東海道線ホームに超古い機関車が入線! 小田原~三島 伊豆箱根鉄道甲種輸送

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ส.ค. 2024
  • 2021年7月5日
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    このチャンネルでは専ら公共交通機関、特に鉄道を取り上げております。
    鉄道マニアの世界を一般の方が楽しめるような形で紹介する動画を心がけています。
    マニア成分を取り除き、旅の楽しさを感じていただくことを目的として運営しているチャンネル、「スーツ 旅行」チャンネルも用意してありますので、気が向くことがありましたらご覧ください。
    ▶スーツ旅行チャンネル→bit.ly/39j8H09
    うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
    ▶スーツ車窓チャンネル→bit.ly/3k0ZKit
    〈連絡先・SNS〉
    □スーツ公式サイト→www.su-tudouga.com
    □Twitter→ / usiuna7991
    □Instagram→ / suit_ryoko_channel
    □ご連絡先→me-ru@su-tudouga.com
    取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
    ※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
    〈アフィリエイト欄〉
    ■Amazon→amzn.to/2WDfxLf
    ■楽天→bit.ly/3blWtVV
    このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。

ความคิดเห็น • 842

  • @usiusa7991
    @usiusa7991  3 ปีที่แล้ว +384

    すみません間違いは2箇所見つけました。まずED31ですが伊豆箱根鉄道に2機現存しています。またコデ165は1928年製です。
    また、入換はJR旅客会社管轄の駅なので、それぞれの会社が担当するそうです。

    • @user-jl1kb9nr1q
      @user-jl1kb9nr1q 3 ปีที่แล้ว +10

      初見ですチャンネル登録しました

    • @user-bd2pj4bx9r
      @user-bd2pj4bx9r 3 ปีที่แล้ว +5

      貴重な動画ありがとうございます!

    • @V22-
      @V22- 3 ปีที่แล้ว +8

      わかりました!
      変わったものを見れたので満足です!

    • @つばめぇ
      @つばめぇ 3 ปีที่แล้ว +7

      スーツさん聞きたいことがあるんですが、この動画ってスマホで撮ってますか?

    • @user-vi4ne1xt7v
      @user-vi4ne1xt7v 3 ปีที่แล้ว +4

      普段は大場駅前の車庫にあるんですよね!
      地元なので結構わかりますwww

  • @D27A7651
    @D27A7651 3 ปีที่แล้ว +71

    「趣味じゃなくなっちゃうんですよ、殺伐としすぎて」
    わかります
    自分も鉄道マニアですが
    マニアがたくさんいるような場所は避けてます

    • @tanaka_and_takahashi
      @tanaka_and_takahashi 3 หลายเดือนก่อน +3

      鉄道模型の界隈もこれが嫌で、私はチェーン店しかいかなくなった…。
      ちびっこがたくさんいてうるさくても、殺伐としたマニアより数段マシ。

  • @user-nw7tw8hg2j
    @user-nw7tw8hg2j 3 ปีที่แล้ว +55

    イベントでED33の運転席に入った事ありますが「とても狭く冷暖房もなく、たまに雨漏りするけど愛嬌ある車両だ」と運転士さんが言ってました

  • @Fujitani
    @Fujitani 3 ปีที่แล้ว +421

    鉄道省…5年前に亡くなった祖父が勤めていました。その後程なくして終戦、国鉄に移行し晩年はJRになったため、鉄道省⇒国鉄⇒JRと3つの組織を勤めるという数奇なキャリアを送った人でした。若い頃にSLに乗務した話、国鉄で受け入れた満鉄からの引き揚げ組との話、出世して幹部になってから春闘で労組に監禁された話(笑)など、様々な思い出を話してくれました。いつかまた祖父と鉄オタ話をするときには九州新幹線・北海道新幹線・北陸新幹線・リニア中央新幹線の全線開通に新型ウイルスのせいで鉄道業界が一時大変な目に遭った話など、土産話が沢山ありそうです。

    • @tiiroba
      @tiiroba 3 ปีที่แล้ว +5

      ct

    • @user-oo6hk7me4m
      @user-oo6hk7me4m 3 ปีที่แล้ว +15

      いいですねぇ貴重なのでありがたいです

    • @MG421200
      @MG421200 3 ปีที่แล้ว +47

      うちの祖父も似たような経歴でした。
      戦前に入り、機関士になったころ徴兵検査に現役合格。中国戦線へ。
      昭和22年に復員して、55歳定年まで。
      組合の幹部だったけど、なんとか辞めさせてもらったため合理化に引っかからなかったんだとか。
      機関車には菜種油が良かったとか、ディーゼルエンジン?の軌道車は寒い日はエンジン止めると始発でかからなくなるので一晩中かけっぱなしとか話してました。
      祖母「鹿児島へ旅行に行く時、坂で機関車が登らなくなって祖父が運転代わったこともあった」
      祖父「若い機関士だった。俺はもうベテランだったから」
      祖父は数年前、祖母は1年前にあの世へ。
      鉄道ファンではないけど、もっと話を聞いておけば良かった。
      90歳になっても「宮崎、大分間は200キロ。当時は1日1回乗れば後は宿に。昔はよかった」と記憶が鮮明だったから100歳は余裕と思っていました。
      祖父が大切にしていたSLの鍵や制服は、いま私の宝物になっています。

    • @hk-mj2mk
      @hk-mj2mk 2 ปีที่แล้ว +5

      鉄道省。私が子供の頃に母は省線と言っていました。

    • @user-yx1ge7wh5u
      @user-yx1ge7wh5u 2 ปีที่แล้ว +1

      1

  • @kanzentyouaku380
    @kanzentyouaku380 2 ปีที่แล้ว +20

    マニアがいっぱいいると「気を使って趣味じゃなくなってしまう、殺伐として」・・分かる分かる!

