【#3】3万kmオイル交換なしで最悪の結末!!走行不能で緊急入庫!スズキK6Aエンジンを分解し原因を調べてみた!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 278

  • @kjteam8008
    @kjteam8008 2 ปีที่แล้ว +14

    ディーラー整備士ですが、高いしええわと言うお客様にはせめてオイル交換だけでもしっかりメンテナンスしないと新車でも関係なくエンジンが壊れてしまいますからねとお伝えしています。
    オイル交換しないとどうなるのか知りたい方にはこういった修理動画を実際に見せています。
    こちらもタメになりますしお客様のためにもなるのでこういった動画は本当に助かります。

    • @Socrate2
      @Socrate2 หลายเดือนก่อน

      マニュアルどうりで問題ないですよ

  • @tomohirofujisawa195
    @tomohirofujisawa195 2 ปีที่แล้ว +30

    34万kmエンジンの動画を拝見してオイル交換の大切さを知りました。
    そして、今回の動画も拝見して、さらにその認識を強くしました。
    私はオイル交換が遅くて、最終的に中古で受け継いだ車のエンジンをつぶしてしまった。
    その原因のひとつが、オイル交換の悪さであることを痛感しています。
    啓蒙も含めて動画が公開されていることに感謝です。

  • @pararira4545
    @pararira4545 3 ปีที่แล้ว +27

    2年前までK6AエンジンのKeiに乗ってました。
    乗り出し8.7万kmで廃車時18.5万km、若干のオイル漏れは有りましたが、元気だったのでやっぱりオイル管理とちょっとした点検が大事なのが分かりますね。

  • @hotkunn
    @hotkunn 3 ปีที่แล้ว +23

    入庫時の音聞いただけでもう乗せ換えか乗り換えの二択しかないですね。
    オイルメンテしてないのに「最近のエンジンは弱いなー」って言われることも…

  • @Dice-K67
    @Dice-K67 2 ปีที่แล้ว +10

    今回もまた、3回に亘って素晴らしい動画を上げて頂き、ありがとうございました。
    当方元整備士ですが、エンジンの異音をここまで調べて頂き、また交換が必要な部品も精査下さっての中古エンジン載せ替えと言う流れも、ユーザー様にとって大変説得力がある故障診断と、ご提案だったと思います。
    毎回シークレット様の動画を拝見して思う事ですが、整備士を目指す人にとって、整備だけでなく、故障診断の流れとして、凄く良い教材になります。
    一つお願いは、エンジンやミッション下ろすPART1の動画に、最初にバッテリー端子を外す事と、概略で良いので各エンジンハーネスやワイヤー、ホース類を外す事なども加えて頂くと、本当の意味での教材になり得ると思います。変な事を申しまして、すみません。
    いつもいつもユーザー様思いの丁寧な整備をされていらっしゃる姿勢に、感服している次第です。
    今後もシークレット様の動画を楽しみにしております。

  • @山羊-k3p
    @山羊-k3p 10 หลายเดือนก่อน +1

    オイル交換をしたくなる素晴らしい動画です👍オイル交換が重要だとわかっている人はここまでは引っ張らないですよね!私の車の取説では15,000kmか1年のどちらか早い方、シビアコンディションならその半分です。なのでシビアの条件以内で交換してます。焼き付いたエンジン内部や鉄粉を見せられると、こうならないようにと思います。この動画を見て定期的にオイル交換しましょう!

  • @namezuruful
    @namezuruful 3 ปีที่แล้ว +27

    小部品かき集めて修理するより、リビルドや中古エンジンまるごと交換した方が安上がりというのが何とも複雑ですね。

  • @akiyanu7675
    @akiyanu7675 3 ปีที่แล้ว +20

    構造や原因、異音の発生メカニズムが大変わかりやすく、エンジンのことはわかっているつもりでしたが改めて大変勉強になりました‼️ありがとうございます✨

  • @白井こうよう
    @白井こうよう 2 ปีที่แล้ว +21

    流石ですねー。
    エンジン音を聴いただけで、恐らく結果は想像出来たと思います。
    視聴者の為にと思っておられるのが良く分かります。
    子メタルが全く無い車両にあたった事がありますが、どうやったらここまで乗れたのか不思議でした。めちゃくちゃ音がしただろうに、
    我慢して乗ってたのかなぁ、

    • @七誌権兵衛-p3f
      @七誌権兵衛-p3f 2 ปีที่แล้ว

      た、多分それでも気にしない御仁だからこそ、ソコまで逝ってしまうんです。古い中古に乗っていて、半年に一回はオイル交換する身としては信じられません。そういう人はオイル交換に一度たちあった方が良いでしょう。どんな物が出てくるかわかります。

