ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
身体が弱いと したいことができないんですよもしくは 制限がかかることが多くて 生きてるだけでストレス多いんですリソースが少ないので 間違った判断をするとリカバリーできないだから不安にも神経質にもなるし 自分がダメージ受けたことを絶対に忘れなかったりするんです。
うちの嫁さんがそんな感じかも。大学生の頃に付き合い出して、その頃は散歩3、4時間しても全然へっちゃらな子だったのに、卒業後に鬱になっちゃって、その数年後に結婚して今は専業主婦として一緒に暮らしてるけれど、毎日昼寝しないと体が持たないようで。なんでも鬱前と違って、体動かして一度疲れてしまうと、回復に何時間もかかるようで。だから疲れることにも恐怖感があるみたい。元気だった頃の彼女を知ってる自分からすると、ここまで変わってしまうんだなあと。まあ無理しない程度にねとは言ってますが。そこまできてしまうと、体を鍛えたくても大変なんだろうなあと思う。
松下幸之助さんは、病弱で、いつまで生きられるか分からないので、大事な契約の時も最後かもしれないと死ぬ気で仕事ができたおかげで、後のPanasonic大企業までになった。精神力でカバーできる面もあると思います。
体力なくてもポジティブな人もいるけど、、私はネガティブだな。やらなきゃいけないこともできないから、今や、自分のしたいことが何かも分からなくなった…歳とともに体力がさらに落ちてきて、もう、生きてる理由とか、目標をもつとか、難しすぎる。
その神経質や不安、体力つけば多少変わるのでは。あと誰か言ってる精神力でのカバーも無い話では無いかと。
野生なんだよなぁー分かるわー持ってるヤツの余裕だよね、全ては。
臨床心理士してますが、これ割と心理学的に根拠あります。最新の研究では、感情というのは、体の内部の感覚(胃腸とか、心臓とか、自律神経、ホルモンバランスなど)をベースに形成されると言われています。つまり、体調がいいと何となく体から出てくる感覚がいい感じになり、ポジティブな感情を生み出しやすいという事ですね。ただこれは、五体満足とか、病気が一切ないという事とはちょっと違う。病気があっても、薬とか飲みながらしっかりコントロールできていれば体の感覚は安定し感情もポジティブになるはず。逆に、健康体だけど食生活や生活リズムがめちゃくちゃだと、胃腸やホルモンなど不安定になり、ネガティブ感情になりやすい。
すごくわかります。私は小さい頃から虚弱だったので、体調管理はしっかりしてきました。感情と体調は一緒ですね。
感情って、「内臓のなんかやな感じ」みたいな感覚を社会的に表現したものみたいなとこあるな確かに
@@Arahama2「スマホ脳」の本にはそういうふうに書いてましたよ。「感情は体調のダイジェスト版」みたいな感じらしい。即決断に必要なダイジェストだから、詳細が載っていない切り抜きみたいなものらしい。
健康診断で異常無しと言われると、医師にお墨付きをもらえたみたいで自信になりますね。帰路の足取りが軽いです笑
春先から就活を始めていたのですが行動をする前から年齢的にも無理だろうと自分で壁を作ってしまい一歩が踏み出せず酷い胃痛と肩から肩甲骨にかけての鈍痛や汗浅い睡眠に悩んでいましたストレスだろうとは思いながら1週間ほど続くとさすがに病院へ行きました脱日しない限り痛みは引かないかもしれないと思いながら過ごしましたが本当に辛かったですところが痛くても食事は採れていたのでたくましい? 🤭💦も~う神様仏様でいよいよ開き直ると胃痛等の痛みが緩やかに引いていきました体も軽くなった事で気分的にも元気になりそれが勢いでやる気がでたのを覚えていますなんかスーとしましたお陰様で来月からお仕事となりましたありがとうございました 🤗👍
もともとの体の強さもそうだけど、いま体に違和感、不調がない事は大事な気がする。骨折してるときに物事ポジティブに考えろったって難しい。寒さで震えてるときに新しいアイディアは出ない。
すごい説得力、その通りですね。
おっしゃる通り。風邪ひいただけで全て億劫になるし マイナス思考になる。よく寝て健康であることが全ての前提ですよね
丈夫な体で生まれて中途障害になり車椅子生活でこんなはずではなかったという人が心を元気に持ち続けるむずかしさは大変です
まぁ、日本て中途障害認められにくいし補助金とかおりにくいからね
自分が一番最高と思って生きて、自分が楽しんでる人生を描けば、人生は最高になるし、周りの人間も幸せになっちゃう。
睡眠をとるのが上手な人は健康でしかもポジティブな人が多い気がします。
短絡的結論付け、認識の偏り
確かによく寝る人、スポーツしてる人、は健康でポジティブな人多いですね。簡単なようで実践は難しいですが。
気がしますだから結論付けてはないてでしょってことで盛大なブーメランになってますよ(笑)
睡眠とるのが上手い=規則正しい生活できてる事の裏返しだから、一理あると思うそれを認識の偏りとか言うヤツ自身が偏ってる説
スポーツ好きで睡眠もとれる方ですが、私は生きるのがしんどいです。ただ、身体鍛えてなかったらもっと病んでるかもしれません。
胃腸の強さが大事。
ほんとそれ。腸脳相関
間違いない。エビオス飲んでよく寝てれば大丈夫。
胃腸が弱いと全身が弱くなる。俺がそうです。
@@オトナの格闘心理学チャンネル大丈夫ってのは無責任だな今のあなたより良くなる可能性が高いって感じやと
俺も
本田圭佑さんも言ってました。同じ現象が起こっても自分は良い面を見てるけどみんなはネガティブな面ばっかり見てると。その思考の差は長期的な視点で見るとどちらがより成長するかは明確です。俺もがんばる
堀江さんが弱ってからの発言楽しみにしてます。嫌なやつって無駄に健康。
じゃああなたも健康ですね
@@kitune55ですね
負け犬のインキャチー牛
そんなことない虚弱でも嫌な奴はいるよwなにかと人に否定的でひねくれてる奴ねw
どんな容姿人生か見てみたいw大したことないよね😂
運動したり身体鍛えるとメンタル強くなるのは確かだよね
そうなんだけど、好きな運動やスポーツじゃないとダメなんですよね。
そもそも嫌いな運動やスポーツなんてしないから、そんなの杞憂
因果関係逆じゃない?メンタルが強いから運動したりできる
@@きはら-v4d身体鍛えるとメンタルが安定するんじゃないか?この前ぎっくり腰になった時はネガティブになったし鍛えておけばよかったと後悔した
筋トレしてるけどメンタル弱いですよ
病気は少ないですが、40過ぎの私は慢性的な腰痛、股関節痛、肘痛があり人生が辛いです。体の強さはメンタルに関係する説は凄く共感しました。比較的元気で身体に痛みが無かった20歳前後の頃は、やればなんでもできると思ってました。
w
それ原因は肩甲骨の位置を背中に抑え付けてる腱の硬さが原因。まぁこの本人はこの返信を見ることは無いだろうし、見ても意味が分からなくて無意味かもしれないけどね~
@@エターナルダイヤモンドベロニカ 返信ありがとうございます。質問です。①「それ」ってのは肘痛の事ですか?②どの腱ですか?③その腱が硬いかどうかはどうすればわかりますか?④その腱い事が原因であれば、どうすれば柔らかくなりますか?たくさん質問すみません。
体が強いとポジティブ、体が弱いとネガティブ。でもきっと体だけでない。理論、理屈ではない自己正当化やナルシズムが出来るかどうか。その一部が体の強さ。体でもメンタルでも繋がりでもお金でもなんでもいいけどそれで自己正当化出来て楽観的になれるかどうか。 色々考えてなんもできなくなるより、知識なく動ている人のほうが最終的に強くなったりするよなぁ。
自己肯定感みたいなものかな。最後はどこかに自分を肯定出来てる部分があるのとないのでは違うみたいな。いい意味での図々しさや図太さとか。
めっちゃ筋トレしたり、サボったりしてるからよくわかるけど、筋トレすると覚醒するし、サボってる期間は兎に角やる気がない。
つまり筋肉は正義って事?