  • @airflog1
    @airflog1 3 ปีที่แล้ว +81

    なくてはならない空の貨車の役目や、牽引電車のむだのない使い方。古くともしっかり現役で働く車輛たち。
    マニアさんたちが追っかけする気持ちが十分伝わって来て、見ていて楽しく、そして楽しそうな取材をありがとうございました。

  • @naoko381K
    @naoko381K 3 ปีที่แล้ว +218

    ED33は戦後間もなく作られた機関車なのにスムーズな動きに感動しました。頑丈な造りと整備の素晴らしさゆえなんでしょうね。

    • @じぽ
      @じぽ 3 ปีที่แล้ว +3

      戦後じゃなくて戦前では?

    • @naoko381K
      @naoko381K 3 ปีที่แล้ว +15

      @@じぽ さん
      ED33は昭和22年製と動画内の車体のプレートにもあったと思うのですが。最初に出てきた電車コデ165は戦前だと思います。まぎらわしかったですね。一言付け加えました。

    • @ChoLBee
      @ChoLBee 3 ปีที่แล้ว +21

      終戦直後の物資も予算もない時代に作られ、戦後復興に貢献してきた機関車ですね。過酷な時代を生きてきたタフガイだけど、今見るとなんと素朴で可愛いデザインだろ☺️ それにしてもおっしゃる通り、もう一台の戦前の電車といいここまでよく動かせてますねえ。この会社すごいです。

    • @user-mg4yc7ep8e
      @user-mg4yc7ep8e 3 ปีที่แล้ว +12

      @@じぽ この機関車の製造時期に戦前はない。このタイプの機関車は東芝戦時設計型といって、戦争直後に製造を開始した。因みにコデの方は間違いなく戦前製。あの窓配置は鉄道省と営団銀座線の全身共しか採用しとらん。

    • @iprwafcwkge9899
      @iprwafcwkge9899 3 ปีที่แล้ว +4

      箱は古いですが、パーツは新品です(当たり前ですが)

  • @user-jp3gu2is9k
    @user-jp3gu2is9k 3 ปีที่แล้ว +292

    戦前に作られたものがまだ動いてることに驚きです。時代の移り変わりと変わりゆく景色の中、必要に応じて活躍してきたんでしょうね。感慨深いなぁ

    • @user-vg8ws2kc6j
      @user-vg8ws2kc6j 3 ปีที่แล้ว +17

      古くても使用してお手入れを怠らなければ、車でも動きますよ。
      ロマンの極みですね、どの分野でも素敵なことです( *˙ω˙*)و グッ!

    • @user-gd9ew2rb1z
      @user-gd9ew2rb1z 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-vg8ws2kc6j §™;-)

    • @V22-
      @V22- 3 ปีที่แล้ว +6

      @욱일기는 전범기다 (Rising Sun flag is nazi flag)
      翻訳すると
      旭日旗=ハーケンクロイツの旗(ナチスの
      マーク)って意味やね、
      そんな話1ミリもスーツさん話してないし、旭日旗はハーケンクロイツとは違うんですよ〜

    • @user-tb4sl9nk2p
      @user-tb4sl9nk2p 3 ปีที่แล้ว

      When translated
      Rising Sun Flag = Haken Kreuz Flag (Nazi Flag)
      Mark)
      I haven't talked about such a story even 1mm, so the Rising Sun Flag is different from Haken Kreuz ~
      He says.

    • @Yonkws
      @Yonkws 2 ปีที่แล้ว +14

      戦前じゃないですよ。昭和22年は1947年なんで。

  • @sanchitomasak
    @sanchitomasak 3 ปีที่แล้ว +15

    7年間通学で乗ってたけどあの機関車動くの初めて知った。大場の車庫で保存してただけじゃないのか。
    鉄道全く詳しくないけど、自分が毎日乗ってた路線が取り上げられて嬉しかった。

  • @V22-
    @V22- 3 ปีที่แล้ว +43

    EF65に釣られてきました笑
    回送された列車は昭和と平成が混ざった
    感じで不思議でした。
    列車の欲張りセットって感じがした笑

  • @misodore198
    @misodore198 3 ปีที่แล้ว +7

    古い機関車💕
    とても素敵です。
    見ていて何故か涙が出てきますね。
    解説されている方の語りも聞き心地が良くてずっと見ていたくなりますね👍️

  • @user-vq3lp6dc9l
    @user-vq3lp6dc9l 3 ปีที่แล้ว +6

    地元小田原に来ていただきありがとうございます。
    コデ165形車両がまだ客車だった頃に乗ってました。
    今では保守点検車両として深夜走ってる姿を見かけるくらいになりましたが。
    客車の頃にはモハ165形車両として使われてました。
    古びた客車の匂いはいまだに思い出にあります。

