ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大橋のOEM品ですね。数年前の13cm級機種のユーザーです。孟宗竹のような硬い竹を破砕するとローターに固定されている切断刃は結構摩耗します。刃は反転で2面使えますが、いよいよ交換になると結構な金額(数万円)の消耗品です。作業時は結構大きな破砕音と振動がでます。とても民家の近くで使える機械ではありません。振動で基盤も壊れます。これもメーカー保証が切れてると10数万円の出費です。使用する頻度にもよりますがとにかく修繕費のかかる機械です。でも非常~~に便利な機械なので一度使うと辞められなくなります。ただし中華製の牽引タイプは買ってはいけません。チッパーを使う場所はだいたい足元があまり良くない場所なので、機械が重くて人力で動かすのが大変です。そうすると投入する枝や竹をひたすら人力運搬する事になるので疲れます。途中で嫌になります。投入材の近くまで自走できるって実際の現場では重要です。
竹林の伐採した後の伐採した竹を竹の粉にして処分するのが一番効率的だと思われます。その調子で間伐された木も粉々にして森に蒔くのもいいですね。(あるいは、遊歩道にきれいに蒔いて歩きやすくすることもできそうです。)
見てるだけで気持ちいい
図体は小さいのに驚異的な性能ですネ。共立凄い。竹の処分は大変で、伐採後はそのまま放置か 枝を落として堆積のまま朽ちるのを待つかしかない。特に枝葉は厄介で 嵩張るし 竹本体に付いたままだと重たいオモタイ。
竹チップは発酵すると熱を発するので、そこからは竹がはえてこなくなります。
竹チップはいいぞぉ籾殻の代わりに保温剤に使えるからな
お値段も立派な機械ですね・・・
メーカー希望小売価格 2,082,300 円(税込)
泣いちゃいます
面白い動画ですね。竹は、困るからね❗️
ウチの竹藪にも持ってきてーっ!
一日竹を粉砕したぐらいでカッターがちびる様なら費用が掛かりすぎるが、どのくらい持つのか、実際の維持管理費が知りたいですね
軽トラで運べるのが良いですね!
やっぱ共立は凄いなぁ。
これは各村に1台あれば便利粉にした竹は色々使えそう
良い仕事しますねー!もうちょいサイズもお値段もコンパクトでウッドチップ作れる機械の検証動画欲しいな♪
便利だね😄土地改良にいいかも😁話は違うけど、去年の山火事の近くの方、あの火事現場に行ったのかな?山菜が凄いと思うよ、今年は行かなかった人にも、朗報です😄来年も山菜は豊富です🎵
めちゃめちゃほしいよー
こういうのは見てて全く飽きないですね。ところで「チビる」ってなんですか?刃がカケるみたいな意味かなって思いましたが。
摩耗してすり減るという意味です。鉛筆の先がちびる
ウッドチッパー欲しいっす!
欲しいな〜‼️
共立という名の大橋のチッパー
凄いですね。小さいけど結構はやい!竹チップは土壌改良、pH調整とか?、有機肥料的な使い方とかもできそうな気がするので、使い勝手が良くなれば活躍の幅は増えそうですね。人間とか動物の排泄物も植物由来のものも、燃やすなんてもったいない、やっぱりリサイクルしたほうが良いんじゃないでしょうか?
富山県高岡市の中越パルプは伐採した竹を製糸原料にしていますよ。
欲しいけど高いんやろなぁ
コレで腐葉土作ったら凄そうですね
農業やりたいんだよな〜
これだけの竹チップ、堆肥化でもいいし、何かに利用したいですね。機械の方は、人手込みで貸し出すサービスあると良いと思います。高齢化で、お金出すからやってほしいって人は多いんじゃないかと思います。
山積みのチップ、他の方も指摘されていますが、そのまま残りますよね。コンバインのように袋に入っていれば、移動も可能ですが。肥料としては、足りない成分を補給しなくては、使えませんし。放置して腐敗すると、甲虫はいっぱい出てくるようになります。一つの提案ですが、稲籾のように、炭化焼成して、畑の微生物が繁殖する材料にまで、転化できる形状(うまく炭化する燃え方ができる)のチップが吐き出されるといいかなと思います。細かくする、だけから、再利用しやすい形で吐き出す、・・・温暖化で益々竹林は増えますから、今後の可能性に期待です。
その後、竹のチップはどうするのですか?
