トラクタの調子が悪いとだけ言われ駆け付けた結果...おそらく35年は経過してるであろう機械でした。果たして修理はできるのか!?
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- トラクタの調子が悪いと連絡あり駆け付けました
内容聞かずに駆け付けるのは少し不安ですね。。。
連絡後15分ぐらいで駆け付けてます。
クボタ トラクタ L1-18
動画に登場する機械は修理機が多いですが決して悪い機械ではなく私が自信を持って販売した機械です。
農機具って修理多いと思われるかもしれませんが、定期的なメンテの重要性や防ぎようのない出来事ございますのでご理解の程よろしくお願い致します。
こんな仕事してみたいと思ったやる気のある方一緒にはたらきませんか?
もし働いてみたいと思った方、コメント下さい。
チャンネル登録、高評価ボタンは動画作成のモチベーションアップに繋がるのでぜひともよろしくお願いいたします。
私の為に撮影許可して下さった大事なお客さんなので誹謗中傷などしないでください
もしそのようなコメント見受けられたら心苦しいですが無条件でブロック致します
なお私の持ってる知識での修理ですので、間違えなどあるかと思いますが
暖かい心を持ってご拝見下さい
解らないこと聞きたいことございましたらお気軽にコメント下さい
なお皆さんがコメント欄拝見いたしますので、モラルのある質問やコメントよろしくお願いいたします。
また金額的なことは地域差などあります。お答えできませんので信頼してる農機具屋さんに直接お問い合わせください。
Twitter始めました!!!
私の日常やリアルタイムな修理お届け致します。
よくいいねボタン押してくれる方必ずフォロバします!!
みんなに知られたくない気になる事あったらフォロー後、直接DM下さい。
Twitter
/ nandemoyarasete
クボタホームページ
www.kubota.co.jp/
使用BGM
Beco(騒音のない世界)さん
/ @noiseless_world
ドーバシンドローム
/ @dovasyndromeyoutubeof...
#クボタ #トラクタ #L1-18 #モンロー #水平制御 #タイヤ #割り #KL53Z #ピン #フロント #ローダー #三陽機器 #グレイタスローダー #ロックナット #オイルシール #ベアリング #PTO #シャフト
#1 #2 #3 #4 #5 #6 #7 #8 #9 #0
#インパクト #ダイハツ #軽トラ #ハイジェット #農業 #現場 #電動 #エア #工具
#鹿児島弁 #方言 #九州 #リアルな鹿児島弁 #イントネーション #なまり
#田舎 #鹿児島 #薩摩 #大隅 #島
#Agricultural #machinery #Agriculture #Japanese #Japan #kubota #yanmar
l1-205ですが同じ症状ですが、作業(締めたボルトが見たかったです)
お疲れ様でした。昭和のトラクター!古い機体の方が頑丈、シンプルな気がしますが逆に電子制御黎明期のものなら、、、、。エンジンはいい音してますしもっと頑張ってもらいたいマシンです。本年もお疲れ様でした。おやっどさんの喜ぶ顔が、元気の源ですよね!
まさかの、パワステ付き❗️いいねー!
うちのL1-26も同じ症状がでましたが、スペースがあり真下からロックナットを締め付けることができました。L1-26は割ピンはなかったですね。
お疲れ様です。
古くなると次々と不具合が出てきますね。
サンシャインは名機ですね❗
カメラワークが悪くて、作業手順が見えない?
お疲れさまです。
いつも北海道から見てます。
地域はどこですか?北海道から見たらトラクター小さい気がします、でも参考になりますよ!
古くなってくるとあちらこちらに金属疲労。ボルトが錆びて外れなかったりして故障個所までたどり着くのに時間がかかりますね。しかもボルトが折れたりしたら最悪ですね。お疲れさまです。🛠🚜
何をどのようにして直したか、まったく見えません。
調子が悪いといわれて来てみたら、全取り替えしたくなる不具合状況の時は、私ならテンションガタ落ちですな。
かなり年数経つと電気系統はガタや接触不良がでますねそのたび交換か自作して対応してますあと、手袋なんですが、医療系のゴム手袋おすすめですホームセンターに有ると思います
今回の作業お疲れ様です、タイヤが大きくて重量があるのでぎっくり腰にならないようにしてくださいね
昔の機械はハイテクじゃないから調整でどうにかなる時もありますね。
ただ、錆との戦いと供給部品の有無も悩ましい。
モンローの不具合、気になりますね。
何やってんのか全然見えない❓
借り物のフロアジャッキは素性が判らずちょっと怖いですね
懐かしねー!昔新車で見たよ👀ながもちすいもんじゃー!あんやんたのんよ!
👍👍👍👍👍
1年お疲れ様でした☆
ありがとうございます!
2022年も宜しくお願いします。