ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
人間が機械に寄り添う…いい言葉ですね!
気軽に弄れるバイク、いいですね。今後が楽しみです。
30年前は部品は全てメイドインジャパンで毎日1000~2000台分本田熊本製作所から中国広州にノックダウン輸出現地組み立てでした。その後、部品も日系部品メーカーで現地調達になり部品も含め完全に中国製です。元々の部品の設計は40~60年以上前で部品価格もバブル期の超インフレでもでも40~50年前の価格!国内部品メーカーは皆大赤字で泣きながら納入していました。3次4次下請け業者はバブル期で大赤字と雇用賃金が払えず次々と廃業し下町工場は無くなり土地の地上げ、1次2次業者は国内生産を諦め一斉に日本の賃金の1/10以下の中国に進出しました。考えようによっては、半世紀以上前のバイクが新品で今も入手できるタイムマシンのような物です。ただ当時の私達製造業の人間にとってバブル期であるにも関わらず、大赤字で血と汗と涙でしかありません。辛く悲しい思い出です・・・。
貴重なお話ありがとうございました。最近アフリカを旅している方の動画を見てCG125やACE125を知りました。ナイジェリアにも組立て工場があるそうです。
昔乗ってたMB5に似ていて思い出が蘇ってきます…。
CG125は隠れた名車です。タリバンの機関誌で「AK-47と並ぶムジャヒディンの戦友」としてベタ褒めされていましたよ。故障が少なく、低燃費で、環境を問わず使えることから中東の紛争地帯でもかなり活躍しているみたいです。
隠れた名車を普通の名車にすべく動画投稿を始めました。命を預けるにふさわしいバイクですね。
エンジン始動時の コンニチハ! 地味に好き
ゆるキャン△
コールドスタートシーンで、エンジンが始動した時の「コンニチワ」がなんかほっこりする。(笑)バイクもご家族も大事にしてください!
ゆるキャンを見ていましたので
ご家族の様子がなんとも微笑ましいですね。仕事の関係上、CG125のエンジン設計に携わった方にお会いしたことがあります。二輪のエンジン設計を離れた後、タイで品質管理を担当され、今はアジア域内の中心となったTHMの品質を世界レベルに押し上げた方です。今は退職され、いわゆるCQ活動の講師をされています。先生の講義資料にはしっかりとご自身が携わられたバイクの数々が誇らしげにリストになっていました。自分が設計したバイクが今なお世界中で生産され、愛されていることが何よりの誇りであり、Hondaの人間として嬉しいと少年のような笑顔で語っておられました。おそらくCG125は先生の子供の中でも長く愛され続ける優等生だと思います。
大変貴重なお言葉を頂きまして恐縮です。あと数年でこのバイクが生誕してから50年が経ちます。長い年月の中で世界が激動していく中、その立ち位置をちょこっとずつ変え、昔も今も変わらず人々に愛される。そんな乗り物はそうそうあるものでは無いです。本当に素晴らしいことです。
アジア向けの車両でしょうか。デザインが80年代っぽく、素敵ですね。
デザインはおろか造りも80年代から変わっていないので、新しくもとても懐かしい乗り物ですね。
空冷 キャブ ドラムブレーキ 最高!ですわ
愛着があるのが分かる動画。バイクも動画も素敵でした。これからも良いバイクライフを!エンジン軽快で良い音!これぞ軽量バイクサウンド!
良いバイクです!
カッコイー!レトロな感じがいいですね。お値段も安い!
125CCは、バイクの中でも最強ですよ。今まで大排気量のバイクとか色々20台以上乗り継いできましたが、125CCで完全に落ち着いています。 もう最高!
自分もMBX50から始まり、レーサーレプリカや刀1100などいろいろ乗ってましたが、ここ10年では125ccだけに乗るようになりました。「バイク乗りは原付に始まり、原付2種に終わる」と、原付免許取り立ての時に老ライダーに教わったことがあるのですが、あれから30年以上過ぎて自分もあの時の老ライダーの域に達してしまったのかと思うと、感慨深いものがあります。
こう言うシンプルなバイクが一番壊れなくて扱いやすい。
このバイクは四万十川の鮎です
壊れても直しやすい
シンプルもシンプル、まさかのOHV。なのに9000近くまで回る謎バイク・・・。
こんばんは。このサイズのバイクいいですよね。私は、YBR125に乗っています。ウチの相棒も買ってから、3年経ちますが、目立ったトラブルはありません。維持費も安いし、燃費も良い、取り回しが容易と、個人的に満足しています。これからの動画も期待しています。チャンネル登録させて頂きました。
このジャンルのバイクは、総じて堅牢なようで、あくまで個人的にですがドカやbmwよりもトラブルが少ないように感じます。私も大満足です。大事にしていきましょう
奥さん?のNGは流石に吹いたw
嫁さんにはスターバックスで出演していただきました
四輪用のオイルだと添加された潤滑剤のせいでクラッチが滑りますし、二輪用入れても滑りが解消されなくなりますから要注意ですよ〜
Hiroki Bata 2輪用はエンジンオイル+ギアオイルの役目もしてるので4輪用を使うのはギアの摩耗を引き起こしてしまう事も付け加えておきたいです。
見た目と軽快感は若干スポイルされるけれど、制動力重視で、前だけでもディスクブレーキにするかな。前後ディスクにしてもパーツ代は2万くらいですが、リアは制動力に不満はないようですので。
バイク本来の魅力が伝わりやすいバイクって感じですかね。こーいうバイクを見ると今のバイクは走る性能や環境配慮、100%の仕上がりを意識し過ぎて乗り手を置いてけぼりにしたようなバイクになってますね。もちろん環境配慮はいいことですが購入時が完璧なバイクって飽きるしそれが250ccで80万円近くするなんて(*´ω`*)バイクに対する魅力が変わってきてますね。
10万でも例えば200万でも、人間がバランスを取ってギヤをガチャガチャしながら走る。という動作が一緒なので楽しみの本質は一緒なのでやっぱりお買い得ですね。良くも悪くも余分なものがありません
日本に正規輸入してほしいですね!
