北海道新幹線札幌延伸 都心の地下にトンネル? 11月11日放送

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 พ.ย. 2023
  • #けいナビ #けいざいナビ #北海道 #経済 #テレビ北海道 #TVH #TVh #新幹線 #札幌延伸 #函館 #ニセコ #トンネル
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 136

  • @MEOW_UTUBE
    @MEOW_UTUBE 7 หลายเดือนก่อน +52

    1日も早く開通してほしい
    トンネルが多い分雪に強いのが良い
    新幹線に景色なんて求めてない

    • @sasakitoshiaki2634
      @sasakitoshiaki2634 7 หลายเดือนก่อน +9

      まぁ新幹線の乗客はみんな窓のブラインドを落としてるしね。開けてたら迷惑がられる。

  • @tarojikken4014
    @tarojikken4014 7 หลายเดือนก่อน +42

    「札幌都心」って言い方をすると「札幌に都心なんかないだろ」と暴れる奴が必ずわくけど、都心の意味勘違いしてるのがそれだけ多いってことなんだろうな。

    • @acebfg
      @acebfg 7 หลายเดือนก่อน +8

      都市の中心だから都心ですねえ。

  • @yu-kika7101
    @yu-kika7101 7 หลายเดือนก่อน +60

    北海道新幹線は国土強靱化のためにも必須。ついでに第二青函も掘って北海道にめちゃくちゃ農業支援してもらいたい。自給率上げて大量輸送じゃ

  • @zendjmix
    @zendjmix 7 หลายเดือนก่อน +19

    もう70%まで掘ってるんだ!
    まぁ、掘ってからが長いだろうけど、思ってたより進んでた

  • @user-lz8hc2hb1l
    @user-lz8hc2hb1l 7 หลายเดือนก่อน +29

    羊蹄山の三分の一までって
    ほぼスカイツリーくらいの高さまでOKってことじゃん

    • @morchan844
      @morchan844 6 หลายเดือนก่อน +11

      632mまでOkだよ~
      って、誰が田舎に金積んでそんな高層ビル建てるねん!
      事実上規制が無いに等しい😂

    • @hosinohitoV
      @hosinohitoV 4 หลายเดือนก่อน

      ニセコバブルと新幹線バブルが突き抜けて東洋のドバイ化することを想定してるんだよ!
      という冗談は置いておいて、気になってググったら駅展望デッキから東南方面を眺めて羊蹄山の見かけ上の1/3以内らしい

  • @domein23
    @domein23 7 หลายเดือนก่อน +38

    新幹線で東京から札幌まで繋がるって一昔前だと考えられないことだよなぁ

    • @YujiSuzuki-ru1mn
      @YujiSuzuki-ru1mn หลายเดือนก่อน

      倶知安が一躍スキーリゾートに

  • @user-mn2np1id1s
    @user-mn2np1id1s 3 หลายเดือนก่อน +4

    我現在76歳異国暮らし!
    ここまで急ピッチで進められているとは涙モノです。
    必ずや新幹線開通時には東京―札幌間乗るまで延命を希望しています。
    高校生時代に東京大阪間を開通時には修学旅行で東京五輪もあり乗ることが出来ました!
    夢をもう一度です。
    配信ありがとう様です。

