ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
エンジンがガスタービンと電気推進のハイブリッド方式で低速から高速まで効率よく運用できます。
やはり、アメリカも動き出していますね
結構なインパクトはある
星条旗のデザインかっこいいなぁ
空母と比較したら小さいがそれでもめちゃでかい
軍港巡りで、説明してくれるお兄さんが、レーガンなどが接岸する岸壁を横須賀市内から見る事は出来ないと断言してましたが、出来るんですね。
地図を見ればわかりますが、横須賀市内から見えない埠頭は複数ありますし、ドックも少なくとも一つ以上あります。今回は「お前らも強襲揚陸艦作るのだろう?だから見せてやるよ」と言った趣旨ではないかと。
空母って言うとどちらかと言うとこっちを想像してしまうな
高野防衛大臣の高い代償を払うの意味がわかってきたアメリカの空母、強襲揚陸艦すごいね
たかのって誰!?って驚いたわw河野ね笑 5秒理解
私も河野さんってちゃんとわかりましたよ!なんか愛らしいミスでほっこりした気持ちになりましたよ☺️
似たのが火災なってたのは痛い損失
任務ご苦労様です。火災や事故に気を付けてください。
ワスプ級強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」ね。
同型だよ。
1:05タグボート押してるようで接触せずに回頭してる?ように見える単艦で回頭できる艦船なのかな
甲子園球児さんへ、船体中部底辺りに、スラスター(横向き推進器)付けているのでは?
設計は、ワスプ級8番艦「マキン·アイランド」の流用の発展型で、フライト0の、「アメリカ」「トリポリ」は、ウェルドックが廃止している為F-35の機数が多いが、フライト1の、「ブーゲンヴィル」は、ウェルドックを復活させているから、機数は減るだろうね。
今の正規空母よりは小さいが、それでも、第二次大戦の正規空母(エセックス級)と同じだぞ!←(見た目も同じ)
アメリカも日本に来てくれたのですね。そのまま東シナ海にいくか 日本海をのんびり航海か興味あります。
沖縄で旧世代の強襲揚陸艦の艦内見学ツアーに行った事ありますがそれよりカナリデカイのがスケール感で分かりますポルムリシャールだったかな?〜
「いずも」が狙っているのはこの線だろう。
難しいとこですね。いずも級は、第一義的には潜水艦をヘリコプターで狩るハンター、第二義的には多目的災害支援艦。二律背反する性格を併せ持たされていました。米空母打撃群の対潜能力は、大海原を移動しているときは充分ですが、日本近海の複雑な海底地形・複雑な海流では、敵潜水艦を見逃してしまう。そこに一枚加わることで万全の必勝態勢を保証する用心棒がヘリコプター護衛艦なのです。性格としては、大馬力の巨大なエンジンをもち、船脚が速く、潜水艦から反撃で放たれた魚雷の水圧を逃がすため、艦底は鋭くなっています。(現代魚雷は命中せず艦直下で破裂します)アメリカ級は、まず第一義的には揚陸艦で、揚陸艇と揚陸ヘリを同時運用できます。第二義的に揚陸方法を問わず、空の安全を確保できるよう、軽空母も兼ねているんです。海陸空3系統の武装・兵員・武器・弾薬・燃料・食料・水を積むため喫水が深く四角く、エンジンと燃料槽もできるだけ搭載量にまわすため、船脚が遅く水深が深いところまでしか近づけないのが特徴です。ヘリコプター護衛艦から強襲揚陸艦へは、なかなか難しいとこですね。ヘリコプター護衛艦から軽空母なら、すぐ転用できると思いますよ。ただし、ひょうが・いせ随伴じゃないと潜水艇からの奇襲で危ないですね。
@@moonred2771 確かに揚陸強襲艦には上陸用舟艇が発着するスペースが必要でしたね。
@@mmmoroiさん漏れがありました。アメリカは舟艇機能を改修で無くし、航空支援に全振りしています。じゃあそれが最新の傾向かというと、違います。舟艇があまりにも危険な旧式だったのでヘリに全振りしただけです。舟艇刷新に伴って舟艇機能を残した艦もあります。覗いてくださったかたへの情報もかねて。
@@moonred2771 大分知識が陳腐化していました。
@@mmmoroiさんじゃあこれで最新版ですね(^0^)b
くるくる回るおにぎり🍙みたいなのは何ぞや
恐らく、レーダ類かと
AN/SPQ-9とネット検索すると詳しい説明があります。
このタイプ、日本の海上自衛隊の出雲型などの多用途艦船を見て、アメリカさんが、なるほどこの手が有ったか!と眼から鱗が落ちて、、、?
第二次大戦のエセックス級に見える
軽空母ーアメリカ、排水量どれくらいでしたっけ?かが、いずも+アメリカ級(レンタルor購入)すれば、米国にベンチャラ利くし運用ノウハウ(カタパルトや、エンジン)手に入る、笑
ステルス化が進む最新の艦と違って、武骨な、まさに戦闘艦という趣を残している感じがする。老兵未だきえさらず!