やる気がないから筋トレサボるの?サボるからやる気がなくなるの?
躁鬱カナ?
疲れ、痛みが気落ちのきっかけになるのは事実ですね。
しかし、体が強い人はいきなり大病して死ぬイメージ。体が弱い人は、神経質に自分の健康に気をつけるから、「意外と」長生きする。
関係ないよ。プロスポーツ選手でメンタルやられてジサツした人何人か知ってるよ。
果たして長生きが正義か
@@無名-h2w正義か悪かは分からないけど、人としてこの世界に生まれるというのは、天文学的確率で貴重な体験だと思うから、せっかくなら少しでも長く生きていたいと思うのは自然な事だと思う。
一病息災ですかね
ピンピンコロリがいちばん。健康ばっかり気を使って自分は人生つまらない
53歳 独身だけど毎日、収入なくなったらとか死ぬのも怖くて不安で仕方ないんですが、そういえば肥満体で脂肪肝で中性脂肪は異常値で胃腸も弱くてしょっちゅう胃薬飲んでました。ダイエットして健康体をとりもろしたいです!
何故、馬鹿にする?。
食事を変えて痩せたら大丈夫!食ったぶん動け成果は必ずついてくる不安になったら運動だ
物心がついてない幼少の頃から、人の生死を何回も経験してる人も大切な人が居なくなる経験から命に関して不安、恐怖感は想像以上だと思います。分かってるんですけど‥
女子は特に月一で辛いことがありますからね。私が10代の頃は、辛くても薬に頼ったらダメだって時代で、眠れないほどの痛みに耐えながら、数日過ごすのが当たり前でした。私の場合は3日目がピークでしたが、生理不順の人はもっと大変だったと思います。40代の時にあまりにも体調が悪いので、産婦人科で診てもらったら、かなり大きな子宮筋腫がいくつもぼこぼこありました。これが原因だったのか、10代の頃から慢性的に貧血持ちでもありました。
バカにしすぎて辞めたって正直に言ってるけど大人としてはダメだなホリエ。
数珠をやめたって話じゃね?
これについては同意だね、年取って分かったことがある、何で一部の若い女性がメンヘラになるのか不思議だった若い男でメンヘラてあんまり聞かないのに女子は結構いるんだよね、何でかなぁと若い頃思っていたんだけど年取って分かった、女性特有の月一のアレが女性にとってとんでもなくハンディキャップなんだと、おっさんも年取るとあちこち常に痛いそうなるとやはりメンタルがやられる、月一の物も女性によってキツさが違うようだけどキツい人はそらメンタルやられるだろうなと、おっさんになって初めて分かったような気がする、若い頃はホントどこも痛くなく疲れてもてすぐに回復して何にも考えてなかったもんなぁ
もっと世の中に周知してもらいたいです!
男もあったりするけど女性とは条件が違う。例えばハードワークで生活リズムが狂ってなったり、筋トレ等で無理に内臓に負荷をかけたりするとか、一見優秀な人がヘラるパターン自分の周りではよく見かける。ちなみに、生育過程に問題がある場合は男女ともにメンタルが弱い。
ほんこれこの時期は普通の人間が3秒で忘れそうな些細なことでも傷ついて数日間引きずるくらいメンタル雑魚になる
生理痛だけではなくホルモンバランスの崩れもありますよ男性も加齢でエストロゲンが減少して更年期になるとわかるけどPMSと言って女性は排卵によって毎月ホルモンバランスが崩れるので月経前~月経中に鬱状態になる人が多いです月の半分くらいはメンタルの調子が悪いし、月経中は物理的にも不自由月経後数日は肌もメンタルも驚くほど調子がいいしやる気に満ち溢れる、月経がなければもっと生きやすいだろうなと思うのは確かですね
鉄不足はかなりメンタルに影響があるみたいですからね。
筋肉鍛えるとやがてポジティブになる、は割と誰にでも起こるから、体力とメンタルの相関はきっと真実。
何かしらに自信があるとポジティブになれますね。
そうですよね本当に。何でもいいんです、ビジネスじゃなくても、趣味でも特技でも一発芸でも、他人にとってはくだらない事でも、何かひとつでも持っているだけで。
確かに筋肉無いときネガティブだったなぁ仕事も派遣とか単発とか…犬と暮らして筋トレしだしてからはメンタル強くなった😆
明石家さんまさんは物凄くポジティブ
日本国民の99%が知ってる
でも無神経ではないよさんまは
部下が退職し部下の部署まるごと兼務することによりしんどかった。メンタルもやられてしまった。今回人事異動で転勤になったのはある意味救われたのかも。
確かに。よく「心・技・体」と言うけれど、その順番があるとするならば、「体・心・技」だと思いますね。
いや、体技心だと思うよ
イイ生花を作るには心・技しかも長時間の作業には体力も必要私も『体・心・技』に一票です
体は有って当然と考えれば心栄え心のあり方が1番大事技は遅速の差は有っても良いずれ身につくから2番で心技体なのだと思います
心・技・体っていうけど心は脳で考える運動で脳は体技を生み出すのは体つまるとこ現実じゃ体・体・体しかないんだよ
私は体弱いけれどポジティブです立ち仕事に従事するようになったからかなと思っています
体力というか睡眠ね。睡眠が悪いと体力なくなりネガティブになりやすい。
不安感が強い人は、扁桃体が人より過剰に反応してしまうだけで、身体の強さとは関係ないですね。ただ、扁桃体が過剰に反応する故に、不安感からストレスに繋がりやすく、精神疾患になりやすいタイプかと思います。つまり、身体が弱いから、ネガティブになるわけでなく、扁桃体が過剰に反応するからネガティブになりやすく、結果として体調を崩して不健康になる(身体が弱いように見える)のだと思います。
扁桃体の興奮を抑えるのも身体作りが大事なんでどっちも間違ってないっすねメンタルが弱ったから身体も弱くなったのくだりは鶏が先か卵が先かの話でそこはもう人それぞれです。どっちの人もいます。運動してない=筋力ない=身体弱いこれだと扁桃体は興奮しっぱなし
そればかりじゃないと思います。私は健康で、風邪もあまりひきませんが、非常にネガティブな性格です。昔のいやな出来事をいつまでも引きずっています。それにひきかえ私の妻は体が弱く、ちょっと無理をするとすぐに熱を出して寝込む体質ですが、非常にポジティブで楽観的な性格をしています。
自分もです。
それだけじゃエビデンスとしては弱いよね、匿名コメントと実業家の知識レベルの差じゃ説得力はない勿論全員では無いのは賢い人はみんな承知してますよ
@@さたん〆 さんある仮説を否定するには、反証は一つで十分だと思いますが、どうでしょうか?
