40代以降はつみたてNISAよりiDeCo!!その理由は...

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 21

  • @fpinoue
    @fpinoue  2 ปีที่แล้ว +6

    【個別相談をしたい人はこちらから】
    money-literacy-school.fpinoue.com/p/consultation
    【本気でお金のことを学びたい人のためのオンラインコース】
    money-literacy-school.fpinoue.com/p/bundle-plan/
    【講演依頼や動画作成依頼などはこちらからご連絡ください】
    www.fpinoue.com/about-lecture-work/
    本を出版しています。
    【38歳までに受けたい「甘くない」お金の授業】
    amzn.to/3abgn8k
    匿名で質問したい方はこちらからどうぞ
    mvezl7r.pageful.app/request
    Voicyはこちら
    voicy.jp/channel/2011
    【目次】
    0:00 イントロ
    0:40 まずは動画のポイントを確認しましょう
    2:50 ライフイベントが少ない場合、iDeCoの方がメリットがある?
    4:21 iDeCoは入り口の控除効果が大きく、メリットが多い制度
    5:46 退職所得控除がなくても、iDeCoが有利になるケース
    10:40 iDeCoは税メリットに加えリバランスしやすい点がメリット

  • @くり-i9u
    @くり-i9u 2 ปีที่แล้ว +9

    残念ながら私はiDeCoをマックスでやる方がマイナスになるケースでしたが、今の方針で良いのだと分かって良かったと思いました。自分で計算をするという貴重な機会を頂きありがとうございました😊

  • @kimasa5343
    @kimasa5343 2 ปีที่แล้ว +4

    退職所得控除は勤めている会社で使用した場合、10年の猶予がないと再使用出来なかったと思います。
    政府の言う老後資金は自力で賄ってくれという願望を薦めるなら、ここらへんは改正してほしいものです。

  • @ikezawa家
    @ikezawa家 2 ปีที่แล้ว +6

    45歳で最近、sbiで口座開設しました。
    結婚して子供も2人いて、住宅も購入。
    恥ずかしい話、投資経験ゼロ。
    積み立てニーサもiDeCoも両方やろうと考えていますが、配分で悩んでいました。
    現金もある程度必要なので、両方MAXで払うのは無理です。でもこの動画を見て、iDeCoを MAXにして、ニーサは二万程度にします。
    ほんと、分かりやすくタメになる動画でした。ありがとうございます^ ^

  • @firetaro2730
    @firetaro2730 2 ปีที่แล้ว +11

    リバランスがしやすいというのは今まで考えたことがあまりなかったので、なるほどと思いました。iDeCoは非課税優遇が大きいので、
    無理なく長く続けるためにも、年齢とともに債権割合を増やして心穏やかな運用をしていこうかと思います

  • @hirokiriCH
    @hirokiriCH 2 ปีที่แล้ว +1

    自分がNISA始めた頃は、まだ一般NISAしかなく、必然的に一般NISA +iDeCoになってしまいましたが、今ではこれがベターだと思いました。

  • @40代俺のやり直し人生ラマ夫
    @40代俺のやり直し人生ラマ夫 2 ปีที่แล้ว +5

    iDeCo内だと売り買いが非課税なのは、初めて知りました。現在、企業型DCでゴミみたいな商品で積み立ててるので、今年の10月以降でDc+iDeCoが出来るようになったら、検討したいと思います。

  • @みるきぃ-b7t
    @みるきぃ-b7t 2 ปีที่แล้ว +8

    60歳まで拘束されるというのは、デメリットではなく逆にメリットだと感じています。
    満額無理なら、1万でも2万でもいいので長期で続けられるようにするといいですよね。
    自分も子どもの大学までの資金の目処が立ちましたので、iDeCoとNISAのダブルで老後に備えたいと思っています。

  • @てげてげ奄美らいふチャンネル
    @てげてげ奄美らいふチャンネル 2 ปีที่แล้ว +4

    なるほど納得です!

  • @しゅぎ-i1q
    @しゅぎ-i1q 2 ปีที่แล้ว +10

    子供が大学卒業してからですね…出産がおそいと…ちょっと不安で、まだイデコの金額は少ないです。

  • @誠北村-l5j
    @誠北村-l5j 2 ปีที่แล้ว +4

    40代以降でもライフイベント終わってないです。子どもの教育費が進学先によって大きく変わりますよね。いつでも引き出せるのはメリットと感じます。

  • @copy-n2l
    @copy-n2l 2 ปีที่แล้ว +9

    55歳でiDeCoを始めるのにメリットはあると思われますか?ご意見を伺いたいです

  • @ぽん-i4t1w
    @ぽん-i4t1w 2 ปีที่แล้ว +16

    退職金で2千万円以上もらえる予定がある人はidecoの退職金控除の恩恵をうけられないのではないのではないでしょうか。

    • @Shane-Mack
      @Shane-Mack 2 ปีที่แล้ว +1

      大手企業や公務員の場合はそうですね。

    • @pikeo5316
      @pikeo5316 ปีที่แล้ว

      年金45年案が出ましたね。65歳まで勤務ならまだわかりませんね

  • @JT-ex3pl
    @JT-ex3pl 2 ปีที่แล้ว +1

    積み立てNISAも単独で債権や預金等のローリスク資産に投資出来て、尚且つスイッチング(リバランス)出来れば最高の制度と思うんだけどねぇ。

  • @たかぽよ
    @たかぽよ 2 ปีที่แล้ว +4

    自営業で小規模共済も満額してるので受取タイミング時に仕事がどうなってるか分からないのでイデコ躊躇しちゃってます…

  • @mt-fq8jb
    @mt-fq8jb ปีที่แล้ว

    派遣社員の場合、時給に退職金相当額を含む契約になっている場合があります。その場合、idecoの退職一時金としての受け取り時のメリットに影響はあるのでしょうか?

    • @fpinoue
      @fpinoue  ปีที่แล้ว

      影響ないと思います。いわゆる退職時に一括で数百万円くらい受け取るものが退職一時金の対象と思うとシンプルですね。

  • @エリ-o8o
    @エリ-o8o 2 ปีที่แล้ว +8

    話が具体的すぎて逆に難しいです^^;