  • @dabiken09
    @dabiken09 3 ปีที่แล้ว +15

    すごい!エンジン下ろすと言う事がこんなにも大変だとは…
    結局エンジン交換になりましたがハラハラドキドキの3作に感動しました。チャンネル登録させていただきました。

  • @内田二朗
    @内田二朗 3 ปีที่แล้ว +40

    オイル交換の大切さが分かります❗

  • @misodore198
    @misodore198 3 ปีที่แล้ว +11

    分解、組み立て、お疲れ様でした。
    分解、清掃、見せていただきありがとうございました。
    オイル交換をおこたらないよう気をつけます。

  • @菜森まな
    @菜森まな 2 ปีที่แล้ว +3

    5000kmで取り外し・オイルパン洗浄・取り付け・エンジンオイル交換で5000円がいいか
    3万kmで取り外し・オーバーホール・多数の部品の交換・取り付け・多額の工賃で50万円がいいか
    1つ間違えれば値段は100倍に膨れ上がる

  • @softpunk7832
    @softpunk7832 3 ปีที่แล้ว +16

    K6Aエンジンターボ車は良く故障焼き付けが起こりやすいと言ってました。NAに限っては故障箇所が少なく頑丈でスズキ車の中ではエンジンとしての作りはいいらしいです。
    最小限オイル管理交換としていることが前提ですが。

  • @takeyan_hedgehog
    @takeyan_hedgehog 3 ปีที่แล้ว +5

    オイルメンテナンスの重要性がわかる動画で参考になりました。有難うございます。

  • @judok5880
    @judok5880 2 ปีที่แล้ว +2

    定期的なオイル交換はとても大切ですが、諸外国の動画に有る様な酷い有様でも動作しているエンジン(特に日本車)に驚嘆します。

  • @sagittariusstar5254
    @sagittariusstar5254 3 ปีที่แล้ว +1

    軽トラ乗り。オイルは5000交換です。20万キロ超えてなお好調です。
    AZのFCR062を最近添加して走行したらとっても良い感じになりました。
    結構カーボンが溜まっていたようでした。
    また、プラグは高いけどイリジウムタフに交換。
    オイル添加剤としてワコーズのスーパーフォアビークルを投入。
    業務用車両なので、オイル交換は定期的に行っています。

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  3 ปีที่แล้ว +1

      オイル交換を5000km毎時にしていたらよっぽどのことがない限り壊れる事はないですね😃
      他のお客様でオイル交換きちんとしてる人で40万キロエンジンが元気な状態の人もいてますので😆

  • @火蛍-q5o
    @火蛍-q5o 2 ปีที่แล้ว +13

    メーカー指定のタイミングでオイル交換することすら何故出来ないのか

  • @チンタバル
    @チンタバル 3 ปีที่แล้ว +3

    ある意味職人ですね~☺️
    とても分かりやすい動画でした❗
    オイル交換の大事さがよくわかります‼️😁

  • @爺スカ-r5m
    @爺スカ-r5m 2 ปีที่แล้ว +3

    プロとしてバラした工賃も当然ながら請求しますよね?その辺りの工賃の明細も出して欲しかった。 自分の所ではオイルメンテ不良で音が出てれば問答無用でエンジン交換の見積もり出します。

  • @westracingr33
    @westracingr33 3 ปีที่แล้ว +35

    K6Aエンジンは高確率でライナー落っこちてるのが多数なんでヘッド抜けてヘッドガスケット換えてもすぐ抜けるんですよね。でも構造的には日産のSR20に似たところがあって凄い丈夫で200馬力にも耐えられるとんでもないエンジンです。

    • @happynero310
      @happynero310 3 ปีที่แล้ว +5

      K6Aはオイル交換さえすればもつんだけどねー

    • @siriasuaizu
      @siriasuaizu 3 ปีที่แล้ว +3

      つまり、オイルメンテがいかに重要かって事ですね、人間に例えるなら強靭な骨格と肉体あっても透析能力が無かったらすぐにガタが来るのと同じって事

  • @416mile
    @416mile 3 ปีที่แล้ว +2

    うちのクルマもK6A搭載タービン付き、12万キロです。壊れると困るので大切にしていきたいと思いました。
    1万キロ走る間に、3回のオイル交換と1回のオイルエレメント交換のペースで、維持してきました。

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  3 ปีที่แล้ว +4

      ちゃんとしたオイルメンテナンスしていたら壊れることはまずなかなか無いですからね!

  • @Nobu_Tan_1534
    @Nobu_Tan_1534 3 ปีที่แล้ว +49

    驚くほど精緻で複雑な機械だな。
    この素晴らしい動画を見ながら思うのは…人類が100年掛けて改良発展させて来たテクノロジーが四半世紀後には一部の用途を除いてほとんど姿を消してしまうということだ。

    • @poison03218241
      @poison03218241 3 ปีที่แล้ว +19

      腹立たしい話です。しかも代替手段が環境に優れると限らないという。
      蒸気機関は圧倒的に優れた性能の内燃機関に取って代わられましたが、
      いま内燃機関は不当な評価を受けたと感じています。

    • @mukimuki4
      @mukimuki4 3 ปีที่แล้ว +2

      電気自動車に代わるからってこと???