フォーカス視点を変えて感じ方を変えること。感受性を高くするものに替えて人生をコントロールしていく。
筋肉はすべてを解決するって事か
たぶん人生好きに生きれていれば、メンタル強くなるんじゃないかな
「人生好きに生きれていればメンタルをやられない」だけであってメンタルが強くなる訳ではない
たしかに。そもそもメンタルって強くなったりしないのかも
勝間和代さんに優しい堀江さん😊
これはあると思う。年取ると健康に気遣うことが多くなって、やることにも自分で健康面からのストップをかけたりすることもあるし、思考が後ろ向きになってる
3:50 「バイオリズム」って聞くの何十年ぶりだろうか・・・昔そんなのあったなって、ちょい感動した。
この回、『ほんと面白い』って言われてた人の神回ですよね。今見ても隣とはいえ距離感がおかしい
性格もあるしそれが起きた時の年齢もあるんじゃないかなやっぱ小さい頃のほうがトラウマ的になりやすいもんだと思う
これはある小さい頃のトラウマの方が影響与える
小さい内から自分ではどうしようもない部分で人生歪むの辛いね
確かに‼️健康な肉体に健康な精神が宿る…って昔から言われてますよね👏私も体弱めでメンタル弱いです
ワシは体バリバリ強靭やけど、メンタルバリバリ脆弱や😂世の中色んな奴がおる😂そういうモンや😂解答なんかあるかい😢😢😢
それ実は、「健全な体に健全な精神が宿ったらいいのになぁ(現実はそうじゃない)」っていう古代ローマの詩人ユウェナリスの言葉が、いつの間にか宿るってことに改変されたんですよ
体弱いがバリバリメンタル強いわくよくよしない、やられたら倍返し年齢重ねてだいぶ丸くなりました笑
弱肉強食かぁ。
太ってる人はポジティブな人が多い筋肉質な人はポジティブな人が多い誰か共感してくれる人いないかな
私はどっちも通りました
それはどうなんだろう。私は太ってることでチキンのメンタル。結構疲れやすく、なにも続かない。痩せてる人は、意地でやってるからなんでもできる。私をいじめるやつは、殆ど痩せててうまく人生いってるやつ
チキンと弱メンタルは別物。チキンの方がメンタルは総合的に強い
太ってるにも脂肪で太ってるやつと筋肉の上に脂肪があるやつがいるよね後者は動けるデブってやつ
なんかいろいろ納得した!
オレの経験ではカラダを使う仕事が一段落したら一息入れずに、すぐにアタマ使う事務や雑用をする。これを繰り返すうちにタフになっていくんだよね。
いいこと聞きました!やっぱりそれだよね
繰り返せるんだから元々タフじゃん
有酸素運動した直後に勉強などすると成果が上がるという研究がされてますね。それと繋がる感じかな。
こんなこと言ってるけどガンになったらなったで「食生活が大事なんだよ、おれも若いころはうまいもん食うことばっか考えてて、それがいけないわけ!」とか声高に語ってそう
まあそんな感じする手のひら返し見せてくれるんやろな笑
ホリエモン、こういう内容は20代で学ぶよ…頭良過ぎて、最近になってようやく「人」に興味持ち始めたんだろうな幼少期と大人が逆体験してる体力や健康というのは、習慣で自分を律することができないと保てないので、不安にばかり目がいく人はやはりよろしくない睡眠、食事、適度な運動を日々続けるという、自分との約束を守れる人間は、不安に振り回されにくくなる
言うて20代でまなぶか?
別に不安だから数珠着けてるって、放っておけばいいやん
それでいじるのは可哀想ですね
@@cojimu ほんとそうですよね よくネット上で自分のお店のスタッフだった人をバカにできると思う
ガキのいじめじゃん
ようは性格悪いってことか
モラハラで仕事辞めさせたとか、最悪な会社やね。
数珠をやめたんやろ?
どこがモラハラなんだよ数珠つけてる人おもろいやんwww
@@onikuking1665そうそう、そう言うポジション取りたい気持ちは分かるよ。いじめる側に回らないと自分がいじめられるからね。群れて無いと怖い、弱い人間。いや動物か
結局それが全て。堀江さん頑丈だから強い。
ニート経験したら逆にメンタルが強くなった 笑社会の最底辺経験したら周りから何を言われようが気にならない
丈夫なヒトはこのポイントに気付くのも遅い オレ50年前に気付いた だから丈夫な奴のことを無神経だとも思う
ポジティブじゃなくて無神経だろ😂
ポジティブと無神経って結構表裏一体なところありますよね…
ポジティブが無神経なら、ネガティブは神経質ですかね😂
@@U-SAGI-o6s 神経質は罪がないがね🤷
@@U-SAGI-o6s俺の事じゃん
自称ポジティブでもホリエモンのように人に嫌われるんじゃしょうがないよなあ…
「健全なる精神は、健全なる肉体に宿る。」ですね。
パルクール創始者の言葉ですね
@@tytor_johnローマの詩人ユウェナーリスの「風刺詩」から出た句
乙武
そっちが元ネタでしたか、情報センクス@@takuyakobayash_
眠れる人は強いですね。普段物静かな人でも眠れる人は最強だと思います。保育園の昼寝もしっかりしてたり
どうなんだろうね。自分は運動嫌いだけど高校3年間で毎日自転車通学40分かけてて、めっちゃ筋肉と体力ついたけどネガティブ思考は変わってないな。
知能が高いとネガティブ思考になりやすいってなんか本で読んだことある知能が高い方が非合理的な行動することがあるんだってまぁ動物で非合理的な行動は少ないもんね
スゲー納得です。体力ないから、細かい事に目配せして自分の負担を少なくする様心がける。だから自分に負荷が掛かる事柄を嫌うので心配事が多くなる。体力ある人は、何が起きても自分の行動力でどうにかできるという思考がある。多くの負荷に耐えられるだけの体力がメンタルも強くする。これって、筋力があるとか力があるとはまた違った次元の話なんだよな。ガタイが良くても体力ない奴いるし、華奢でも体力あって動き回っている人はいる。体力ある人が羨ましい。
筋トレして鍛えてる人って、100%ではないのかもしれないけど割りと明るい希望をもってる人が多い気がします。筋トレして身体を鍛え栄養バランスも整えしっかりと食べて、たっぷり寝る。そうやって身体が元気になると鬱も治っていくことがあると聞いたことがあります。
体力もポジティブの原因だが長生きは、良い環境も大事。良い環境を選択する本能が強い人、強欲な人も生き残るように思える。体力あって心もすばらしいアフガニスタンで亡くなった中村哲さんみたいな人は、長生きできない。でも長生きできないファーストペンギンのような人を尊敬してしまう。
誰か一人の命と引き換えに世界を救えるとして〜ってミスチルの歌を思い出した♫
これは本当にそう。体が丈夫な人が羨ましい。仲間と映画を観に行って貧血起こして倒れたら、二度と誘ってもらえなくなった。病弱者が一緒だと手がかかって面倒くさいんだろうね。
面倒というか心配なのでは?誘うの遠慮してるかもよ
1人行動が楽ですよね疲れたら好きに休めるから丈夫な人と同じように人付き合いしようとすると心身共に削られてしまいます。 自分は人付き合いは最低限しないと決めてから人生楽になりました
白けるよね
誘ってもらえないって考えがネガティブじゃない?行きたいなら自分から誘えばいいじゃない
ネガティブすぎだろ
それってあるかもですね。体が弱い時っていい事考えないんですよ。まぁただ考え方も年齢とともに変わってはきますけどね。もうほっておこう!そんな感じですね。
私それにずっと前から気付いてました。😊私非常に体とメンタル弱いです。😅体強いとメンタル強くて人生楽しく生きられますね。
私も。
私は病気知らずですけどメンタル弱いんですが、それが何か?
病気するしないじゃなくて体力って言ってんだから運動したらどうなの笑
@@_pledge 生まれつきもあるでしょ元々の体力ガチャは大きい
@@甘夏-w1u それを言い出す人は何も見る価値ないでしょ 現状維持しかするつもりないんだから その人たちは何しに来てるの?
