味染みとろっと冬瓜の煮物 練り物やあるものでOK簡単煮物

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • <材料>
    ・冬瓜 1/4個
    ・ちくわ 1本
    ・油揚げ(厚みがあるタイプ) 1/2枚
    ・さつま揚げ 1枚
    ・絹さや 適量
    =調味料=※目分量なので正確ではありません
    ・水 冬瓜の1/4浸かる程度
    ・酒 大さじ1強
    ・みりん 大さじ1
    ・砂糖 大さじ1
    ・めんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ3
    <手順>
    ①冬瓜の種、わたをスプーン等で取り除き、皮を剥く
    ②①の皮側に両側から斜めに切り込みを入れ、適当な大きさに切る
    ③ちくわ、油揚げ、さつま揚げを食べやすい大きさに切る
    ④②を7分程度下茹でし、ザルにあける
    ⑤④と水、酒、みりんを入れひと煮立ちさせる※中火
    ⑥砂糖、めんつゆを入れ、残りの材料を全て入れる
    ⑦フタをして5分程度弱火で煮る
    ⑧お好みで絹さやをのせて完成
    冬瓜の煮物を作りました。煮るととろっとした食感が美味しい味染みの煮物です。水分が多いのでお弁当に入れる場合は汁漏れにご注意ください。お試しいただけたら嬉しいです✨
    こちらの地域では、大きい冬瓜がたくさん転がっているのですが(大袈裟ではないです。ご自由にお持ちくださいのところもあります)皆様の地域はいかがですか?
    先週は更新ができずすみませんでした💦
    今年はインフルにもなってしまったので、免疫力アップを心掛けていたのですが、寒暖差にやられたのか風邪をひいてしまいました。そんな中皆様からあたたかいコメントをいただき、感謝感激でした。裏方の私にまでお気遣いいただいて本当に感謝しかありません。世知辛い世の中ですが、視聴者の皆様はあたたかい方ばかりで😭心から御礼申し上げます。
    これからはより免疫力アップ活動?を頑張ります。これから寒くなりますので、皆様もお体ご自愛下さい🍀

ความคิดเห็น • 51

  • @無花果-j5h
    @無花果-j5h 2 หลายเดือนก่อน +7

    毎回、身嗜み綺麗な素敵奥様です。冬瓜の説明もして下さるし、穏やか・爽やか・清らかな奥様にほっこりします。

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます🥰そう言っていただけてばあばも喜んでおります✨

  • @のりちゃん-m8y
    @のりちゃん-m8y 2 หลายเดือนก่อน +4

    こんばんは
    冬瓜の扱い方教えて頂きありがとうございます
    下茹でするのは
    知らないかった
    冬瓜の全貌は
    初めて見ました
    ありがとうございます😊😊
    お嬢様、風邪治ってよかったです🎉

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🥰ばあばが「やっぱり切って売っているんですね~この辺は大きいのしか見ないです。下茹ですると味がよく染みて美味しいですよ~」と言っております。
      おかげさまで元気になりました✨あたたかいコメントありがとうございます😭

  • @スワン-n8o
    @スワン-n8o 2 หลายเดือนก่อน +4

    福島の会津の出身です。
    実家の母が作ってくれました。本当に懐かしい煮物を上げて頂いてありがとうございます。私もさっそく作ってみます。

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます🥰ばあばが「懐かしいと思っていただけて嬉しいです✨作ってみてくださいね」と言っております♪

  • @寿子多田jake
    @寿子多田jake 2 หลายเดือนก่อน +4

    冬瓜は下茹でするんですね
    ねりものと煮るのは良いです。
    大根とねりものの無水煮物は私の定番になり教えて下さり感謝😊

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます🥰大根の煮物が定番メニューの仲間入りができて嬉しいです✨冬瓜もお試しいただけたら嬉しいです♪

