ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ハンバーグ作る時はいつもこのレシピです。彼の大好物です。いつもありがとうございます!今年も一年おせわになりました🙇♀️
わぁ!嬉しいです🥺❤️
お昼に4人分を作りました。 これまで作ったハンバーグでトップクラスでした。 いつも美味しい動画ありがとうございます!
嬉しいコメントありがとうございまーーーーーす!!!!😍😍😍これからもよろしくお願いします☺️🍺
今日、初めて作らせていただきました。とても美味しくできました。ありがとうございます、また、参考にさせていただきます。
わぁー嬉しい!!!ありがとうございます😀これからも色々と作ってみてください\(^o^)/
今夜の夕食に作りました。おかげさまで上手に出来て、家族に大好評でした!ハンバーグを焼き始めるときにフライパンの油を拭き取っていた理由がわかりましたよ。料理は奥が深いですね〜 毎回参考にしながら楽しく作っていますので、これからも楽しみにしています。
わぁ!嬉しい報告感謝です\(^o^)/料理ってほんとちょっとしたことで味がかわるんですよね!そこが楽しさのひとつでもあります😃一緒に少しづつ覚えていきましょう!!
初めて作ってみました。ビックリするくらい美味しくできてホントに感動しました。玉ねぎをじっくり炒めたこと、お味噌、焼き方!?箸で割った時の肉汁の出方なんてもう...家族にも大好評でありがとうございました♫
おおおおおおおお!!!おおおおおおおおおおお!!そう言ってもらえて嬉しいです😃家族に喜んでもらえるって最高に嬉しいですよね\(^o^)/
作りましたぁぁ〜❤主婦歴25年…信じられない肉汁の量🎉残ったソースはご飯にかけて食べちゃいました!美味しかったですごちそうさまでした♪
わぁー!嬉しい!!!ありがとうございます❤️
言うことない完璧なハンバーグ!ソースも美味しそう😋扇風機の風に揺れる観葉植物まで素敵✨
言うことない完璧なコメント!笑褒めていただけて嬉しいです。撮影、編集頑張ってよかったーww
今晩の夕食にこのハンバーグを作ってみました。家族に好評でした。そして、みじん切りにした玉ねぎすら食べなかった娘がこのハンバーグで食べてくれて大変嬉しかったです。
わぁぁ!わかります!わたしのこどもも野菜嫌いで何をしてもたべないのにハンバーグにするとバクバクたべてくれるので嬉しいですよね〜!!喜んでもらえて私もうれしいです😃
今日パパ飯で家族5人分作りました!ひき肉1キロで計算して分量入れましたが綺麗に肉汁が出てしまいました😭少しパサパサで残念でしたがとてもおいしくあんまり食べない長女もおかわりしてくれましたー😆ケチャップしか普段つけないですが、ソースうまっ‼️って言ってくれました😄これで2品目ですが、次3品目を動画の中から探してます!いつも参考にしてます!ありがとうございます😊
うわぁ!嬉しいコメントありがとうございます!わたしも同じ5人家族なのでなんか親近感ですw家族が喜んでくれるとうれしいですよね!ぜひまたリベンジしてみてください😃
初めてハンバーグを作ってみました。肉汁が凄くてソースがなくてもとても美味しかったです。
おお!嬉しいコメントありがとうございます!!肉汁をとじこめることができたらソースなくてもおいしいですよね😄
動画を見て真似して作りましためちゃくちゃ美味しく出来ましたありがとうございます😊
うれしいいいいいいいい!!ありがとうございます😀
いつも動画見て作ろう!と思い作る前にまた復習で見て、結果また動画流しながら作る😊なべさんの動画が好きなんです🥰 ありがとうございます😊🙏🏻
コメントありがとうございます!そんな何回もみていただけるなんて嬉しいです😭これからもいっぱいみてください♡
何となく作ってきたハンバーグ…ちゃんと作ってみたい!と思いました❤早速買い物行ってハンバーグ作ってみます!
ぜひぜひー!!ファイトです😆🔥
ついにハンバーグのレシピが来た!!これは即高評価の即実践をしなければならない!次のハンバーグの日には是非このレシピでいかせて貰います!!
ありがとうございます♡ぜひぜひ挑戦してみてください!おいしくできますよーーに🍻
無駄がなく、とても分かりやすい動画でいつも楽しく拝見しています。隠し味に味噌を入れるのは初めて知りました!ぜひ作ってみたいです。
うれしいコメントありがとうございます😃ぜひぜひつくってみてください\(^o^)/
ハンバーグはなかなか難易度高いイメージだったんですが、この動画を見ながらチャレンジしてみます!ありがとうございます!ちなみにタネは前日に作って冷蔵庫に入れておいても良いのでしょうか?