    • @user-rk8zo9jg7k
      @user-rk8zo9jg7k 3 ปีที่แล้ว

      自分もまだ客車だった頃乗ってました!
      昔はステンレス車両が来ないとがっかりしましたが、
      今見るとこのレトロな感じがなつかしいですね!
      1枚扉の異常な早さとか木の床とか、
      天井で扇風機回ってたり(^^)

  • @imo8935
    @imo8935 3 ปีที่แล้ว +18

    鉄道マニアでない私が見ても楽しい動画でした。
    解説がわかりやすく興味深い動画でした。

  • @gekivcom
    @gekivcom 3 ปีที่แล้ว +23

    大雄山線の電車もJR貨物のコンテナ車もきっちり会社間の境界で停めているのはさすが。
    この境界を境に会社線側は伊豆箱根鉄道の社員、JR側は小田原駅の社員(JR貨物の甲種輸送でも入換誘導は駅の担当)が担当していますね。ワム38000が廃車になるまではワム控車でした。
    そして、神出鬼没の甲種輸送を撮影するスーツさんの運の良さ。

  • @93yamagoo47
    @93yamagoo47 3 ปีที่แล้ว +32

    戦前や戦後すぐの車両がいまだ現役ってすごい! 歴史を感じる迫力がありますね。
    長年、通勤で西武線を使っているので、黄色い車両が走ってきたときは興奮しました!

  • @user-nr5ss1un1q
    @user-nr5ss1un1q 3 ปีที่แล้ว +91

    甲種輸送は動画内でしか見たことないから実際にみたい!スーツさんの説明わかりやすい

  • @user-io3pz9jq7h
    @user-io3pz9jq7h 3 ปีที่แล้ว +8

    我等がいずっぱこをスーツさんが特集してくださってることに鳥肌が止まらない!ありがとうございました❗しかし、改めていずっぱこのすごさを感じることができました。博物館にあってもおかしくないような車両が今も現役で稼働している。

  • @Michel-vv6hp
    @Michel-vv6hp 3 ปีที่แล้ว +44

    この東芝の凸型のやつ、少し前までは名鉄にもほぼ同型の個体が4両いたんですが、同じく東芝から来た新型に置き換えられてしまいましたね。

  • @user-cj8pj9iw2r
    @user-cj8pj9iw2r 3 ปีที่แล้ว +24

    2:38付近のモザイク、全く違和感が無くて凄いですね。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 3 ปีที่แล้ว +6

    今回の動画は中央の電気がなくても走る貨車3両、牽引機関車EF、Twitterで見たED33電機機関車全部堂々としていてかっこよかった。スーツさんの動画で前にみて気になってたブレーキ管を確認できてよかったです。次は動輪に押し当てる形のハンマーブレーキみたいな部分を知りたいです。命懸けで仕事されてるのが伝わってきました。見応えありました。

  • @user-zt1vf3gd7z
    @user-zt1vf3gd7z 3 ปีที่แล้ว +27

    ちょっと年季が入ったED31が、本当に動くかどうか心配でしたが、伊豆箱根電車を優しく誘導するように引っ張っているのを見て、貫禄があって素敵だなぁと思いました。

  • @kleenex9981
    @kleenex9981 3 ปีที่แล้ว +31

    「これだけ楽しませてもらったのにお金を払わずに帰るのは申し訳ない」・・・趣味人の鑑!

    • @user-lb9qi1ov9m
      @user-lb9qi1ov9m ปีที่แล้ว

      同感です。素晴らしいことだと思います。

  • @user-fr6jw8qw7q
    @user-fr6jw8qw7q 3 ปีที่แล้ว +9

    自分鉄オタでも無い一般人なのですが、ED33はかっこいいですね・・・・無骨・・・物持ち良すぎるところもかっこいい・・・

  • @hypercat128
    @hypercat128 3 ปีที่แล้ว +38

    鉄道マニアの生態が、生々しく伝わってきて楽しい。
    ちょっと引いて撮ることで、マニア達の人となりを知ることができた。

  • @iyamidai
    @iyamidai 3 ปีที่แล้ว +83

    36:24 警笛が渋いいい音

    • @user-jh9uw4ko6b
      @user-jh9uw4ko6b 3 ปีที่แล้ว +5

      マニア間では、スカッ屁と呼ばれています。

  • @user-uz8xd3uo8k
    @user-uz8xd3uo8k 3 ปีที่แล้ว +13

    今回の動画はいささか玄人受けのするものでしたが面白かったです。最後の発車シーンの間に伊豆箱根鉄道のグッズを買う
    ことに夢中になるなど、愉快なストーリーもありました。ありがとうございます。

  • @user-jy9df7xz1i
    @user-jy9df7xz1i 3 ปีที่แล้ว +25

    古い車両を大切に使いましょう計画を守るJRの鑑

  • @suztaka11011
    @suztaka11011 3 ปีที่แล้ว +15

    大雄山線を特集してくださりありがとうございます!通学でいつも使っていました。たまに中吊り広告に、車両の検査があるので何時何分発が運休します、って案内が出てましたがこの作業なんですね。今度は大雄山線も乗ってください!

