幻の後継機集 ジオング ジ・O ギャン ノイエ・ジール GジェネオリジナルMS
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- GジェネオリジナルMSを集めてみました。
グレートジオングのBGMがおかしくなってます、ごめんなさい。
ゲームオリジナルですがタイタニアは漫画ヴァルプルギスにも
関係があるので半公式みたいな感じなのかな。
ノイエ・ジール2もギレンの野望などで活躍していますね!
Gジェネジェネシスの設定で紹介しています。
Gジェネオリジナル機体集 宇宙世紀 ザンスパイン グロムリン ビギナ・ロナ
• Gジェネオリジナル機体集 宇宙世紀 ザンスパ...
幻の機体集 シスクード ネティクス ガンダムMk-Ⅳ
• 幻の機体集 シスクード ネティクス ガンダム...
ガンダムの魅力は架空戦記ものなのに設定が細かく
かつポリティカルなところである
Gジェネのこういう妄想派生機好き
精神バーサーカーカミーユ!?
タイタニアのビームサーベルの最後腕組むところカッコええのぉー
突然おすすめに出てきたけど出てきてくれてありがとう。
タイタニアめっちゃカッコイイw
ところでさ、シロッコって誰乗せる前提で計画してたんだろうか?
ニュータイプじゃ無いと無駄なんだが…
スナネコさん
なんか金持ちの人が愛人に車をプレゼントするような図が頭に浮かんできた…
SCPになりかけたワイト 凄い的確な例えで草
@@DoraChandora センスの塊のような例え好き
@@DoraChandora さん
しかも車用意してから愛人探す的な感じですね
「実際に造られることはなかったけど、企画上にはあったもの」と考えると逆にリアリティがあるよな。
そして、そのコンセプトが後の機体の原案として受け継がれていくとして見れば、尚の事納得がいく。
UPお疲れ様です。
とても勉強になります。最近のGジェネは全く未プレイなのでこの解説はとても有り難いです☺️
タイタニアはバランス良く思えるけど、最初のグレート・ジオングはその…分離でちょっと吹いてしまいました。腰部がビグ・ザムなんですもん🤭一人専用操縦とは思えない仕掛けですね。
ノイエ・ジールⅡのこのBGM!テンション上がりますね。脳内で「大佐の命が…吸われていきます!」が再生されました。
宇宙戦争はほんとに切ないです。
いつもコメントありがとうございます!完結にしすぎた感あったのですがそう言って貰えると嬉しいです😆
タイタニアは流石シロッコが作っただけあってジオで足りなかった遠距離がファンネルで補えるので良いですよね!グレートジオングはジオン脅威のメカニズムって感じで面白いですよねwあのBGMは戦闘用に向かないとは思いましたが、良いBGMすぎるので使ってみました!
ジオングに足付いたらやっぱシャアは蹴るのね
おはぎ
絶対足伸びる
盾にミサイル仕込むとかやっぱり正気じゃねぇよなぁ
カード出来ないじゃないですか笑
何故明白な弱点が修正されなかったのか…
弱点だらけである
盾に武器仕込んでいる機体ってかなりあるんじゃ?
@@ハッピーハヤト ザクウォーリアはビームアックスしこんでるし、グフはゆうまでもないですね。でもギャんの場合最悪たてもってる腕が消し飛びますからね。この米欄見たらサザキくんとかギャン子キレそう
タイタニアさんグリーバス将軍みたいでカッコイイです!
タイタニアかっこよ過ぎ!!
整備兵だけを殺す機械かよ!!!
浮かばれないベジタリアンがまた一人・・・w
スナネコさん 資金と整備兵が根絶やしにされそう。整備はぶっ続け寝る事すら許されない
@@地里てんざん
やめて。整備兵のライフはもうゼロよ
グレートジオングのはっちゃけ感、好きだなぁ。
ギャン改も好き。レベル上げてると、R・ジャジャを開発すべきか、そのまま強くしていくか迷うところ。
素晴らしい!素晴らしいぞ!!どれも神を彷彿させるものだ!!!
