ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
失敗は沢山有ります挫折も有ります前へ前へ進み見ても生き生きとした向上心は見て励みになります
自分の職場も竹藪があるので、綺麗にしたいなーと思いながら日々通勤しています。なんとか利益になるといいですね!
良いですね。頑張れ💡
すばらしい!🎉
行動力が素晴らしい😊
竹チップは昔からあって欲しいと思っても要らない手間がかかっててすんごく高い。小さいポテトチップス位の袋に入って何百円で販売されてるのが殆どで手が出ません。敷地に敷き詰めたいので竹チップをフレコン5袋とかで欲しいけど、あの少量であの値段だと考えると現実的に難しい。ただ竹を粉砕しただけでいいので大容量で安くホームセンターで販売したら普通に売れると思うんだけどなぁ。何であんなに手を加えておしゃれな感じで販売する所が殆どなんだろう??道の駅とかにもあるけど買ってる人を見たことない。ぜひ、この方の所では現実的な製品販売をお願いしたいです。
現状の採算ラインと考えるべきでは?袋を大きくしても値段は高くなるだけでより買いにくくなるのは食品の内容量の減少と同じ。どうしたらコストカットできるかを提言すべきかと思う。
竹、ハウスを作れる、外国タイ、ベトナム、フィリピンの人、中国の人は竹を上手にさまざま利用してる、現地人を採用したら役立つ、ハウスメーカと竹利用を話し工業用にする、床材、天井、壁に利用、炭にして、細かくパウダーにする、竹炭は土と混ぜると野菜など成育が良い、
素晴らしいですね。竹炭が好きなのでもっと活用されてほしいと思ってます。竹炭は家づくりにもっと活用できないかな?と。塗料や床下などにも使われてるみたいだけど。
竹は有効な資源サ・・・・
パウダーにする時は防塵マスクしたほうがいいと思います。粉塵は呼吸器に良くないので。
私もそう思います。パウダーを作る場合サイクロンアタッチメントは必須
買います!
❤❤❤❤ thanks
応援してます🤗。岩国人
竹の箸もあります。
サトウキビ美味しかったです。農家の皆さん。
利益化は本当に難しいと思います
社長可愛い☺️
顔が可愛いい⭐️
下CIAスターゲータ
竹パウダーを牛や馬、鶏のエサにできないかな?
燃料として火力発電所で使えないか
I am from Cambodia please and invest in Cambodia
日本は昔からしてるよ。ただ中国が色々やりはじめて手を出しにくいのもあると思う。
失敗は沢山有ります挫折も有ります前へ前へ進み見ても生き生きとした向上心は見て励みになります
自分の職場も竹藪があるので、綺麗にしたいなーと思いながら日々通勤しています。なんとか利益になるといいですね!
良いですね。
頑張れ💡
すばらしい!🎉
行動力が素晴らしい😊
竹チップは昔からあって欲しいと思っても要らない手間がかかっててすんごく高い。小さいポテトチップス位の袋に入って何百円で販売されてるのが殆どで手が出ません。敷地に敷き詰めたいので竹チップをフレコン5袋とかで欲しいけど、あの少量であの値段だと考えると現実的に難しい。
ただ竹を粉砕しただけでいいので大容量で安くホームセンターで販売したら普通に売れると思うんだけどなぁ。何であんなに手を加えておしゃれな感じで販売する所が殆どなんだろう??道の駅とかにもあるけど買ってる人を見たことない。
ぜひ、この方の所では現実的な製品販売をお願いしたいです。
現状の採算ラインと考えるべきでは?
袋を大きくしても値段は高くなるだけでより買いにくくなるのは食品の内容量の減少と同じ。
どうしたらコストカットできるかを提言すべきかと思う。
竹、ハウスを作れる、外国タイ、ベトナム、フィリピンの人、中国の人は竹を上手にさまざま利用してる、現地人を採用したら役立つ、ハウスメーカと竹利用を話し工業用にする、床材、天井、壁に利用、炭にして、細かくパウダーにする、竹炭は土と混ぜると野菜など成育が良い、
素晴らしいですね。竹炭が好きなのでもっと活用されてほしいと思ってます。
竹炭は家づくりにもっと活用できないかな?と。塗料や床下などにも使われてるみたいだけど。
竹は有効な資源サ・・・・
パウダーにする時は防塵マスクしたほうがいいと思います。
粉塵は呼吸器に良くないので。
私もそう思います。パウダーを作る場合サイクロンアタッチメントは必須
買います!
❤❤❤❤ thanks
応援してます🤗。岩国人
竹の箸もあります。
サトウキビ美味しかったです。農家の皆さん。
利益化は本当に難しいと思います
社長可愛い☺️
顔が可愛いい⭐️
下CIAスターゲータ
竹パウダーを牛や馬、鶏のエサにできないかな?
燃料として火力発電所で使えないか
I am from Cambodia please and invest in Cambodia
日本は昔からしてるよ。
ただ中国が色々やりはじめて手を出しにくいのもあると思う。