    • @yy-dy8fh
      @yy-dy8fh 3 ปีที่แล้ว +1

      自分も小さい頃から大雄山線ユーザーでした!
      今は東京に居ますがふと大雄山線に乗りたくなることがあります笑
      このレトロ感懐かしいです!

    • @Kazuki_Aozaki
      @Kazuki_Aozaki 3 ปีที่แล้ว +2

      あの入れ替えのために一部列車を運休しているんですね。JR貨物に輸送を依頼する点も含め少なからず会社の経費や収益に影響しそうな気もしますが、それでも大雄山線沿線に車両工場作るよりはマシなんでしょうね。

  • @user-wl4up3hx5g
    @user-wl4up3hx5g 3 ปีที่แล้ว +102

    日本の電車の現役最長老が現実に動いている姿を見せてくださりありがとうございます!

    • @user-vi4ne1xt7v
      @user-vi4ne1xt7v 3 ปีที่แล้ว +12

      ちなみにですが、コデ165は黄色の時もあるんですよ!
      地元は駿豆線の方なのですが、まあ伊豆箱根鉄道なので…一つの常識のようなものです。

    • @user-wl4up3hx5g
      @user-wl4up3hx5g 3 ปีที่แล้ว +4

      @@user-vi4ne1xt7v さん
      スーツさんの購入したグッズにも有りましたが黄色の時も有るんですね。
      教えていただきありがとうございます!

  • @maskas9601
    @maskas9601 3 ปีที่แล้ว +48

    長時間にわたって観せる映像を創る才能の豊かさに感心しました。構図、その場でのナレーション、編集と、大したものです。頑張ってください、作品を楽しみにしています。

  • @user-tn4wz9fu7u
    @user-tn4wz9fu7u 3 ปีที่แล้ว +8

    中央線が真下に見えるマンションに住んでいた事がありました。
    眠れない夜中など トコトコと1両だけの電車が通過したり、日中見る事の出来ないお仕事車両が通過したり、保線区の方々がお仕事をする光景に癒されていました。高架線化にする時はホントに頭が下がりました。
    スーツ君 今日はYシャツ❣️
    お疲れ様でした。ありがとうございます👵🏻

  • @NanchattekotuHiro
    @NanchattekotuHiro 3 ปีที่แล้ว +54

    9:33 ロマンスカーのアピールが激しいw
    18:39 運転士「あ、スーツさん」警笛?

    • @user-mo8tj9ls2t
      @user-mo8tj9ls2t 3 ปีที่แล้ว +5

      ロマンスカー「構って」

    • @user-nu6wj5qkajsho
      @user-nu6wj5qkajsho หลายเดือนก่อน

      VSE やばーい
      見てースーツさんいるー!
      やばーかっこいー❤
      アピールしたらこっち向くかなー?❤
      〜ミュージックホーン〜
      やばーこっち向いたー❤
      これからもお仕事頑張ろー!❤

  • @user-ke8br5pt3f
    @user-ke8br5pt3f 3 ปีที่แล้ว +111

    つくづく思う、JRの駅員さんって優しいよな。

    • @user-qc6fb9fj3r
      @user-qc6fb9fj3r 3 ปีที่แล้ว +31

      昔は、走ってる電車に障ろうとしようものなら「死にたいんかワレ」って言ってくれました。

    • @kot8592
      @kot8592 3 ปีที่แล้ว +3

      近鉄の駅員は怖いよね

    • @user-tb4sl9nk2p
      @user-tb4sl9nk2p 3 ปีที่แล้ว

      @太田太郎
      それ何?

    • @user-xw1mv8bq8w
      @user-xw1mv8bq8w 2 ปีที่แล้ว

      そうでもない

  • @user-ob2zw3ty2h
    @user-ob2zw3ty2h 3 ปีที่แล้ว +24

    コメント欄の皆さんの補足も面白く、交通チャンネルは楽しいです。まぁ覚えられはしないんですけど、カッコイイ機関車が見れてよかった!ありがとうございました。

  • @toshihikokatsuda
    @toshihikokatsuda 3 ปีที่แล้ว +4

    最後まで見てしまいました。毎回、こんな面倒なことをしているんですか。最後に迎えに生きた機関車の古さにもびっくり。いい動画でした。ありがとうございます。

  • @ensyu5330
    @ensyu5330 3 ปีที่แล้ว +21

    すげぇ、ブレーキシリンダーこんなしっかり見れる電車あるんだな

  • @dusen_kiki6243
    @dusen_kiki6243 3 ปีที่แล้ว +3

    自分、鉄道マニアではないんですけど、電車好きです。
    地元でこんなに面白いイベントかあったとは知らなかったです。

  • @nonoharapokota
    @nonoharapokota 3 ปีที่แล้ว +28

    架線がつながっていない路線をまたいで移動するために貨車で延伸してるんですね。パズルみたいで面白いですね。それにしてもとても古い牽引車が活躍してるのを見るのも興味深いです。