    • @Nobu_Tan_1534
      @Nobu_Tan_1534 3 ปีที่แล้ว +5

      @@mukimuki4 二酸化炭素出さない動力源にもいろいろあるけど、まぁその線でしょう。一番簡単だから。

  • @Kinmedai_pastime-dish
    @Kinmedai_pastime-dish 2 ปีที่แล้ว +2

    ひぇぇえ……エンジンってこんなにも精密だったのですね
    コンロッド周りに関しては0.001mm単位で測るとは……非常にシビアな世界、驚きです
    ためになる動画でした、ありがとうございます。今は祖父の軽トラ(DA16T)を借りて乗ってますが、マイカー買ったらマメにオイル交換します………

  • @42s45
    @42s45 3 ปีที่แล้ว +17

    やっぱりメタルとクラッシュハイトでしたか
    整備してた経験あるとなんとなく
    ここではないかな〜って思ってしまいます
    過去に、あるお客様にエンジンオイルは必ず交換しないと壊れるよって何回も言ってるのに何回もエンジンブローさせて壊すお客様がいます
    載せ替え工賃やエンジン本体の金額が高いし代車の費用も少しプラスになる
    のに何故かオイル交換を渋るんですね

  • @mako475
    @mako475 3 ปีที่แล้ว +9

    原因がわかってスッキリしました😃
    今回も見やすくてわかりやすい動画ありがとうございました!

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  3 ปีที่แล้ว +2

      こちらこそ毎回見ていただきありがとうございます😊

  • @TKONNO-nv2uk
    @TKONNO-nv2uk 3 ปีที่แล้ว +8

    K6Aエンジンって腰下がラダーフレーム式で軽自動車エンジンにしては贅沢な設計ですよね。
    うちにはアルト(HA25S)の5MT車がありますが、オイル給油キャップを外して見てもオイル焼けもなくきれいです。前オーナーが定期的にオイル交換してたようです。

  • @naruhaya4444
    @naruhaya4444 3 ปีที่แล้ว +5

    オイルポンプも新替部品になってるということはどこかしらのクリアランスが基準値を超えてたのかな……。
    また、もしも組み立てて復旧するとなったらクランク軸の角度とカム軸の角度をきちんと合わせる必要もある。復旧のノウハウも膨大にありそう

  • @大森義彦-w5j
    @大森義彦-w5j 2 ปีที่แล้ว +5

    僕は軽自動車ですけど、3年ちょっとで21万キロ以上走ってます✨燃費はリッター30キロあります👍️まだまだ良好です👍️

  • @locationvehicle3601
    @locationvehicle3601 3 ปีที่แล้ว +6

    ここまでバラして原因究明してもらうと気持ちいいですね!
    自身もハイエースが35万キロ越えてオイル消費してますが添加剤入れたら幾分改善されたので様子見てます
    安くて程度良い中古エンジンあれば良いですが。。。新品でも50万円らしいので
    悩みます

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  3 ปีที่แล้ว +6

      今回は分解せずに原因を調べるのとバラしてからの原因が同じかやってみたのですが少し違ってたのがショックでした😭
      距離走るとオイル消費は付き物ですね💦

  • @oyoyo92063451
    @oyoyo92063451 2 ปีที่แล้ว +5

    今のエンジンオイルは性能が上がってるから年1回交換で十分という意見を見たことがあるが、そのエンジンオイルによって落とされた汚れや金属粉が何をやらかすかを考えると最低でも年2回または5000kmおきのオイル交換が必須なのがよく分った。リッター数百円のエンジンオイルをケチって総額何十万円のオーバーホールなんて愚かとしか言いようがない。

  • @EnsK001
    @EnsK001 3 ปีที่แล้ว +26

    オイル管理不良→オイルリング詰まり→オイル上がり→オイル消費→メタル摩耗→異音発生
    場合によってはオイルポンプ摩耗、クランクメタル摩耗、チェーンテンショナ摩耗、チェーン及びスプロケット摩耗、カムジャーナル摩耗まで起こり、非常に高価な修理になりますね。

    • @yosina3792
      @yosina3792 2 ปีที่แล้ว +2

      下手すれば新車買った方が安いレベルになります。

  • @kinki3815
    @kinki3815 2 ปีที่แล้ว +1

    10年程前に買ったF6Aエンジンの
    HA21式アルトワークスですが…
    エンジンオイルは最長で4000kmで
    交換し33万km超えてますが…
    元気に快走中です。
    ディーラーには奇跡のエンジンと言われました…
    今の新車はエンジンオイルが入ってる量が少ないから…マメに交換した方が良いそうですね。

