🇷🇴【トキトゥーラ】うま味をギュッと濃縮させたトマト煮込み*豚肉のトキトゥーラの作り方(ルーマニア料理)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 概要欄をご覧いただきありがとうございます☺️
    色々な東欧料理のレシピをご紹介しているチャンネルです。
    ご興味ございましたらこちらでチャンネル登録よろしくお願いいたします!
    / @kitchen_belochka
    ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
    こちらもオススメ👍
    ▼色々なロシア料理のレシピ 
    Русская кухня: • ロシア料理 Русская кухня
    ▼色々なウクライナ料理のレシピ
    Українська кухня: • ウクライナ料理 Українська кухня
    ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
    【材料】4〜6人分
    豚肩ロースまたはロース肉 600〜700g
     (ブロックか厚切りのもの)
    玉ねぎ 1/2個
    にんにく 2片
    缶詰めのトマト水煮 200g
    料理用赤ワイン 100cc
    乾燥タイム 少々
    パプリカパウダー 小さじ半分
    塩 適量
    黒胡椒 適量
    水 適量
    植物油 大さじ2杯
    (付け合せ)
    ・目玉焼き
    ・ママリガ(ポレンタ)
    ・テレメアまたはとろけるチーズ
    (テレメアとはルーマニアのフェタチーズのようなものなので、フェタチーズで代用可能です)
    *ポークソテー用のスライスされた状態ものを使用する際は、ブロックを切り分けた物より薄く煮崩れやすいので煮込み時間を40分ほどに調整してください。
    *付け合せにはママリガ(とうもろこしのお粥)を添えるのが定番ですが、マッシュポテトや白ごはんと合わせてもとても美味しくいただけます。
    ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
    【トキトゥーラとは?】
    ルーマニア料理を代表するもののひとつで、お肉たっぷりの汁気の少ないシチューのような料理。
    ルーマニアは大きく分けて4つの地域に分かれており、その地域によりいくつかのバリエーションがあります。
    (モルダヴィア風、ワラキア風など)
    元来は肉や内蔵を炒めたのみのようなシンプルな料理でしたが、現在ではトマトペーストやワインを加えたレシピが主流になっています。
    使用するお肉に決まりは無いですが豚肉を使用することが多いようで、レバーなど内蔵や自家製ソーセージなども使用されます。
    今回は日本でも作りやすいように豚肉のみを使用したレシピにしました。
    ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
    グッと煮詰めて凝縮させたトマトと赤ワインの旨味にほろりと柔らかなお肉が最高です👍
    お酒にはもちろんのこと、パンやご飯のおかずとしても相性バッチリです!
    ちょっと手のこんだディナーにぜひお試しください。
    最後まで読んでいただきありがとうございました☺️
    #tochitura
    #mamaliga
    #トマト煮込み

ความคิดเห็น • 4

  • @Mipopopoa
    @Mipopopoa 2 ปีที่แล้ว +6

    𝐟𝐨𝐫𝐞𝐯𝐞𝐫 𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬…😭😭😭😭
    料理も美味しそうで勿論真似したいですが動画の編集や雰囲気作りも神です…🫠

    • @kitchen_belochka
      @kitchen_belochka  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!
      最後まで観ていただけるように動画の質や雰囲気にもこだわっていきます☺️

  • @ぽむぽむ-k2o
    @ぽむぽむ-k2o 2 ปีที่แล้ว +2

    よく煮込まれたお肉がめっちゃおいしそうです😍!
    スパイスも食欲そそりそうで😆💕
    ありがとうございます❣️

    • @kitchen_belochka
      @kitchen_belochka  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます☺️
      こちらも参考にしていただけたらうれしいです✨