それ買います!
竹チップ、燻製チップとして使えないかな?
竹羨ましいですけどやはり近くに沢山あれば邪魔何でしょうね(゜_゜;)
隣地から侵入されると殺意が湧きます。見付け次第キックしてブチ○します。
キロ60円だもんな〜どんどんあがってきてるし
このチップをマルチ代わりにしたら雑草予防にできるかな。うちも隣の山が竹に侵食されて大変なのだ。
竹の皮は分解されにくいですけど(殺菌作用で分解してくれる菌が死んでしまうから)チップにしたら効果はどうなるんてすか?
いいねえ
もっと粗く砕いてOSB合板?にしたら強度凄そうな気がする
竹のOSBってあったような
粉末竹の子取れる場所に巻いとくと大きい竹の子取れるらしい(テレビ放送してたよ)
鳥小屋の敷材に使えそう
炭化出来れば良いですね
欲しいけど値段は流石に…
Отлично получается молодцы
面白い!
共立さんの粉砕機はやはり投入口からもどり竹があるんですね。私も大橋さんの粉砕機で初めての時痛かったですよ。
イヤーマフの付いたセーフティーヘルメット使わないと鼓膜やられますよ。太い竹の破砕の衝撃音は半端無いですから。現場でやってみて体感してるとは思います。
おつです。粉砕した竹はどうしてますか?
竹は木と違って刃がダメになる代名詞だからね
雑草対策に使えそう
残念なのが(ノズル付きはタイプは)設備重量350kgを超えるので軽トラで運搬できない事。小枝モードで粉砕すると速いです。ノズル使用時竹の子や水の溜まった竹はチップの排出で詰まります。
粉砕された竹って堆肥だけでなく雑草対策としても使えそう。「チビる」って表現。近畿までは通じましたが関東へ行くと「チビるっておしっこチビる?」って言われ通じず、すり減るって意味だよって答えましたがダメでした。漢字にすると「禿る(ちびる)」なのかな。普通に読むと「ハゲる」ですけれど。
ここでのちびるは、刃が欠けるという意味なのかな?
竹チップは牛の餌にできないでしょうか?
メンテナンス的なものはどうですかね?🙄消耗品とかも考えてないと、かえって高くつきますからねぇ😅
共立150 大橋のOEM 粉砕機です、450kg有るから軽トラは積載オーバーなのですが積載ならハイエースやらでしょうか?粉砕能力はガソリン粉砕機最強です。結構なお値段しますが扱い易いサイズと最大の粉砕能力で最高でした。私は大橋281がありますが食いが悪いので今度送りツメのところを現行の282.283同様のに載せ替えます。楽しみですが重さが1100kg有るから毎回使う時はトラック借りて動かしてます。業者ではなく年に一度かそこらですから完全に大人のオモチャになってます。ところで粉砕の際に竹の中に石が混入しないように気をつけております。切り口に石が挟まったり枝に小石が混ざらない様にしながら注意して投入しております。尾道ですね お墓と寺が上下だから毎年博多から来るたびに尾道ラーメン食べてます。とても身近に感じております。最後にメーカーの方がコロナの補助金のおかげで粉砕機はバカ売れしてるそうです。私どもは全くコロナショックですが農機具屋さんやらメーカーは補助金バブルなのですね。三谷さんもバブルきてますか?
処理するだけならスクリーンとハンマーはいらないし、ナイフがマル刃になってますよ研磨しないと次作業するとき切れません。ナイフの耐用時間は竹で4時間、木で8時間です。
凄く良いなあと思ったけど、約400万円ですかあ・・・
これカブトムシの幼虫ができるんよな
竹チップは何かに利用出来そうですよね 何に利用するかな?
バイオエタノールとかに出来ないかな
@@5bananaman かなり酔っぱらいそう
欲しいです。
牧草ロールは、行けますか??
これユニックで吊れますか
中央で一点吊りできますよ😃
デモ機とか売ってないですか??