  • @土井礼子
    @土井礼子 2 หลายเดือนก่อน

    いつもばあばさん、いつも配信有り難うございます。私の冬瓜料理はひき肉を入れて作りますが、ちくわや油揚げ入れるのは初めて知りました。主人の弁当も作るので、作って見ようと思います。いつも楽しみにしてます😊✨

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🥰そう言っていただけてばあばも喜んでおります!ぜひお試しください✨

  • @千恵子岡田-s3m
    @千恵子岡田-s3m 2 หลายเดือนก่อน

    水が多いからすてるね😅良いですね、親子のやりとり大好きです

  • @ryou5296ing
    @ryou5296ing 2 หลายเดือนก่อน +1

    私の祖母もよくめんつゆで味付してました!同じ昆布のです😆これが美味しいんですよね🤤

  • @user-eo8gp7wq6x
    @user-eo8gp7wq6x 2 หลายเดือนก่อน +1

    ばぁば、面白くて美味しくて好きです❤️

  • @テンテン-c4v
    @テンテン-c4v 2 หลายเดือนก่อน +1

    私の追い求めていた料理は、ばあばの料理です~😂✨
    勉強させていただきます💕
    美味しそ!

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🥰そう言っていただけてばあばも喜んでおります✨

  • @yamaguchi-kumiko7116
    @yamaguchi-kumiko7116 2 หลายเดือนก่อน +1

    お元気そうで、何よりです!
    味噌汁は作ります。練り物も美味しそうですね😊
    作ってみますね😊
    冬瓜のお話は、勉強になりました😂

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🥰そう言っていただけてばあばも喜んでおります✨

  • @keiko80
    @keiko80 2 หลายเดือนก่อน +1

    いつも料理参考にさせてもらってます。
    今年初めて冬瓜でフルーツポンチ作りました。以外といけますよ、夏の方がいいですけど。

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🥰そう言っていただけてばあばも喜んでおります✨フルーツポンチにもできるのですね!

  • @うーろん-f2s
    @うーろん-f2s 2 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは、娘さん元気になられて良かったですね😊季節の変わり目は体調くずしやすいので気をつけたいですね
    冬瓜レシピ嬉しいです
    私も1個いただいても味噌汁とか鳥ひき肉とスープ煮みたいな物で😅
    お母さんの今回のレシピはご飯にあうレシピで嬉しいです早速明日作ります

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🥰ばあばが「ご飯にも合うので、作ってみてくださいね」と言っております✨
      あたたかいコメントありがとうございます😭秋を飛ばして冬が来ましたね💦急に寒くなりましたので、お体ご自愛下さいませ🍀

  • @chil5983
    @chil5983 2 หลายเดือนก่อน +1

    冬瓜はエビを入れてたまごスープにするしか作ったことがなかったです。
    練り物大好きなので、こちらのレシピも絶対、年内には作りたいです!
    "ちくわってわかるように”がポイントですね😆

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます🥰エビ入りたまごスープ美味しそうですね✨ちくわって分かるように切るとちくわばっかりに見えますが🤭お試しいただけたら嬉しいです✨

  • @ココちゃん-k9g
    @ココちゃん-k9g 2 หลายเดือนก่อน +1

    ばあばさま、いつも動画を楽しみにしています。
    冬瓜は食べたことがないのですが、とても美味しそうですね❤
    今度スーパーで売っていたら作ってみたいと思います!

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます🥰ばあばが「冬瓜はとろっとして美味しいのでおぜひ作ってみてくださいね」と言っております✨これからもご視聴いただけたら嬉しいです!