時計で云うとチプカシの様なジワーっとくる味がありますねwある意味での完成形を観てる様な。
時計には明るくないため申し訳ないのですが、このバイクが完成しているのは販売のロングセラー加減を見る限り真実だとは思います。皆に伝わってほしいですね
私もSoxで見かけた時 欲しい〜と思いましたが当時125はXTZがあったので諦めたました 綺麗に乗っていますね これからも大切に乗って下さい
綺麗に見えるのはワコーズのお陰で、ただただ毎日使い倒しているだけですね。タフなバイクでありがたいです
CB50やMB50を思い出すデザインなつかし~
はじめまして^_^ このバイクすごく素敵ですねデザインそれにお値段も 今このバイク調べてみたらインジェクションでお値段も少し上がってました‼️ でも 欲しいです^_^
新型になり、チョーク操作が消えて簡単になり、燃費が伸び、ブレーキもまともになりました。いい事だけではありませんが、現代のバイクに近づいて来ています。
昨年末に中古ですが購入いたしました。パーツ購入等情報交換したいです。
主にyoutubeとツイッターに生息しております、フォローおまちしております。
@@最強ゆーちゃんねる 了解です。
おつかれさまでしたこれネット販売よーみたなー
角ライトとタンクのラインがcbx125っぽいですね。
こんばんは良いバイクですね私も欲しくなりました色々カスタムしたいですねこれからも楽しみにしてますねチャンネル&👍しますね
これからもおっさんのレゴブロックとしてしばいていきます、よろしくおねがいします
朝イチでエンジンかけるときはキックの方がいいみたいですよ
4輪用のオイルでクラッチ滑らないですか?
バイクかなり小さく見えますが、主さんが大柄なんですかね?w差し支えなければ、身長どれくらいでしょうか?
これで10万円は安いですねーレトロ感たっぷりで素敵ですね♫
材料だけ集めても10万では、、と思いましたのでとんだバーゲンセールでしたね
なかなかいいバイクですね。わたしも空冷単気筒のグラストラッカーを6万キロ乗っていました、やはり空冷は手がかからなくてよいのですが125CC以上はほぼ絶滅していますね。わたしも同クラスのYBR125が欲しいと思っています。
トラブルのリスクの少なさはそのまま安心感につながるので心強いですね、シンプル過ぎてチェックランプも要らないのはでかいですね
8:26どんなふうにするか・・・エンジンガードにレッグシールドとか最近そういうビジネスバイクやおまわりさんが乗ってるのをほとんど見かけないので前後ドラムブレーキとのマッチングは最高じゃないかと
結果いろいろ考えると、用途やカスタムによって複数台必要になってくる沼のような文化です、、
このバイクは故障などしたときの部品は出ますか?
なかなかスタンド下ろせなくて『な、なにやってんの』ってイラッとしたのワロタ
この程度の事で心を乱してしまい、お恥ずかしい限りです、、
よいバイクじゃあ...
中国本田のCG125とかAtlashondaのCD70とかお金が出来たら買いたいな
奥さん可愛い性格ですねw末永くお幸せに^^
嫁は料理が得意で素晴らしい人です。
今のバイクはお金かけすぎです。良く分からない装備で高くなってる気がします。CG125はいいですね。昭和のいい時代の風が感じられそうです。
価値をゴテゴテ盛ったところで味の濃すぎる料理になるだけで、魅力的に見えても不必要なものが溢れています。そういう世の中だからこそ 逆にこういったバイクが輝きますね。
四輪用のオイルはエンジン内のフリクションロスを無くす為に添加剤が入っているのでオイル式のクラッチの二輪車は使わない方がいいみたいですよ、クラッチすべるからね。
10馬力程度の力で人含め200kg弱の重さを引っ張る摩擦力なので、正直滑ったところでしれているかなぁ、と思って入れています。おすすめはできませんね。エンジンの潤滑、耐久を優先出来ればな、と考えていますが、実際わかりませんね、、
自動車用のエンジンオイルを原付に昔入れてたらタペツトの隙間も広くて音もしてたので バイク用を入れた 方がいいです
あー。四輪用オイルがよくないのは、金属x金属の摩擦低減剤(硫黄化合物)が入ってるからで間違いはありません。その悪影響は確実にありますが、ダメージ箇所が不正確です。どこに出る?(駆動用)クラッチというよりはむしろセルフスタータークラッチの滑りをよくしてしまい、これとクラッチの磨耗が積み重なると、セルの歯車が始動位置へ移動しなくなって、セル始動ができなくなってしまうんです。その点、駆動系クラッチは、クラッチボスとクラッチプレートはアルミx鋼鉄、クラッチプレートとフリクションプレートは鋼鉄x樹脂含滲ロックウール。なので、鋼鉄と鋼鉄の間の滑りだけを改善する硫黄系化合物はあまり効かないのです。ですので、駆動系クラッチには四輪用オイルは言われてるほど悪影響はありません。でも大丈夫。セルフスタータークラッチが噛まなくなっても押し掛けができれば当面まったく問題ないので、四輪用オイルを今後も使うならば、あらかじめ押し掛けは必要とあれば、すぐに、どんな積載量や、どれほどウエアや、どんな泥道でもできるよう練習しておけばいいんですヨ。そこまで出来る人はできるけど、できない人は聞いた時点で無理。だから一般論では四輪用オイルはやめましょうと言ってトラブル持ち込みを回避し、自動二輪専用オイル規格を作ったんです。タペットは磨耗するので調整ネジがついてます。しかも、小排気量エンジンほど全体の寸法のわりに遊びを大きくとらなきゃならない関係で、どうしても消耗速度は高いんです。なので、何年かごとに調整するのは普通のことです。チェーンが伸びるのはチェーンオイルに四輪エンジンオイルを使ってからだ!と同じぐらい暴論ですよ。でもそう感じた感覚を大切にして乗っていくのは好ましいと思います。