  • @user-xc5eg3fj5c
    @user-xc5eg3fj5c 3 ปีที่แล้ว +4

    まったく、いつの時代の動画なんだか😆
    後から追っても間に合うと踏んで、元の駅に残ってじっくりと撮影する姿勢は見習いたいものだなと思いました😀
    コデ165の吊り掛けモーターの音は聴きたかったかな。塗装も丁寧でまだまだ頑張りそうてすね😙

  • @fffhope
    @fffhope 3 ปีที่แล้ว +5

    鉄道動画はあまり見ないのですがテレビ見てる様な見易さ(聞きやすさも)でした。ありがとうございます。

  • @piro8894
    @piro8894 3 ปีที่แล้ว +2

    古い機関車今でも使われているんですね☺️☺️レトロな電車大好きです🙌🙌🙌🙌良いもの見せてもらいました。スーツさんありがとう🙆🙆

  • @78akudaikan72
    @78akudaikan72 3 ปีที่แล้ว +9

    ED-33 武骨でありながら機能美を称える素晴らしい車両ですね。現在はこういった設計の車両を作ることはないでしょうね。鉄道などに特に興味があるわけではないのですが、この形にはグッとくるものがあります!色もまたいい!!

  • @corporal-aria
    @corporal-aria 3 ปีที่แล้ว +28

    興味深い動画でした
    伊豆箱根鉄道の甲種輸送に何故空のコキ車が付くのか疑問だったのですが…無架線部分をクリアするためだったとは驚きました
    ED31形は凸型の車体にパンタが1個という姿が可愛いですね(車体載せ替え前のEF13形の子供のようです)
    反射板の裏側マニアの私としては、コキ車の後部についていた反射板がこの甲種専用である事も興味を惹かれました
    一度くらいは見に行ってみたいものです

    • @M1nato-Mirai
      @M1nato-Mirai 3 ปีที่แล้ว

      特殊なマニアですねw
      反射板の裏側って全部同じじゃないんですか?

    • @corporal-aria
      @corporal-aria 3 ปีที่แล้ว +1

      @@M1nato-Mirai
      貨物列車や甲種輸送・工事列車などに取り付けられる反射板の裏側には、列車番号や運行区間・反射板の受持ち区などの情報が書かれています
      また通常は無塗装ですが、これは青く塗られたところに文字が書いてありました(とてもレアですよw)

    • @M1nato-Mirai
      @M1nato-Mirai 3 ปีที่แล้ว

      @@corporal-aria そうなんですねー。返信ありがとうございます。

  • @Daybreak1024imokenp
    @Daybreak1024imokenp 3 ปีที่แล้ว +9

    ちなみにED33が手前側のホームにいる時にほかの駿豆線の普通列車が1番奥のホームに停車していましたが、奥のホームに電車がいることも実は結構貴重な光景です。

  • @_haru12295
    @_haru12295 3 ปีที่แล้ว +20

    コデ165やED33などの貴重な映像を見ることができて楽しかったです!

  • @user-rb5pq4if8c
    @user-rb5pq4if8c 3 ปีที่แล้ว +1

    良い動画をありがとうございました。
    40年程前にお年玉を握り締めて模型屋さんにNゲージを買いに行った小学生時代を思い出しました😄

  • @kojimiyazaki2333
    @kojimiyazaki2333 3 ปีที่แล้ว +3

    とてもナレーションが面白いです!声もとてもいいですね。鉄ちゃんでなくても楽しめました。すごい古い機関車が見てたので楽しめました。ありがとうございました!

  • @user-bp2lo9ot6s
    @user-bp2lo9ot6s 3 ปีที่แล้ว +23

    凸型機関車って格好ええよなWW
    ※個人の感想

  • @user-to5sl2dh4i
    @user-to5sl2dh4i 3 ปีที่แล้ว +12

    コデがいつのまにかぶどう色になってたとは。あと、規則だからなんだろうけど、きっちり両社の境界で連結するのが面白い。

  • @watedream
    @watedream 3 ปีที่แล้ว +7

    連投失礼します^^;
    三島発車シーンが撮れなかったのは残念でしたね。でも次回出場時を狙って訪れれば良いかと思います。伊豆箱根鉄道の公式サイトに「大雄山線一部運休について」の情報があればそれですね^^
    しかし小田原・三島両駅の車扱貨物の連携作業はカッコいいですよね!伊豆箱根鉄道は面白いです...と言いつつ大雄山線にはコデ165がモハ165時代の「あかでん惜別」で乗りに行った時が最後です。駿豆線にはよく乗ってるんだけどなぁ(直近では185踊り子最後の時に)。

  • @brembonew7095
    @brembonew7095 3 ปีที่แล้ว +27

    取材力は鉄道広報に勝る資料映像ですね♫

  • @kousakuguma
    @kousakuguma 3 ปีที่แล้ว +7

    3:20ご存じとは思いますが、それはブレーキシリンダーですね。この時代の電車は、車体の真ん中に一つだけブレーキシリンダーがあり、両方の台車にリンクで力を伝えるようになっていました。

  • @user-pd6jj5cs8h
    @user-pd6jj5cs8h 3 ปีที่แล้ว +10

    熱海まででも直通してくれたらなぁってずっと思ってました(伊豆箱根沿線民)