  • @neyou
    @neyou 3 ปีที่แล้ว

    JB23ジムニーに乗っているのですごく参考になりました。
    エンジンオイル交換はマメにやってますがギアオイルは数万キロ替えてない替えなくっちゃ!
    走行20万キロ近くなってきたので、メンテナンスがやばいです。
    明日はナックルのオーバーホールします。
    最近、アイドリングの回転数が安定せずそれの原因追及に至らずネットを漁っています。
    この動画もいい勉強になりました。

  • @yasudabe1459
    @yasudabe1459 2 ปีที่แล้ว +2

    うちの息子も同じ様な事で異音がしたまま帰宅。
    もうアカンやろな。と思いつつもオートバックスでオイル、エレメント交換し、テスト走行してる時に逝きました。笑
    オイルはホンマ重要なもの。
    長く大事に安心して乗れるのが一番。
    5000キロで交換、2回に1回はエレメント交換もしないとね。
    息子の車もエンジン載せ替えました。
    以来息子も懲りたのか、マメにオイル交換してます。笑

  • @shirokuro857
    @shirokuro857 3 ปีที่แล้ว +27

    これは教習所で見せるべき動画ですね。。。

    • @endlesscontractor
      @endlesscontractor 3 ปีที่แล้ว +13

      見せても分からないんじゃないかな?
      と思ったけど、見積もり金額は教習所代金と覚えるやろうね。

    • @siriasuaizu
      @siriasuaizu 3 ปีที่แล้ว

      教習所では車の交通知識、ルールを教わる場所であって、メンテナンスは義務だけど見せても響かないと思うよ?交通ルールと関係あるの?って思われそうだしね

    • @shirokuro857
      @shirokuro857 3 ปีที่แล้ว +5

      @@siriasuaizu 整備を教えるんじゃないよ。メンテの大事さを教えてあげればいいって話。 ノーメンテで路上で故障して渋滞を作れば多大な迷惑をかけるよ

    • @shirokuro857
      @shirokuro857 3 ปีที่แล้ว +4

      @@endlesscontractor 車は壊れないって思ってる人って意外と多い・・・ 
      メンテを怠るとどれだけ費用が掛かるか金額にするとわかりやすいかもですね

  • @tatsuyasilver
    @tatsuyasilver 3 ปีที่แล้ว +3

    オイル交換の重要性が良く解る動画でした。視聴できてる良かったです。

  • @oshinobihime
    @oshinobihime 2 ปีที่แล้ว +2

    17万キロに達するマーチに乗っていますが、小さな工場の車検の整備士の方に、大切に乗っていますね!これなら30万キロでも行けますよ!と、太鼓判をもらったエンジンなのですが・・・正直、買い換えたいと思っていたのですがw5000kmごと、オイル交換と2回に一度のエレメント交換。ブレーキローターとパット交換と、自分でメンテしていただけなんですがね。工場長自ら乗車して車検と点検時にドライブシャフトのベアリング交換などやっていただいていたので、タクシー並みに使えるのだとかwいや、買い換えますよマジにwと宣言しつつも、オーッテックバージョンのマーチを買い換えられずにいます。
    いや、買い換えるけどねwもう、車検踏査ないよw足回り全交換されたら嫌だしw
    でも、知らないうちにゴムブッシュ交換されて乗り心地よくなっているのですがね。。
    車は、信頼できる整備士に巡り合えるかどうか!これが一番重要だと思っています。
    自分じゃ、わからないことがたくさんあります。

  • @cbr1000rrrika
    @cbr1000rrrika 3 ปีที่แล้ว +7

    まだコンロッドメタルが残ってたのですね~!
    あと少しでコンロッドメタルが擦り減って無くなって金属片になってオイルパンに溜まる所ですね~!

  • @HIRO-rq6tx
    @HIRO-rq6tx 3 ปีที่แล้ว +11

    OIL交換とプラグ交換は大事!!私のK6Aは27万キロ越えでも元気です。

    • @eronote38
      @eronote38 3 ปีที่แล้ว +2

      イグニッションコイルとベンチレーションバルブとグロメットも追加で。

  • @うずらへーたろー
    @うずらへーたろー 3 ปีที่แล้ว +7

    メタルクリーンαすげえ!