@@moonred2771 大変参考になるアドバイスでした。ありがとうございます。また一つ賢くなる事が出来ました。若干話がずれますが、推し掛けは個人的には必須科目と考えています。出先でスターターが死んだ場合に備えたりなどと考え出すと最終的に部屋で飾っておけ。という事にはなってしまいますが、山奥で途方に暮れる可能性が減ると考えればできるに越したことはないですね。それを言い出したら正しいオイルを使えと言うのは最もなのですが、トラブルも含め人柱になってみようという試み、実験をしているような感覚で楽しんでいます。こういった機会を得られるのでyoutubeに動画投稿して良かったと思います、財産が増えました。
コイルのキーホルダーかわいい
To loveる…(深追いしてくスタイル)
金 色 の 闇 最 推 し
@@最強ゆーちゃんねる 美 柑 可 愛 す ぎ 注 意 報…やはり某アニメのことだったんですねw
買おうかな!まだ新車で売ってる?
今はモデルチェンジしたので全く同じではないですが、SOXで販売しているようです。
中華だったんですね!今オーダーしたらコロナまで付いてきそうです😱
こんばんは🗻㊗️前にAPEのコピーバイクを持っていました。エンジンはCG125のコピーでした。そんなわけでこのバイクには非常に興味があります🗻㊗️
このバイク中古で5万で買って1年ぐらい乗ってたけど近所乗り回すならいいバイクだったなー。
このダサかっこいい?感じがとても良い
欲しい
こんにちは、最強です。初めて見た人びっくりするわ
カッコいいとは思いませんが、個性があっていいと思います。
個性はないだろ逆に苦笑
個性しかないやろ笑初めて見たぞこのバイク
@@tekisasu. オーソドックスなスタイルだけどな
それならそれでいいです、別にどーでもいいので 草
@@tekisasu. どーでもいいのに返事してかわいいね苦笑
現行はFi化されたらしいですがどうなんでしょうね
値上がりはしましたがfiで燃費と航続距離が伸びるのと、あとはなんと言ってもFブレーキの大型化がでかいかなと睨んでいます。値段分は価値があると考えます、、
うちのカブもエンジンかけてちょっとのあいだ吹かしとかないとエンジン止まる
これは良いな
カスタムのやり甲斐がありますね!
丸目のライトに砲弾型メーターセパハンにしたらCAFEレーサーっぽくカッコよくなりそう
素敵ですね!純正部品の供給は問題ないですか?
これについては販売店曰く、手に入ります。との事でしたが、正直そこには信用が置けないので通販なり自分で調達する作業が必要かと思っています。純正部品が具体的に何を指して、のものなのかわかりかねますが、消耗品の類はホンダの旧車と同じだったりするので外車の割には比較的安定していると思います。
ベッドライトを変えればもうちょいかっこよさそう
考えるに見た目が「ダサい」とされてる要因は、カラーリング、ヘッドライト、メーター、ランプの要素が大きいかと思います。ただしこれはあとから変更が容易いので、ベースには最高かなぁと思っています
初めまして!最近、仙台でモトブログを始めたヨッシーと申します!ちょっ、このバイク欲しいです❗😆👍アジア向け用でしょうか?この手を狙って増車したいですね‼️チャンネル登録させて頂きました!次の動画も楽しみにしています!これからヨロシクお願いします‼️
不定期更新ですがご期待ください。仙台ですか、いつかそっちの方にも行ってみたいですねー!
再版されないかな、今のFiは買いたくないのよ
動画を拝見させて頂きました。 鈴木さん家のチャイナバイク(EN125-2F)を去年の10月に購入しました。 今の所 問題はありませんが油断しないで付き合っていこうと思います。 ご安全に! ヤエー!
どうしても輸入車で後ろ盾が弱いのでお互い大事にしていきましょう!ENはタンクもでかくてパワーもあって素晴らしいですね。
SOXのステッカー貼ってありましたね 自分も中華ヤマハのXTZ125新車(キャンペーン中、約20万)をSOXで買いました 安すぎて逆に不安になるレベルですwなんであんなに安いんだろ?
XTZも魅力的でしたが予算オーバーで買えませんでした、、原付きフルサイズのオフ車にも乗ってみたいですね。
こーゆーので良いんだよぉ!byこーゆーので良いんだよぉオジサン
いい使い手に恵まれたネ…嫁子ちゃんもいい旦ry
毎日乗ってしばき倒すので移動する機械としては一番本望ではないかと勝手に考えております。このバイクは最高です
CB250RSに雰囲気が似ている。
ベンリィCD125とエイプとスーパーカブ カスタムとハンターカブCT110を足して割ったようなバイクだな。ところどころアニメネタ混じってる
そのへんを混ぜた結果、途上国で受け入れられた。というのも納得がいきますね。
レトロな雰囲気でカッコいい!!エンジンオイルは何を使われてますか?