ぜひぜひ挑戦してみてください😊ハンバーグの状態にして冷蔵庫で保存するならいいとおもいますよ!あとは焼くだけの状態です!おいしくできますよーに😊
美味しそうな上にわかりやすい動画はとても参考になります。動画の中で出てくるフライパンがおしゃれで気になったのですが、どこのフライパンなのでしょうか?
コメントいただけて嬉しいです!フライパンは概要欄に詳細載せてるのですよかったら見てください!結構重たいフライパンですが、そのままテーブルにだしてもオシャレなので私のお気に入りのフライパンです😊
まじで天才ですめっちゃ美味しかった
おおおー!ありがとうございます😀
最近料理を始めようと思い、動画を見て参考にさせていただきました!レシピ通りに作るととても美味しくできて、自分でもびっくりしています。動画がとてもわかりやすく、今後も動画を見て勉強させていただきます!これからも楽しみにしています!
わぁー!嬉しい!!たくさんレシピ動画あってどれも比較的カンタンなものばかりですので、少しづつ挑戦してみてください😊分からないことがあればお気軽に聞いてくださいね😊
手作りハンバーグ とても参考になりました✨ありがとうございます🍀😌🍀
コメントありがとうございます! ぜひぜひ作ってみてください😊 感想お待ちしてます♪
新婚です料理めちゃ苦手の年下28歳の妻が、動画見ながら四苦八苦がんばっている姿を見ながらウイスキーを飲みながら喜んでいますありがとうございます
がんばれ奥様ーーー🥹🥹🥹🫶
簡単ソースは意外でしたが、和風がそこまで簡単に作れるのが一番びっくりしました・・・ご飯がすすみそうだ。確かにハンバーグって作り方を知っていても失敗率が意外と高い料理に思えます。あと隠し味に味噌ってのは意外過ぎました。みじん切りに関してですが、昔フードプロセッサーで作っていましたが、結局は後片付けが面倒で結局は気道に包丁を使ってます。
コメントありがとうございます!和風ソースおかずにもおつまみにも最高ですよ!ぜひぜひー!わかります!フードプロセッサーとか道具つかうとそのときは楽な気がするけど、キッチンのものと片付けがふえて逆に面倒なんですよねw大量にならまだしも、家庭料理ぐらいなら地道に切るのが絶対楽ですね🤣
動画ありがとうございます😊美味しく作ることが出来ました。高評価もポチッと😃
ありがとうございます😃
ハンバーグと関係無いですが、包丁の切れ味が凄そう。研ぎ等の手入れをしっかりされているのでしょうね。
包丁はメンテナンスが大事ですよね☺️
美味しそう~🎵今晩マネて作りますね🍳
おー!ファイトです☺️
最高です!!
これ挑戦したいなぁ😆
コメントありがとうございます。ぜひぜひ挑戦してみてください♪
IHで料理チャンネル珍しいのでフォローさせてもらいましたー!!熱通りが難しくて困ってるんですが、今お使いのフライパンはムラなく焼かれてるみたいでとても気になります!!どこのフライパンですかー?!
コメントありがとうございます!これはバッラリーニというメーカーのフライパンです!概要欄に使ってる種類のせてるのでよかったら確認してみてください。
いつも見てますわかりやすくてオシャレです最近はなべのだいどころさんのTH-camみて何食べようか決めてます!酢豚の作り方とか載せてほしいです
わ〜!嬉しいコメントありがとうございます!!酢豚ですね!!機会があればやってみますね😊またぜひとものぞきにきてください🍻
すごく、分かりやすかったです。嫁の誕生日に作ります。
嬉しいコメントありがとうございます!素敵なお誕生日をお過ごしください☺️
先月から主夫してます⤴︎マネしてみまーす!
おぉ!素敵です!!ファイトです😄
うおおおお、お腹すいた、そして編集好きです!
