【レシピ】絶品!濃厚出汁で作るエビのスパイスカレー🦐~超ver~【海老カレーの作り方】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 有頭エビの頭と殻から
濃厚&旨味たっぷりの出汁を丁寧にとって作る、
美味しすぎる海老のスパイスカレーです。
(ココナッツミルク未使用)
出来立ての美味しさは言わずもがなですが
時間が経っても身のプリプリ食感は生きてるし
旨味もより深まる感じで美味しいですよ。
ともぴこ
◆当チャンネルのレシピ動画をベースに
動画を制作、投稿される際には
引用元として記載頂けたら嬉しいです。
******
材料◆2皿分
有頭海老(赤エビ):7〜8尾
出汁用の野菜
セロリ:1/4本
玉ねぎ:1/4個 にんにく:2片
カットトマト:100g
サラダ油:大さじ1
白ワイン:60ml
水:600ml
塩:小さじ1/2
ブラックペッパー:ひとつまみ
ホールスパイス
クミンシード:小さじ1/2
カルダモン:3粒
サラダ油:大さじ3
玉ねぎ:1個(みじん切り)
生姜・にんにく:各1片(すりおろし)
パウダースパイス
コリアンダー:小さじ2 クミン:小さじ1
ガラムマサラ:小さじ1 パプリカ:小さじ1
フェヌグリーク:小さじ1/2
カイエンペッパー:小さじ1/2
ターメリック:小さじ1/2
塩:小さじ1
醤油:大さじ1/2
バター:10g
※「◯皿分作る場合の分量」については
下記リンク先の動画を参照してください↓
• 【必見】◯◯人分のスパイスカレーを作るにはど...
コメント欄での個別の回答は致しかねます。
******
◆商品リンク(お皿)
Common プレート 24cm
amzn.to/3YkNdtk
渕十草 大皿 24cm
amzn.to/3ITKtgR
TAMAKI プレートL エッジライン ベージュ
amzn.to/3ZDwVg0
TAMAKI プレートL エッジライン グレー
amzn.to/3mkEny9
均窯スカイブルー9寸丸皿
amzn.to/3EX4xNW
Anyware プレート L 約24cm
amzn.to/3ESArv9
◆商品リンク(調理器具)
貝印 KAI 計量スプーン
amzn.to/44Ygyxl
ぶんぶんチョッパースーパー5
amzn.to/3O7TVjg
前川金属 アルミ製手付マッコリカップ
amzn.to/3DsAZa3
◆ お仕事のご依頼はInstagramのDMからお願いします。
Instagram : tomopicosan
編集ツール:M1 MacBook / Final Cut Pro X
スパイスカレーの作り方・レシピ 再生リスト • カレーレシピ
間借りカレー店「Calen」大阪・関目にて営業してます。
#スパイスカレー #エビカレー #お兄curry #間借りカレー #vlog #料理vlog #作り方 #レシピ #大阪スパイスカレー #海老カレー #ともぴこ
作ってみました😊
メチャクチャ
美味しくて鬼リピします!
スパイスをふんだんに使う事で
こんなにカレーは美味しくなるのですね❤
赤海老も柔らかくて
本当に美味しかったです‼️
ありがとうございます!
是非リピお願いします😌
動画を参考にほぼ忠実に作らせてもらいました。
動画よりも海老が多かったせいか驚くほど海老でした。勉強になりました!
ありがとうございます!
レシピと同量でもかなり濃厚な海老出汁を堪能できるので、さぞかし海老だったことでしょう!
ありがとうございます😊
スパイスカレー初心者ですが、あまりに美味しいそうで忠実に真似して作ってみたところ、お店の味のようなカレーができて驚きました!
いつも少食な妻が珍しくおかわりしていました。笑
他の動画も参考にさせて頂きます!
ありがとうございます😊
僕の動画の中では結構手間のかかるレシピですが、かなり美味しい自信はあったので…ご夫婦で喜んで頂けて嬉しいです!
インスタでもコメントしました。笑
待ってました!
誰が見ても間違いない美味しいカレーで優勝ですね!
カレーのペースト作って冷凍用で多め保存するのでエビカレー挑戦してみます!
ありがとうございます!
少し手間はかかりますが美味しさの保証を出来るカレーなので、是非トライしてみてください😊
新情報ありがとうございます!
早速試してみます!