オイルはTAKUMIの半合成油10w−40です。しかし四輪車用なのでおすすめは出来かねます。以前は全合成油も入れておりましたが、不必要かなぁ、、と思いちょっと下げました。
なんか往年の CB125JXを連想します。また乗りたくなってくるなあ。あの頃はモノショック(Pro-Link)全盛だったけど、今は2本サスが普通に復活してる。
源流はJXなので実質兄弟車なのですが、そこからの途上国でのロングセラーが功を奏してこの時代にも生き残っているようにおもいます
セリフが松ぼっくりww
中国製と言ってもちゃんとホンダの工場でホンダが管理して生産してるからそこまでは酷くない。奴等はちゃんとした人間が見てないとすぐに手抜いてしまうから見張ってないとアカンwww自分もSOXで車種は違うけど中国製のホンダCB125Fを新車で買いましたよ。まだ納車待ちですが・・・中国製だからホンダとか信頼できるメーカーの名が無ければ絶対買いませんけどね(笑)SOXはちゃんと新車保証してくれて、保証後も通常メンテナンスから部品の取り寄せもしてくれるから安心ですよね。
こんにちは チャンネル登録させていただきました。 近所で~す。シャドウ乗りです見掛けたら声かけますね。バリアスは僕も愛用してますよ
ガラスが手軽にコーティングできるので本当にありがたいですね。
バイク屋に勧められたんですが、長持ちするし凄い艶が出ますね。配信楽しみに待ってます笑
プチカスタムも出来て、使い倒せるバイク。いいっすなー^^
This is made in japan?
It is produced in China. Originally it was an OEM of Honda Japan.
メーター以外好きwあと、丸目なら…好き
すぐに慣れます、大丈夫です。
かっこいい
4輪用オイルはバイクによくないので、やめた方がいいですよ
後進国がメインの市場なので、現地の状況を考えますと、そこまでこだわらなくでもいいかと考えています。あとは耐久が未知数なので、クラッチの機能を多少捨てても、エンジンの潤滑性能を優先したいという目的も兼ねています。でも実際どうかはわかりませんね。
@@最強ゆーちゃんねる なるほど。となると、今度は部分合成か化学合成を試すといいかもしれませんね。自分、いまは空冷シングルなので鉱物油です。1000キロ程度で交換しています。
@@TripleCanon999 最初の頃は全合成で今は部分合成をぶち込んでいます。多分鉱物油でも良いかなと思います。まだオイルは漏れてきません。この正直無駄なコストでメタルの寿命が伸びれば嬉しいですね。
エンジン本体も中国製なのですか?
オール中華です。元々ホンダの下請け、現地工場の立ち位置だったものが、独立して別会社となりました。そのために消耗部品等の互換性があります。
韓国はこのバイク2000000₩(約200000¥)です。やはり日本の方が安いですね
I bought on of this bike 4 years ago in my country for 25000 yen
ToLOVEる好きだぜ俺も
darkness!
子どもが普通で可愛い
コイルなのかレアコイルなのかわかりにくいキーケース
相棒はジバコイルです。
初コメです。素敵なレビューですね!僕もホンダの単気筒バイクに機械としての美学を感じます。今後のカスタムも楽しみにしてまーす。※しかしカラーリングだけはどうしようもなくダサいですねw
物事は単純にするのが一番難しいですから、こういったものの価値を宣伝出来れば幸いに感じます。
効かないブレーキ?怖っ!!
新型でドラムが大型化されたあたり、このモデルのは飾りなんだなぁとしみじみ感じます、、
新車!?!?
1970年代バイクですな。これの次の世代が4バルブDOHCのCBX125Fと2気筒のCB125Tの1980年代です。長くのると4ストの為かマフラー錆びて穴開くバクオン仕様になるから予備マフラー買っておきましょう
昔から大きく意匠を変えることなく現代まで販売されているシーラカンスのような乗り物です。素晴らしいです。
新車なのにそんな安いとか謎すぎw
設計や製造工程をを半世紀使いまわす事によって開発費、製造費を価格にほとんど乗せなくていいので、ほとんど材料費でできるために安いのでは、と考えます。
奥さんですか彼女さんですか?お茶目でイイですね^_^
嫁です!きれいです
まつぼっくりじゃん
乗ったままセンタースタンドを戻すのは危ないんじゃない?周りに小さい子供もいるのに。
ギアはカブと同じか。
カブにクラッチ操作を足した感じです。走行中にも5→Nに入ります
最強ゆーちゃんねる 信号停止とか楽そう。わざわざギヤダウン何回もしなくていいな。
えっ、コレHONDAなの?HONGDAじゃ無くて??(=^ェ^=)
HONGDA吹いたwww
ちがいます。H.ONDAです
わあ単気筒なんですね僕の百万のバイクは二気筒なんですよ..
彼女の雰囲気がかわいいので低評価しました
恐縮ですが、すでに入籍済みです
kakkowaruigaあしならいいのでは
女性に対してもう少し優しく言えないかな?
自分が動画を見返して、一番あかんな、と思ったのがその部分でした。もっと謙虚にならねばいかんと猛省しております
CGの今後も楽しみにしてます。県内や近県ではCGの販売が無いんでそよねー 何故SOXは広島(中国地方)に出店しないのかなー
嫁アピールがイラッとくるな苦笑
人間が機械に寄り添う…
いい言葉ですね!