うぉぉぉ!!!嬉しいです!ありがとうございます🥰
初見です。最近料理をするのに目覚めました。分かりやすい解説付で勉強なりました。一度やってみます。
嬉しいコメントありがとうございます😊少しづつチャレンジして料理を一緒に楽しみましょう☺️☺️🍻なにか分からないことがあれば聞いてくださいね🫡
知らないこと沢山ありました
ありがたい……!作ります!ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!コメントもらえて嬉しいです!ぜひぜひ作ってみてください😌
こ、、、高評価だけでもお願いします🤣
ハンバーグ難民です。どうやっても母のように出来なくて、半期に1度くらい色んなの観て試して、そして今夜も撃沈。そしたらナベさんを思い出し‼️探し‼️あるじゃないですか✨月末に連休があるので、勇気を奮い起こして作ってみます!……そういうレベルなんです、私にとってハンバーグって💦
コメントありがとうございます!ハンバーグって王道の家庭料理ですが、実はすっごく難しい料理だと思ってます・・・。・肉の比率(豚と牛)・肉の脂率・肉のミンチ具合・混ぜるときの手の温度などが大きくかわり、同じものを再現するのって本当に難しいんです・・・。少しでもお母様の味に近づけることを祈ってます(´;ω;`)
@@nabekitchen ありがとうございます(*T∀T*)頑張ります!
@@ウルソ100-q8b 応援してます\(^o^)/うまくいかないところがあればいつでもコメントください!私にわかるところであればアドバイスいたします\(^o^)/
この動画だけで、酒飲めますね。
ありがとうございます!乾杯🤤🍻
肉汁ドバーのハンバーグ初めてできました!!
おおおおおおおおお!嬉しいコメントありがとうございます\(^o^)/
待ってました!ありがとうございます!!
ありがとうございます!コメントいただけ嬉しいです😊🍻
今晩は!作ってみました!美味しかったのですが、焼く時にハンバーグが割れて肉汁が外に出てしまい、食べる時にはかなりパサパサでした。何がいけなかったのでしょうか?
うぅ•••割れてしまいましたか•••!ハンバーグ動画にするのを迷ってた理由が買うミンチによっても油分が違ったり、豚と牛のバランスが違ったりするんですよね。。割れてしまうのは・こねかたがたりない・成形のときにひびがある・ひっくり返す時に傷つける色々あるんですよね•••。割れてしまうと肉汁が出ちゃうのでパサついてしまいます。
@@nabekitchen もう一つの失敗ポイントは、肉をこねる時に玉ねぎ入れてしまったんですよー。肉だけ最初にこねないといけないのに。3個作って割れたのは最初の一つだけでした。冷凍してまた後日味わって食べますねー!
ハンバーグ美味そう🤤みじん切りの切り方、やりました❗️これで私もみじん切りマスター←www
おー!マスター称号あげますwいい感じにできました??
@@nabekitchen さんいい感じに出来ました🙌❗️さすが元料理長様💡教え方がよろしいです🤩
おー!それはよかったです!動画だけで伝わるかいつも心配してるので、こういった意見をもらえると嬉しいです😃
えーー!めっちゃくちゃ美味しそう!!語彙力なくてすみません(笑)
えーー!!ありがとうございます!!ぜひ作ってみてください🤣🤣🤣
おいしいそ😊👍⭐️作りたい😍👏
玉ねぎはできる限り小さくみじん切りにした方がいいですか??
はい!たまねぎは小さく切ったほうがいいです!大きすぎるとこねたときにまとまりがわるく飛びだしたりして、ひび割れの原因になり肉汁がとじこめられなくなります😂面倒でもコツコツきざみましょう!
@@nabekitchenありがとうございます!リベンジしたいと思います!!
ファイトです🤤📣
@@nabekitchen ありがとうございます😊
お味噌は赤味噌だと ダメでしょうか?😂
赤味噌でも大丈夫ですよ☺️☺️
@@nabekitchen ありがとうございます😆ハンバーグ苦手なので、近いうちに絶対作ります❗️💪
木のまな板ええ音やな~
わかります〜!わたしもこの音が大好きです😃
編集お疲れ様です!wとても観やすくて全然長いと感じませんでした!ハンバーグ、時々作るんですけど毎回失敗とまではいかないんですけど、なんか上手くいかない時が多かったので(味は美味しいと言ってくれますw)今回とても勉強になりました!ソースも美味しそうで近日中に作ってみます!
ありがとうございます!頑張りました•••笑。いつも感想もらえるからがんばれます!ぜひぜひ作ってみてください!ソースはどっちが好みそうですか??
@@nabekitchen ブラックペッパーが大好きなので和風ダレで食べてみたいです!でももう一つの方も作ってみます!