  • @teolaj
    @teolaj 7 หลายเดือนก่อน +30

    札幌延伸は早くやったほうがいい
    日本全国がちゃんと発展するようになってほしい

  • @mio.mio.yoroshiku.
    @mio.mio.yoroshiku. 7 หลายเดือนก่อน +33

    北海道新幹線早くできることを祈っています。
    アナウンサーめちゃくちゃ綺麗ですね

    • @jwk1028
      @jwk1028 3 หลายเดือนก่อน +2

      札幌は美人が多いのです。

  • @user-vs8nn5lo7t
    @user-vs8nn5lo7t 5 หลายเดือนก่อน +4

    福島県民だけど、飛行機が嫌いだから早く通過して欲しい。出来れば旭川まで延伸すれば、北海道全体に経済が潤うと思う。

  • @user-ju6ub8fw3r
    @user-ju6ub8fw3r 7 หลายเดือนก่อน +78

    はやく札幌まで出来てほしいなー

    • @mesyuran9133
      @mesyuran9133 6 หลายเดือนก่อน +3

      それなー

    • @user-rm1sw7oi9t
      @user-rm1sw7oi9t 6 หลายเดือนก่อน +3

      誰がどこから乗るの?
      東京からなら飛行場あるしわざわざ新幹線を選ぶ理由がない

    • @mesyuran9133
      @mesyuran9133 6 หลายเดือนก่อน +6

      @@user-rm1sw7oi9t 新幹線にはロマンがあるんだよ

    • @user-ju6ub8fw3r
      @user-ju6ub8fw3r 6 หลายเดือนก่อน +18

      @@user-rm1sw7oi9t 仙台とか福島、大宮からじゃないの?
      新千歳空港が機能しなくなった時に羽田からわざわざ旭川空港便とか帯広空港便の予約取らなくて済むのもデカいよ

    • @user-ju6ub8fw3r
      @user-ju6ub8fw3r 6 หลายเดือนก่อน +13

      @@ageofz1520 今年も大雪で欠航出してるんですが、、、
      一昨年とかは新千歳空港まで行けたものの千歳線の除雪が間に合わなくて空港から札幌に出られない難民が大量発生したでしょ?

  • @user-he7sz1cj5d
    @user-he7sz1cj5d 7 หลายเดือนก่อน +23

    札幌まではオリンピック駄目になったから遅れるの確定だけど北斗からの函館駅アクセスは早い実現を願いたい。これだけでも大分利用者増えるのでは?未だに面倒で飛行機利用してます。料金高くアクセス悪いんじゃ利用しないわ~!お兄さん頑張って!

  • @ponyhunt1032
    @ponyhunt1032 6 หลายเดือนก่อน +7

    画質480pってどういうことや

  • @user-gl7te7jm1q
    @user-gl7te7jm1q 7 หลายเดือนก่อน +12

    函館から札幌までの路線の8割がトンネルになる予定というのは、1年の1/3近くを雪に覆われて過ごす北海道には雪に振り回されないベストな都市間大量輸送機関になるし、冬季新千歳空港が閉鎖になっても新幹線に振替輸送ができるメリットもある。函館乗り入れは今のはやぶさ号を
    1.新函館北斗駅で折り返して函館本線に入って函館駅まで向かわせる便
    2.新函館北斗駅に止まらず札幌へ向かう便
    3.札幌↔函館のシャトル便
    この3タイプを運行すればうまく利用客も分かれて利便性がよくなりそう。

  • @komattaa
    @komattaa 7 หลายเดือนก่อน +24

    倶知安や長万部とは対象的に、余市周辺はただ損しかないという

  • @tugeruchan1262
    @tugeruchan1262 7 หลายเดือนก่อน +10

    以前所用があり冬季に幾度となく東京から札幌に行きました。飛行機を使う訳ですが、東京では雲ひとつない快晴であっても、札幌(千歳空港)では猛吹雪で、飛行機が飛ばないことが何度かありました。新幹線は相当の豪雪、強風でも運行できるので、冬季での東京-札幌の需要はかなりあると思います。願わくば東京-札幌を3時間台を達成して欲しいものです。

    • @user-nn2vk9te2q
      @user-nn2vk9te2q 6 หลายเดือนก่อน

      法整備はよせんと 俺の羊蹄山 輩出てきますわ!北海道はのんびりしてはるから 根こそぎもっていかれんよう 気つけて!

  • @hiroki77777777
    @hiroki77777777 19 วันที่ผ่านมา +1

    事故だけは起こさないで欲しい。

  • @user-mu3pd2id2o
    @user-mu3pd2id2o 6 หลายเดือนก่อน +3

    インバウンドが多いニセコ地区は従来では羽田~新千歳~ニセコまでは航空機~スキーバスでやく5時間近くかかったのが新幹線開通したら東京~倶知安間が約4時間で結ばれるらしいですが‼️。だから新幹線は必要です。

  • @user-sr1fs2wo4g
    @user-sr1fs2wo4g 3 หลายเดือนก่อน

    ここ通るたびに「なんだろう?」と思ってました。やはり地下トンネルなんですね、地上からどこに地下に入る🤔

  • @zxyz2uzrc
    @zxyz2uzrc 7 หลายเดือนก่อน +24

    函館まで東京から4時間切って欲しいね

    • @hako3378
      @hako3378 7 หลายเดือนก่อน +9

      一応東京〜新函館北斗なら最速列車が4時間切ってますね。
      そこから函館まで乗り換えても4時間で行ける様になるか今後の速度向上に期待ですね!