気軽に弄れるバイク、いいですね。
今後が楽しみです。
30年前は部品は全てメイドインジャパンで毎日1000~2000台分本田熊本製作所から中国広州にノックダウン輸出現地組み立てでした。その後、部品も日系部品メーカーで現地調達になり部品も含め完全に中国製です。元々の部品の設計は40~60年以上前で部品価格もバブル期の超インフレでもでも40~50年前の価格!国内部品メーカーは皆大赤字で泣きながら納入していました。3次4次下請け業者はバブル期で大赤字と雇用賃金が払えず次々と廃業し下町工場は無くなり土地の地上げ、1次2次業者は国内生産を諦め一斉に日本の賃金の1/10以下の中国に進出しました。
考えようによっては、半世紀以上前のバイクが新品で今も入手できるタイムマシンのような物です。
ただ当時の私達製造業の人間にとってバブル期であるにも関わらず、大赤字で血と汗と涙でしかありません。辛く悲しい思い出です・・・。
貴重なお話ありがとうございました。
最近アフリカを旅している方の動画を見て
CG125やACE125を知りました。
ナイジェリアにも組立て工場があるそうです。
昔乗ってたMB5に似ていて思い出が蘇ってきます…。
CG125は隠れた名車です。
タリバンの機関誌で「AK-47と並ぶムジャヒディンの戦友」として
ベタ褒めされていましたよ。
故障が少なく、低燃費で、環境を問わず使えることから
中東の紛争地帯でもかなり活躍しているみたいです。
隠れた名車を普通の名車にすべく動画投稿を始めました。命を預けるにふさわしいバイクですね。
エンジン始動時の コンニチハ! 地味に好き
ゆるキャン△
コールドスタートシーンで、エンジンが始動した時の「コンニチワ」がなんかほっこりする。(笑)
バイクもご家族も大事にしてください!
ゆるキャンを見ていましたので
ご家族の様子がなんとも微笑ましいですね。
仕事の関係上、CG125のエンジン設計に携わった方にお会いしたことがあります。二輪のエンジン設計を離れた後、タイで品質管理を担当され、今はアジア域内の中心となったTHMの品質を世界レベルに押し上げた方です。今は退職され、いわゆるCQ活動の講師をされています。先生の講義資料にはしっかりとご自身が携わられたバイクの数々が誇らしげにリストになっていました。自分が設計したバイクが今なお世界中で生産され、愛されていることが何よりの誇りであり、Hondaの人間として嬉しいと少年のような笑顔で語っておられました。おそらくCG125は先生の子供の中でも長く愛され続ける優等生だと思います。
大変貴重なお言葉を頂きまして恐縮です。あと数年でこのバイクが生誕してから50年が経ちます。長い年月の中で世界が激動していく中、その立ち位置をちょこっとずつ変え、昔も今も変わらず人々に愛される。そんな乗り物はそうそうあるものでは無いです。本当に素晴らしいことです。
アジア向けの車両でしょうか。デザインが80年代っぽく、素敵ですね。
デザインはおろか造りも80年代から変わっていないので、新しくもとても懐かしい乗り物ですね。
空冷 キャブ ドラムブレーキ 最高!ですわ
愛着があるのが分かる動画。
バイクも動画も素敵でした。
これからも良いバイクライフを!
エンジン軽快で良い音!
これぞ軽量バイクサウンド!
良いバイクです!
カッコイー!レトロな感じがいいですね。お値段も安い!
125CCは、バイクの中でも最強ですよ。
今まで大排気量のバイクとか色々20台以上乗り継いできましたが、125CCで完全に落ち着いています。 もう最高!
自分もMBX50から始まり、レーサーレプリカや刀1100などいろいろ乗ってましたが、ここ10年では125ccだけに乗るようになりました。
「バイク乗りは原付に始まり、原付2種に終わる」と、原付免許取り立ての時に老ライダーに教わったことがあるのですが、あれから30年以上過ぎて
自分もあの時の老ライダーの域に達してしまったのかと思うと、感慨深いものがあります。
こう言うシンプルなバイクが一番壊れなくて扱いやすい。
このバイクは四万十川の鮎です
壊れても直しやすい
シンプルもシンプル、まさかのOHV。なのに9000近くまで回る謎バイク・・・。
こんばんは。このサイズのバイクいいですよね。私は、YBR125に乗っています。ウチの相棒も買ってから、3年経ちますが、目立ったトラブルはありません。維持費も安いし、燃費も良い、取り回しが容易と、個人的に満足しています。これからの動画も期待しています。
チャンネル登録させて頂きました。
このジャンルのバイクは、総じて堅牢なようで、あくまで個人的にですがドカやbmwよりもトラブルが少ないように感じます。私も大満足です。大事にしていきましょう
奥さん?のNGは流石に吹いたw
嫁さんにはスターバックスで出演していただきました
四輪用のオイルだと添加された潤滑剤のせいでクラッチが滑りますし、二輪用入れても滑りが解消されなくなりますから要注意ですよ〜
Hiroki Bata 2輪用はエンジンオイル+ギアオイルの役目もしてるので4輪用を使うのはギアの摩耗を引き起こしてしまう事も付け加えておきたいです。
見た目と軽快感は若干スポイルされるけれど、制動力重視で、前だけでもディスクブレーキにするかな。
前後ディスクにしてもパーツ代は2万くらいですが、リアは制動力に不満はないようですので。
バイク本来の魅力が伝わりやすいバイクって感じですかね。
こーいうバイクを見ると今のバイクは走る性能や環境配慮、100%の仕上がりを意識し過ぎて乗り手を置いてけぼりにしたようなバイクになってますね。
もちろん環境配慮はいいことですが購入時が完璧なバイクって飽きるしそれが250ccで80万円近くするなんて(*´ω`*)バイクに対する魅力が変わってきてますね。
10万でも例えば200万でも、人間がバランスを取ってギヤをガチャガチャしながら走る。という動作が一緒なので楽しみの本質は一緒なのでやっぱりお買い得ですね。良くも悪くも余分なものがありません
日本に正規輸入してほしいですね!