圧に負けて高評価押しました笑冗談です、いつも高評価です肉汁じゅわ~を目標に今度作ってみます
高評価だけじゃなくてコメントもいただけるなんて!!本当にいつもありがとうございます😊ぜひじゅわ〜目指してください💪💪
編集お疲れ様です🎉今作りました✨同じようにできました‼️まだ食べてないけど絶対美味しいやつです。やや肉汁出過ぎた感…確かに手間かかるけどチキン南蛮と比べればそんなに大変じゃないと思いました🤣
おおおおお!!つくっていただけて嬉しいです!!肉汁はこねかたや焼き方でどうしても出てしまう場合もありますが、しょうがないとおもいます😃味はどうでしたか??チキン南蛮大変ですよねww
なんか、、みじん切りって楽しいですよね
わかりますwモクモクとやってしまいます😂
手の温度を下げても冷蔵庫で寝かしても、絶対に油が抜けてしまうのですが、何が原因なのでしょうか??
こねかたと空気のぬきかたでしょうか•••。表面は焼けて油が落ちるのは当たり前ですが、中身はしっかりこねて空気をぬき油の逃げ場をなくせば大丈夫そうです!あとは最初に両面をしっかり焼くのも大事です!ぜひ一度この作り方で挑戦してみてまたダメだったらコメントください😊
@@nabekitchen ありがとうございます!その作り方で一度作ってみます!!
ぜひぜひ!!美味しくできますよーに😊
@@nabekitchen ありがとうございます!!😆
ハンバーグは時にハードルが高い気がします。焼き加減が難しい😓。ソースもこだわりたいですよね?😅
ハンバーグは奥が深いですよね・・・!もちろんソースもとても大事です😀
自分で作っててたまにネチャネチャした食感の気持ち悪いハンバーグ出来るんですよねー😓パン粉の量なのか混ぜ方なのか
コメントありがとうございます!水分量かもしれませんね。。・たまねぎが生の状態・牛乳がおおい・ほかに水分のある野菜をいれてるなど、たまねぎを下処理してないと焼いてるときに水分をはきだしたりします。。ぜひ一度この作り方で作ってみてください!失敗したらまたコメントください😭
@@nabekitchen 返信ありがとうございます確かに玉ねぎは生と飴色混ぜて作ってました😅原因が分かってスッキリです今度このレシピで作ってみますありがとうございます☺️
ぜひぜひ〜!生のタマネギは食感はよくなりますがどうしても水分がでちゃいますね😊
遅くなりましたが昨日作りました食感も良く美味しく出来ましたありがとうございます😆
おぉ!わざわざ報告ありがとうございます😍よかったです!!
今日テレビ番組の博士ちゃんで元板前の芸人さんがハンバーグを作るシーンがありましたが、タマネギのみじん切りの仕方がなべさんと同じでした。店で食べるハンバーグは当たり外れがあったりするので、自分で作るものが一番美味いかもしれないですね…😅
鈴木さん😍ありがとうございます!みじん切りってむずかしそうでコツをつかめばカンタンなんですよね!わかります!お店は当たり外れがおおい!いまは冷凍食品のほうが実はうまかったりしますねw手作りも焼いたあと冷凍できるので機会があれば作ってみてください😊
風で葉っぱが揺れるのは演出に拘りがあり、TH-camrさんならではですね😄ハンバーグなんて男の自分には縁がないと思ってましたが見てたら作れそうな自信が出るくらい編集が上手です!一回自分用だけで作って成功したら家族にパパ飯を作りたいと思います( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
ハンバーグは時間がかかるけどとってもおいしいですよ〜。時間に余裕があるときにチャレンジしてみてください。コメントありがとうございます😃
さっそく明日ハンバーグつくってみます(^.^)
卵が大さじ1は1個とは違いますか。
ごめんなさい!!1個の間違いです😂
わかりました、すぐに教えて頂き有り難う御座いました、他の料理もわかりやすく見ています、いつも楽しく拝見しています。
ありがとうございます!とても励みになります☺️
さっそく作ってみましたが玉ねぎ入れ忘れました…悔しい。。
おぉ、、、惜しい!!またリベンジしてください☺️🍺
2000グッド👍
ありがとうございます\(^o^)/\(^o^)/
たまご
これで何人前ですか
2個分(2人前)です!
@@nabekitchen なるほど!作ってみましたがめちゃくちゃ美味しく作れました!チャンネル登録と高評価しました!これからも頑張ってください
おー!それはよかったです!!ありがとうございます☺️☺️
たまねぎ入ってるハンバーグマジで嫌い笑
ハンバーグ作る時はいつもこのレシピです。彼の大好物です。いつもありがとうございます!
今年も一年おせわになりました🙇♀️
わぁ!嬉しいです🥺❤️
お昼に4人分を作りました。 これまで作ったハンバーグでトップクラスでした。 いつも美味しい動画ありがとうございます!