学生で部活やってた時は割と明るかったけど進学して酒タバコデビューしてからネガティブ寄りになった。今は酒タバコやってないから中間位のメンタルかも…
これは共感します
人をイジって辞めさせたんかい?軽く流れてて驚いた。せめて言い方なんとかならんのかい?
だからまさにそういう話をしてたんでしょ
それもまさに受け取り方の違い多分やめた人は「虐められた」と思ったんだろうねやった側は相手の全てを否定する気もなく、軽くおもちゃにしちゃう
そもそもポジティブとかネガティブとか考えた事かあんまり無い。好きな様に生きるだけだよ😊
堀江さん正しいですね!自分もほぼ毎日、ジムで全力ランニングと筋トレしてたら、前だったら凹むようなツラい状況も、なんかなんともない感じでメンタル平穏なんですよね!❤
これは納得。身体の不調が多ければ、まあメンタルも安定しない。
たしかに!!体力あるとき、睡眠よく取れたときはポジティブになれる。そして逆の時は最悪です。仕事休んだ方がいいくらいに。再認識しました。ありがとうございます。
2:39→「同じことが起きてるんだけど受け取り方が違う」。これは言いえて妙。うなずくしかない名言でした。例えばね、身の回りに大きな災害が起きたときなんかの非常時に一番差が出ると思うんですよ。「なんで私が」「なんで私だけ」って考えるのが日本人でね、まあ文化的なもんとかどうしようもない点がたくさんあるんだろうけど、ここが変わるだけでも日本全体が経済的にも精神的にもあらゆる面でいい方向に向くのは間違いないんですよ。
体が弱い人にとっては当たり前の話だと思うけど、堀江さんくらい賢い人でも自分が丈夫だと50過ぎるまで分からないものなんだなあ。昔の小説だけどロマン・ロランのジャン・クリストフに「人間を作るところのものは、思想よりもむしろ体質が主である」「人類の最も大なる区別は、健康な人とそうでない人とである」って箇所があって、私なんかそこに赤線を引いて長年噛みしめている。
確かに…子供の頃から栄養足りなかったし不眠もあったし、身体は丈夫ではなかった。今はイロイロ気をつけてだいぶマシになったため胆力はついたけど睡眠は相変わらずで、元気になってきても今さら感がすごいです。
身体丈夫でもネガティブな奴居るよ育った環境や性格や頭脳の強さが影響してると思うよ
成功してる経営者や行政、司法の偉い人ってみんなバカみたいに健康体なんですよ。 人に迷惑かけて叩かれてもピンピンしてる。
ポジティブを習慣づけて逆説的に体強くなるってのあると思います自分がそう
体力ですね❤😊確かに❤健康第一❤毎日、とても元気❤😊ありがとう❤❤😊❤❤
中学の頃、人間関係のストレスで髪の毛掻きむしってたけど筋トレして腕相撲上位ランクインしたおかげやな奴も歯向かってこなくなって自信ついてから悩まなくなった。親の丈夫な体格を受け継いだおかげ!あと血液型でよくある性格の違いもあるよね
みんな積極的に何かに依存していこうそれで心が楽にらるならなんだっていい
流石に「良くなるしかないんだから」は決めつけだと思うわw
体調が悪い時は確かにネガティブになりますよね。しかし体力に自信が有っても、油断して酒、タバコで早死にしてますがね。
おっしゃるとおりだと思います。とても良いお話を聞けました!
これに関しては完全に同意です。自分も生まれつき体は丈夫で、やや神経質な部類とは思いますがネガティブではないですね。不安とか悩みもここ10年ぐらいはないかなあ。自分なりに自分らしい選択をしてきたつもりだから、どういう未来でも受け入れるべき自分の運命だと思ってます。丈夫な体に産んでくれた親に感謝。
仏教ではそれを習気と言いますね。 瞑想、ヨガ、禅、仙道、etc が人を変えるのは習気(湿気)を変える(乾かす)からですね。それはとても苦痛を伴う過程です。
体力というより、脳には側坐核という楽観的に考える部位があるんですけど、ネガティブなのは側坐核が働いてない人多い。
その逆ですね~。メンタルが弱いから体も弱くなる。私がその変化をしっかり感じ取り周りも感じ取ってるから。筋トレや運動を継続してすると・・・更にメンタルも運動なしの頃より強くなります!堀江さんは、メンタル弱かった(ネガティブ)ことないから・・・体も弱くない堀江さんは、自分を信じきっているから・・・強い
メンタル落ちてる時って引き籠りがちになって余計体力も落ちる、太陽も浴びないから心身悪くなる負のサイクルになります😢
『悩みは昼持て』さだまさしさんが子供の頃に父親から言われた教えだそうです夜一人で悩まず明るい太陽の下、山でも空でも見ながら悩めと
努力して培ったもので周りを認めさせるのは楽しい
すごく共感します😭やっぱり身体が元気だと心も健康でいられますよね。親ガチャならぬ健康ガチャもあるかなと、、とはいえ、こればかりはどうしようもないですし、健康な人も病気になることはありますから、病気や障害の人も前向きになれるような世の中になったらいいなと思います🌸
タフな人って体の不調にも気づかないから、いつのまにか癌とか大病を患うイメージあったけど
凄く納得できました。確かに丈夫だと色々気にしませんね。⚪︎⚪︎方とかがただの中心回帰というのも腑に落ちました。
何か、目が覚めました🎉納得です😂
体は健康元気で人より運動能力も高い位なのに対人にだけは物心付いた幼少期から苦手(不安、恐怖)で克服できず未だに苦手。
確かに弱いとしんどくなるので注意して生きますね。でもスーパーポジティブ😂
そうなんですよ!体が弱いと、次の次の次の手まで考えなきゃいけないから、色々ネガティブに考えてしまうんですよ。周りに話しても分かってもらえない。
堀江さんは自分の考えを主張しないと不安なんだな。「ぼくは」「ぼくは」ばかりだ。
岡田斗司夫との対談でも、自分も手塚治虫程度の漫画は描けるだって😆💦
@@onnetotakiそりゃ恥ずかしいな、自己催眠が痛々しい
手のひら返しの事だけど、眼鏡外したら美人だったことと、努力して会社を大きくして社会的地位を得てモテたことって全然別の事だと思う。
😮
認める認めないの話だと思ったんだけどどこ見てるの😮
なるほど!私も健康だけは自信あるんだよな。ほんとに風邪ひかないしコロナの人と濃厚接触しても全然うつらん!でも食べたもはジャンクフードとかばっかで全く気遣ってない…。そしてポジティブだわ笑
確かに。 人生で大事なのは「本当の運」と「本当の体力」だ。
みんながホリエモンに気を使っていて滑稽だな。
確かに、健康な状態だと不安な事があってもそこまでネガティブにならないかも。逆に睡眠不足とか風邪ひいたりすると思考も乱れる。
真理です 本当にその通りだと思います
体力だけでなく、価値観や考え方は身体のポテンシャルに依存します。
近年言われてますよね体力。それ故に丈夫に生まれてずっと病知らずで人生を思う存分これが当たり前だと思いながら謳歌されてた人が、年老いて体が弱りはじめて人の苦しみ痛みがわかるようになる例も結構ある。
正直、運だと思う
全ての事にそれいえるくね?w
@@追尾型針千本 ですよね……だからもはや愚痴になってますw
身体が弱いと したいことができないんですよ
