしたり、オイル分を吸わせたりは厳禁で、恐らくかなり磨耗も進んでいるはずです。他のコメントにもあり重複しますが、砂埃の舞う所で使用されるエンジンは湿式エア―エレメントが使用されるのが主流でエンジン保護の為にオイル分を含ませて、より微細な粉塵をキャッチさせますから、社外品でも買い直した方がエンジンにとってダメージが少ないです。

  • @theunitedarrowsful
    @theunitedarrowsful 2 ปีที่แล้ว +23

    グリスアップはそこではなく、ギアケース横に付いている10か12のボルトをはずしてグリスを詰め込みます。
    ベアリングはゴムシールのモノは許容回転数が低いモノがありますので純正部品以外を使う場合は確認が必要です。
    (ホムセン在庫品だと5~6000回転の物が多いような気がします。刈払機の回転数はおおよそ8000~12000くらいかな?)
    追記:ベアリングの圧入するとき軸に取り付けるのにアウターレースを叩いていましたが、これはNGです。逆も同じで軸に取り付けるときはインナーを、アウター側をはめ込むときはアウターレースに力をかけないとベアリングが痛みます

  • @diyinvestment5503
    @diyinvestment5503 2 ปีที่แล้ว +4

    とても見やすくわかりやすい動画でした。
    刈払い機の特殊な所は刃の着脱方法です。
    安全の為刃にカバーを付けて裏方から回転どめの棒を突っ込んでから刃の取り付けボルトを回します。
    この時T型レンチを使うと刃と手の距離が出来て安全です。

  • @1strider103
    @1strider103 ปีที่แล้ว

    とよちゃん。
    エンジン付いていればなんでも直せる。
    恩師への愛も素晴らしい。

  • @zenkokutenkai
    @zenkokutenkai 2 ปีที่แล้ว +26

    完成後の刃の取り付けが裏表逆ですね、時計と逆方向に回るのでそれでは草が刈れなくて草

  • @shin5004
    @shin5004 2 ปีที่แล้ว +4

    コメントのアドバイスが素晴らしい!
    こう言うアドバイスコメントを
    してくださる方に恵まれてる
    とよちゃんは幸せ者ですね!

  • @幹男田沼
    @幹男田沼 2 ปีที่แล้ว +3

    おはようございます。
    キャブ清掃はキャブクリーナーを使ってみてください。
    暑さに負けないよう頑張って下さい。

  • @蒼井ゆう
    @蒼井ゆう 2 ปีที่แล้ว +7

    クラッチは消耗しきってるように見えました、ベアリングが、クラッチカバーにはまるはずです。はまる所が溶けて無くなっているように思います、先端のギアボックスの中(ネジを外して、グリスを少し注入)もグリスアップしておいた方がよいかと、刈刃の付け方が裏表逆です。クラッチカバーは、プラスチック製よりは、金属製を選んだ方が、トラブルは少ないかな、

  • @青猿-s3u
    @青猿-s3u 2 ปีที่แล้ว +1

    私も草刈機持ってるので皆さんのコメントを含めて大変参考になりました。

  • @takaha4337
    @takaha4337 2 ปีที่แล้ว +3

    お疲れさま。綺麗になりましたね。チップソーのとりつけ裏返しです。

  • @kazz1998
    @kazz1998 2 ปีที่แล้ว +5

    皆さんが書いているように、遠心クラッチのシューが摩耗してますね。今のうちに交換しないと、高温によりクラッチが故障してしまいます。

  • @kazuoh9396
    @kazuoh9396 2 ปีที่แล้ว +11

    肝心のクラッチシューが無くなって金属表面が現れている。金属同士が擦れ合って発熱ベアリング破損と思われる。このままではクラッチカバー(外装プラスッチック)まで解ける。その前にクラッチシューを交換をお勧めします。