  • @8DC11.
    @8DC11. 3 ปีที่แล้ว +9

    無きゃ生活出来ない程困る自動車。
    半年若くは5000㎞毎の数千円のご褒美をしてあげないなんてね。
    それがいやな人は車を持たない方がいいですね。

  • @tossy9359
    @tossy9359 3 ปีที่แล้ว +1

    エンジンのオーバーホール、懐かしいですね。私の住んでいる所では、よくオーバーヒートの修理しました。

  • @倉持裕一
    @倉持裕一 3 ปีที่แล้ว +3

    仕事が丁寧ですね

  • @szsz
    @szsz ปีที่แล้ว +2

    不具合初期でも、焼けたら手遅れですね…メタルだけの損傷は少ないし他も逝っちゃいますね!
    傷が入って無かっても熱で歪みがはいるから、結局交換ですね…

  • @研磨屋
    @研磨屋 2 ปีที่แล้ว

    オイルメンテは、必須ですね🎵
    中古エンジンも当たり外れありますよね😅

  • @KEI-lz9fk
    @KEI-lz9fk 3 ปีที่แล้ว +8

    0コンマのズレが命取り…って周りに言ってもなかなか理解されない…

  • @user-CUB-C75-CD
    @user-CUB-C75-CD 3 ปีที่แล้ว +1

    人間と一緒でOIL交換さぼっても動いちゃうから
    人間は最後に血管詰まって、end
    車はエンジンブローさせて、end
    この動画で良く分かりますね。

  • @nippontesla
    @nippontesla 3 ปีที่แล้ว +19

    最近の軽自動車のエンジンはすごいですね!まずDOHCでインジェクション、ダイレクトイグニッション、可変タイミングバルブと.....。昔のスポーツカーも真っ青のスペックですよ!!

    • @Takeshi_Manaka
      @Takeshi_Manaka 2 ปีที่แล้ว +2

      最近の軽もすごいですがバブル時代の軽はもっとすごかったんですよ。
      1989年の三菱 ミニカ ダンガンは当時の軽で550ccだったにもかかわらず、量産車世界初の5バルブDOHCインタークーラーターボ。
      軽自主規制目一杯の64馬力を誇っていました。
      当時のスーパーカーも真っ青なスペックです。

  • @Katoki-6801
    @Katoki-6801 3 ปีที่แล้ว +20

    エンジンオーバーホールより、リビルトエンジンに交換した方が費用対効果で安上がりになりますね。
    ※オーバーホールは部品代と工賃が半端無い!中古エンジンも当たり外れが在りますので。

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  3 ปีที่แล้ว +11

      中古エンジンは当たり外れがありますよね😭今回は中古、リビルト、ショートエンジンの見積もりを出してお客様に決めてもらいました!

  • @skylinefever
    @skylinefever 3 ปีที่แล้ว +19

    This is interesting. Late oil changes destroy engines more quickly than they did in the past. Sometimes the owner's manual is wrong. I live in the USA, and many professionals will tell you that if your car takes conventional oil, change it every 3,000 miles (4,800 KM) even if the owner's manual tells you to change the oil every 5,000 miles (8,000 KM). Many Toyota 1MZ-FE and 2AZ-FE engines did not last as long as they should have because of 5,000 mile oil changes with conventional oil.
    I think the 2mm oil control rings and limited oil return paths in the piston is a major contributor. The smallest amount of varnish can clog the ring and oil return paths in the piston. Some people will drill extra holes in oil ring groove when they rebuild an engine.

  • @菅原すばる
    @菅原すばる 3 ปีที่แล้ว +13

    やはりメタルでしたか!
    あの音を聞いて、オイルパンの中にメタルのカスみたいな物があったのを見てこれは多分メタルが逝ったな?と思いました。
    まさかクランクまでダメージが及んでいたとは!
    やはりオイル交換は大切なんだと実感させられました。

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  3 ปีที่แล้ว +1

      オイル交換は1番大事な整備といってもいいぐらいですもんね!
      たった1度距離が大幅に超えてしまうだけでオイルが減るエンジンになってしまったりもしますので😭

  • @touzenjodan
    @touzenjodan 3 ปีที่แล้ว +11

    ブレーキローターの存在がなくなるまで使い切る人がいたり 無頓着な人も多いですね。

  • @yukio2580
    @yukio2580 3 ปีที่แล้ว +2

    実際には分解点検の見積もり費用の実費人件費くらい頂きたいですよね!
    軽ほどオイル管理重要ですよね。
    普通車(小型車除く)、高級車とかは、オイル容量が大きいのと、トルク大きいから、常用エンジン回転数低く、2、3,000回転以上回すことも少ない。オイルも汚れ難い。
    オイルレベルセンサーや、
    オイル性能センサー装備、
    メンテナンスインジケーターもあるから、オイル管理トラブルは少ないですね。
    自分のベンツは、15,000キロ毎交換指定で、オイル量8.0Lです。年5,000キロ走らないので車検毎に交換。
    仕事で使う軽トラのアクティアタックは、3,000キロ毎に交換してます。
    低燃費、環境性能向上で、オイルのグレードや、交換頻度は軽ほど神経使わないといけないですね。
    でも、車に興味(利用以外)無い人が多いのも軽自動車ですよね…。
    なので、オイルレベルセンサー、インジケーターぐらいは標準化すれば、そのメーカーの車はトラブル回避出来て、リセバリューも良くなる⁈