もしくは 制限がかかることが多くて 生きてるだけでストレス多いんです
リソースが少ないので 間違った判断をするとリカバリーできない
だから不安にも神経質にもなるし 自分がダメージ受けたことを
絶対に忘れなかったりするんです。
うちの嫁さんがそんな感じかも。大学生の頃に付き合い出して、その頃は散歩3、4時間しても全然へっちゃらな子だったのに、卒業後に鬱になっちゃって、その数年後に結婚して今は専業主婦として一緒に暮らしてるけれど、毎日昼寝しないと体が持たないようで。
なんでも鬱前と違って、体動かして一度疲れてしまうと、回復に何時間もかかるようで。だから疲れることにも恐怖感があるみたい。
元気だった頃の彼女を知ってる自分からすると、ここまで変わってしまうんだなあと。
まあ無理しない程度にねとは言ってますが。
そこまできてしまうと、体を鍛えたくても大変なんだろうなあと思う。
松下幸之助さんは、病弱で、いつまで生きられるか分からないので、大事な契約の時も最後かもしれないと死ぬ気で仕事ができたおかげで、後のPanasonic大企業までになった。
精神力でカバーできる面もあると思います。
体力なくてもポジティブな人もいるけど、、私はネガティブだな。
やらなきゃいけないこともできないから、今や、自分のしたいことが何かも分からなくなった…
歳とともに体力がさらに落ちてきて、もう、生きてる理由とか、目標をもつとか、難しすぎる。
その神経質や不安、体力つけば多少変わるのでは。
あと誰か言ってる精神力でのカバーも無い話では無いかと。
野生なんだよなぁー
分かるわー
持ってるヤツの余裕だよね、全ては。
臨床心理士してますが、これ割と心理学的に根拠あります。
最新の研究では、感情というのは、体の内部の感覚(胃腸とか、心臓とか、自律神経、ホルモンバランスなど)をベースに形成されると言われています。
つまり、体調がいいと何となく体から出てくる感覚がいい感じになり、ポジティブな感情を生み出しやすいという事ですね。
ただこれは、五体満足とか、病気が一切ないという事とはちょっと違う。病気があっても、薬とか飲みながらしっかりコントロールできていれば体の感覚は安定し感情もポジティブになるはず。
逆に、健康体だけど食生活や生活リズムがめちゃくちゃだと、胃腸やホルモンなど不安定になり、ネガティブ感情になりやすい。
すごくわかります。私は小さい頃から虚弱だったので、体調管理はしっかりしてきました。感情と体調は一緒ですね。
感情って、「内臓のなんかやな感じ」みたいな感覚を社会的に表現したものみたいなとこあるな確かに
@@Arahama2「スマホ脳」の本にはそういうふうに書いてましたよ。「感情は体調のダイジェスト版」みたいな感じらしい。即決断に必要なダイジェストだから、詳細が載っていない切り抜きみたいなものらしい。
健康診断で異常無しと言われると、医師にお墨付きをもらえたみたいで自信になりますね。帰路の足取りが軽いです笑
春先から就活を始めていたのですが
行動をする前から年齢的にも無理だろうと
自分で壁を作ってしまい一歩が踏み出せず
酷い胃痛と肩から肩甲骨にかけての鈍痛や汗
浅い睡眠に悩んでいました
ストレスだろうとは思いながら
1週間ほど続くとさすがに病院へ行きました
脱日しない限り痛みは引かないかもしれないと
思いながら過ごしましたが本当に辛かったです
ところが痛くても食事は採れていたので
たくましい? 🤭💦
も~う神様仏様でいよいよ開き直ると
胃痛等の痛みが緩やかに引いていきました
体も軽くなった事で気分的にも元気になり
それが勢いでやる気がでたのを覚えています
なんかスーとしました
お陰様で来月からお仕事となりました
ありがとうございました 🤗👍
もともとの体の強さもそうだけど、いま体に違和感、不調がない事は大事な気がする。骨折してるときに物事ポジティブに考えろったって難しい。寒さで震えてるときに新しいアイディアは出ない。
すごい説得力、その通りですね。
おっしゃる通り。風邪ひいただけで
全て億劫になるし マイナス思考になる。よく寝て健康であることが全ての前提ですよね
丈夫な体で生まれて中途障害になり車椅子生活でこんなはずではなかったという人が心を元気に持ち続けるむずかしさは大変です
まぁ、日本て中途障害認められにくいし補助金とかおりにくいからね
自分が一番最高と思って生きて、自分が楽しんでる人生を描けば、人生は最高になるし、周りの人間も幸せになっちゃう。
睡眠をとるのが上手な人は健康でしかもポジティブな人が多い気がします。
短絡的結論付け、認識の偏り
確かによく寝る人、スポーツしてる人、は健康でポジティブな人多いですね。簡単なようで実践は難しいですが。
気がしますだから結論付けてはないてでしょ
ってことで盛大なブーメランになってますよ(笑)
睡眠とるのが上手い=規則正しい生活できてる事の裏返しだから、一理あると思う
それを認識の偏りとか言うヤツ自身が偏ってる説
スポーツ好きで睡眠もとれる方ですが、私は生きるのがしんどいです。
ただ、身体鍛えてなかったらもっと病んでるかもしれません。
胃腸の強さが大事。
ほんとそれ。腸脳相関
間違いない。
エビオス飲んでよく寝てれば大丈夫。
胃腸が弱いと全身が弱くなる。俺がそうです。
@@オトナの格闘心理学チャンネル大丈夫ってのは無責任だな
今のあなたより良くなる可能性が高いって感じやと
俺も
本田圭佑さんも言ってました。同じ現象が起こっても自分は良い面を見てるけどみんなはネガティブな面ばっかり見てると。
その思考の差は長期的な視点で見るとどちらがより成長するかは明確です。俺もがんばる
堀江さんが弱ってからの発言楽しみにしてます。
嫌なやつって無駄に健康。
じゃああなたも健康ですね
@@kitune55
ですね
負け犬のインキャチー牛
そんなことない虚弱でも嫌な奴はいるよwなにかと人に否定的でひねくれてる奴ねw
どんな容姿人生か見てみたいw大したことないよね😂
運動したり身体鍛えるとメンタル強くなるのは確かだよね
そうなんだけど、好きな運動やスポーツじゃないとダメなんですよね。
そもそも嫌いな運動やスポーツなんてしないから、そんなの杞憂
因果関係逆じゃない?メンタルが強いから運動したりできる
@@きはら-v4d
身体鍛えるとメンタルが安定するんじゃないか?この前ぎっくり腰になった時はネガティブになったし鍛えておけばよかったと後悔した
筋トレしてるけどメンタル弱いですよ
病気は少ないですが、40過ぎの私は慢性的な腰痛、股関節痛、肘痛があり人生が辛いです。
体の強さはメンタルに関係する説は凄く共感しました。比較的元気で身体に痛みが無かった20歳前後の頃は、やればなんでもできると思ってました。
w
それ原因は肩甲骨の位置を背中に抑え付けてる腱の硬さが原因。
まぁこの本人はこの返信を見ることは無いだろうし、見ても意味が分からなくて無意味かもしれないけどね~
@@エターナルダイヤモンドベロニカ 返信ありがとうございます。質問です。
①「それ」ってのは肘痛の事ですか?
②どの腱ですか?
③その腱が硬いかどうかはどうすればわかりますか?
④その腱い事が原因であれば、どうすれば柔らかくなりますか?