  • @T1Z6Jmasutachi
    @T1Z6Jmasutachi 2 ปีที่แล้ว +6

    最後の最後に刃が表裏逆なので面白かった。

  • @いのかい-l3e
    @いのかい-l3e 2 ปีที่แล้ว +4

    昔、持ってた草刈り機(Tanaka製)もここのベアリングが破壊されていたなぁ。
    私は修理しませんでしたが、その時に調べた同じ原因で壊れた草刈り機を直している人のブログによれば
    クラッチドラムカバーが樹脂製だとベアリングは樹脂に埋め込まれているようで、
    新しいベアリングを固定するためにハンダゴテだったか使って樹脂を溶かして埋めてましたね。

  • @non3013
    @non3013 2 ปีที่แล้ว +8

    ベアリング交換すると思ったときに玉が出てきた時に流石に苦笑してしまったw
    ベアリングは基本規格品なので消えていなければベアリングの横に品番の刻印してあるので確認すると
    パーツの間違いが無くていいと思います

  • @abc-im5ir5wm3k
    @abc-im5ir5wm3k 2 ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様でした。良い教え子に恵まれた先生ですね。燃料送りポンプのゴムも交換した方が良かったですね、古くなると硬化するパーツです。

  • @tsukushino
    @tsukushino 2 ปีที่แล้ว +16

    外輪叩いてはまずいですね。接触している内輪を叩くなり圧入するのが鉄則かと思います。

  • @機械修理屋
    @機械修理屋 2 ปีที่แล้ว +4

    ケースがプラッチックなのでベアリングが入ってる部分がよく溶けます!ベアリング交換してもカラカラ音がしてるのはケースが解けてダメになってるのでケース交換した方がいいと思いますよおもいます!タナカはよく壊れるので!部品は売ってますよ!ホームセンターでも多分注文できます!ケース交換おすすめします!

  • @yoshiyukiyamashita1115
    @yoshiyukiyamashita1115 11 หลายเดือนก่อน

    説明が上手ですね。
    29:35
    私はエア-クリ-ナ-は100円Shopで台所用スポンジを購入して代用してます。

  • @ymys2833
    @ymys2833 ปีที่แล้ว +2

    性格の良いのが滲み出てるね😊
    好青年丸出し

  • @ryo6874
    @ryo6874 ปีที่แล้ว +1

    日頃お世話になっている先生の為にと思う気持ちがいいよね〜
    最近感謝をする人が減った中でとても気持ちいい😊
    僕は昔、草刈機のマフラーはカセットコンロで燃やして燃してましたね(^^)

  • @だっちゃんパパ
    @だっちゃんパパ 2 ปีที่แล้ว +2

    ベアリングは内径と外径を寄せてその間にボールを入れる方法で間違い無いですよ。その後、ボールを均等に散らせた後でリテーナーでボールを保持します。壊れたベアリングは組み立てせずに新品交換がベストですね。ベアリング工場では、外径と内径の差を測ってボールもノミナルピッタリからプラス目、マイナス目のボールを選んで組み付けます。全て全自動です。参考まで。

  • @将志佐藤-n5g
    @将志佐藤-n5g 2 ปีที่แล้ว +1

    とよちゃんお疲れ様、バイクや車弄りのスキルがこんな形で発揮されるなんて😃面白かったですよ。🙆 群馬のおじさんや兄さん達とコラボなんて夢見ちゃうなぁ😆

  • @sonicooita1
    @sonicooita1 ปีที่แล้ว +1

    農家のおっちゃんは偉大だった

  • @hojopapa
    @hojopapa 2 ปีที่แล้ว +5

    偉いですね!関心しました。あと、家の雨戸のところ、シルバーに塗っても気にしないのとか、好きです。

  • @もふもふキツネ-w3h
    @もふもふキツネ-w3h 2 ปีที่แล้ว +5

    ベアリングボールはグリスを接着剤代わりにしてインナーの窪みにはめ込めば普通にいけたんじゃないですかね?
    ベアリングボール単体で売ってるタイプはグリスを接着剤代わりにする事前提ですし。
    あと今回は別のベアリングに交換しましたが、元のベアリング使うならインナーとアウター部も交換しなきゃですね。