これ学校にあるwww
このチップってどんな処分するんでしょう⁉量に因るでしょうけど焼却処分?なんか勿体ないような。
おじいから裏山の竹は切ったらくずれるぞって昔から言われてたけどさすがにタケノコもとらんなってやばいことなってるー
竹山。地中縦横に根を張るので、地滑り起こり難いと、昔から言われてましたが油断は禁物です。その機能は殆ど無いに等しいらしい。擁は傾斜角度。その地質の耐震•耐水•排水機能がどの程度あるのか に帰するらしいです。
竹のような山……
三台ぐらい必要だな
このチップ来年カブトムシが大量に出てくるよ笑あまり栄養が無いのか小さいけど。
ワロタ。子供大喜びやん
うちは堆肥(牛ふん)の中にカブトムシの幼虫凄いですよ畑に巻くとき大変?と言うか見たくない
え?竹には来ないでしょ広葉樹じゃないと
土壌改良以外にも、豚や牛の飼料に使えますね。
使えませんよ。木質繊維はリグニンという成分で強固に固まっていますが、このリグニンは単胃動物はおろか複胃を持つ反芻動物の強力な消化能力を持っても分解できません。煮たり蒸して消化しやすくする研究は行われてきまたが、結局加工コストが高くなって飼料としての価値は出ないのです。敷料として利用してその後に堆肥化するとか、炭化させて土改材としての価値を上げる方がまだ可能性があります。
のと
リースないのかな?毎回使う訳じゃないからねー。
この竹パンダの餌にしたらいいのでは?
価格は200万ですか。うーん
めちゃくちゃうるさいやつ前に通報されました
燃やした方が10倍早いな〜。
7分前後の刃を手で回してるところ現場猫
見ていてヒヤッとしますよね
ここまで枯れてるんやったら燃やしてしもたほうが早いでぇ。
チビるってどういう意味なんだろう?
欠ける
@@たかさん-b8h ありがとうございます、謎が解けました
機械が小さ過ぎる。無理でしょう!
7:10 KCM150BLのカタログ値で424kgあるのに「軽トラにも乗る」とか道交法違反を助長するようなこと言ったらまずいでしょ。
敷地内で使うんでしょ
@@流れ星-b8t 使うのは敷地内でも、そこまで運ぶのに公道走らないの?
筍殆ど出回ってないのに無惨な伐採やね。竹林の持ち腐れ。荒れた新田の開墾に雑木を処理して肥料にする分にはいいかと、私もシュレッダーの購入を考えていますが、こんな山を疲弊させるだけの森林破壊を広告に使わないでよね。
木や竹がゆっくりとそのままの形で石化した山を見たことがありませんか?ため息がこぼれるほど美しいですよ。
燃やしたらよくね?
竹、、燃えなくね?水分の多さ舐めてね?
切ってすぐとかじゃなきゃ燃えんじゃね?
@@半径0メートル よくわからんけど、ガソリン撒き散らして火つけたら全部燃えるっしょ
@@修羅パンツ ガソリンまき散らした程度じゃ生竹は燃えんよあと竹燃やす時は特に葉に気を付けて燃やさないと、風が吹いてると葉は燃えながら飛んで山火事とかよくあるからな
@@shugoshin 山火事で燃えるなら燃えるっしょ
チップを圧縮:固めて 着火剤にして売ればいいのに・・・。特大サイズとかで・・・。
竹の水分量は半端ないので相当乾燥させないと着火剤には厳しそう
@@半径0メートル それを分かっていないと思ってるのかしら?稚拙な返信をわざわざご苦労様。
@@putyourhandsup7691 性格悪くて草
@@視聴者卿ボンドルド どんなに素晴らしい映画を見たとしても陳腐なことしか言えない:感じない奴よりマシよ。性格悪いと言われても全然構わない。屁とも感じないです。
@@putyourhandsup7691 あなたはいいかもしれないけど周りの人からしたら堪ったものではないので穏便にしたほうがいいと思います。インターネットでは特に喧嘩っ早い人が多いですからトラブルを避ける意味でも。
チビる?他所の方言は分からん
摩耗するということですね
大橋のOEM品ですね。数年前の13cm級機種のユーザーです。
孟宗竹のような硬い竹を破砕するとローターに固定されている切断刃は結構摩耗します。