時計で云うとチプカシの様なジワーっとくる味がありますねw
ある意味での完成形を観てる様な。
時計には明るくないため申し訳ないのですが、このバイクが完成しているのは販売のロングセラー加減を見る限り真実だとは思います。皆に伝わってほしいですね
私もSoxで見かけた時 欲しい〜と思いましたが当時125はXTZがあったので諦めたました 綺麗に乗っていますね これからも大切に乗って下さい
綺麗に見えるのはワコーズのお陰で、ただただ毎日使い倒しているだけですね。タフなバイクでありがたいです
CB50やMB50を思い出すデザイン
なつかし~
はじめまして^_^
このバイクすごく素敵ですね
デザインそれにお値段も
今このバイク調べてみたらインジェクションでお値段も少し上がってました‼️
でも 欲しいです^_^
新型になり、チョーク操作が消えて簡単になり、燃費が伸び、ブレーキもまともになりました。いい事だけではありませんが、現代のバイクに近づいて来ています。
昨年末に中古ですが購入いたしました。パーツ購入等情報交換したいです。
主にyoutubeとツイッターに生息しております、フォローおまちしております。
@@最強ゆーちゃんねる 了解です。
おつかれさまでした
これネット販売
よーみたなー
角ライトとタンクのラインがcbx125っぽいですね。
こんばんは
良いバイクですね
私も欲しくなりました
色々カスタムしたいですね
これからも楽しみにしてますね
チャンネル&👍しますね
これからもおっさんのレゴブロックとしてしばいていきます、よろしくおねがいします
朝イチでエンジンかけるときはキックの方がいいみたいですよ
4輪用のオイルでクラッチ滑らないですか?
バイクかなり小さく見えますが、主さんが大柄なんですかね?w差し支えなければ、身長どれくらいでしょうか?
これで10万円は安いですねー
レトロ感たっぷりで素敵ですね♫
材料だけ集めても10万では、、と思いましたのでとんだバーゲンセールでしたね
なかなかいいバイクですね。わたしも空冷単気筒のグラストラッカーを6万キロ乗っていました、やはり空冷は手がかからなくてよいのですが125CC以上はほぼ絶滅していますね。わたしも同クラスのYBR125が欲しいと思っています。
トラブルのリスクの少なさはそのまま安心感につながるので心強いですね、シンプル過ぎてチェックランプも要らないのはでかいですね
8:26どんなふうにするか・・・
エンジンガードにレッグシールドとか
最近そういうビジネスバイクやおまわりさんが乗ってるのをほとんど見かけないので
前後ドラムブレーキとのマッチングは最高じゃないかと
結果いろいろ考えると、用途やカスタムによって複数台必要になってくる沼のような文化です、、
このバイクは故障などしたときの部品は出ますか?
なかなかスタンド下ろせなくて『な、なにやってんの』ってイラッとしたのワロタ
この程度の事で心を乱してしまい、お恥ずかしい限りです、、
よいバイクじゃあ...
中国本田のCG125とかAtlashondaのCD70とかお金が出来たら買いたいな
奥さん可愛い性格ですねw末永くお幸せに^^
嫁は料理が得意で素晴らしい人です。
今のバイクはお金かけすぎです。
良く分からない装備で高くなってる気がします。
CG125はいいですね。
昭和のいい時代の風が感じられそうです。
価値をゴテゴテ盛ったところで味の濃すぎる料理になるだけで、魅力的に見えても不必要なものが溢れています。そういう世の中だからこそ 逆にこういったバイクが輝きますね。
四輪用のオイルはエンジン内のフリクションロスを無くす為に添加剤が入っているので
オイル式のクラッチの二輪車は使わない方がいいみたいですよ、クラッチすべるからね。
10馬力程度の力で人含め200kg弱の重さを引っ張る摩擦力なので、正直滑ったところでしれているかなぁ、と思って入れています。おすすめはできませんね。エンジンの潤滑、耐久を優先出来ればな、と考えていますが、実際わかりませんね、、
自動車用のエンジンオイルを原付に昔入れてたらタペツトの隙間も広くて
音もしてたので バイク用を入れた 方がいいです
あー。
四輪用オイルがよくないのは、金属x金属の摩擦低減剤(硫黄化合物)が入ってるからで間違いはありません。
その悪影響は確実にありますが、ダメージ箇所が不正確です。
どこに出る?