  • @MasatakaYOSHIDA
    @MasatakaYOSHIDA 2 ปีที่แล้ว +1

    チップソーのチップが無いように見えるので、そちらは交換です。替刃を使いたくないなら、グラウンドの草刈りだけみたいなので、歯数の少ないものにして研いで使う方法もあります。クラッチアウタードラムの嵌め込みが溶けていたのは、対策と交換が、必要になると思います。対策はベアリング交換したからよしとして、プラのケースはタナカから出るのではないかな。面白かったです!

  • @noborukoyama6540
    @noborukoyama6540 2 ปีที่แล้ว +8

    クラッチの山も無いね交換だね🖐️モロ鉄で熱こもってベアリング破壊したね😅

  • @ozawayoshio2918
    @ozawayoshio2918 2 ปีที่แล้ว +5

    お疲れ、エンジンは完ぺきですが、ハンドル角度が違う、
    回転刃が裏返しですよ。

  • @holidayhymn
    @holidayhymn 2 ปีที่แล้ว +2

    めっちゃいい話やった

  • @takahirowithroadfox4555
    @takahirowithroadfox4555 2 ปีที่แล้ว +5

    燃料派手にこぼしてたけど、缶の口を下に向けたら当然こぼれるよ。口は上にしないと空気が缶に入って行かないから。ここまで機械弄ってる人が知らないっていうのが意外だった。

  • @maboroshi_ameba
    @maboroshi_ameba 2 ปีที่แล้ว +2

    恩師孝行素晴らしい〜

  • @vuruaa
    @vuruaa ปีที่แล้ว

    恩師に孝行するのはいいですね!

  • @nissyn5211
    @nissyn5211 ปีที่แล้ว +1

    40年以上草刈り機を使ってますが、とても ここまでできません。分解する勇気もない。若いのにすばらしい!手厳しいコメントもありますが反発もありますが必ず糧にされるでしょう。バイク、車、すべてに手本になっています。ありがとうございます。

  • @KWK43L71
    @KWK43L71 2 ปีที่แล้ว +21

    分解動画から壊れているベアリングとクラッチカバーは今回の破損状態なら
    動画での予想通り同時の交換が必要です。
    ベアリングはカバー側に打ち込む組込みタイプか
    ベアリング封入一体型では割高のカバーとのアッセン交換となります。
    他にはクラッチのメタル部分が出ているので交換をしないと後でクラッチの滑りが発生します。
    その時にまた追加修理の動画を撮影すれば良いですね。
    クラッチの修理の時にクラッチベルの内側の段付きがひどい時にはクラッチベルの交換も必要です。
    ピストンは見える範囲では状態は悪くないので今度はマフラー焼きだけでも
    排気が抜けて回転の上がり具合がもっとよくなるかもしれません。
    試運転での刃の向きがひっそりと逆で草が切れなかったのはボケとしては最高です。
    今回は手探り感がある修理動画を楽しく拝見させてもらいました。

    • @kiyonarinakashita6290
      @kiyonarinakashita6290 2 ปีที่แล้ว +2

      私もそこそこの修理台数やった経験あるのですが、
      アッセン交換が無難ですね。ホムセンでベアリング買ってきて交換なんて、
      長期に使える保証も無い。
      シャフトの分解とか洗浄とか塗装とか、色々と無駄が多い。
      泥が付いている部分をブラシ使って水洗いする程度で充分に綺麗になるから。
      スパークプラグも、別に買い替えなくても良かったかもね。
      刃の交換も、ちゃんとした工具を適切に使うべき。
      左手で刃を持って、右手でレンチでボルト回すとか、危険だから。
      普通に、六角レンチとプラグレンチ(草刈機の付属品)使いましょう。