刃は反転で2面使えますが、いよいよ交換になると結構な金額(数万円)の消耗品です。
作業時は結構大きな破砕音と振動がでます。
とても民家の近くで使える機械ではありません。
振動で基盤も壊れます。これもメーカー保証が切れてると10数万円の出費です。
使用する頻度にもよりますがとにかく修繕費のかかる機械です。
でも非常~~に便利な機械なので一度使うと辞められなくなります。
ただし中華製の牽引タイプは買ってはいけません。
チッパーを使う場所はだいたい足元があまり良くない場所なので、機械が重くて人力で動かすのが大変です。
そうすると投入する枝や竹をひたすら人力運搬する事になるので疲れます。途中で嫌になります。
投入材の近くまで自走できるって実際の現場では重要です。
竹林の伐採した後の伐採した竹を竹の粉にして処分するのが一番効率的だと思われます。
その調子で間伐された木も粉々にして森に蒔くのもいいですね。
(あるいは、遊歩道にきれいに蒔いて歩きやすくすることもできそうです。)
見てるだけで気持ちいい
図体は小さいのに驚異的な性能ですネ。共立凄い。
竹の処分は大変で、伐採後はそのまま放置か 枝を落として堆積のまま朽ちるのを待つかしかない。
特に枝葉は厄介で 嵩張るし 竹本体に付いたままだと重たいオモタイ。
竹チップは発酵すると熱を発するので、そこからは竹がはえてこなくなります。
竹チップはいいぞぉ
籾殻の代わりに保温剤に使えるからな
お値段も立派な機械ですね・・・
メーカー希望小売価格 2,082,300 円(税込)
泣いちゃいます
面白い動画ですね。竹は、困るからね❗️
ウチの竹藪にも持ってきてーっ!
一日竹を粉砕したぐらいでカッターがちびる様なら費用が掛かりすぎるが、どのくらい持つのか、実際の維持管理費が知りたいですね
軽トラで運べるのが良いですね!
やっぱ共立は凄いなぁ。
これは各村に1台あれば便利
粉にした竹は色々使えそう
良い仕事しますねー!
もうちょいサイズもお値段もコンパクトでウッドチップ作れる機械の検証動画欲しいな♪
便利だね😄土地改良にいいかも😁
話は違うけど、去年の山火事の近くの方、あの火事現場に行ったのかな?
山菜が凄いと思うよ、今年は行かなかった人にも、朗報です😄来年も山菜は豊富です🎵
めちゃめちゃほしいよー
こういうのは見てて全く飽きないですね。ところで「チビる」ってなんですか?刃がカケるみたいな意味かなって思いましたが。
摩耗してすり減るという意味です。
鉛筆の先がちびる
ウッドチッパー欲しいっす!
欲しいな〜‼️
共立という名の大橋のチッパー
凄いですね。小さいけど結構はやい!
竹チップは土壌改良、pH調整とか?、有機肥料的な使い方とかもできそうな気がするので、使い勝手が良くなれば活躍の幅は増えそうですね。
人間とか動物の排泄物も植物由来のものも、燃やすなんてもったいない、やっぱりリサイクルしたほうが良いんじゃないでしょうか?
富山県高岡市の中越パルプは伐採した竹を製糸原料にしていますよ。
欲しいけど高いんやろなぁ
コレで腐葉土作ったら凄そうですね
農業やりたいんだよな〜
これだけの竹チップ、堆肥化でもいいし、何かに利用したいですね。
機械の方は、人手込みで貸し出すサービスあると良いと思います。
高齢化で、お金出すからやってほしいって人は多いんじゃないかと思います。
山積みのチップ、他の方も指摘されていますが、そのまま残りますよね。コンバインのように袋に入っていれば、移動も可能ですが。
肥料としては、足りない成分を補給しなくては、使えませんし。放置して腐敗すると、甲虫はいっぱい出てくるようになります。
一つの提案ですが、稲籾のように、炭化焼成して、畑の微生物が繁殖する材料にまで、転化できる形状(うまく炭化する燃え方ができる)のチップが吐き出されるといいかなと思います。
細かくする、だけから、再利用しやすい形で吐き出す、・・・温暖化で益々竹林は増えますから、今後の可能性に期待です。
その後、竹のチップはどうするのですか?