  • @HM51256
    @HM51256 3 ปีที่แล้ว +8

    このエンジン、ヘッドの窪みにはこれでもか!ってくらいスラッジが溜まっていたのに、そこ以外はオイル焼けのみで案外キレイ・・・
    ごく最近相当強力なフラッシングをしたように感じます。やはりそれが最後のトドメを刺したのですかね。
    まぁここまで来ればダメ元で、やっぱりダメでしたってオチなんでしょうけど。

  • @楔丸
    @楔丸 3 ปีที่แล้ว

    丁寧な説明動画ありがとうございます。

  • @己の信念
    @己の信念 3 ปีที่แล้ว +4

    親戚にも教えてあげてもオイル交換しない奴がいるんだよなぁ…
    たかだか数千円のオイル交換をケチって怠って数十万の出費ってコスパ悪すぎるよね…
    でもホンダのエンジンはなかなか壊れないから不思議でしょうがないw

  • @masamatsu3645
    @masamatsu3645 2 ปีที่แล้ว +1

    #1の動画で入庫する際の音でわかりました。(分解前の音にてわかりました。)
    間違いなくメタル音でした。
    オイル交換なぜしないでしょうね。

  • @tkashij
    @tkashij 3 ปีที่แล้ว +1

    バラしたエンジンもオーバーサイズのメタルとか入れて、組み直せば復活するんじゃないかな?。
    手間は掛かるでしょうけど、鉄屑にするのは痛ましいです。

  • @happyhatunemiku
    @happyhatunemiku 3 ปีที่แล้ว +2

    ここまでしっかり整備のできる、信頼のできる方がやってても、オーナーのオイルメンテが悪いのに、やれ部品代が高いわ、工賃高いわとオーナーは馬鹿にしてくるよね😞😞

  • @kanryukato5656
    @kanryukato5656 3 ปีที่แล้ว +4

    エンジンから異音がした時点で、エンジンコンポーネントごと取り替えることを考えたほうが良さそうですね。

    • @siriasuaizu
      @siriasuaizu 3 ปีที่แล้ว +1

      エンジンからの異音が何処からしてるのかによって変わってきますよ、手っ取り早いのがAssy交換ですけどね、判断できるならその部分だけ直すって手段もあります

  • @motohirokobayashi5887
    @motohirokobayashi5887 3 ปีที่แล้ว +9

    ある年式に集中するのかオイル管理云々よりもオイルリング固着でオイル消費大のK6Aってのが結構ありました。ダイハツでも他社でもあるようですが基本的にオイル交換をちょっとでもさぽると駄目っぽいですね?

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  3 ปีที่แล้ว +2

      そうなんですよ😃オイル交換を少しでもサボるとオイルリングが固まってしまってオイル上がりの原因になってしまいますので!

  • @Weds3110
    @Weds3110 ปีที่แล้ว +1

    同じK6Aですけど定期的にオイル交換してましたけどブローしました。
    その結果ウン十万です😂

  • @白井昴-z3d
    @白井昴-z3d 3 ปีที่แล้ว +2

    動画の題材になったとしても、あれだけ丁寧に分解清掃・測定までしたエンジンが結局使われず、どうなったかが知りたい。部品取りになったのか?頑張ってリビルトしたのか?それとも廃材行きなのか?

  • @nikolaromanos456
    @nikolaromanos456 ปีที่แล้ว

    What is the name of that white powder added to the water, do we have that in the Philippines?

  • @GC8R33
    @GC8R33 7 หลายเดือนก่อน

    こう見るとオイル交換って必要ですね。
    次回はちゃんとオイル交換して下さいね。と言ったら「次の車検にやるよ」か「オイル交換って頻繁にやるものなんですか?」って言う人結構いるんですよね。

  • @だいじゃ4キャリア契約中
    @だいじゃ4キャリア契約中 2 ปีที่แล้ว +2

    オートバックスの量り売りオイルを3000km毎に交換で大丈夫。
    他のカー用品店の量り売りオイルは知らんけど。

  • @Becky-channel
    @Becky-channel 3 ปีที่แล้ว +3

    動画最初の15秒で普段の乗り方とメンテナンスの怠慢ついでに原因がわかりました。
    エンジンと会話できても人間との会話は未だにできない変人ですが高評価させて頂きました。

  • @kt5982
    @kt5982 2 ปีที่แล้ว

    初めまして。コメント失礼します。
    質問ですが、ちょっと前に買ったc27セレナでこのような音がエンジンからします。
    そこまで大きな音では無いですがエンジンを噴かすとカラカラ音も速くなります。
    これからエンジンオイルをこまめに変えれば酷くなる事はないのでしょうか?
    それとも一度エンジンを降ろして見てもらう方がいいですかね?