  • @DARAZ-xh2dk
    @DARAZ-xh2dk 2 ปีที่แล้ว

    いつも動画アップありがとうございます❗
    硬式野球選手🎵かっちょえーがん!
    ポジションどこでした?
    サード🎵? ピッチャーでしょ❗
    私、軟式キャッチャーしてました。
    刈払草刈機 レストアお疲れ様でした‼️ マニュアル無しでも、素晴らしい‼️キレイになってリフレッシュですね‼️先生の笑顔が、美しい。
    人の役にたつと嬉しいですよね。
    モチベーション上がるし。
    私も、草刈機のオーバーホールしてみよう🎵

    • @toyochan
      @toyochan  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      ファーストでしたw

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 2 ปีที่แล้ว +2

    こうして見ると、2ストもまだまだ需要がありますね😆

  • @koba8469
    @koba8469 2 ปีที่แล้ว +9

    チップソーの刃が裏表逆ですよ!

  • @3110-n3m
    @3110-n3m 2 ปีที่แล้ว +1

    刈払機わ年10回以上使いますが最初にMA~ZUキャブスロットル調整で時間掛かる。勉強に成りました。
    ちなみに刃が逆さまにやっちゃいましたね!

  • @ブルースソー-x5z
    @ブルースソー-x5z 2 ปีที่แล้ว +5

    ベアリングは内側のカラー部分を叩くのがセオリーかと!

  • @sworksdh2002
    @sworksdh2002 2 ปีที่แล้ว +8

    電装はキルスイッチじゃないですか

  • @saigou
    @saigou 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れさまでした〜
    先生広いグランドの草刈り大変ですね。
    ジャンクの乗用草刈り機でもレストアしてプレゼントしたら楽に草刈り出来て、野球の指導に多く時間使えそうですねwww

  • @hatapon00
    @hatapon00 ปีที่แล้ว +4

    そのハンドルのまま草を刈ったのがすごい!

  • @ヘビー機材カメラマンの日常
    @ヘビー機材カメラマンの日常 2 ปีที่แล้ว +3

    今の使い捨ての日本で直して使うという気持ちがいいと思う。

  • @山田商店-g5e
    @山田商店-g5e 2 ปีที่แล้ว +2

    待ってました!\(^o^)/
    ありがとうございます!♪

  • @Castanetta1073
    @Castanetta1073 ปีที่แล้ว

    ベアリングの玉は、よく自転車で使われるんですよね。図示すると
    ナナ>>タ<<ナナ
    (ナット、タイヤ。つまりダブルナット)
    みたいになっていて、>>と<<の間に規定数のベアリングの玉が丸のまま並んでいて
    ナットの締め付け具合で調整するという設計になっているので
    そんでまた、グリスはくれるんですけれども、その間にシールとかがあるわけではないので
    野ざらしの自転車の場合はベアリングが錆びついて腐ってしまうので、結構取り替える機会が多いんです。

  • @okdafairy3365
    @okdafairy3365 2 ปีที่แล้ว +4

    遠心クラッチがダメになってます。
    早く対処しないとカバーが熱で変形しますよ!

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 2 ปีที่แล้ว

    動画を拝見させて頂きました。 とよちゃんさん お疲れ様です! 車を弄れる人→何でも出来る人と思われているのか うちにも変わり種の道具が持ち込まれます。 乗るタイプの草刈り機とかフォークリフトとか。 次回の動画を楽しみにしています! ご安全に!

  • @otsuha1515
    @otsuha1515 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様でした。ただ最後のチップソーの取り付け方向が逆ですね、回転は反時計回りが正解です。「10時の位置が一番切れる」。それとハンドル90°立ててね、試し刈り切れなかったでしょう?

  • @だよおじゃが
    @だよおじゃが 2 ปีที่แล้ว +1

    どうも!とよちゃん!、、、ガレージです!!
    の時に、毎回、とよちゃんにカメラのピントが合わないの好き!