たくさん質問すみません。
体が強いとポジティブ、体が弱いとネガティブ。でもきっと体だけでない。理論、理屈ではない自己正当化やナルシズムが出来るかどうか。その一部が体の強さ。体でもメンタルでも繋がりでもお金でもなんでもいいけどそれで自己正当化出来て楽観的になれるかどうか。
色々考えてなんもできなくなるより、知識なく動ている人のほうが最終的に強くなったりするよなぁ。
自己肯定感みたいなものかな。
最後はどこかに自分を肯定出来てる部分があるのとないのでは違うみたいな。いい意味での図々しさや図太さとか。
めっちゃ筋トレしたり、サボったりしてるからよくわかるけど、筋トレすると覚醒するし、サボってる期間は兎に角やる気がない。
つまり筋肉は正義って事?
やる気がないから筋トレサボるの?サボるからやる気がなくなるの?
躁鬱カナ?
疲れ、痛みが気落ちのきっかけになるのは事実ですね。
しかし、体が強い人はいきなり大病して死ぬイメージ。
体が弱い人は、神経質に自分の健康に気をつけるから、「意外と」長生きする。
関係ないよ。プロスポーツ選手でメンタルやられてジサツした人何人か知ってるよ。
果たして長生きが正義か
@@無名-h2w
正義か悪かは分からないけど、人としてこの世界に生まれるというのは、
天文学的確率で貴重な体験だと思うから、せっかくなら少しでも長く生きていたいと思うのは自然な事だと思う。
一病息災ですかね
ピンピンコロリがいちばん。健康ばっかり気を使って自分は人生つまらない
53歳 独身だけど毎日、収入なくなったらとか死ぬのも怖くて不安で仕方ないんですが、そういえば肥満体で脂肪肝で中性脂肪は異常値で胃腸も弱くてしょっちゅう胃薬飲んでました。
ダイエットして健康体をとりもろしたいです!
何故、馬鹿にする?。
食事を変えて痩せたら大丈夫!食ったぶん動け
成果は必ずついてくる
不安になったら運動だ
物心がついてない幼少の頃から、人の生死を何回も経験してる人も大切な人が居なくなる経験から命に関して不安、恐怖感は想像以上だと思います。分かってるんですけど‥
女子は特に月一で辛いことがありますからね。
私が10代の頃は、辛くても薬に頼ったらダメだって時代で、眠れないほどの痛みに耐えながら、数日過ごすのが当たり前でした。
私の場合は3日目がピークでしたが、生理不順の人はもっと大変だったと思います。
40代の時にあまりにも体調が悪いので、産婦人科で診てもらったら、かなり大きな子宮筋腫がいくつもぼこぼこありました。
これが原因だったのか、10代の頃から慢性的に貧血持ちでもありました。
バカにしすぎて辞めたって正直に言ってるけど大人としてはダメだなホリエ。
数珠をやめたって話じゃね?
これについては同意だね、年取って分かったことがある、何で一部の若い女性がメンヘラになるのか不思議だった若い男でメンヘラてあんまり聞かないのに女子は結構いるんだよね、何でかなぁと若い頃思っていたんだけど年取って分かった、女性特有の月一のアレが女性にとってとんでもなくハンディキャップなんだと、おっさんも年取るとあちこち常に痛いそうなるとやはりメンタルがやられる、月一の物も女性によってキツさが違うようだけどキツい人はそらメンタルやられるだろうなと、おっさんになって初めて分かったような気がする、若い頃はホントどこも痛くなく疲れてもてすぐに回復して何にも考えてなかったもんなぁ
もっと世の中に周知してもらいたいです!
男もあったりするけど女性とは条件が違う。
例えばハードワークで生活リズムが狂ってなったり、筋トレ等で無理に内臓に負荷をかけたりするとか、一見優秀な人がヘラるパターン自分の周りではよく見かける。
ちなみに、生育過程に問題がある場合は男女ともにメンタルが弱い。
ほんこれ
この時期は普通の人間が3秒で忘れそうな些細なことでも傷ついて数日間引きずるくらいメンタル雑魚になる
生理痛だけではなくホルモンバランスの崩れもありますよ
男性も加齢でエストロゲンが減少して更年期になるとわかるけど
PMSと言って女性は排卵によって毎月ホルモンバランスが崩れるので月経前~月経中に鬱状態になる人が多いです
月の半分くらいはメンタルの調子が悪いし、月経中は物理的にも不自由
月経後数日は肌もメンタルも驚くほど調子がいいしやる気に満ち溢れる、月経がなければもっと生きやすいだろうなと思うのは確かですね
鉄不足はかなりメンタルに影響があるみたいですからね。
筋肉鍛えるとやがてポジティブになる、は割と誰にでも起こるから、体力とメンタルの相関はきっと真実。
何かしらに自信があるとポジティブになれますね。
そうですよね本当に。
何でもいいんです、ビジネスじゃなくても、趣味でも特技でも一発芸でも、他人にとってはくだらない事でも、何かひとつでも持っているだけで。
確かに筋肉無いときネガティブだったなぁ
仕事も派遣とか単発とか…
犬と暮らして筋トレしだしてからはメンタル強くなった😆
明石家さんまさんは物凄くポジティブ
日本国民の99%が知ってる
でも無神経ではないよさんまは
部下が退職し部下の部署まるごと兼務することによりしんどかった。メンタルもやられてしまった。今回人事異動で転勤になったのはある意味
救われたのかも。
確かに。
よく「心・技・体」と言うけれど、その順番があるとするならば、「体・心・技」だと思いますね。
いや、体技心だと思うよ
イイ生花を作るには心・技
しかも長時間の作業には体力も必要
私も『体・心・技』に一票です
体は有って当然と考えれば心栄え心のあり方が1番大事
技は遅速の差は有っても良いずれ身につくから2番で心技体なのだと思います
心・技・体っていうけど
心は脳で考える運動で脳は体
技を生み出すのは体
つまるとこ現実じゃ体・体・体しかないんだよ
私は体弱いけれどポジティブです
立ち仕事に従事するようになったからかなと思っています
体力というか睡眠ね。睡眠が悪いと体力なくなりネガティブになりやすい。
不安感が強い人は、扁桃体が人より過剰に反応してしまうだけで、身体の強さとは関係ないですね。
ただ、扁桃体が過剰に反応する故に、不安感からストレスに繋がりやすく、精神疾患になりやすいタイプかと思います。
つまり、身体が弱いから、ネガティブになるわけでなく、扁桃体が過剰に反応するからネガティブになりやすく、結果として体調を崩して不健康になる(身体が弱いように見える)のだと思います。
扁桃体の興奮を抑えるのも身体作りが大事なんでどっちも間違ってないっすね
メンタルが弱ったから身体も弱くなったのくだりは鶏が先か卵が先かの話でそこはもう人それぞれです。どっちの人もいます。
運動してない=筋力ない=身体弱い
これだと扁桃体は興奮しっぱなし
そればかりじゃないと思います。私は健康で、風邪もあまりひきませんが、非常にネガティブな性格です。昔のいやな出来事をいつまでも引きずっています。それにひきかえ私の妻は体が弱く、ちょっと無理をするとすぐに熱を出して寝込む体質ですが、非常にポジティブで楽観的な性格をしています。
自分もです。
それだけじゃエビデンスとしては弱いよね、匿名コメントと実業家の知識レベルの差じゃ説得力はない
勿論全員では無いのは賢い人はみんな承知してますよ
@@さたん〆 さん
ある仮説を否定するには、反証は一つで十分だと思いますが、どうでしょうか?