(駆動用)クラッチというよりはむしろ
セルフスタータークラッチの滑りをよくしてしまい、
これとクラッチの磨耗が積み重なると、
セルの歯車が始動位置へ移動しなくなって、
セル始動ができなくなってしまうんです。
その点、駆動系クラッチは、
クラッチボスとクラッチプレートはアルミx鋼鉄、
クラッチプレートとフリクションプレートは鋼鉄x樹脂含滲ロックウール。
なので、鋼鉄と鋼鉄の間の滑りだけを改善する硫黄系化合物はあまり効かないのです。
ですので、駆動系クラッチには四輪用オイルは言われてるほど悪影響はありません。
でも大丈夫。
セルフスタータークラッチが噛まなくなっても押し掛けができれば当面まったく問題ないので、四輪用オイルを今後も使うならば、あらかじめ押し掛けは必要とあれば、すぐに、どんな積載量や、どれほどウエアや、どんな泥道でもできるよう練習しておけばいいんですヨ。
そこまで出来る人はできるけど、できない人は聞いた時点で無理。
だから一般論では四輪用オイルはやめましょうと言ってトラブル持ち込みを回避し、自動二輪専用オイル規格を作ったんです。
タペットは磨耗するので調整ネジがついてます。しかも、小排気量エンジンほど全体の寸法のわりに遊びを大きくとらなきゃならない関係で、どうしても消耗速度は高いんです。なので、何年かごとに調整するのは普通のことです。
チェーンが伸びるのはチェーンオイルに四輪エンジンオイルを使ってからだ!と同じぐらい暴論ですよ。
でもそう感じた感覚を大切にして乗っていくのは好ましいと思います。
@@moonred2771 大変参考になるアドバイスでした。ありがとうございます。また一つ賢くなる事が出来ました。
若干話がずれますが、推し掛けは個人的には必須科目と考えています。出先でスターターが死んだ場合に備えたりなどと考え出すと最終的に部屋で飾っておけ。という事にはなってしまいますが、山奥で途方に暮れる可能性が減ると考えればできるに越したことはないですね。それを言い出したら正しいオイルを使えと言うのは最もなのですが、トラブルも含め人柱になってみようという試み、実験をしているような感覚で楽しんでいます。
こういった機会を得られるのでyoutubeに動画投稿して良かったと思います、財産が増えました。
コイルのキーホルダーかわいい
To loveる…(深追いしてくスタイル)
金 色 の 闇 最 推 し
@@最強ゆーちゃんねる
美 柑 可 愛 す ぎ 注 意 報
…やはり某アニメのことだったんですねw
買おうかな!まだ新車で売ってる?
今はモデルチェンジしたので全く同じではないですが、SOXで販売しているようです。
中華だったんですね!今オーダーしたらコロナまで付いてきそうです😱
こんばんは🗻㊗️
前にAPEの
コピーバイクを持っていました。
エンジンはCG125のコピーでした。
そんなわけで
このバイクには
非常に興味があります🗻㊗️
このバイク中古で5万で買って1年ぐらい乗ってたけど近所乗り回すならいいバイクだったなー。
このダサかっこいい?感じがとても良い
欲しい
こんにちは、最強です。
初めて見た人びっくりするわ
カッコいいとは思いませんが、個性があっていいと思います。
個性はないだろ逆に苦笑
個性しかないやろ笑
初めて見たぞこのバイク
@@tekisasu. オーソドックスなスタイルだけどな
それならそれでいいです、別にどーでもいいので 草
@@tekisasu. どーでもいいのに返事してかわいいね苦笑
現行はFi化されたらしいですがどうなんでしょうね
値上がりはしましたがfiで燃費と航続距離が伸びるのと、あとはなんと言ってもFブレーキの大型化がでかいかなと睨んでいます。値段分は価値があると考えます、、
うちのカブもエンジンかけてちょっとのあいだ吹かしとかないとエンジン止まる
これは良いな
カスタムのやり甲斐がありますね!
丸目のライトに砲弾型メーターセパハンにしたらCAFEレーサーっぽくカッコよくなりそう
素敵ですね!純正部品の供給は問題ないですか?
これについては販売店曰く、手に入ります。との事でしたが、正直そこには信用が置けないので通販なり自分で調達する作業が必要かと思っています。純正部品が具体的に何を指して、のものなのかわかりかねますが、消耗品の類はホンダの旧車と同じだったりするので外車の割には比較的安定していると思います。
ベッドライトを変えればもうちょいかっこよさそう
考えるに見た目が「ダサい」とされてる要因は、カラーリング、ヘッドライト、メーター、ランプの要素が大きいかと思います。ただしこれはあとから変更が容易いので、ベースには最高かなぁと思っています
初めまして!
最近、仙台でモトブログを始めたヨッシーと申します!
ちょっ、このバイク欲しいです❗😆👍
アジア向け用でしょうか?この手を狙って増車したいですね‼️
チャンネル登録させて頂きました!
次の動画も楽しみにしています!
これからヨロシクお願いします‼️
不定期更新ですがご期待ください。仙台ですか、いつかそっちの方にも行ってみたいですねー!
再版されないかな、今のFiは買いたくないのよ
動画を拝見させて頂きました。 鈴木さん家のチャイナバイク(EN125-2F)を去年の10月に購入しました。 今の所 問題はありませんが油断しないで付き合っていこうと思います。 ご安全に! ヤエー!
どうしても輸入車で後ろ盾が弱いのでお互い大事にしていきましょう!ENはタンクもでかくてパワーもあって素晴らしいですね。
SOXのステッカー貼ってありましたね 自分も中華ヤマハのXTZ125新車(キャンペーン中、約20万)をSOXで買いました 安すぎて逆に不安になるレベルですw
なんであんなに安いんだろ?
XTZも魅力的でしたが予算オーバーで買えませんでした、、原付きフルサイズのオフ車にも乗ってみたいですね。
こーゆーので良いんだよぉ!byこーゆーので良いんだよぉオジサン
いい使い手に恵まれたネ…
嫁子ちゃんもいい旦ry
毎日乗ってしばき倒すので移動する機械としては一番本望ではないかと勝手に考えております。このバイクは最高です
CB250RSに雰囲気が似ている。
ベンリィCD125とエイプとスーパーカブ カスタムとハンターカブCT110を足して割ったようなバイクだな。
ところどころアニメネタ混じってる
そのへんを混ぜた結果、途上国で受け入れられた。というのも納得がいきますね。
レトロな雰囲気でカッコいい!!