  • @akaisenshiPORSCHE
    @akaisenshiPORSCHE 2 ปีที่แล้ว

    エンジンバラすのってスゲー大変ですね!お世話になってる工場のメカニックにオロナミンCでも差入れしてやろう♪

  • @さん銀
    @さん銀 3 ปีที่แล้ว +10

    シークレットさんはコネク(チ)ングロッド派なのですね(^_^)
    整備専門学校でも、コネク(チ)ングロッド派とコネク(ティ)ングロッド派の先生が居ました笑
    どちらかと言えば硬派な先生が(チ)派でしたね笑
    とても楽しく拝見させて頂きました\(^^)/

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  3 ปีที่แล้ว +9

      スズキの整備書にはコネクチングロッドって書いてるんですよ!
      トヨタ、マツダはコネクティングロッドでした!
      実際はコネクティング派なんですが一応整備書通りに書いてみました😆

  • @masakih.9662
    @masakih.9662 3 ปีที่แล้ว +2

    今回は動画用でエンジンバラしてるんだろうけど、工賃なんぼとるんだろうな

  • @ふじかわタクマサ
    @ふじかわタクマサ 3 ปีที่แล้ว +1

    オイル交換の重要性が判る動画だね。しかしピストンにそこまでガタが来てるのもすごいね。

  • @hirosky3872
    @hirosky3872 3 ปีที่แล้ว +1

    エンジンオイルはエンジンの血液です。定期的に交換しないとかえって修理費が高くつきますよ

  • @山田太郎-c7x3q
    @山田太郎-c7x3q 3 ปีที่แล้ว +1

    オイル交換一回4000円…
    修理に30万以上…
    オイル交換の方が遥かに安上がりだね❗👍🏻っ

  • @猫が好き-c5z
    @猫が好き-c5z 3 ปีที่แล้ว +2

    中古エンジンもたまにハズレがあるから嫌ですよね 年数のたっていない車ならなるべくオーバーホールをすすめて古めの車は値段と寿命を考えて中古と言う風に分けています
    結局は両方のメリット、デメリットを伝えてお客様次第ですけどね

  • @千葉勝己-t9d
    @千葉勝己-t9d 3 ปีที่แล้ว

    結果は、エンジンの修理・工賃が高額なため、載せ換えることになりました。(スズキ・エブリィバン・型式・DA64V・K6A型のみ)

  • @TheFareastman
    @TheFareastman 2 ปีที่แล้ว +1

    エンジンを降ろして、分解して、原因究明。こんなにも大変なんですね
    もしこれがEV車だと、ここまでせずとも修理が楽になるものでしょうか
    素人目線なのでとんちんかんなことを言っていたら御容赦ください

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  2 ปีที่แล้ว +2

      EV車だと診断機で全て故障原因がわかるのと故障箇所を丸々交換になるのでエンジンより楽になるのは間違いないと思います。

  • @めめさん-g6w
    @めめさん-g6w 3 ปีที่แล้ว +1

    お!参考になるチャンネルですね😊
    登録させて頂きます👍

  • @タンデムj
    @タンデムj 5 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です🍵本当素晴らしい技術👏見ていてめちゃくちゃ楽しい(≧∇≦私( ơ ᴗ ơ )女性ですが整備士なりたかったなあ〜🚗³₃

  • @YukiWorldofNature
    @YukiWorldofNature 10 หลายเดือนก่อน

    エンジンオーバーホールだけでも工賃や部品代で相当大きいですね。

  • @mitsuakishiki
    @mitsuakishiki 3 ปีที่แล้ว +10

    クランクシャフトまで逝ってしまってましたか〜💦
    載せ替えたエンジンは大事にして欲しいですね!

  • @AABB-wz3cy
    @AABB-wz3cy 2 ปีที่แล้ว +1

    オイル交換サボって
    異音が出た時点で、エンジン死亡は決まりですね。。。
    中古エンジン載せ替えで最終的にいくらになったんですか?

  • @yoyo44811
    @yoyo44811 3 ปีที่แล้ว +5

    日本技師 手藝真棒 技術超讚

  • @あるヒューマン
    @あるヒューマン 2 ปีที่แล้ว +1

    仕事が忙しくてついついオイル交換サボっちゃうタイプだから身に染みます

  • @yuki-ye2yb
    @yuki-ye2yb 3 ปีที่แล้ว +2

    私の64エブリイTurbo、305000キロ、まだまだ高速道路で走ってます。オイル、水管理大事ですね。

  • @Hiro-pd4pv
    @Hiro-pd4pv 3 ปีที่แล้ว +8

    オーナーのクルマに対する愛着がなくてクルマ好きとして憤りすら感じます。クルマがかわいそうすぎます。以前、JB23ジムニー乗ってましたがK6Aはよく回るいいエンジンでした。29万キロ乗って知人のもとへ嫁に行きました。30万キロ超えてもまだ元気に走ってます。