フォーカス視点を変えて感じ方を変えること。
感受性を高くするものに替えて人生をコントロールしていく。
筋肉はすべてを解決するって事か
たぶん人生好きに生きれていれば、メンタル強くなるんじゃないかな
「人生好きに生きれていればメンタルをやられない」だけであって
メンタルが強くなる訳ではない
たしかに。そもそもメンタルって強くなったりしないのかも
勝間和代さんに優しい堀江さん😊
これはあると思う。年取ると健康に気遣うことが多くなって、やることにも自分で健康面からのストップをかけたりすることもあるし、思考が後ろ向きになってる
3:50 「バイオリズム」って聞くの何十年ぶりだろうか・・・昔そんなのあったなって、ちょい感動した。
この回、『ほんと面白い』って言われてた人の神回ですよね。今見ても隣とはいえ距離感がおかしい
性格もあるしそれが起きた時の年齢もあるんじゃないかな
やっぱ小さい頃のほうがトラウマ的になりやすいもんだと思う
これはある
小さい頃のトラウマの方が影響与える
小さい内から自分ではどうしようもない部分で人生歪むの辛いね
確かに‼️
健康な肉体に健康な精神が宿る…って昔から言われてますよね👏
私も体弱めでメンタル弱いです
ワシは体バリバリ強靭やけど、メンタルバリバリ脆弱や😂世の中色んな奴がおる😂そういうモンや😂解答なんかあるかい😢😢😢
それ実は、「健全な体に健全な精神が宿ったらいいのになぁ(現実はそうじゃない)」っていう古代ローマの詩人ユウェナリスの言葉が、いつの間にか宿るってことに改変されたんですよ
体弱いがバリバリメンタル強いわ
くよくよしない、やられたら倍返し
年齢重ねてだいぶ丸くなりました笑
弱肉強食かぁ。
太ってる人はポジティブな人が多い
筋肉質な人はポジティブな人が多い
誰か共感してくれる人いないかな
私はどっちも通りました
それはどうなんだろう。私は太ってることでチキンのメンタル。結構疲れやすく、なにも続かない。痩せてる人は、意地でやってるからなんでもできる。私をいじめるやつは、殆ど痩せててうまく人生いってるやつ
チキンと弱メンタルは別物。チキンの方がメンタルは総合的に強い
太ってるにも脂肪で太ってるやつと筋肉の上に脂肪があるやつがいるよね
後者は動けるデブってやつ
なんかいろいろ納得した!
オレの経験ではカラダを使う仕事が一段落したら一息入れずに、すぐにアタマ使う事務や雑用をする。これを繰り返すうちにタフになっていくんだよね。
いいこと聞きました!
やっぱりそれだよね
繰り返せるんだから元々タフじゃん
有酸素運動した直後に勉強などすると成果が上がるという研究がされてますね。それと繋がる感じかな。
こんなこと言ってるけどガンになったらなったで
「食生活が大事なんだよ、おれも若いころはうまいもん食うことばっか考えてて、
それがいけないわけ!」とか声高に語ってそう
まあそんな感じする
手のひら返し見せてくれるんやろな笑
ホリエモン、こういう内容は20代で学ぶよ…
頭良過ぎて、最近になってようやく「人」に興味持ち始めたんだろうな
幼少期と大人が逆体験してる
体力や健康というのは、習慣で自分を律することができないと保てないので、不安にばかり目がいく人はやはりよろしくない
睡眠、食事、適度な運動を日々続けるという、自分との約束を守れる人間は、不安に振り回されにくくなる
言うて20代でまなぶか?
別に不安だから数珠着けてるって、放っておけばいいやん
それでいじるのは可哀想ですね
@@cojimu ほんとそうですよね よくネット上で自分のお店のスタッフだった人をバカにできると思う
ガキのいじめじゃん
ようは性格悪いってことか
モラハラで仕事辞めさせたとか、最悪な会社やね。
数珠をやめたんやろ?
どこがモラハラなんだよ
数珠つけてる人おもろいやんwww
@@onikuking1665そうそう、そう言うポジション取りたい気持ちは分かるよ。いじめる側に回らないと自分がいじめられるからね。
群れて無いと怖い、弱い人間。いや動物か
結局それが全て。
堀江さん頑丈だから強い。
ニート経験したら逆にメンタルが
強くなった 笑
社会の最底辺経験したら周りから何を
言われようが気にならない
丈夫なヒトはこのポイントに気付くのも遅い オレ50年前に気付いた だから丈夫な奴のことを無神経だとも思う
ポジティブじゃなくて無神経だろ😂
ポジティブと無神経って結構表裏一体なところありますよね…
ポジティブが無神経なら、ネガティブは神経質ですかね😂
@@U-SAGI-o6s 神経質は罪がないがね🤷
@@U-SAGI-o6s俺の事じゃん
自称ポジティブでもホリエモンのように人に嫌われるんじゃしょうがないよなあ…
「健全なる精神は、健全なる肉体に宿る。」ですね。
パルクール創始者の言葉ですね
@@tytor_johnローマの詩人ユウェナーリスの「風刺詩」から出た句
乙武
そっちが元ネタでしたか、情報センクス@@takuyakobayash_
眠れる人は強いですね。普段物静かな人でも眠れる人は最強だと思います。保育園の昼寝もしっかりしてたり
どうなんだろうね。自分は運動嫌いだけど高校3年間で毎日自転車通学40分かけてて、めっちゃ筋肉と体力ついたけどネガティブ思考は変わってないな。
知能が高いとネガティブ思考になりやすいってなんか本で読んだことある
知能が高い方が非合理的な行動することがあるんだって
まぁ動物で非合理的な行動は少ないもんね
スゲー納得です。
体力ないから、細かい事に目配せして自分の負担を少なくする様心がける。だから自分に負荷が掛かる事柄を嫌うので心配事が多くなる。
体力ある人は、何が起きても自分の行動力でどうにかできるという思考がある。多くの負荷に耐えられるだけの体力がメンタルも強くする。
これって、筋力があるとか力があるとはまた違った次元の話なんだよな。
ガタイが良くても体力ない奴いるし、華奢でも体力あって動き回っている人はいる。体力ある人が羨ましい。
筋トレして鍛えてる人って、100%ではないのかもしれないけど割りと明るい希望をもってる人が多い気がします。
筋トレして身体を鍛え栄養バランスも整えしっかりと食べて、たっぷり寝る。そうやって身体が元気になると鬱も治っていくことがあると聞いたことがあります。
体力もポジティブの原因だが
長生きは、良い環境も大事。
良い環境を選択する本能が強い人、強欲な人も生き残るように思える。
体力あって心もすばらしいアフガニスタンで亡くなった中村哲さんみたいな人は、長生きできない。
でも長生きできないファーストペンギンのような人を尊敬してしまう。
誰か一人の命と引き換えに世界を救えるとして〜ってミスチルの歌を思い出した♫
これは本当にそう。体が丈夫な人が羨ましい。仲間と映画を観に行って貧血起こして倒れたら、二度と誘ってもらえなくなった。病弱者が一緒だと手がかかって面倒くさいんだろうね。
面倒というか心配なのでは?誘うの遠慮してるかもよ
1人行動が楽ですよね
疲れたら好きに休めるから
丈夫な人と同じように人付き合いしようとすると
心身共に削られてしまいます。
自分は人付き合いは最低限しないと決めてから
人生楽になりました
白けるよね
誘ってもらえないって考えがネガティブじゃない?
行きたいなら自分から誘えばいいじゃない
ネガティブすぎだろ
それってあるかもですね。体が弱い時っていい事考えないんですよ。まぁただ考え方も年齢とともに変わってはきますけどね。もうほっておこう!そんな感じですね。
私それにずっと前から気付いてました。😊
私非常に体とメンタル弱いです。😅
体強いとメンタル強くて人生楽しく生きられますね。
私も。
私は病気知らずですけどメンタル弱いんですが、それが何か?