  • @naonao7767
    @naonao7767 3 ปีที่แล้ว +30

    マニアの皆さんに紛れて?!の撮影お疲れさまでした。Twitterで拝見させて頂いた貴重な代物、戦後から令和の現在まであらゆる時代を駆け抜けてきたのだからスゴいです👍

  • @user-yv5ie5ym4n
    @user-yv5ie5ym4n 3 ปีที่แล้ว +25

    学生のころ毎日乗っていた大雄山線を紹介してくれてめちゃくちゃ嬉しいです、

  • @user-yi8eq6nj6k
    @user-yi8eq6nj6k 3 ปีที่แล้ว +1

    鉄道マニアでもないのに最後まで見いってしまった、古い乗り物全般が好きなのを再確認させられました、ED33の形、色、ヤレ具合、全て激シブですね!

  • @user-bx1js6or1t
    @user-bx1js6or1t 3 ปีที่แล้ว +9

    小田原駅ってたまに珍しい電車くるよ
    電車オタクじゃなくてもワクワクする

  • @user-vm2he7pm7m
    @user-vm2he7pm7m 3 ปีที่แล้ว +25

    いやーいいものを見せてもらいました。ありがとう。

  • @mamorukunio6667
    @mamorukunio6667 3 ปีที่แล้ว

    画面に登場した、2種類目の電気機関車について。濃い小豆色の車体に、片開き扉。型式は『カキ165』。1960-70年前半まで、国電山手線や西武新宿線で使われていたように思います。車内の床は木製。幅10㎝位の板を多数、鋲留めしたものでした。腐敗防止の為に、タールが塗り込まれていました。出発時、進行方向の運転席近くの天井版が振動、ビリビリと音がしたのを記憶。70年代末には山手線や西武線からも消え、それ以来、見る事はありませんでした。その後は、貨物用に働いてくれたのですね。貴重な映像を、ありがとうございました。老電車を見た途端、鼻腔の奥にカキ165の床防腐剤の匂いが蘇りました。

  • @superkamoi
    @superkamoi 3 ปีที่แล้ว +20

    コデ165の経歴は鉄道省(国鉄)→相鉄→伊豆箱根鉄道だった気がする

  • @user-tb4ow1ge1w
    @user-tb4ow1ge1w 3 ปีที่แล้ว +5

    どの車両もかっこいい
    貴重な動画ありがとうございます

  • @tm23rd
    @tm23rd 3 ปีที่แล้ว +10

    当日私用で沼津に行ってましたが、その帰りにこの光景に出くわしました。
    ED31は大場の車両基地で何度か見掛けていますが、三島にいる風景は初めてでした。貴重な動画をありがとうございます。

  • @Taka_pon
    @Taka_pon 3 ปีที่แล้ว +12

    鉄ヲタではないパンピーの私でも「東芝車輛 昭和22年製造」という文字を見ると、思わず「おぉ」って感慨深くなりますね。

  • @user-qc3uj2xb5d
    @user-qc3uj2xb5d 3 ปีที่แล้ว +9

    すみません、初めて視聴させていただきました。語りも心地よいし解説も面白いしルールも厳守されてて、色々検索して視聴させていただいてます。

  • @user-vp6wr2dp6n
    @user-vp6wr2dp6n 3 ปีที่แล้ว +4

    こんなに古いのまだ現役とは古いてっちゃんにはたまりません。

  • @user-xl6me1yw8g
    @user-xl6me1yw8g 3 ปีที่แล้ว +2

    この作業がある事は、知ってましたがまだ直々見た事は、ありません。
    動画で見れて嬉しかったです。

  • @user-rp7kq8em2k
    @user-rp7kq8em2k 3 ปีที่แล้ว +25

    小田原や三島は伊豆っ箱とJRの授受作業が間近に見れるから良い。

  • @256g
    @256g 3 ปีที่แล้ว +34

    5:28
    カメラを持って撮影してる人への注意喚起に全く無反応なところが、マニアの人がまるで人間性を失ってるかのようで面白い

  • @Kazuki_Aozaki
    @Kazuki_Aozaki 3 ปีที่แล้ว +5

    よくJR線内の甲種輸送の様子は写真等で見かけましたが、小田原駅と三島駅での授受シーンをひとまとめに見たのは初めてで興味深かったです。てっきりコキが大雄山線内まで入り込んで連結・引き出しするために控車役のコキがあれだけ繋がっているものだと思ったら、わざわざ一部列車を運休してまで入れ替えに使って境界線を互いに必要以上に越えないようにしているんですね。
    コデもED31系もかなり老朽化していると思いますけど今後はどうするんでしょうね。使用頻度的に新車投入は難しいでしょうし。

  • @toshiyukiohnishi1478
    @toshiyukiohnishi1478 2 ปีที่แล้ว +2

    大きな建設現場みたいで驚きました。沢山の人が確認しながら慎重に作業しているし、こーするしかないやり方をやって連結から移動。メチャクチャ頭のいい人が考えたのですね。日本人頭いいなぁ!感心至極です。