タイタニアの元デザインは永野護が残していったもの、
何のために描いたか不明、事情は秘匿されている。
元の設定デザインは永野タッチなので確認してみて
ギャン改なんかダンボール戦機みたいだな
スゴイです
かっこいいです。
有り難うございます❗ユニコーンモードとデストロイモードを並べました。RGです。良かったらご覧下さい❗
昔の宇宙世紀ガンダムは物言いの全てがカッケーw
タイタニアはシロッコが最終的にジオのシンプルさに行き着いたというのが好きだったから個人的には蛇足感がある
当時はファンネルはキュベレイだけだったから変な機能追加せずキュベレイをシロッコカスタムしたものって考えるとそう蛇足でもない
近・中距離戦用のシンプルな武器と、高い機動性、そしてサイコミュデバイスに加え、
オールレンジ攻撃をオマケとして装備、というコンセプトは、
5年後にアムロがνガンダムで実践していることを考えると、
先見性が伺えるともとれると思います。
他に近いコンセプトではガンダムMk-Ⅴもいますが。
ただ、ファンネルがアクシズの独自技術だったにもかかわらず、
「ファンネルそのもの」を装備しているのは違和感ですね。
「ファンネルによく似た武器」なら違和感ないんですが。
逆シャアのbgmがマジで好き
おれは少し哀しみを感じた、めっちゃカッコいいよね
グレードジオングのゲテモノ感好き
オリジナル系MSとMAはGジェネしか出ない
00:40
※コンセプトが同じ 1:35
カングラザム(クロスボーンdust)
超大型MA
上からカングリジョ、グラブロ(向きは逆さま)、ビグ・ザムの3機が合体した異形機
タイタニアはファンネル付いて使いやすかったなぁ。(ジ・オは長射程無かったから
ギャン改はキャラ姐さんじゃRジャジャと全く変わらないでわないかw
ノイエ・ジールⅡは近接のバルカンに泣いた覚えがwww
まだまだオリジナルあるから次回も期待大ですねw
そうですね!ビームライフルが射程4位だから射程のなさが弱点でしたよねw
ギャン改はマ・クベにしようか迷いましたw
ありがとうございます、まだまだ魅力的なMSばかりなので上手く、分かりやすく紹介出来るよう頑張ります!
タイタニアが好き
隠し腕を展開して阿修羅っぽくなるところが特にだな
作られたらどれどけ歴史変わったんだろな…
ターンXに近しい存在があの初期の頃に生まれてる時点でジオンの圧勝
YTRXχ蒼月
正にジオン驚異のメカニズムですな
@@ytrx35 対外宇宙勢力用決戦MSと似た存在ってマ?
@@伊藤誠-t3s コ
@@創造と破壊の力を持つ三日 ト
ギャンはギャンのままが美しい
壺をこよなく愛したマ・クベなら同じ気持ちのはず…だ
「ギャンか、あれは良いものだ。」
紳士で文化人で芸術に富んだマ・クベに似合う機体だった。
しかしテキサスコロニー戦ではギャンを付け焼刃と称し、ライバル視したシャアが生き、採用されたのはゲルググだった。
@@SinnerInBlue だが、後継機はギャンを基本とした機体だった。(ガルバルディ)
機体性能と操縦性能は良かった模様。
け
タイタニアかっこいいですね〜
WORLDで使ってました
4機中3機の初出が初代Gジェネ
やはり偉大なゲームですね
Fじゃないかい?
@@GG-pe8gp この動画のタイタニア、ノイエ・ジールⅡ、ギャン改は初代からだ
そんな間違えするとはお前初代やったことないんだろ?
グレートジオングはグレイズアイン感半端ねぇ
シャアへの嫌味を込めたのかアクシズのジャンの優遇っぷりは最早愛やからね。
ジェネシスまたやりたくなってきた。
ビギナ・ロナってのが好きなんで紹介お願いします!
コメントありがとうございます!分かりました!
シャアはMAよりもMSで
通常の3倍の速度で動いて欲しい
めっちゃ分かるのに、ジオングやナイチンゲールの活躍を見るとMAの方が相性良さげなのが複雑ですね...
本人もMAはデカイから気に入らない言ってるしねw
しおたらんさんの動画、とても面白くて楽しませてもらっています。これからも頑張ってください!
エンドラの騎士さんありがとうございます😀そう言って頂けると本当に嬉しいです!良い動画を作れる様に精進します!
グレートジオング肩にアプサラスくっ付いてんじゃんって思ったら、アプサラスだったわ。
男はロマンには逆らえんのですよ
ギャン改すこすこのすこ
でもやっぱりシャアと言えばファンネルで攻撃しながら自分でも攻撃する
ながらファンネルが一番しっくりくる
サザビー
クィン・マンサやっぱりいいな
ガンダムバトルユニバースで1番使った機体だわ。ずっと無双してた。Iフィールドとファンネル付きという無敵のモビルスーツ。パイロットもプルツーというロリキャラ。ギャップよギャップ。
でもデンドロビウムには手も足も出なかったわ。
タイタニアカッコイイなぁ・・・
こいつら全部キット化希望。
好きすぎる。
特にグレートジオングは
めちゃくちゃ欲しい!!!!