    • @zxyz2uzrc
      @zxyz2uzrc 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@hako3378 すでに4時間切ってるんですね
      東京ー新青森4時間のイメージが強くて

    • @hako3378
      @hako3378 7 หลายเดือนก่อน +3

      東京〜新青森ははやぶさ号が最高速度320km/hに向上した時最速2時間59分となり3時間切りを達成してますよ! (現在は上野〜大宮の速度向上により2時間58分)

    • @morchan844
      @morchan844 6 หลายเดือนก่อน

      上野〜大宮(埼玉県)区間の速度制限が緩和されたら良いのに…

    • @hako3378
      @hako3378 5 หลายเดือนก่อน +3

      @@morchan844 規制が厳しいと言うよりカーブが多くて物理的にもう速度向上が難しいんですよねぇ… 元々地下を通す予定だったのを変更して急遽買収した土地なので。一応国鉄時代の計画では最終的に160km/hまで向上する計画だったのであと30km/hはもしかしたら上がるかもですが。

  • @user-wn4qq5ch4o
    @user-wn4qq5ch4o 7 หลายเดือนก่อน +5

    銭函と聞くと駅stationを思い出す

  • @user-zf4cu3jr7q
    @user-zf4cu3jr7q 2 หลายเดือนก่อน +1

    大宮以北の人々は便利になると思います料金設定かな
    函館から東京だと
    飛行機のほうが便利が良いかも😮

  • @nishin1112
    @nishin1112 4 หลายเดือนก่อน +1

    北海道新幹線を早く開通させ、ついでに旭川まで延伸し、赤字の並行在来線を一気にバス転換ましょう。そして、貨物もトラック輸送にすると、無駄な地方インフラもカットできるし、人々も不便な地域を見捨てて大都市に移動する事で、経済界も望んでいる経済の活性化にもなると思う。

  • @tak0020
    @tak0020 6 หลายเดือนก่อน +2

    中京テレビの大藤晋司さん? 観なくなったと思ったら北海道に (゚Д゚)

  • @user-kn5ft4rd9h
    @user-kn5ft4rd9h 3 หลายเดือนก่อน +1

    北陸新幹線新大阪延伸時も京都の大深度地下がこれを走り回るのだろうか?

  • @user-he8ti4gp7l
    @user-he8ti4gp7l 6 หลายเดือนก่อน

    新幹線を機に、函館札幌がもっと発展するといいな。

  • @morchan844
    @morchan844 6 หลายเดือนก่อน

    5:10 エレベーターで降りるシーンがエイリアン2の決戦シーンみたいw

  • @MrUchinoko1ban
    @MrUchinoko1ban 6 หลายเดือนก่อน

    倶知安の土地代が新幹線&高速道路バブルでまたぶっ飛び始めてる〜

  • @Kai-kw4yt
    @Kai-kw4yt 3 หลายเดือนก่อน

    新幹線が通るとニセコ倶知安は益々高級リゾート地としての地位が盤石になりそう

  • @ni523
    @ni523 5 หลายเดือนก่อน

    丘珠空港からの航空便より便利になるのか?

  • @鉄道大好きマンリク
    @鉄道大好きマンリク 12 วันที่ผ่านมา

    手稲区?!うち住んでる場所nandaga★

  • @suzukin
    @suzukin 5 หลายเดือนก่อน

    倶知安の駅前にタワマン建てられないのか

  • @user-id8ly1dx1y
    @user-id8ly1dx1y หลายเดือนก่อน

    新千歳から快速使ってもそこそこ時間かかるからね〜😢

  • @MY_PC-yb2dr
    @MY_PC-yb2dr 7 หลายเดือนก่อน +5

    いっそ、新千歳空港まで延伸した方がいいな。

  • @cyclingkomi4857
    @cyclingkomi4857 4 หลายเดือนก่อน +1

    札幌から旭川まで、更には稚内からユジノサハリンスクまで通して欲しい!