  • @akagi5932
    @akagi5932 3 ปีที่แล้ว

    オイル詰まり、怖いですね。
    勉強になりました。ありがとうございます。
    欧州環境基準のオイル1万キロ交換はどうなんでしょうね。ギリギリいけるよってことなのかな。

  • @C57135ify
    @C57135ify 3 ปีที่แล้ว +1

    動弁系殆んど死んでたんですね…
    自分のサニー(QG15DE)は163200kmですが、3000~5000でオイル交換してるからまだ行けそうです

    • @secretcarprofessional
      @secretcarprofessional  3 ปีที่แล้ว +3

      3000〜5000キロで交換でしたらまだまだいけそうですね😃

  • @倒産不動産
    @倒産不動産 3 ปีที่แล้ว +3

    オイル管理不足からスラッジ化でオイルリングへばりつき→オイル上がり増加→オイル残量不足に気づかずメタル損傷→疑似ストロークアップによりピストンが燃焼室に当たり打音発生って感じなんですかね。
    昔よく軽急便のおっさんとかがカンカン言わせてオーバーヒートしながら目に涙ためてましたね。軽の貨物とかは荷物目一杯積んで常時ベタ踏みするからメーカー推奨オイル交換距離なんてとてもじゃないけど走れないんですよね

  • @Socrate2
    @Socrate2 หลายเดือนก่อน

    交換しないのはさすがに、、、
    エンジンブローはリビルド品に交換ですな。
    お疲れ様でした。

  • @opk2389
    @opk2389 3 ปีที่แล้ว +1

    車は乗り主を選べない。機械相手ですが同情します。
    車に感情はないですがその車に関わった人には思いがある。異音は車の悲鳴だと思って欲しい。ここまでバラしたのに修理しない。オーナーはきっと「もしかしたら安い部品交換するだけで直る」と思って依頼したのでしょうが、、さっさとエンジン交換にすれば相当工賃節約できたはず 本当にお金をかけたくないのであればこうはならない。

  • @魔剣士-t5k
    @魔剣士-t5k 3 ปีที่แล้ว +2

    そう言われててもオイル交換しない人ってたくさんいるよなぁ。自分もスタンドとかで働いてたときあったけど、ホントオイルのこと知らない人がたくさんいた。

    • @坂田伸二-u7m
      @坂田伸二-u7m 3 ปีที่แล้ว +2

      そういうのに限って、オイルは注ぎ足しだけ・・・
      水温計がオーバーヒートに入っていても無視・・・
      そしてエンジンが逝くと
      此方に責任転嫁して来るんだよねぇ・・・
      当然、タイヤもスリップサインが出ていても「まだ使える!」とか言ってスリップ事故を起こして
      「オマエの所為で事故を起こしたんだから責任を取れ‼︎」って言って来る・・・

  • @f2n796
    @f2n796 3 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしいお仕事

  • @yukihitoS
    @yukihitoS 6 หลายเดือนก่อน

    やっぱメタルがまっさきに磨耗するんですねぇ…

  • @ワッチャネーム-o9z
    @ワッチャネーム-o9z 2 ปีที่แล้ว +1

    クソ雑魚3級整備士ですが、勉強になりました😭
    こんなん出来て、ただただスゴイです🥺

  • @otanozo
    @otanozo 3 ปีที่แล้ว

    昔、ヴィヴィオGX-Lに乗っていた時にオートアールズで2万キロオイル交換不要とか言うオイルを勧められて使った事があった。
    だけど6,000キロ超えたあたりからエンジン音が今までとは違う音に聞こえてすぐにオイル交換をディーラーでしたんだ。
    その時にディーラーからスラッジの出ないオイルなんてあり得ないと言われて、それからはオイル交換を豆にするようにしました。

  • @riumakia811
    @riumakia811 2 ปีที่แล้ว +1

    たったの3万キロしか走ってないのにエンジン乗せ替えとか残念でしかない。

  • @ああ-n9s9e
    @ああ-n9s9e 2 ปีที่แล้ว +2

    車に無頓着な知り合いがオイル交換10万キロやってなかったけど普通に動いてましたよ…笑 ホンダのアクティでしたがあの車はノーメンテで乗れる車と伝説になりました!  23万キロくらいで車検切れて廃車になるまで走ってましたよ

  • @yossu0090
    @yossu0090 3 ปีที่แล้ว +1

    エンジン系のよくあるトラブルとしてメタル死んでてガス抜けとかピストン死にかけとか
    ボア死にかけってのはよくある事ホントにオイルメンテは重要メタル1つでピストン死ぬからねぇ…