嬉しいコメントありがとうございまーーーーーす!!!!😍😍😍これからもよろしくお願いします☺️🍺
今日、初めて作らせていただきました。とても美味しくできました。ありがとうございます、
また、参考にさせていただきます。
わぁー嬉しい!!!
ありがとうございます😀
これからも色々と作ってみてください\(^o^)/
今夜の夕食に作りました。おかげさまで上手に出来て、家族に大好評でした!
ハンバーグを焼き始めるときにフライパンの油を拭き取っていた理由がわかりましたよ。
料理は奥が深いですね〜 毎回参考にしながら楽しく作っていますので、これからも楽しみにしています。
わぁ!嬉しい報告感謝です\(^o^)/
料理ってほんとちょっとしたことで味がかわるんですよね!そこが楽しさのひとつでもあります😃
一緒に少しづつ覚えていきましょう!!
初めて作ってみました。ビックリするくらい美味しくできてホントに感動しました。
玉ねぎをじっくり炒めたこと、お味噌、焼き方!?箸で割った時の肉汁の出方なんてもう...家族にも大好評でありがとうございました♫
おおおおおおおお!!!
おおおおおおおおおおお!!
そう言ってもらえて嬉しいです😃
家族に喜んでもらえるって最高に嬉しいですよね\(^o^)/
作りましたぁぁ〜❤主婦歴25年…信じられない肉汁の量🎉
残ったソースはご飯にかけて食べちゃいました!美味しかったです
ごちそうさまでした♪
わぁー!嬉しい!!!ありがとうございます❤️
言うことない完璧なハンバーグ!ソースも美味しそう😋扇風機の風に揺れる観葉植物まで素敵✨
言うことない完璧なコメント!笑
褒めていただけて嬉しいです。撮影、編集頑張ってよかったーww
今晩の夕食にこのハンバーグを作ってみました。家族に好評でした。
そして、みじん切りにした玉ねぎすら食べなかった娘がこのハンバーグで食べてくれて
大変嬉しかったです。
わぁぁ!わかります!
わたしのこどもも野菜嫌いで何をしてもたべないのにハンバーグにするとバクバクたべてくれるので嬉しいですよね〜!!喜んでもらえて私もうれしいです😃
今日パパ飯で家族5人分作りました!
ひき肉1キロで計算して分量入れましたが
綺麗に肉汁が出てしまいました😭
少しパサパサで残念でしたがとてもおいしくあんまり食べない長女もおかわりしてくれましたー😆
ケチャップしか普段つけないですが、ソースうまっ‼️って言ってくれました😄
これで2品目ですが、次3品目を動画の中から探してます!いつも参考にしてます!ありがとうございます😊
うわぁ!嬉しいコメントありがとうございます!わたしも同じ5人家族なのでなんか親近感ですw
家族が喜んでくれるとうれしいですよね!ぜひまたリベンジしてみてください😃
初めてハンバーグを作ってみました。肉汁が凄くてソースがなくてもとても美味しかったです。
おお!嬉しいコメントありがとうございます!!肉汁をとじこめることができたらソースなくてもおいしいですよね😄
動画を見て真似して作りました
めちゃくちゃ美味しく出来ました
ありがとうございます😊
うれしいいいいいいいい!!
ありがとうございます😀
いつも動画見て作ろう!と思い
作る前にまた復習で見て、結果また動画流しながら作る😊なべさんの動画が好きなんです🥰 ありがとうございます😊🙏🏻
コメントありがとうございます!そんな何回もみていただけるなんて嬉しいです😭これからもいっぱいみてください♡
何となく作ってきたハンバーグ…ちゃんと作ってみたい!と思いました❤早速買い物行ってハンバーグ作ってみます!
ぜひぜひー!!ファイトです😆🔥
ついにハンバーグのレシピが来た!!
これは即高評価の即実践をしなければならない!
次のハンバーグの日には是非このレシピでいかせて貰います!!
ありがとうございます♡
ぜひぜひ挑戦してみてください!おいしくできますよーーに🍻
無駄がなく、とても分かりやすい動画でいつも楽しく拝見しています。
隠し味に味噌を入れるのは初めて知りました!ぜひ作ってみたいです。
うれしいコメントありがとうございます😃
ぜひぜひつくってみてください\(^o^)/
ハンバーグはなかなか難易度高いイメージだったんですが、この動画を見ながらチャレンジしてみます!ありがとうございます!
ちなみにタネは前日に作って冷蔵庫に入れておいても良いのでしょうか?