  • @user-wp5sg5fy3i
    @user-wp5sg5fy3i 7 หลายเดือนก่อน +8

    オリンピックが延期になるからという理由で開業延期はガッカリしました。

    • @acebfg
      @acebfg 7 หลายเดือนก่อน +3

      元々関係なかったものがゴリ押しされつつある。財務省というのはろくでもない。

    • @morchan844
      @morchan844 6 หลายเดือนก่อน +3

      無茶な日程が緩和されて、現場で働く人達は安堵してるかも😅

  • @you1234567ification
    @you1234567ification 7 หลายเดือนก่อน +12

    新幹線ってひたすら地下走るなら風景は楽しめないんだな。

    • @hako3378
      @hako3378 7 หลายเดือนก่อน +20

      北海道新幹線は雪対策もあって8割がトンネル区間ですね。最古参の東海道新幹線は設計が古くトンネルも少ないため全線を通して景色を楽しめます

    • @acebfg
      @acebfg 7 หลายเดือนก่อน +1

      そもそも新幹線って景色を楽しむ乗り物ではない。山陽新幹線とか東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線などはそんなイメージ

    • @stumiakaunto
      @stumiakaunto 7 หลายเดือนก่อน +4

      移動が目的だから仕方ないですね

    • @user-ip5iw9uk2i
      @user-ip5iw9uk2i 7 หลายเดือนก่อน +1

      どうせ、仕事してるか、寝てるか酒のんでるかだし。景色はいいよね。

    • @birdinpark
      @birdinpark 7 หลายเดือนก่อน +4

      そっちのほうが雪の影響受けなくて安定するから飛行機と差別化できる

  • @user-di6te4xr3s
    @user-di6te4xr3s 3 หลายเดือนก่อน

    大泉洋の兄貴か。早稲田か!

  • @user-jn3ls4rp9o
    @user-jn3ls4rp9o 3 หลายเดือนก่อน +4

    俺が乗らないから新幹線いらない。みたいな意見多いけど、あんたらが乗らなくても乗る人はいるし、JRだって全員をターゲットにしているわけではない。

  • @user-lj3zp8gb8r
    @user-lj3zp8gb8r 4 หลายเดือนก่อน

    新幹線が開通したら、居住圏が広がるとか便利、経済活性化とか色々あるが、いままで新幹線が開通してそうなったことあるかな?

  • @user-nx6wy1ko3y
    @user-nx6wy1ko3y 7 หลายเดือนก่อน +1

    カイジ働かされてそう

  • @user-jq9lk5jv2z
    @user-jq9lk5jv2z 7 หลายเดือนก่อน +5

    札幌-函館間で短距離の各駅停車タイプのミニ新幹線を走らせて、新函館北斗で東京から来た札幌行きの新幹線と対面で乗り換えられたら理想かな
    東京から来た新幹線を函館で切り離す案は諦めたほうが両者にとってメリットがありそう

  • @user-kh7iz1tl4g
    @user-kh7iz1tl4g 4 หลายเดือนก่อน +1

    2040年って😅
    人口だいぶ減ってんぞw

  • @user-wf6sy7fy8e
    @user-wf6sy7fy8e 7 หลายเดือนก่อน +3

    長万部新幹線いる?まわり畑しかないけど

    • @user-rv9wr1lg5m
      @user-rv9wr1lg5m 6 หลายเดือนก่อน +2

      要るに決まってるだろ

    • @bigfly3718
      @bigfly3718 4 หลายเดือนก่อน +1

      室蘭方面への乗り換え駅

  • @nkym6610
    @nkym6610 7 หลายเดือนก่อน +6

    正直函館乗り入れはそこまでしなくてもよいのではと思う。ゆうて別に一回くらい乗り換えが増えたところでそんなに利用者が減ることはないと思うし、すでにある新幹線も新幹線に乗って終わりじゃなくてそこからさらに在来線に乗るのが普通だと思うからその例にならうなら何の問題もない気がする。不便さは感じるが観光で来る人であればそこはクリアできるだろう。たぶんコストが比較的抑えられるミニ新幹線でも得られるメリットに対してかかるコストがでかすぎる。