強襲揚陸艦は足が遅くて(確か25ノット?辺り、30ノット出ない)、全速の艦隊行動についていけないから、軽空母ではない。制海任務で使ったら、護衛空母的なポジション。
交戦用というよりやっぱりあくまで上陸部隊と上陸支援部隊のベースって役割なのかな
揚陸指揮艦ブルーリッジも、他のドック型強襲揚陸艦も20ノットちょいの鈍足艦だしね。遠征打撃群は20ノット前後で艦隊行動するんだろうし、そのエアカバーをするこいつも同程度の速力で十分なんだろうね。
制海は草。ちゃんと調べてからもの言おうぜ
河野パパこれ欲しい
空母じゃないのですか?見た目はほぼ空母ですね!いずもと同じくらいの大きさでしょうか❗️
出雲は戦闘機をどのくらい積めるようになるのかな
あれ、これが来ているってことは、護衛のイージス艦3隻も入港しているの?
ドック型揚陸艦「ニューオーリンズ」LPD-18 と主に展開、イージス艦は作戦により横須賀配属の艦が随行する場合があるようです。
遠征打撃群キタ〜w
Can someone translate hehe
20 F-35B Lightning can be installed USS America LHA-6
@@AGChatch arigatooooo
尖閣防衛はアメリカの利益とも一致する。
アメリカ級Mod.0が失敗作と言うなら2番艦トリポリくんも配備しちくり〜
ドック型輸送揚陸艦ニューオーリンズ<呼ばれた気がした。(´・ω・`)
なんで佐世保に帰らなかったのかな?見てる人向けの威圧?ロナルドレーガンの時もそうだったけど、いつもと違う行動が目立つ?
おぉ…
このサイズの強襲揚陸艦に電磁カタパルト2個付けたの作れないかな?wそうすればF35の武器や燃料の搭載量が増えていいんじゃないかなー着艦は、垂直着陸だけどね。本物空母に比べれば、製造コストや維持コストが安く済みそうだし。でも、そもそも電磁カタパルトの開発が難しいかwそれに原子力じゃない船で電磁カタパルトは無理か?あー生きている間に、日本が改修ではなくいちから造った空母をみたいなー^^
あのくるくる回るのは何だ
対空レーダーと対水上レーダーだと思います
@@エネイブル-b8z さん詳しいね!凄いww👏パチパチ
セミ君ミンミンで草、北海道に移住したからセミの存在忘れてたわ
北海道って セミいないの?
見てみたいw
見に行くのも良いかとうつらないうつさないで感染対策をしっかりするのであれば
CCPも準備している。
くるくる回ってるレーダーがなんかダサい🥺🤚
エンジンがガスタービンと電気推進のハイブリッド方式で低速から高速まで効率よく運用できます。
やはり、アメリカも動き出していますね
結構なインパクトはある
星条旗のデザインかっこいいなぁ
空母と比較したら小さいがそれでもめちゃでかい
軍港巡りで、説明してくれるお兄さんが、レーガンなどが接岸する岸壁を横須賀市内から見る事は出来ないと断言してましたが、出来るんですね。
地図を見ればわかりますが、横須賀市内から見えない埠頭は複数ありますし、ドックも少なくとも一つ以上あります。
今回は「お前らも強襲揚陸艦作るのだろう?だから見せてやるよ」と言った趣旨ではないかと。
空母って言うとどちらかと言うとこっちを想像してしまうな
高野防衛大臣の高い代償を払うの意味がわかってきたアメリカの空母、強襲揚陸艦すごいね
たかのって誰!?って驚いたわw
河野ね笑 5秒理解
私も河野さんってちゃんとわかりましたよ!なんか愛らしいミスでほっこりした気持ちになりましたよ☺️
似たのが火災なってたのは痛い損失
任務ご苦労様です。火災や事故に気を付けてください。
ワスプ級強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」ね。
同型だよ。
1:05
タグボート押してるようで接触せずに回頭してる?ように見える
単艦で回頭できる艦船なのかな
甲子園球児さんへ、
船体中部底辺りに、スラスター(横向き推進器)付けているのでは?