病気するしないじゃなくて体力って言ってんだから運動したらどうなの笑
@@_pledge 生まれつきもあるでしょ
元々の体力ガチャは大きい
@@甘夏-w1u それを言い出す人は何も見る価値ないでしょ 現状維持しかするつもりないんだから その人たちは何しに来てるの?
学生で部活やってた時は割と明るかったけど進学して酒タバコデビューしてからネガティブ寄りになった。今は酒タバコやってないから中間位のメンタルかも…
これは共感します
人をイジって辞めさせたんかい?軽く流れてて驚いた。せめて言い方なんとかならんのかい?
だからまさにそういう話をしてたんでしょ
それもまさに受け取り方の違い
多分やめた人は「虐められた」と思ったんだろうね
やった側は相手の全てを否定する気もなく、軽くおもちゃにしちゃう
そもそもポジティブとかネガティブとか考えた事かあんまり無い。
好きな様に生きるだけだよ😊
堀江さん正しいですね!
自分もほぼ毎日、ジムで全力ランニングと筋トレしてたら、前だったら凹むようなツラい状況も、なんかなんともない感じでメンタル平穏なんですよね!❤
これは納得。身体の不調が多ければ、まあメンタルも安定しない。
たしかに!!体力あるとき、睡眠よく取れたときはポジティブになれる。そして逆の時は最悪です。仕事休んだ方がいいくらいに。再認識しました。ありがとうございます。
2:39→「同じことが起きてるんだけど受け取り方が違う」。これは言いえて妙。うなずくしかない名言でした。例えばね、身の回りに大きな災害が起きたときなんかの非常時に一番差が出ると思うんですよ。「なんで私が」「なんで私だけ」って考えるのが日本人でね、まあ文化的なもんとかどうしようもない点がたくさんあるんだろうけど、ここが変わるだけでも日本全体が経済的にも精神的にもあらゆる面でいい方向に向くのは間違いないんですよ。
体が弱い人にとっては当たり前の話だと思うけど、堀江さんくらい賢い人でも自分が丈夫だと50過ぎるまで分からないものなんだなあ。
昔の小説だけどロマン・ロランのジャン・クリストフに「人間を作るところのものは、思想よりもむしろ体質が主である」「人類の最も大なる区別は、健康な人とそうでない人とである」って箇所があって、私なんかそこに赤線を引いて長年噛みしめている。
確かに…子供の頃から栄養足りなかったし不眠もあったし、身体は丈夫ではなかった。今はイロイロ気をつけてだいぶマシになったため胆力はついたけど睡眠は相変わらずで、元気になってきても今さら感がすごいです。
身体丈夫でもネガティブな奴居るよ
育った環境や性格や頭脳の強さが影響してると思うよ
成功してる経営者や行政、司法の偉い人ってみんなバカみたいに健康体なんですよ。
人に迷惑かけて叩かれてもピンピンしてる。
ポジティブを習慣づけて逆説的に体強くなるってのあると思います
自分がそう
体力ですね❤😊確かに❤健康第一❤毎日、とても元気❤😊ありがとう❤❤😊❤❤
中学の頃、人間関係のストレスで髪の毛掻きむしってたけど筋トレして腕相撲上位ランクインしたおかげやな奴も歯向かってこなくなって自信ついてから悩まなくなった。親の丈夫な体格を受け継いだおかげ!
あと血液型でよくある性格の違いもあるよね
みんな積極的に何かに依存していこう
それで心が楽にらるならなんだっていい
流石に「良くなるしかないんだから」は決めつけだと思うわw
体調が悪い時は確かにネガティブになりますよね。
しかし体力に自信が有っても、油断して酒、タバコで早死にしてますがね。
おっしゃるとおりだと思います。
とても良いお話を聞けました!
これに関しては完全に同意です。
自分も生まれつき体は丈夫で、やや神経質な部類とは思いますがネガティブではないですね。
不安とか悩みもここ10年ぐらいはないかなあ。自分なりに自分らしい選択をしてきたつもりだから、どういう未来でも受け入れるべき自分の運命だと思ってます。
丈夫な体に産んでくれた親に感謝。
仏教ではそれを習気と言いますね。
瞑想、ヨガ、禅、仙道、etc が人を変えるのは習気(湿気)を変える(乾かす)からですね。
それはとても苦痛を伴う過程です。
体力というより、脳には側坐核という楽観的に考える部位があるんですけど、ネガティブなのは側坐核が働いてない人多い。
その逆ですね~。
メンタルが弱いから体も弱くなる。
私がその変化をしっかり感じ取り周りも感じ取ってるから。
筋トレや運動を継続してすると・・・更にメンタルも運動なしの頃より強くなります!
堀江さんは、メンタル弱かった(ネガティブ)ことないから・・・体も弱くない
堀江さんは、自分を信じきっているから・・・強い
メンタル落ちてる時って引き籠りがちになって余計体力も落ちる、太陽も浴びないから心身悪くなる負のサイクルになります😢
『悩みは昼持て』
さだまさしさんが子供の頃に父親から言われた教えだそうです
夜一人で悩まず明るい太陽の下、山でも空でも見ながら悩めと
努力して培ったもので周りを認めさせるのは楽しい
すごく共感します😭やっぱり身体が元気だと心も健康でいられますよね。
親ガチャならぬ健康ガチャもあるかなと、、
とはいえ、こればかりはどうしようもないですし、健康な人も病気になることはありますから、病気や障害の人も前向きになれるような世の中になったらいいなと思います🌸
タフな人って体の不調にも気づかないから、いつのまにか癌とか大病を患うイメージあったけど
凄く納得できました。確かに丈夫だと色々気にしませんね。⚪︎⚪︎方とかがただの中心回帰というのも腑に落ちました。
何か、目が覚めました🎉
納得です😂
体は健康元気で人より運動能力も高い位なのに対人にだけは物心付いた幼少期から苦手(不安、恐怖)で克服できず未だに苦手。
確かに弱いとしんどくなるので注意して生きますね。でもスーパーポジティブ😂
そうなんですよ!体が弱いと、次の次の次の手まで考えなきゃいけないから、色々ネガティブに考えてしまうんですよ。周りに話しても分かってもらえない。
堀江さんは自分の考えを主張しないと不安なんだな。「ぼくは」「ぼくは」ばかりだ。
岡田斗司夫との対談でも、自分も手塚治虫程度の漫画は描けるだって😆💦
@@onnetotakiそりゃ恥ずかしいな、自己催眠が痛々しい
手のひら返しの事だけど、眼鏡外したら美人だったことと、努力して会社を大きくして社会的地位を得てモテたことって全然別の事だと思う。
😮
認める認めないの話だと思ったんだけどどこ見てるの😮
なるほど!私も健康だけは自信あるんだよな。ほんとに風邪ひかないしコロナの人と濃厚接触しても全然うつらん!でも食べたもはジャンクフードとかばっかで全く気遣ってない…。そしてポジティブだわ笑
確かに。 人生で大事なのは「本当の運」と「本当の体力」だ。
みんながホリエモンに気を使っていて滑稽だな。
確かに、健康な状態だと不安な事があってもそこまでネガティブにならないかも。逆に睡眠不足とか風邪ひいたりすると思考も乱れる。
真理です 本当にその通りだと思います
体力だけでなく、価値観や考え方は身体のポテンシャルに依存します。
近年言われてますよね体力。それ故に丈夫に生まれてずっと病知らずで人生を思う存分これが当たり前だと思いながら謳歌されてた人が、年老いて体が弱りはじめて人の苦しみ痛みがわかるようになる例も結構ある。
正直、運だと思う
全ての事にそれいえるくね?w
@@追尾型針千本 ですよね……だからもはや愚痴になってますw