  • @kimiblack3344
    @kimiblack3344 2 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。
    この刈払機と同じもの持ってますが互換プラグはBM6Aですよ!自分もNGKのサイトで調べて買ったので間違いないです。
    BM7Aでも使えなくないけど、1番手熱価が高いのでかぶりやすくなるかな?
    ここまでやれば先生も喜ぶでしょう。

  • @世利智英
    @世利智英 2 ปีที่แล้ว +3

    今回のとよちゃんの草刈り機整備、業者に出したら部品代+整備で2万ぐらい取られそうね。以前整備に出したらけっこう高く感じました。自分で出来るようにとよちゃんを見習います。

  • @kuroi.214
    @kuroi.214 2 ปีที่แล้ว

    何でもできるマンかっこいい

  • @expresswork7702
    @expresswork7702 2 ปีที่แล้ว +4

    学生さんなのに機械いじり好きなんですね。大したもんだよ!ただチップソーの取り付けが表裏逆だね、これは愛嬌で!先生喜びますね!お疲れ様でした。ついでにもう1つ言いたい、グリスアップはチップソー取り付け軸に!先端の六角の10㍉か12ミリのボルトを外して注入してね。〈ベベルギアが有ります〉

  • @辰野総
    @辰野総 2 ปีที่แล้ว +3

    チップソーは回転方向があります。
    とよちゃんさんの付けた方向では草は刈れません。

  • @幹男田沼
    @幹男田沼 2 ปีที่แล้ว +2

    おはようございます。
    キャブ清掃はキャブクリーナーを使ってみてください。
    私もキャブ清掃はキャブクリーナーを使っております。毎回楽しみにしております。
    暑さに負けないよう頑張って下さい。

  • @お猫様の下僕-h1f
    @お猫様の下僕-h1f 2 ปีที่แล้ว +2

    刃が裏向けにつけていませんか?

  • @大竹岩夫
    @大竹岩夫 2 ปีที่แล้ว +2

    チップソーの取り付けが逆(裏表)の様な気がしますが??

  • @tetuosugiura9070
    @tetuosugiura9070 ปีที่แล้ว +2

    失礼ですが、構造上の事項を見た方が良いのではないかと思いました

  • @shum4220
    @shum4220 2 ปีที่แล้ว +6

    面白く見させてもらっていますが、気になったので
    先のコメントにあるように刃が裏返しですね
    たぶん先生が付け直したろうけど

    ベアリングがはまっているプラスチックのカバーが破損して溶けているので、ベアリングが共回りして、また振動で壊れるのではないかと...交換するかきちんとベアリング周りを固めるか
    やはり草刈り機は危険なので、万全にしておいたほうが良いかと思います
    まあ、その適当さがとよちゃん動画の面白みだろうけど
    雨戸カバーや餅つきの臼へのペンキ吹付も笑えますしね

    • @toyochan
      @toyochan  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!
      刃の裏表は直しました!

  • @kenji1840
    @kenji1840 2 ปีที่แล้ว

    ベアリングの球入れはコツいるのですよ😊

  • @Bob_King_Bob
    @Bob_King_Bob 2 ปีที่แล้ว +1

    こーゆーのもいいねー!!面白い〜!!

  • @jg2wqp
    @jg2wqp 2 ปีที่แล้ว +2

    よくここまでやれましたね。
    ベアリングは型番が掘ってあるので同じものを注文してください。
    チップソーの付け方が裏表反対です。刈れなかったでしょ?
    あと、保護メガネは必ず付けて刈るように伝えてください。目に入ったら最悪失明する危険がありますよ。
    そこまでやってたら完璧でした

  • @Professor_Mori_DIY
    @Professor_Mori_DIY 2 ปีที่แล้ว +5

    33:26 とよちゃんの自転車風ハンドルのような取り付けが面白い。
    でも先生に渡すときはちゃんとした取り付けに戻してる!
    次はアップハンドルとかにしたら先生に怒られるかも。

    • @toyochan
      @toyochan  2 ปีที่แล้ว +1

      間違えてしまいました!笑

  • @studionac7990
    @studionac7990 2 ปีที่แล้ว +2

    何故かとよちゃんの解説には引き込まれます^^

  • @鹿と奈良んでハイ
    @鹿と奈良んでハイ 2 ปีที่แล้ว +5

    プライマリポンプも交換した方が良かったかも?
    エンジン始動後は、チョークを戻さないと駄目じゃないでしょうか?

