忙しい飛行場のタワー管制をパターンで解説します。【管制マニアック講座】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 13

  • @ドリフトダウン
    @ドリフトダウン 3 ปีที่แล้ว +1

    今回も分かり易い説明ありがとうございます。
    最後のILSアプローチは基本そのまま進入してさけにくいので、他機のVFRでセパレーションをとるのが、何故この動画をUPしたかが非常に解り易かったです。
    また、動画の長さも内容も丁度良いです。
    次回も楽しみにしてます。ありがとうございました。

  • @kazuo_ogawa
    @kazuo_ogawa 3 ปีที่แล้ว +1

    よっ!久しぶりのマニアック講座! マニアック編やってる時のup主さん,カッコいいですね。
    こちらもついつい,さながら教室でいつ指されてもいいように常に回答を考えつつ,緊張感をもって16分を過ごしてしまいました。

  • @世界の変化
    @世界の変化 3 ปีที่แล้ว

    私の友人は中学生の頃札幌空港からYS機の時代に秋田空港に帰りましたが離陸すると思い待機していたらミサイルが飛んで来る、けたたましい音が来たそうです。戦闘機でした着陸して自分の航空機が離陸した事を言ってましたびっくり👀したと言います。

  • @紅睦月くれないむつき
    @紅睦月くれないむつき 3 ปีที่แล้ว +2

    色々凄すぎて管制官の頭の中がどうなっているのか気になりました((
    と言うのはさておき、様々な場合があって、それに対応して安全に着陸させると言うのをやっていて、自分も航空管制という仕事に興味を持っていましたが、それを生業にするのはやめてゲームで遊ぶだけに留めようと思います

  • @ryujitanaka9956
    @ryujitanaka9956 3 ปีที่แล้ว +2

    パターンに2、3機T/G等の訓練機がいる時やヘリの出発、到着機が絡んでくるとかなり面倒くさいです…

  • @user-abcdef12394
    @user-abcdef12394 3 ปีที่แล้ว +1

    航空機の牽引の際の管制ってどうゆう感じですか?

    • @kobannnyan
      @kobannnyan 3 ปีที่แล้ว

      trajal.jp/recruit/book/contents/airport/towing.php
      ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4%E7%AE%A1%E5%88%B6
      これを参考にしてみてください。
      一応、まとめますとグランド席のプッシュバック許可及びその方向の指示をタグマン(航空機を押し出す車に乗っている人)がそれを聴いて(交信もする)牽引をするようです。これで合ってますか?
      初心者なりに可能な限り調べてみたんですが…。

  • @skip_okano5865
    @skip_okano5865 3 ปีที่แล้ว

    一般的にVFRのパターンは1000ft AGLかと思いますが、戦闘機のオーバーヘッドのブレイクポイントは高度差がついているのでしょうか?

    • @od5107
      @od5107  3 ปีที่แล้ว

      高度差ついてますが、それでも重ねることはしません。

  • @小牧基地尊厳維持局
    @小牧基地尊厳維持局 3 ปีที่แล้ว +1

    オーバーヘッドアプローチとVFR離陸機の絡みで、オーバーヘッドアプローチ機のブレイクを早めるのはダメなんですか?

    • @od5107
      @od5107  3 ปีที่แล้ว +1

      セパレーション取るためにはなんでもありです。ただ、ブレイクの位置をちょっと変えたくらいだとあんまり短縮にはならないです。

  • @桜純-x3w
    @桜純-x3w 3 ปีที่แล้ว

    このままだと間隔が狭すぎるな とか、なんで事前に判るんですかね……。全部同じ飛行機が来るならまだしも。

    • @od5107
      @od5107  3 ปีที่แล้ว

      なぜかわかるようになってくるんですよね。
      ただ、初めての航空機は読めないですよ。大きめにあけます。