  • @user-kd7dp2yl3j
    @user-kd7dp2yl3j 2 ปีที่แล้ว +4

    古い電車渋くて格好いいし、現役なのが凄い。

  • @dutro76
    @dutro76 3 ปีที่แล้ว +3

    デコ電と呼ばれてるお爺さん機関車
    小回り利いて軽い車輌重量。台車はTR13に似てますね。もう一つの古い電車の台車も似てる、いわゆる標準的な台車型式なのかもしれない
    詳細で珍しい動きを解りやすい説明でしつこく追いかけたレポートにエールを送りたいです。ありがとうございます、なかなか見に行けない😅

  • @user-pv3yt5oz6d
    @user-pv3yt5oz6d 3 ปีที่แล้ว +5

    26:48 一瞬、伊豆箱が自走してるように見える良い被り

  • @sora_airtrain_travel
    @sora_airtrain_travel 3 ปีที่แล้ว +17

    貴重な甲種輸送、レア車続々で楽しかったです!
    コデ165の存在だけでも堪らないのに、ED33がキビキビ働く姿に感動しました🥺

  • @watedream
    @watedream 3 ปีที่แล้ว +2

    コデ165が小田原到着後にスーツさんが「いま空気で何かやったのかな?シューっと・・・」と仰ってるシーンで床下の大きいシリンダが動いたのは「車体ブレーキ方式(台枠ブレーキ)」によるブレーキ装置で、上毛デハ101もこの方式です。
    以前は小田原入換の控車(アダプター)はワム80000でしたが、用途廃止でコキに変わっています。
    コデ165の前身である151形(相鉄車のグループ)は国鉄から相鉄へ大量に払下げられて昭和30~50年代前半の急増する輸送力確保に貢献した救世主でした。そして大雄山線1500V昇圧に伴う助っ人として活躍していました。車体は東急車輛及び東横車輛で相鉄入線時に新製された車体に更新されています。伊豆箱根入りの際に僚車(相鉄モハ2024→伊豆箱根クハ187)と車体が入れ替わってますので、車歴上は国鉄クハ16156(二段構造のモニター屋根)→相鉄クハ2510(とモハ2024の電装品)です。
    したがって相鉄で保存されているモニ2000形(2100系更新せずに事業用)や銚子電鉄犬吠駅前に鎮座していた車体とは全くの兄弟車なのです。相鉄に残った2000系はアルミ車体に載せ替えて2100系に更新されました。
    コデ165は電車用制御装置では化石のような「明電舎」製のCS5形制御装置が実動で使用されている事としても貴重な存在かと思います。明電舎は現在では電車用制御装置単体としての製造は行っていません。
    あと意外な事に、国鉄での末期(昭和32年頃)は大糸線で使用されていたそうです^^

  • @user-mg4yc7ep8e
    @user-mg4yc7ep8e 3 ปีที่แล้ว +7

    コデ165履歴。製造年から元鉄道省モハ30ということは確定ですね。二重屋根をどうしたかは知りませんがw
    ああ、そんなこと走らないか。
    鉄道省モハ30166→相模鉄道モハ2024(1960)→伊豆箱根鉄道モハ165(1976)→同鉄道コデ165(1996改造)
    尚、全検は大分工でやっているとのこと。

  • @gishimajin_kor_lab
    @gishimajin_kor_lab 3 ปีที่แล้ว +1

    スーツさんの動画を撮る時のスタンス、マナーには、本当に感心します。本当は一番いい場所で撮影できるはずですが、そこを一歩下がって周囲に迷惑をかけない姿勢に脱帽です。自分も動画撮影においてはそうありたいと思います。
    地元三島のレアなイベントを取り上げていただきありがとうございました。

  • @user-yj6ei6eb7t
    @user-yj6ei6eb7t 3 ปีที่แล้ว +7

    伊豆箱根鉄道大雄山線→東日本旅客鉄道東海道本線→東海旅客鉄道東海道本線→伊豆箱根鉄道駿豆線の車両甲種輸送に鉄道ファンの1人として大興奮しました。如何にも伊豆箱根鉄道の飛び地路線らしい動画であり、見応えがありましたよ!!スーツさん貴重な動画をどうもありがとうございました。