  • @真部陸-k8z
    @真部陸-k8z 2 ปีที่แล้ว +8

    ご苦労様です。
    チップソー裏表が逆では? 反時計回りで切るように取り付けです。

    • @ぶーちん-i3o
      @ぶーちん-i3o 2 ปีที่แล้ว

      私も思います。素人整備で第三者が怪我する事案!先生も刈払い機の特別教育の該当者ですね!

  • @ブルテリア-b5r
    @ブルテリア-b5r 2 ปีที่แล้ว +2

    とよちゃん、どんだけ鍋焼きうどん食べてんだよ(*^^*)
    でも、先生の為に草刈り機オーバーホールしてあげるって、優しいね!(*^^*)

  • @あにーゆう
    @あにーゆう 2 ปีที่แล้ว

    ベアリングのを圧入は今回はインナーレースを押し込むようにしないとガタが出ますよ

  • @藤本勝之-u5j
    @藤本勝之-u5j 2 ปีที่แล้ว +3

    歯の回転方向が、逆だから歯を裏表変えないと草は、刈れないでしょう!

  • @森のクマさん-b4l
    @森のクマさん-b4l 2 ปีที่แล้ว +1

    とよちゃんならエンジン使ってる系は全部レストアできるのでは?

  • @yoyoyo_baha
    @yoyoyo_baha 2 ปีที่แล้ว

    楽しんで色々やってるのいいですね~
    2st懐かしい!バイクだけどチャンバー焼いて煙もくもくの思い出w
    今やったら通報されるんかな?

  • @トムヤム-o5t
    @トムヤム-o5t 2 ปีที่แล้ว

    そういえば、オシロサイクルさんも草刈機直してましたね笑

  • @しゃくらん
    @しゃくらん 2 ปีที่แล้ว +3

    普段、芝刈り機つかってるけど。この音は直ってない気がする。あと、刃の向きが逆では・・・。

  • @両津勘吉-n8n
    @両津勘吉-n8n ปีที่แล้ว

    自分のまわりの人もたいていの人も、こうなる前に新しいの買ってしまうからな、そんなに高いものではないから•••
    でも万が一の場合はこうすれば直るということは分かった。

  • @こじまみのる
    @こじまみのる 2 ปีที่แล้ว

    エアエレメントならアストロとかでエアエレメント用のシート売ってるかと思います。

  • @早坂護
    @早坂護 2 ปีที่แล้ว

    とよちゃんの動画を見て思い出しました。我が家の草刈機はベアリングが壊れているのかも?
    振動がひどくて手がしびれます。

  • @世利智英
    @世利智英 2 ปีที่แล้ว

    以前乗ってた軽自動車のホイールベアリングが壊れて、凄まじい音を立てて居たなぁ。かなりのお金が掛かるので乗り換えましたが、ベアリングの破損と聞くとあの時の騒音を思い出します。

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp2009 ปีที่แล้ว

    今回はひとまず応急処置といったところでしょうか?
    バラすならベアリングも交換したほうがいいですよ。
    次また不調になったときはしっかり見てあげてください。
    パーツ交換で長く使うことができます。

  • @幹男田沼
    @幹男田沼 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは
    キャブ清掃はキャブクリーナーがありますので
    是非使ってみてください。
    私もキャブ清掃はキャブクリーナーを使っております。
    毎回楽しみにしております。
    暑さに負けないよう頑張って下さい。