ぜひぜひ挑戦してみてください😊
ハンバーグの状態にして冷蔵庫で保存するならいいとおもいますよ!あとは焼くだけの状態です!
おいしくできますよーに😊
美味しそうな上にわかりやすい動画はとても参考になります。動画の中で出てくるフライパンがおしゃれで気になったのですが、どこのフライパンなのでしょうか?
コメントいただけて嬉しいです!フライパンは概要欄に詳細載せてるのですよかったら見てください!結構重たいフライパンですが、そのままテーブルにだしてもオシャレなので私のお気に入りのフライパンです😊
まじで天才です
めっちゃ美味しかった
おおおー!ありがとうございます😀
最近料理を始めようと思い、動画を見て参考にさせていただきました!
レシピ通りに作るととても美味しくできて、自分でもびっくりしています。
動画がとてもわかりやすく、今後も動画を見て勉強させていただきます!これからも楽しみにしています!
わぁー!嬉しい!!
たくさんレシピ動画あってどれも比較的カンタンなものばかりですので、少しづつ挑戦してみてください😊分からないことがあればお気軽に聞いてくださいね😊
手作りハンバーグ とても参考になりました✨ありがとうございます🍀😌🍀
コメントありがとうございます! ぜひぜひ作ってみてください😊 感想お待ちしてます♪
新婚です
料理めちゃ苦手の年下28歳の妻が、動画見ながら四苦八苦がんばっている姿を見ながらウイスキーを飲みながら喜んでいます
ありがとうございます
がんばれ奥様ーーー🥹🥹🥹🫶
簡単ソースは意外でしたが、和風がそこまで簡単に作れるのが一番びっくりしました・・・ご飯がすすみそうだ。
確かにハンバーグって作り方を知っていても失敗率が意外と高い料理に思えます。あと隠し味に味噌ってのは意外過ぎました。
みじん切りに関してですが、昔フードプロセッサーで作っていましたが、結局は後片付けが面倒で結局は気道に包丁を使ってます。
コメントありがとうございます!和風ソースおかずにもおつまみにも最高ですよ!ぜひぜひー!
わかります!フードプロセッサーとか道具つかうとそのときは楽な気がするけど、キッチンのものと片付けがふえて逆に面倒なんですよねw
大量にならまだしも、家庭料理ぐらいなら地道に切るのが絶対楽ですね🤣
動画ありがとうございます😊
美味しく作ることが出来ました。
高評価もポチッと😃
ありがとうございます😃
ハンバーグと関係無いですが、包丁の切れ味が凄そう。研ぎ等の手入れをしっかりされているのでしょうね。
包丁はメンテナンスが大事ですよね☺️
美味しそう~🎵
今晩マネて作りますね🍳
おー!ファイトです☺️
最高です!!
これ挑戦したいなぁ😆
コメントありがとうございます。ぜひぜひ挑戦してみてください♪
IHで料理チャンネル珍しいのでフォローさせてもらいましたー!!熱通りが難しくて困ってるんですが、今お使いのフライパンはムラなく焼かれてるみたいでとても気になります!!どこのフライパンですかー?!
コメントありがとうございます!これはバッラリーニというメーカーのフライパンです!概要欄に使ってる種類のせてるのでよかったら確認してみてください。
いつも見てます
わかりやすくてオシャレです
最近はなべのだいどころさんのTH-camみて何食べようか決めてます!
酢豚の作り方とか載せてほしいです
わ〜!嬉しいコメントありがとうございます!!酢豚ですね!!機会があればやってみますね😊
またぜひとものぞきにきてください🍻
すごく、分かりやすかったです。嫁の誕生日に作ります。
嬉しいコメントありがとうございます!素敵なお誕生日をお過ごしください☺️
先月から主夫してます⤴︎マネしてみまーす!
おぉ!素敵です!!
ファイトです😄
うおおおお、お腹すいた、そして編集好きです!
うぉぉぉ!!!嬉しいです!ありがとうございます🥰
初見です。
最近料理をするのに目覚めました。分かりやすい解説付で勉強なりました。
一度やってみます。
嬉しいコメントありがとうございます😊
少しづつチャレンジして料理を一緒に楽しみましょう☺️☺️🍻
なにか分からないことがあれば聞いてくださいね🫡
知らないこと沢山ありました
コメントありがとうございます! ぜひぜひ作ってみてください😊 感想お待ちしてます♪
ありがたい……!作ります!ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!コメントもらえて嬉しいです!ぜひぜひ作ってみてください😌
こ、、、高評価だけでもお願いします🤣
ハンバーグ難民です。どうやっても母のように出来なくて、半期に1度くらい色んなの観て試して、そして今夜も撃沈。そしたらナベさんを思い出し‼️探し‼️あるじゃないですか✨月末に連休があるので、勇気を奮い起こして作ってみます!……そういうレベルなんです、私にとってハンバーグって💦
コメントありがとうございます!