それ買います!
竹チップ、燻製チップとして使えないかな?
竹羨ましいですけど
やはり近くに沢山あれば邪魔何でしょうね(゜_゜;)
隣地から侵入されると殺意が湧きます。
見付け次第キックしてブチ○します。
キロ60円だもんな〜どんどんあがってきてるし
このチップをマルチ代わりにしたら雑草予防にできるかな。うちも隣の山が竹に侵食されて大変なのだ。
竹の皮は分解されにくいですけど(殺菌作用で分解してくれる菌が死んでしまうから)チップにしたら効果はどうなるんてすか?
いいねえ
もっと粗く砕いてOSB合板?にしたら強度凄そうな気がする
竹のOSBってあったような
粉末竹の子取れる場所に巻いとくと大きい竹の子取れるらしい(テレビ放送してたよ)
鳥小屋の敷材に使えそう
炭化出来れば良いですね
欲しいけど値段は流石に…
Отлично получается молодцы
面白い!
共立さんの粉砕機はやはり投入口からもどり竹があるんですね。私も大橋さんの粉砕機で初めての時痛かったですよ。
イヤーマフの付いたセーフティーヘルメット使わないと鼓膜やられますよ。
太い竹の破砕の衝撃音は半端無いですから。
現場でやってみて体感してるとは思います。
おつです。粉砕した竹はどうしてますか?
竹は木と違って刃がダメになる代名詞だからね
雑草対策に使えそう
残念なのが(ノズル付きはタイプは)設備重量350kgを超えるので軽トラで運搬できない事。
小枝モードで粉砕すると速いです。ノズル使用時竹の子や水の溜まった竹はチップの排出で詰まります。
粉砕された竹って堆肥だけでなく雑草対策としても使えそう。
「チビる」って表現。近畿までは通じましたが関東へ行くと「チビるっておしっこチビる?」って言われ通じず、すり減るって意味だよって答えましたがダメでした。漢字にすると「禿る(ちびる)」なのかな。普通に読むと「ハゲる」ですけれど。
ここでのちびるは、刃が欠けるという意味なのかな?
竹チップは牛の餌にできないでしょうか?
メンテナンス的なものはどうですかね?🙄
消耗品とかも考えてないと、かえって高くつきますからねぇ😅
共立150 大橋のOEM 粉砕機です、
450kg有るから軽トラは積載オーバーなのですが
積載ならハイエースやらでしょうか?
粉砕能力はガソリン粉砕機最強です。
結構なお値段しますが
扱い易いサイズと最大の粉砕能力で最高でした。
私は大橋281がありますが食いが悪いので
今度送りツメのところを現行の282.283
同様のに載せ替えます。
楽しみですが重さが1100kg有るから
毎回使う時はトラック借りて動かしてます。
業者ではなく年に一度かそこらですから
完全に大人のオモチャになってます。
ところで粉砕の際に竹の中に石が
混入しないように気をつけております。
切り口に石が挟まったり枝に小石が混ざらない様に
しながら注意して投入しております。
尾道ですね お墓と寺が上下だから
毎年博多から来るたびに尾道ラーメン食べてます。
とても身近に感じております。
最後に
メーカーの方がコロナの補助金のおかげで
粉砕機はバカ売れしてるそうです。
私どもは全くコロナショックですが
農機具屋さんやらメーカーは
補助金バブルなのですね。
三谷さんもバブルきてますか?
処理するだけならスクリーンとハンマーはいらないし、ナイフがマル刃になってますよ研磨しないと次作業するとき切れません。ナイフの耐用時間は竹で4時間、木で8時間です。
凄く良いなあと思ったけど、約400万円ですかあ・・・
これカブトムシの幼虫ができるんよな
竹チップは何かに利用出来そうですよね 何に利用するかな?
バイオエタノールとかに出来ないかな
@@5bananaman かなり酔っぱらいそう
欲しいです。
牧草ロールは、行けますか??
これユニックで吊れますか
中央で一点吊りできますよ😃
デモ機とか売ってないですか??