  • @コララテ
    @コララテ 2 ปีที่แล้ว +1

    試運転のときチップソー逆に付いてませんでしたか?左回転なのでチップを左向きにしてください、先生は新しい物を付けたのか正しく付けていました。
    ベアリングのアウターレースを叩くと壊れる事が有ります、工業規格製品なので型番の刻印見れば同じ物が買えます。
    今どきの若者は汚れを嫌うのにグリースを手で塗っているのに驚きました。
    排気量に応じた刃やワイヤー長さにしないと遠心クラッチが焼けたりします、メンテナンス状況にもよりますが変な壊れ方するようなら使い方も注意が必要ですね。

  • @近所の人祝
    @近所の人祝 2 ปีที่แล้ว

    マフラーはチャンバーが着いた爆音マフラー、ハンドルもチョッパーハンドルに、スロットルはハイスロ!エアクリは高性能なキノコ!

  • @よしやま-z4q
    @よしやま-z4q 2 ปีที่แล้ว

    うちの草刈機も直して欲しいなぁ。
    10年振りに保育所の奉仕作業で使おうと思ったらさすがにダメでした。

  • @しもしん-d7s
    @しもしん-d7s 2 ปีที่แล้ว

    平もち作るバット(たぶん)使いこんでますね、映る度に思います

  • @flyme2the-moon
    @flyme2the-moon 2 ปีที่แล้ว +3

    ジェネレーターじゃなくて遠心クラッチですね(^^)

    • @toyochan
      @toyochan  2 ปีที่แล้ว +1

      それだ!
      回転数が上がるとつながるやつですね!

  • @ぽたり-w2v
    @ぽたり-w2v 2 ปีที่แล้ว +14

    バラして 組んだだけ。これは修理じゃない。元通りに組めてない。農機は整備次第で怪我もする。厳しい言い方かもしれませんがこれではダメ。

    • @toyochan
      @toyochan  2 ปีที่แล้ว +6

      オーバーホールの基本は洗浄にあり!
      バラバラにしてきれいにして組み直すだけでも立派なレストアだと思います!

  • @マニアパイロン
    @マニアパイロン 2 ปีที่แล้ว +1

    ベアリングの打ち込み方法が間違っていますよ。
    シャフトにベアリングを打ち込む場合は必ずインナーレース側に力を加えて打ち込まないとボールとレースに傷が入ります。
    ケースに打ち込む場合はアウターレース側に力を加えます。
    とよちゃんさんのベアリングの打ち込み方法はケースに入れる場合でやってはダメな方法です。

  • @seijisone3177
    @seijisone3177 2 ปีที่แล้ว +1

    部品代は頂きましたか?

  • @Nyapaa
    @Nyapaa 2 ปีที่แล้ว +1

    28:40どう森みたい😂

  • @kurumeoden64
    @kurumeoden64 2 ปีที่แล้ว

    先生の望みは草刈りをしてくれること。

  • @naru419_gixxer
    @naru419_gixxer 2 ปีที่แล้ว +1

    ٩(*´︶`*)۶お疲れ様でした、乗り物以外のエンジン搭載機の分解整備も面白いですね、なかなか見応えありましたよ😆 コメント欄をざっと見たのですがありがたいですね、早速有識者の方のコメントで足りなかった作業の補足が出来たし、先生にも喜んで貰えて良かったですね٩꒰。•◡•。꒱۶

  • @AsahiroNB8
    @AsahiroNB8 2 ปีที่แล้ว +2

    名工大なんですか優秀ですね~

  • @ぼたん-o5l
    @ぼたん-o5l 2 ปีที่แล้ว +2

    他人の道具を素直に直せるのすごい

  • @俊治菊池
    @俊治菊池 ปีที่แล้ว +2

    全然直ってませんよ!

  • @千葉勝己-t9d
    @千葉勝己-t9d 6 หลายเดือนก่อน

    エンジンの異音の原因は、ベアリングが欠けてバラバラでした。(芝刈り(草刈りのこと)機のレストアのみ)