エンジンオイルは何を使われてますか?
オイルはTAKUMIの半合成油10w−40です。しかし四輪車用なのでおすすめは出来かねます。以前は全合成油も入れておりましたが、不必要かなぁ、、と思いちょっと下げました。
なんか往年の CB125JXを連想します。
また乗りたくなってくるなあ。
あの頃はモノショック(Pro-Link)全盛だったけど、今は2本サスが普通に復活してる。
源流はJXなので実質兄弟車なのですが、そこからの途上国でのロングセラーが功を奏してこの時代にも生き残っているようにおもいます
セリフが松ぼっくりww
中国製と言ってもちゃんとホンダの工場でホンダが管理して生産してるからそこまでは酷くない。奴等はちゃんとした人間が見てないとすぐに手抜いてしまうから見張ってないとアカンwww
自分もSOXで車種は違うけど中国製のホンダCB125Fを新車で買いましたよ。まだ納車待ちですが・・・
中国製だからホンダとか信頼できるメーカーの名が無ければ絶対買いませんけどね(笑)
SOXはちゃんと新車保証してくれて、保証後も通常メンテナンスから部品の取り寄せもしてくれるから安心ですよね。
こんにちは チャンネル登録させていただきました。 近所で~す。シャドウ乗りです見掛けたら声かけますね。バリアスは僕も愛用してますよ
ガラスが手軽にコーティングできるので本当にありがたいですね。
バイク屋に勧められたんですが、長持ちするし凄い艶が出ますね。配信楽しみに待ってます笑
プチカスタムも出来て、使い倒せるバイク。いいっすなー^^
This is made in japan?
It is produced in China. Originally it was an OEM of Honda Japan.
メーター以外好きw
あと、丸目なら…好き
すぐに慣れます、大丈夫です。
かっこいい
4輪用オイルはバイクによくないので、やめた方がいいですよ
後進国がメインの市場なので、現地の状況を考えますと、そこまでこだわらなくでもいいかと考えています。あとは耐久が未知数なので、クラッチの機能を多少捨てても、エンジンの潤滑性能を優先したいという目的も兼ねています。でも実際どうかはわかりませんね。
@@最強ゆーちゃんねる なるほど。となると、今度は部分合成か化学合成を試すといいかもしれませんね。自分、いまは空冷シングルなので鉱物油です。1000キロ程度で交換しています。
@@TripleCanon999 最初の頃は全合成で今は部分合成をぶち込んでいます。多分鉱物油でも良いかなと思います。まだオイルは漏れてきません。この正直無駄なコストでメタルの寿命が伸びれば嬉しいですね。
エンジン本体も中国製なのですか?
オール中華です。元々ホンダの下請け、現地工場の立ち位置だったものが、独立して別会社となりました。そのために消耗部品等の互換性があります。
韓国はこのバイク2000000₩(約200000¥)です。
やはり日本の方が安いですね
I bought on of this bike 4 years ago in my country for 25000 yen
ToLOVEる好きだぜ俺も
darkness!
子どもが普通で可愛い
コイルなのかレアコイルなのか
わかりにくいキーケース
相棒はジバコイルです。
初コメです。素敵なレビューですね!僕もホンダの単気筒バイクに機械としての美学を感じます。今後のカスタムも楽しみにしてまーす。※しかしカラーリングだけはどうしようもなくダサいですねw
物事は単純にするのが一番難しいですから、こういったものの価値を宣伝出来れば幸いに感じます。
効かないブレーキ?
怖っ!!
新型でドラムが大型化されたあたり、このモデルのは飾りなんだなぁとしみじみ感じます、、
新車!?!?
1970年代バイクですな。これの次の世代が4バルブDOHCのCBX125Fと2気筒のCB125Tの1980年代です。
長くのると4ストの為かマフラー錆びて穴開くバクオン仕様になるから予備マフラー買っておきましょう
昔から大きく意匠を変えることなく現代まで販売されているシーラカンスのような乗り物です。素晴らしいです。
新車なのにそんな安いとか謎すぎw
設計や製造工程をを半世紀使いまわす事によって開発費、製造費を価格にほとんど乗せなくていいので、ほとんど材料費でできるために安いのでは、と考えます。
奥さんですか彼女さんですか?お茶目でイイですね^_^
嫁です!きれいです
まつぼっくりじゃん
乗ったままセンタースタンドを戻すのは危ないんじゃない?周りに小さい子供もいるのに。
ギアはカブと同じか。
カブにクラッチ操作を足した感じです。走行中にも5→Nに入ります
最強ゆーちゃんねる 信号停止とか楽そう。わざわざギヤダウン何回もしなくていいな。
えっ、コレHONDAなの?
HONGDAじゃ無くて??
(=^ェ^=)
HONGDA吹いたwww
ちがいます。
H.ONDAです
わあ単気筒なんですね
僕の百万のバイクは二気筒なんですよ..
彼女の雰囲気がかわいいので低評価しました
恐縮ですが、すでに入籍済みです
kakkowaruigaあしならいいのでは
女性に対してもう少し優しく言えないかな?
自分が動画を見返して、一番あかんな、と思ったのがその部分でした。もっと謙虚にならねばいかんと猛省しております
CGの今後も楽しみにしてます。
県内や近県ではCGの販売が無いんでそよねー 何故SOXは広島(中国地方)に出店しないのかなー
嫁アピールがイラッとくるな苦笑