  • @ちゃんとら-41
    @ちゃんとら-41 2 หลายเดือนก่อน

    お母様、三女様こんにちは❤
    お恥ずかしいですが【冬瓜】を食べた事がありません
    スーパーでは半分で大きく横目で見ながら素通りしていました
    スープと云うイメージでしたが
    煮物も美味しそうでした
    やってみます
    煮崩れしないとお聞きして尚更やる気が出ました
    お母様、三女様有難うございました🙌🌼🙏

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน +1

      こちらこそいつもありがとうございます🥰ばあばが「私も昔は大きくて扱いにくいなと思っていたのですが、とろっとして美味しいですよ。ぜひ作ってみてくださいね」と言っております✨

  • @shouko2873
    @shouko2873 2 หลายเดือนก่อน +1

    おはようございます☀️
    こちらの地域は夏場に夕顔が流通します
    冬瓜と夕顔って色、中のワタ、種がそっくりですよね❕夕顔はスライスして南蛮で辛くして油炒めします😅
    冬瓜食べた事なく、瓜二つで似てるけど、食感はどうなんですかね??

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🥰ばあばが「冬瓜は火を通すととろっとして美味しいですよ~どちらもさっぱりみずみずしくて似ていますね」と言っております✨

  • @ひらひら-u6o
    @ひらひら-u6o 2 หลายเดือนก่อน

    ばあばさん、娘さん、こんばんは。
    冬瓜はカニ缶と一緒にしたスープ仕立ての煮物にトロミ付ける(餡)とかしかしたこと無いです。皮下の緑っぽい部分を少し残した感じで。年にトータル2、3回程度スーパーで買っています。
    こちら、練り物と一緒だとしっかりしたうま味も付いて美味しそうですね。作ってみますね

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます🥰冬瓜の煮物、色々な作り方がありますね!カニ缶のスープ仕立て美味しそうです✨練り物との煮物、お試しいただけたら嬉しいです♪

  • @ミヤ-w3t
    @ミヤ-w3t 2 หลายเดือนก่อน

    ばあば様❤
    味がしみしみで すごく美味しそうです‼️
    昨日動画を拝見して、今日 スーパーで冬瓜探しましたよ~(笑)。4分の1が298円で売ってました。高いのか安いのか分かりませんが、ばあば様のご近所の【そこらへんに転がってる】のを拾いに行って 商売している人がいるのかも~(笑)。
    自分で作ったことがないおかずを たくさん学べて、本当に嬉しいです✴️✴️

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます🥰ばあばが「1/4個でそんなにするんですね💦家の近くではご自由にお持ちくださいって置いてあるところもあるぐらいなんですよね…売れますね🤭最近の料理はできないですけど、そう言ってもらえて嬉しいです」と言っております✨

  • @Himawari-cx3fb
    @Himawari-cx3fb 2 หลายเดือนก่อน

    お母さ〜んっ!!
    冬瓜はめっちゃ×2大好きで、買ってでも食べるんですよ〜🥰
    皮は固いし、トゲがあるんですよね〜😢
    あたしは水多めで、ひき肉を入れて、ちょ〜っとだけとろみ付けて、スープ風にしたりします(お醤油味)
    冬瓜って、とろっとろになって美味しいんですよね〜😊
    娘ちゃんは風邪治りましたか?🙋

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🥰ばあばが「スープ風のとろみ煮物美味しそうですね!練り物でいい味が出るので作ってみてくださいね」と言っております。おかげさまで元気になりました✨お気遣いありがとうございます😭急に寒くなってまいりましたので、お体ご自愛下さいませ🍀

  • @mikepuriri
    @mikepuriri 2 หลายเดือนก่อน

    ばあばさんこんばんは!冬瓜…あんまり食べた記憶がないです…お味の想像がつかないのですがとっても美味しそうですね♪食べてみたい〜
    (風邪治ってよかったです!でもご無理なさいませんよう…💊)

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🥰冬瓜自体はそんなに味がない感じです…瓜の味がほんのりしますが、火を通すととろっとして美味しいです。機会がありましたらお試しください✨

  • @にゃんーわん
    @にゃんーわん 2 หลายเดือนก่อน

    よかばんな😊
    ばあばさん❤️娘さん❤️インフルエンザが流行していますので……気を付けて過ごして下さいませ🍀🙇
    大きな冬瓜ですね😵【冬瓜手料理】美味しそうですね😃
    大根の代わりに 冬瓜 入れた おでん食べた事有ります😆(お店で😂)
    美味しそうです😄✌️