設計は、ワスプ級8番艦「マキン·アイランド」の流用の発展型で、フライト0の、「アメリカ」「トリポリ」は、ウェルドックが廃止している為F-35の機数が多いが、フライト1の、「ブーゲンヴィル」は、ウェルドックを復活させているから、機数は減るだろうね。
今の正規空母よりは小さいが、それでも、第二次大戦の正規空母(エセックス級)と同じだぞ!←(見た目も同じ)
アメリカも日本に来てくれたのですね。そのまま東シナ海にいくか 日本海をのんびり航海か興味あります。
沖縄で旧世代の強襲揚陸艦の艦内見学ツアーに行った事ありますがそれよりカナリデカイのがスケール感で分かりますポルムリシャールだったかな?〜
「いずも」が狙っているのはこの線だろう。
難しいとこですね。
いずも級は、第一義的には潜水艦をヘリコプターで狩るハンター、第二義的には多目的災害支援艦。
二律背反する性格を併せ持たされていました。
米空母打撃群の対潜能力は、大海原を移動しているときは充分ですが、日本近海の複雑な海底地形・複雑な海流では、敵潜水艦を見逃してしまう。そこに一枚加わることで万全の必勝態勢を保証する用心棒がヘリコプター護衛艦なのです。
性格としては、大馬力の巨大なエンジンをもち、船脚が速く、潜水艦から反撃で放たれた魚雷の水圧を逃がすため、艦底は鋭くなっています。(現代魚雷は命中せず艦直下で破裂します)
アメリカ級は、まず第一義的には揚陸艦で、揚陸艇と揚陸ヘリを同時運用できます。
第二義的に揚陸方法を問わず、空の安全を確保できるよう、軽空母も兼ねているんです。
海陸空3系統の武装・兵員・武器・弾薬・燃料・食料・水を積むため喫水が深く四角く、エンジンと燃料槽もできるだけ搭載量にまわすため、船脚が遅く水深が深いところまでしか近づけないのが特徴です。
ヘリコプター護衛艦から強襲揚陸艦へは、なかなか難しいとこですね。ヘリコプター護衛艦から軽空母なら、すぐ転用できると思いますよ。ただし、ひょうが・いせ随伴じゃないと潜水艇からの奇襲で危ないですね。
@@moonred2771 確かに揚陸強襲艦には上陸用舟艇が発着するスペースが必要でしたね。
@@mmmoroiさん
漏れがありました。アメリカは舟艇機能を改修で無くし、航空支援に全振りしています。
じゃあそれが最新の傾向かというと、違います。
舟艇があまりにも危険な旧式だったのでヘリに全振りしただけです。
舟艇刷新に伴って舟艇機能を残した艦もあります。
覗いてくださったかたへの情報もかねて。
@@moonred2771 大分知識が陳腐化していました。
@@mmmoroiさん
じゃあこれで最新版ですね(^0^)b
くるくる回るおにぎり🍙みたいなのは何ぞや
恐らく、レーダ類かと
AN/SPQ-9とネット検索すると詳しい説明があります。
このタイプ、日本の海上自衛隊の出雲型などの多用途艦船を見て、
アメリカさんが、なるほどこの手が有ったか!と眼から鱗が落ちて、、、?
第二次大戦のエセックス級に見える
軽空母ーアメリカ、排水量どれくらいでしたっけ?かが、いずも+アメリカ級(レンタルor購入)すれば、米国にベンチャラ利くし運用ノウハウ(カタパルトや、エンジン)手に入る、笑
ステルス化が進む最新の艦と違って、武骨な、まさに戦闘艦という趣を残している感じがする。老兵未だきえさらず!
強襲揚陸艦は足が遅くて(確か25ノット?辺り、30ノット出ない)、全速の艦隊行動についていけないから、軽空母ではない。
制海任務で使ったら、護衛空母的なポジション。
交戦用というよりやっぱりあくまで上陸部隊と上陸支援部隊のベースって役割なのかな
揚陸指揮艦ブルーリッジも、他のドック型強襲揚陸艦も20ノットちょいの鈍足艦だしね。遠征打撃群は20ノット前後で艦隊行動するんだろうし、そのエアカバーをするこいつも同程度の速力で十分なんだろうね。
制海は草。ちゃんと調べてからもの言おうぜ
河野パパこれ欲しい
空母じゃないのですか?
見た目はほぼ空母ですね!
いずもと同じくらいの大きさでしょうか❗️
出雲は戦闘機をどのくらい積めるようになるのかな
あれ、これが来ているってことは、護衛のイージス艦3隻も入港しているの?
ドック型揚陸艦「ニューオーリンズ」LPD-18 と主に展開、イージス艦は作戦により横須賀配属の艦が随行する場合があるようです。
遠征打撃群キタ〜w
Can someone translate hehe
20 F-35B Lightning can be installed USS America LHA-6
@@AGChatch arigatooooo
尖閣防衛はアメリカの利益とも一致する。
アメリカ級Mod.0が失敗作と言うなら2番艦トリポリくんも配備しちくり〜
ドック型輸送揚陸艦ニューオーリンズ<呼ばれた気がした。(´・ω・`)
なんで佐世保に帰らなかったのかな?見てる人向けの威圧?ロナルドレーガンの時もそうだったけど、いつもと違う行動が目立つ?
おぉ…
このサイズの強襲揚陸艦に電磁カタパルト2個付けたの作れないかな?w
そうすればF35の武器や燃料の搭載量が増えていいんじゃないかなー
着艦は、垂直着陸だけどね。
本物空母に比べれば、製造コストや維持コストが安く済みそうだし。
でも、そもそも電磁カタパルトの開発が難しいかw
それに原子力じゃない船で電磁カタパルトは無理か?
あー生きている間に、日本が改修ではなくいちから造った空母をみたいなー^^
あのくるくる回るのは何だ
対空レーダーと対水上レーダーだと思います
@@エネイブル-b8z さん
詳しいね!
凄いww
👏パチパチ
セミ君ミンミンで草、北海道に移住したからセミの存在忘れてたわ
北海道って セミいないの?
見てみたいw
見に行くのも良いかとうつらないうつさないで感染対策をしっかりするのであれば
CCPも準備している。
くるくる回ってるレーダーがなんかダサい🥺🤚