    • @t3sutatra388
      @t3sutatra388 7 หลายเดือนก่อน +4

      >>不便さは感じるが観光で来る人であればそこはクリアできる
      出来ないと思います。態々不便な所に観光に行きたい人は限られます。一回でも乗り換えが発生すると多くの人達は遠いと感じて来なくなります。

    • @acebfg
      @acebfg 7 หลายเดือนก่อน +4

      関東や関西などでは当たり前のことですが、北海道ではそうでもない。まあ北海道民は新幹線の価値すらわかっていない

  • @user-sd5cp9uu7l
    @user-sd5cp9uu7l 2 หลายเดือนก่อน +1

    北海道新幹線🚄🚅、在来線を廃止に追い込む事は辞めて欲しい。

  • @user-oo9do6xi6h
    @user-oo9do6xi6h 7 หลายเดือนก่อน +7

    2040年開業予定か
    大阪延伸が先にできたら
    笑えるな

    • @hako3378
      @hako3378 7 หลายเดือนก่อน +20

      延期される可能が高いですが2030年度開業予定ですよ

    • @user-oo9do6xi6h
      @user-oo9do6xi6h 7 หลายเดือนก่อน

      @@hako3378
      道民だけどどうでもいいわ
      欠陥工事してそうだしw

    • @user-ru6pq4tx7e
      @user-ru6pq4tx7e 7 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-oo9do6xi6h
      興味のない奴に限って反応するしやたら声がデカいのな
      欠陥工事してそうとか根拠のないこと勝手にほざいてるし
      お前の思考の方が笑えるわ

    • @acebfg
      @acebfg 7 หลายเดือนก่อน +6

      @@user-oo9do6xi6hあー、価値のわからない地方の方でしたか。残念。

    • @user-oo9do6xi6h
      @user-oo9do6xi6h 7 หลายเดือนก่อน

      @@acebfg
      典型的悪質
      鉄オタ発言で笑える
      是非価値について教えて
      ほしいねww

  • @handlingbylotus
    @handlingbylotus 7 หลายเดือนก่อน +2

    あれ?共産党は反対してるのに長万部はなんで駅作るんだろう?

    • @acebfg
      @acebfg 7 หลายเดือนก่อน

      共産党員はどうでもいいよ。

  • @norix.7
    @norix.7 7 หลายเดือนก่อน +10

    30年以上住んでいた元道民です。
    北海道新幹線が開通しても乗ることは無いです。東京からは飛行機で行きます。
    札幌~函館間は新幹線移動が便利そうですが。
    羽田~伊丹間でも新幹線vs飛行機が激しい競争をしているのを考えると、利用者規模から万年赤字路線今から当確ですね。
    地元はとても期待しているようですが、結局推進派が工事が欲しいだけの北海道型事業のように見えます。
    過疎化は止まりませんね(>_

    • @user-fv2pn5kk1i
      @user-fv2pn5kk1i 7 หลายเดือนก่อน +17

      札幌~函館なんて東京~浜松くらいしか離れてないんだが。30年以上北海道に住んでいたはずなのにどうして北海道のスケールがつかめていないんですかねぇ?

    • @TOKUMEIDESUQ
      @TOKUMEIDESUQ 7 หลายเดือนก่อน +22

      全線開通しても、東京-札幌のシェアは飛行機でしょうね。
      ただ、大宮以北から北海道の需要も捨てられないと思いますよ。
      1番対抗しそうなのは仙台-札幌のシェアでしょうか。ここの区間を4時間切れれば充分にシェアを狙えると思います。
      仙台以外の沿線都市は、新千歳へ飛ぶ飛行機が少ないので新幹線へシフトしそうです。
      ちなみに個人的意見ですが、伊丹羽田間は新幹線の圧勝だと思いますよ。

    • @hako3378
      @hako3378 7 หลายเดือนก่อน +7

      東京〜大阪のシェアは新幹線が圧倒してますよ。東京〜広島でやっと五分五分です

    • @moop1045
      @moop1045 7 หลายเดือนก่อน +7

      「新幹線 飛行機 シェア」でググって一番上に出てくるサイトのデータでは、大阪はおろか岡山・広島まで新幹線優勢(65%シェア)だそうですし、
      シェアで勝たなくても商売として成り立ち得るというのは、逆に新幹線にだって同じく言えることだと思いますね
      そもそも、こういうインフラを作るべきかどうかって、それ単体で儲かるかどうかだけで決めるべきものでもないはずですけどね
      (そこまで言い出すと、じゃあ運営者が民間企業という形態なのは健全か?って話にもなってややこしいですが…)