ハンバーグって王道の家庭料理ですが、実はすっごく難しい料理だと思ってます・・・。
・肉の比率(豚と牛)
・肉の脂率
・肉のミンチ具合
・混ぜるときの手の温度
などが大きくかわり、同じものを再現するのって本当に難しいんです・・・。少しでもお母様の味に近づけることを祈ってます(´;ω;`)
@@nabekitchen ありがとうございます(*T∀T*)頑張ります!
@@ウルソ100-q8b 応援してます\(^o^)/うまくいかないところがあればいつでもコメントください!私にわかるところであればアドバイスいたします\(^o^)/
この動画だけで、酒飲めますね。
ありがとうございます!乾杯🤤🍻
肉汁ドバーのハンバーグ初めてできました!!
おおおおおおおおお!
嬉しいコメントありがとうございます\(^o^)/
待ってました!ありがとうございます!!
ありがとうございます!コメントいただけ嬉しいです😊🍻
今晩は!作ってみました!
美味しかったのですが、焼く時にハンバーグが割れて肉汁が外に出てしまい、食べる時にはかなりパサパサでした。
何がいけなかったのでしょうか?
うぅ•••割れてしまいましたか•••!
ハンバーグ動画にするのを迷ってた理由が買うミンチによっても油分が違ったり、豚と牛のバランスが違ったりするんですよね。。
割れてしまうのは
・こねかたがたりない
・成形のときにひびがある
・ひっくり返す時に傷つける
色々あるんですよね•••。割れてしまうと肉汁が出ちゃうのでパサついてしまいます。
@@nabekitchen もう一つの失敗ポイントは、肉をこねる時に玉ねぎ入れてしまったんですよー。肉だけ最初にこねないといけないのに。
3個作って割れたのは最初の一つだけでした。
冷凍してまた後日味わって食べますねー!
ハンバーグ美味そう🤤
みじん切りの切り方、やりました❗️
これで私もみじん切りマスター←www
おー!マスター称号あげますw
いい感じにできました??
@@nabekitchen さん
いい感じに出来ました🙌❗️
さすが元料理長様💡教え方がよろしいです🤩
おー!それはよかったです!
動画だけで伝わるかいつも心配してるので、こういった意見をもらえると嬉しいです😃
えーー!めっちゃくちゃ美味しそう!!語彙力なくてすみません(笑)
えーー!!ありがとうございます!!ぜひ作ってみてください🤣🤣🤣
おいしいそ😊👍⭐️作りたい😍👏
コメントありがとうございます! ぜひぜひ作ってみてください😊 感想お待ちしてます♪
玉ねぎはできる限り小さくみじん切りにした方がいいですか??
はい!たまねぎは小さく切ったほうがいいです!大きすぎるとこねたときにまとまりがわるく飛びだしたりして、ひび割れの原因になり肉汁がとじこめられなくなります😂
面倒でもコツコツきざみましょう!
@@nabekitchenありがとうございます!
リベンジしたいと思います!!
ファイトです🤤📣
@@nabekitchen ありがとうございます😊
お味噌は赤味噌だと ダメでしょうか?😂
赤味噌でも大丈夫ですよ☺️☺️
@@nabekitchen ありがとうございます😆ハンバーグ苦手なので、近いうちに絶対作ります❗️💪
木のまな板ええ音やな~
わかります〜!
わたしもこの音が大好きです😃
編集お疲れ様です!w
とても観やすくて全然長いと感じませんでした!
ハンバーグ、時々作るんですけど毎回失敗とまではいかないんですけど、なんか上手くいかない時が多かったので(味は美味しいと言ってくれますw)今回とても勉強になりました!
ソースも美味しそうで近日中に作ってみます!
ありがとうございます!頑張りました•••笑。いつも感想もらえるからがんばれます!
ぜひぜひ作ってみてください!
ソースはどっちが好みそうですか??
@@nabekitchen
ブラックペッパーが大好きなので和風ダレで食べてみたいです!
でももう一つの方も作ってみます!