ありがとうございます😊
美味しそうですね☺️
玉葱を炒めてトマトは入れなくていいんですね~濃厚海老スープでトマト入ってるからですかね?
私は、いつも赤ワインで海老を煮るのですが💦白ワインの方が合うんですか?
元旦に作ろうと思います😊いつも美味しそうな動画に感心してます✨
ありがとうございます!
目的が海老の臭み消しなので白のほうが適しているというのと、赤だと海老に色も着いてしまうので今回のカレーには違うかな…と。
トマトにしてもそうですが、主役は海老とスパイスなので、そこがブレないよう一応計算はしています😅
@@brother_curry
ワインの件ありがとーございます😊毎年恒例の元旦にスパイスカレー作りで海老を作りたいと思います😊凄く良いタイミングでTH-camに😍参考にさせてもらいます✨
すごい手間だけど
求めているエビカレーのような気がする..‼︎
海老の風味、旨味を余す所なく活かしたカレーなので、確かに手間はかかりますが最高に美味しいですよ👍🏻
@@brother_curry
3:05の水は1リットルくらいですか?
適当でも大丈夫でしょうか?
1リットルから2/3まで水分を飛ばして
後々使うのが400mlという感じ?👨🍳
@@mucha.333 分量表にも載せてますが、600mlです!蒸発&濾した際の減少で400mlくらいになる計算。
@@brother_curryすみません、あほ質問でした😫ありがとうございます✨
昨日このカレー作りました!
ご馳走した人にも絶賛してもらえました!😊
海老の下の野菜についてお伺いしたいです🙇♂️
カイワレじゃないでしょうか?
スプラウトとか
4皿分をこれで作れると思いますか?
有頭海老(赤エビ):12尾
出汁用の野菜
セロリ:2/4本
玉ねぎ:2/4個 にんにく:4片
カットトマト:200g
サラダ油:大さじ2
白ワイン:120ml
水1200ml
塩:小さじ1
ブラックペッパー:ひとつまみ
ホールスパイス
クミンシード:小さじ2
カルダモン:5粒
サラダ油:大さじ3
玉ねぎ:1.5個(みじん切り)
生姜・にんにく:各1片(すりおろし)
パウダースパイス
コリアンダー:小さじ4 クミン:小さじ2
ガラムマサラ:小さじ2
パプリカ:小さじ2
フェヌグリーク:小さじ1
カイエンペッパー:小さじ1/2
ターメリック:小さじ1
塩:小さじ1.5
醤油:大さじ1
バター:10g
長々とすみません
大体そんな感じで良いと思いますが(水はもう少し減らしてもいいかも)、↓の動画を参照して、あとはご自身の加減を見つけてみてくださいね
th-cam.com/video/zof4tx27H4A/w-d-xo.htmlsi=Hg8nKMpLU4VPcg9R
返信ありがとうございます!
水の量少し調整しチャレンジしてみようと思います!☺️
ありがとうございました!
このカレーにはココナッツミルクは入れない方がいいですか?
入れる場合、水とココナッツの割合はどれくらいでしょうか?
@@flowergirl8062 海老の美味しい出汁を丁寧に取って作るカレーなので、その出汁を活かす意味でもココナッツミルクは入れてませんし、ダメということではないですが入れないほうが良いと思います。
こんにちは😃
倍の1200ccで作る場合もスパイス単純に倍で宜しいでしょうか?
また最後にカスリメティ入れても美味しくなりますか?
倍量でも破綻はしませんが、たくさん作る時の考え方はこちらの動画をどうぞ↓
th-cam.com/video/zof4tx27H4A/w-d-xo.htmlsi=wTA53owRDt2w8d5y
濃厚なエビ出汁を楽しむカレーなので、入れないほうが良いかなと思います!
ありがとうございます❤
凄く嬉しいです🙇🙇
レシピが知りたいです
教えて頂きたいです
白ワインの代わりに料理酒を使用しても大丈夫ですか??
僅かな風味の違いが出る可能性はありますが、基本的には大丈夫です!
@@brother_curry ありがとうございます😭
度々すいません。
辛さを控えるためにはどの香辛料を減らせばいいでしょうか、?😢
辛さはカイエンペッパーで調節します。
@@brother_curry 丁寧に返信本当にありがとうございます。助かります。
あとからカイエンペッパーを入れながら辛さを調整することも可能でしょうか??