    • @teagreen_cha
      @teagreen_cha 7 หลายเดือนก่อน +4

      これで過疎化少しでもマシになったらなんて言うんだろう(笑)

  • @user-cj5pg2ph3n
    @user-cj5pg2ph3n 7 หลายเดือนก่อน

    蝦夷地新幹線
    Ezochi Shinkansen by JR East

  • @user-so3nn9gr2n
    @user-so3nn9gr2n 7 หลายเดือนก่อน +4

    都心w😅

    • @acebfg
      @acebfg 7 หลายเดือนก่อน +5

      都心って引っかかるところ?

    • @user-so3nn9gr2n
      @user-so3nn9gr2n 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@acebfg 一地方都市の中心部を都心と言ってしまうのはあまりにも痛いでしょう?

    • @acebfg
      @acebfg 7 หลายเดือนก่อน +6

      @@user-so3nn9gr2n 言葉の意味をしっかり理解すれば気になりませんね。それとも東京都民様がわざわざ地方の動画にマウント取りに降臨なさったのですか?

    • @Being-Freak
      @Being-Freak 7 หลายเดือนก่อน +7

      無知すぎやろ
      言葉の意味はちゃんと辞書で調べようね

    • @hal_kaze8759
      @hal_kaze8759 6 หลายเดือนก่อน

      @@user-so3nn9gr2n 意味わかってなくて草 お前のほうが痛い奴

  • @asaki337
    @asaki337 7 หลายเดือนก่อน +3

    まぁ、東京から札幌まで珍幹線で行くやつなんてカブトムシの匂いがする鉄ヲタだけ。
    JR北海道にとっては赤字路線廃止に追い風ですね

    • @user-rv9wr1lg5m
      @user-rv9wr1lg5m 6 หลายเดือนก่อน

      だまれ

    • @user-jq5xt7sb8k
      @user-jq5xt7sb8k 6 หลายเดือนก่อน +4

      出たよ東京札幌の需要しか考えてないやつ

  • @user-wj1mc6nu9c
    @user-wj1mc6nu9c 7 หลายเดือนก่อน +7

    素人カメラがグラグラしすぎで酔うわ。いくら貧乏TV局だからってiPhone proとジンバルくらい買えるだろ。

  • @meijitenno
    @meijitenno 7 หลายเดือนก่อน +4

    人が減って利用者が少なくなるって分かっているのに、もう決められたことだから。といって工事を推し進める。なんか万博の木製リングを作るのと似てる。
    日本人は勇気をもって撤退することができない人種。

    • @user-imymemine
      @user-imymemine 7 หลายเดือนก่อน +18

      主語が大きいマン参上‼︎

    • @acebfg
      @acebfg 7 หลายเดือนก่อน +2

      人口が減ったら何もできないなら、もっと減るんだが?人口減るからおたくの仕事も奪ってやれ。

  • @Takahiro-Hattori
    @Takahiro-Hattori 5 หลายเดือนก่อน

    都心って書いてあるから「新宿延伸か!?」って思って見たら違ったし…都心=東京都心ってイメージが強いから紛らわしいのはやめて。

  • @ririos08
    @ririos08 5 หลายเดือนก่อน

    はっきり言って北海道に新幹線は要らない。
    東京から新幹線使う人なんて少ないし、在来線を破壊して多大な修繕費用をJR北海道が負担できるとも思えない。
    完全に建設業界のために作った無駄路線。

    • @bigfly3718
      @bigfly3718 4 หลายเดือนก่อน +9

      東京と札幌だけじゃないだろ、、
      飛行機じゃないんだからさ、、
      北関東とか東北の人は新幹線使った方が便利だぞ

    • @user-rv9wr1lg5m
      @user-rv9wr1lg5m 4 หลายเดือนก่อน

      北海道に新幹線要らないとか対東京でしか考えない奴は馬鹿だと思う。

  • @AK-wy9db
    @AK-wy9db 3 หลายเดือนก่อน

    インバウンドを盛り上げていくなら、駅舎は和風にすべき