これ学校にあるwww
このチップってどんな処分するんでしょう⁉量に因るでしょうけど焼却処分?なんか勿体ないような。
おじいから
裏山の竹は切ったらくずれるぞって
昔から言われてたけど
さすがにタケノコもとらんなって
やばいことなってるー
竹山。地中縦横に根を張るので、地滑り起こり難いと、昔から言われてましたが油断は禁物です。
その機能は殆ど無いに等しいらしい。擁は傾斜角度。その地質の耐震•耐水•排水機能がどの程度あるのか に帰するらしいです。
竹のような山……
三台ぐらい必要だな
このチップ来年カブトムシが大量に出てくるよ笑
あまり栄養が無いのか小さいけど。
ワロタ。子供大喜びやん
うちは堆肥(牛ふん)の中にカブトムシの幼虫凄いですよ
畑に巻くとき大変?と言うか見たくない
え?竹には来ないでしょ広葉樹じゃないと
土壌改良以外にも、豚や牛の飼料に使えますね。
使えませんよ。
木質繊維はリグニンという成分で強固に固まっていますが、このリグニンは単胃動物はおろか複胃を持つ反芻動物の強力な消化能力を持っても分解できません。
煮たり蒸して消化しやすくする研究は行われてきまたが、結局加工コストが高くなって飼料としての価値は出ないのです。
敷料として利用してその後に堆肥化するとか、炭化させて土改材としての価値を上げる方がまだ可能性があります。
のと
リースないのかな?毎回使う訳じゃないからねー。
この竹パンダの餌にしたらいいのでは?
価格は200万ですか。
うーん
めちゃくちゃうるさいやつ
前に通報されました
燃やした方が10倍早いな〜。
7分前後の刃を手で回してるところ現場猫
見ていてヒヤッとしますよね
ここまで枯れてるんやったら燃やしてしもたほうが早いでぇ。
チビるってどういう意味なんだろう?
欠ける
@@たかさん-b8h ありがとうございます、謎が解けました
機械が小さ過ぎる。無理でしょう!
7:10 KCM150BLのカタログ値で424kgあるのに「軽トラにも乗る」とか道交法違反を助長するようなこと言ったらまずいでしょ。
敷地内で使うんでしょ
@@流れ星-b8t 使うのは敷地内でも、そこまで運ぶのに公道走らないの?
筍殆ど出回ってないのに無惨な伐採やね。竹林の持ち腐れ。
荒れた新田の開墾に雑木を処理して肥料にする分にはいいかと、私もシュレッダーの購入を考えていますが、こんな山を疲弊させるだけの森林破壊を広告に使わないでよね。
木や竹がゆっくりとそのままの形で石化した山を見たことがありませんか?ため息がこぼれるほど美しいですよ。
燃やしたらよくね?
竹、、燃えなくね?
水分の多さ舐めてね?
切ってすぐとかじゃなきゃ燃えんじゃね?
@@半径0メートル よくわからんけど、ガソリン撒き散らして火つけたら全部燃えるっしょ
@@修羅パンツ ガソリンまき散らした程度じゃ生竹は燃えんよ
あと竹燃やす時は特に葉に気を付けて燃やさないと、風が吹いてると葉は燃えながら飛んで山火事とかよくあるからな
@@shugoshin 山火事で燃えるなら燃えるっしょ
チップを圧縮:固めて 着火剤にして売ればいいのに・・・。特大サイズとかで・・・。
竹の水分量は半端ないので
相当乾燥させないと着火剤には厳しそう
@@半径0メートル それを分かっていないと思ってるのかしら?稚拙な返信をわざわざご苦労様。
@@putyourhandsup7691 性格悪くて草
@@視聴者卿ボンドルド どんなに素晴らしい映画を見たとしても陳腐なことしか言えない:感じない奴よりマシよ。
性格悪いと言われても全然構わない。屁とも感じないです。
@@putyourhandsup7691 あなたはいいかもしれないけど周りの人からしたら堪ったものではないので穏便にしたほうがいいと思います。インターネットでは特に喧嘩っ早い人が多いですからトラブルを避ける意味でも。
チビる?
他所の方言は分からん
摩耗するということですね