  • @user-ey4cd2mf5g
    @user-ey4cd2mf5g 2 ปีที่แล้ว +1

    コデさん、よく大雄山駅の車庫にいるのを見ますが、こうして動く姿は見たことなかったので映像ありがたいです。渋くて良い車両ですよね。

  • @user-bk4xu1ji9u
    @user-bk4xu1ji9u 3 ปีที่แล้ว +5

    こんな古参私鉄機関車でもJRの保安装置ついてるのか.すごいな

  • @user-xw9us9gt3w
    @user-xw9us9gt3w 3 ปีที่แล้ว +5

    大雄山線はド地元、駿豆線は母の実家の近隣。
    どちらも馴染みのある路線ですわい。

  • @y--sizuki
    @y--sizuki 3 ปีที่แล้ว +55

    甲種輸送、普通は 情報下調べしてから、きちんと時間見て撮りに行くから 偶然みれたら相当ラッキーだよね……事故にも遭いそうな確率で逆に不安w

  • @nukkinukki
    @nukkinukki 3 ปีที่แล้ว +4

    なるほど、コキは【控え車】的に使用するんですか!!
    別物ですが、何となく青函連絡船に使う「ヒ」を彷彿させますね☆

  • @kojimori9931
    @kojimori9931 3 ปีที่แล้ว

    スーツさん、声がいいですね。声が心地よくてマニアでもないのに最後まで見てしまいました。

  • @yujirosusumago4478
    @yujirosusumago4478 3 ปีที่แล้ว +13

    17:44 機関車が1両だけで移動するのシュールだな

  • @taddhana
    @taddhana 3 ปีที่แล้ว +1

    神奈川在住です。大雄山線も駿豆線もハイキングで何回も訪ねたことがありますが、こんなことが行われているなんてまったく知りませんでした。楽しい話題をいつもありがとうございます。

  • @user-oj8pl1gz3h
    @user-oj8pl1gz3h 3 ปีที่แล้ว +20

    感動のあまり涙が止めどもなく溢れて止まりません……✧︎スーツさんありがとうございます……✧︎

  • @youdidit5073
    @youdidit5073 3 ปีที่แล้ว +2

    江ノ電を撮影していた撮り鉄さんが、自転車に乗っていた外国の方にベストショットを邪魔され、
    すごい口調でその方に不満を言っている動画を最近見ました。
    なぜ、この動画にコメントを書いているかというと、スーツさんがベストショットを撮れなくても、
    別の角度、別の場所でトライしていること、一歩引いたところで撮影をしていたことに好感が持てたからです。

  • @TAIRA_T
    @TAIRA_T 3 ปีที่แล้ว +2

    静止画じゃなく動画で見るとやっぱ違いますね。 ED33面白いw カワイイですね~

  • @iuggtrfful
    @iuggtrfful 3 ปีที่แล้ว +1

    小田原での13:15 のところでようやくブレーキホースを繋ぐのは時間の関係です。
    JR側はともかく、大雄山側は12分間隔のうちの1本を運休させてまでの作業です。
    本来、小田原に到着し折り返す電車を小移動用に充てるので作業時間が12分しか無いわけです。
    だから本線を支障してブレーキ試験をやってる時間は無いため、取り敢えずJRの線路まで持って行ってしまえ!というわけです。

  • @hhagi712
    @hhagi712 3 ปีที่แล้ว +1

    下手にピカピカに再塗装せずタッチアップ補修のみというこのコンディションにはセンスを感じますね、凄味があります。

  • @toko5418
    @toko5418 3 ปีที่แล้ว +3

    なるほど~!
    架線が繋がってないから貨車3台
    エライ貴重なもの拝ませていただきました

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 3 ปีที่แล้ว +4

    東武鉄道の本線(スカイツリーラインなど)と東上線との関係に似てますね。
    東上線にあった川越工場が廃止されてから本線にある南栗橋工場に東上線の車両に行くので多くなってます。

  • @user-xb3rc1wo3r
    @user-xb3rc1wo3r 3 ปีที่แล้ว +10

    スーツさんの動画は映像が本当にきれいだなあ

  • @monkeymagic2447
    @monkeymagic2447 3 ปีที่แล้ว +73

    恐らく小田原駅は管轄がJR東日本なので機関車の運転士以外の駅係員はJR東日本が担当してると思います。

    • @akiliner1494
      @akiliner1494 3 ปีที่แล้ว +10

      9:00のところで被っているヘルメットのJRマークが緑色なので東日本の係員が担当してるんでしょうね。

    • @user-yb1zu9kq3n
      @user-yb1zu9kq3n 3 ปีที่แล้ว +1

      @@akiliner1494 そうですね。
      貨物の場合そこは青色ですね。

  • @matsurika-us8vn
    @matsurika-us8vn 3 ปีที่แล้ว +35

    グッズの売上に結び付ける伊豆箱根鉄道はさすが

  • @tomoy2759
    @tomoy2759 3 ปีที่แล้ว +3

    空のコキを控え車にしての作業を拝見して、昔の青函連絡船での貨車積み下ろし作業を思い出しました。とても珍しい映像をありがとうございます。

  • @user-ty1sp2qd8i
    @user-ty1sp2qd8i 3 ปีที่แล้ว +7

    電気機関車は蒸気機関車より保存が大変だと聞くが、こんな昔の電気機関車が生きてるんだなぁ

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 3 ปีที่แล้ว

      名鉄も最近まで戦前製のが現役でしたよ…
      事業用のこういう機関車は殆ど置き換えが進んでいないケースが有りました
      免許の関係で電車で置き換えた所も多いです
      名鉄は機関車新造で置き換えた稀有な事例です

  • @mishimasakaki6140
    @mishimasakaki6140 3 ปีที่แล้ว

    大雄山線の甲種輸送を取り上げていただき、ありがとうございます
    大雄山線の甲種を運転する場合、ダイヤがキツキツのため一部列車を運休して運転します
    またワム貨車があった時は、コンテナコキではなくワム貨車が橋渡しをしていました。

  • @user-xb6ec7gf3g
    @user-xb6ec7gf3g 3 ปีที่แล้ว +5

    伊豆箱根鉄道の甲種輸送って独特ですね