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน +1

      ちはるさんありがとうございます🥰お気遣いありがとうございます!大根の代わりに冬瓜のおでん、美味しそうです✨急に寒くなってまいりましたので、お体ご自愛下さいませ🍀

    • @にゃんーわん
      @にゃんーわん 2 หลายเดือนก่อน

      @ba-ba.cooking こちらこそ有り難う御座います🍀🙇

  • @ふじたきよふみ
    @ふじたきよふみ 2 หลายเดือนก่อน

    私と同じ3世代同居ですね!

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🥰ばあばには3人の娘と4人の孫がいますが、じいじと2人暮らしです✨

  • @cozmo1222
    @cozmo1222 2 หลายเดือนก่อน +2

    ばあばのさつま揚げと大根の荷物作ったんですよ。
    大根の煮物大好きなんでね。
    とてもうまく出来ましてね、めちゃくちゃ美味しかったんですよ(笑)
    で、母親に写メ送ったんですよ、、「美味そうやろ、うまく出来てるやろ」言うて
    ほな【うまく出来てるやん】て
    「そやろ?TH-camのばあばの料理言うやつ見て作ってん。やってみたら?」言うたら【お母ちゃん大根食べへんもん】て
    「え、、?そうやっけ??」
    【そうやで?】
    「え??、、俺大根の煮物好きやん?」
    【お母ちゃんアンタに大根の煮物作ったことないで??】
    「ええええ??嘘やん!?ほな俺なんで大根の煮物好きなん?」
    【知らんよ】
    「ぇぇぇぇ、、、そうやっけ? え、大根、、家で大根、無かったっけ?」
    【無いで?】
    「、、、マジで、、」
    ばあばの大根の煮物
    この度僕のおふくろの味になりましたwww

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🥰ばあばが「あらま!おふくろの味にしていただけて嬉しいです!楽しいご報告ありがとうございました」と言っております✨

  • @EikoKeyser
    @EikoKeyser 2 หลายเดือนก่อน +1

    アメリカ在住です。韓国系のスーパーに行ったら丸ごとの冬瓜売ってました。ちょっと丸ごと買うのは勇気いるけど....

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます🥰ばあばが「アメリカから!観ていただいてるんですね~韓国でも冬瓜は食べるんですね。確かに大きいですが、煮物とお味噌汁とできますし、煮物はあっという間に食べちゃいますよ~」と言っております🤭

  • @tubuan-ha
    @tubuan-ha 2 หลายเดือนก่อน

    冬瓜は丸のままだと食べきれないから、切ってあるのを使います。
    (都会じゃないですよ)😁
    練り物と一緒に煮れば良いんですね。👍
    いつも鶏肉と煮て、ワンパターンだったので、助かります。💓
    皮に近い部分は、切れ目を入れれば良いんですね❕
    φ(^Д^ ) タスカリマス

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます🥰ばあばが「冬瓜は切って売ってるんですね。この辺では見ないので都会だと思いますよ~切り込みを入れると味がよく染みます。作ってみてくださいね」と言っております✨

    • @tubuan-ha
      @tubuan-ha 2 หลายเดือนก่อน

      さっそく作りましたよ🎵
      (*^¬^*)
      トロトロになりました。👍

  • @UmbrellaLeaf1
    @UmbrellaLeaf1 2 หลายเดือนก่อน

    冬瓜ってピーラーで剥くのは可能なんでしょうか?
    包丁使って剥くのはあまり得意じゃないのでそうしたいんですが大丈夫でしょうか?

    • @ba-ba.cooking
      @ba-ba.cooking  2 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます🥰ばあばが「ピーラーでも剥けるとは思いますが、結構分厚いので気を付けてくださいね。まな板に横に置いて皮の部分を切るでもいいと思いますよ~」と言っております♪お試しいただけたら嬉しいです✨