圧に負けて高評価押しました笑
冗談です、いつも高評価です
肉汁じゅわ~を目標に今度作ってみます
高評価だけじゃなくてコメントもいただけるなんて!!本当にいつもありがとうございます😊
ぜひじゅわ〜目指してください💪💪
編集お疲れ様です🎉
今作りました✨
同じようにできました‼️
まだ食べてないけど絶対美味しいやつです。やや肉汁出過ぎた感…
確かに手間かかるけどチキン南蛮と比べればそんなに大変じゃないと思いました🤣
おおおおお!!
つくっていただけて嬉しいです!!
肉汁はこねかたや焼き方でどうしても出てしまう場合もありますが、しょうがないとおもいます😃
味はどうでしたか??
チキン南蛮大変ですよねww
なんか、、みじん切りって楽しいですよね
わかりますw
モクモクとやってしまいます😂
手の温度を下げても冷蔵庫で寝かしても、絶対に油が抜けてしまうのですが、何が原因なのでしょうか??
こねかたと空気のぬきかたでしょうか•••。
表面は焼けて油が落ちるのは当たり前ですが、中身はしっかりこねて空気をぬき油の逃げ場をなくせば大丈夫そうです!あとは最初に両面をしっかり焼くのも大事です!
ぜひ一度この作り方で挑戦してみてまたダメだったらコメントください😊
@@nabekitchen ありがとうございます!
その作り方で一度作ってみます!!
ぜひぜひ!!
美味しくできますよーに😊
@@nabekitchen ありがとうございます!!😆
ハンバーグは時にハードルが高い気がします。焼き加減が難しい😓。ソースもこだわりたいですよね?😅
ハンバーグは奥が深いですよね・・・!
もちろんソースもとても大事です😀
自分で作っててたまにネチャネチャした食感の気持ち悪いハンバーグ出来るんですよねー😓
パン粉の量なのか混ぜ方なのか
コメントありがとうございます!
水分量かもしれませんね。。
・たまねぎが生の状態
・牛乳がおおい
・ほかに水分のある野菜をいれてる
など、たまねぎを下処理してないと焼いてるときに水分をはきだしたりします。。ぜひ一度この作り方で作ってみてください!失敗したらまたコメントください😭
@@nabekitchen
返信ありがとうございます
確かに玉ねぎは生と飴色混ぜて作ってました😅
原因が分かってスッキリです
今度このレシピで作ってみます
ありがとうございます☺️
ぜひぜひ〜!生のタマネギは食感はよくなりますがどうしても水分がでちゃいますね😊
遅くなりましたが昨日作りました
食感も良く美味しく出来ました
ありがとうございます😆
おぉ!わざわざ報告ありがとうございます😍よかったです!!
今日テレビ番組の博士ちゃんで元板前の芸人さんがハンバーグを作るシーンがありましたが、
タマネギのみじん切りの仕方がなべさんと同じでした。店で食べるハンバーグは当たり外れがあったりするので、
自分で作るものが一番美味いかもしれないですね…😅
鈴木さん😍
ありがとうございます!みじん切りってむずかしそうでコツをつかめばカンタンなんですよね!
わかります!お店は当たり外れがおおい!いまは冷凍食品のほうが実はうまかったりしますねw
手作りも焼いたあと冷凍できるので機会があれば作ってみてください😊
風で葉っぱが揺れるのは
演出に拘りがあり、TH-camrさんならではですね😄
ハンバーグなんて男の自分には縁がないと思ってましたが見てたら作れそうな自信が出るくらい編集が上手です!
一回自分用だけで作って成功したら家族にパパ飯を作りたいと思います( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
ハンバーグは時間がかかるけどとってもおいしいですよ〜。時間に余裕があるときにチャレンジしてみてください。
コメントありがとうございます😃
さっそく明日ハンバーグつくってみます(^.^)
コメントありがとうございます! ぜひぜひ作ってみてください😊 感想お待ちしてます♪
卵が大さじ1は1個とは違いますか。
ごめんなさい!!
1個の間違いです😂
わかりました、すぐに教えて頂き有り難う御座いました、他の料理もわかりやすく見ています、いつも楽しく拝見しています。
ありがとうございます!とても励みになります☺️
さっそく作ってみましたが玉ねぎ入れ忘れました…悔しい。。
おぉ、、、惜しい!!
またリベンジしてください☺️🍺
2000グッド👍
ありがとうございます\(^o^)/\(^o^)/
たまご
これで何人前ですか
2個分(2人前)です!
@@nabekitchen なるほど!作ってみましたがめちゃくちゃ美味しく作れました!チャンネル登録と高評価しました!
これからも頑張ってください
おー!それはよかったです!!
ありがとうございます☺️☺️
たまねぎ入ってる
ハンバーグマジで嫌い笑