タイタニアめっちゃ好きなデザイン
タイタニアの六本腕の格闘モーションカッコよスギィ!
ギャン改がRジャジャの・・・ってトライのギャン子ネタだと思ったけどそんな裏話あったんだぁ
全部あったらいいな♡設定。
ギャン改すんごい好きだなぁ
タイタニアほんとすこ
タイタニアのビームサーベルがガンオンの覚醒ジ・Oみたいで怖かった
エクバ2ジ・Oの横特格ってタイタニアがモチーフになってたりして....
I have no idea what those captions say, but these are some pretty lit mobile armors
2:47 グリーヴァス将軍!?
グレートジオングターンxじゃねぇーか!
そうなんですよ!
Pixivより
ジオングは当初、アイデアの一つとして「四肢をバラバラに分離させて頭部、胸部、腰部、腕部、脚部に分けオールレンジ攻撃を行う」という設定が考案されていた(後に公式設定に、MSN-03というプランのみの試験機として組み込まれる、また、∀ガンダムのターンXの原案となる)。
この設定を発展させ、公式化したとも言える機体がこのグレート・ジオングである。
らしいです。
ソースが見つからなかったので動画には入れませんでしたがこんな経緯があるみたいですね〜
@@しおたらん そういう風に繋がっていたのか...しゅごい...
たまげたなぁ
しおたらん。 やっぱりしおたらんさん詳しいですね!
ジオング乗る前足は飾り見たいな物って言われつつガッツリ足使ってる
グレート・ジオングオールレンジまんまターンxで草
グレート・ジオングはなんか色んな想いを積んだ機体みたいだね笑
ガンダムロワイヤルかガンダムカードコレクションに出て欲しい
ノイエ・ジールⅡ好き
グレートジオングもめっちゃ好き
タイタニアは滅茶苦茶好き
やっぱりモビルスーツはロマンだ
グレートジオング全身バラバラ可能とかターンx…
それ言ったらターンXがそもそもジオングですしおすし
グレートジオングにギニアスの夢が入ってるんだよなぁ
え、どれもカッケー!?
4:28 親の顔と同じくらい見たどっかのゼロシステムの下特殊格闘
高度が高いと大ダメージの奴ですねw
なおコンボ入れまくってる時にやると最後らへん1しか減らん模様w
これ、キット化されることがないのかな?
あったら絶対ほしい!
シャアはとっとと足にサーベル着けとけばアムロに勝てたのではと思う
隠者ァ...
@@gbm7365
トゥ!トゥ!ヘアーッ!
この、バカヤローー!
格闘戦が好きなシャアは絶対にクロスボーンガンダムに乗った方が良い。
F91に乗ったアムロにも3回に1回は勝てるレベルだと思う。
ただ、ジオングやナイチンゲールの活躍度合いも見ると、MSよりMAチックな機体の方が実は相性が良いのかも知れない。
グレートジオングの全身バラバラ攻撃の元ネタはターンX(或いは逆?)だったり、ジOがハンブラビっぽかったり、ノイエ・ジールはナイチンゲールに似てたり、色々影響し合ってんなぁ
敵キャラ「だけに」後継機が作られる
ノイエジール2頭部がナイチンゲールみたいですね~
ネオジオングよりグレートジオングの方がジオングしてて好き
でもガンダムNTではネオジオングも意外とジオングっぽくやってたよね。
どれも凄いゴツい
整備兵「シャア大佐、、足技出来ればやめて下さいませんか、、、毎回どっか壊れかけてるんすよ、、」
タイタニアのビームサーベルのシーンさ、トーリスリッターに見えるような見えないような
タイタニア本当にかっこええよな
ある意味白のグリモアにぴったしな気もする
宇宙世紀だとシロッコとか個人でMS作れるんだから…派生型なんて無数にあるんだろうなあ
グレートジオング好きだなぁ。ユニコーンの「あの人」もこっちで出撃して欲しかったかも…。
何かと、ジオングが似てたりターンXやノイジがナイチンゲールのフォルム似てただったり...
やっぱりGundamは奥深い作品だから自分は好きだわ!!( ´ ꒳ ` )ノ
また動画投稿して下さい
ガンダムは男のロマンですなぁー
ジオングの後継機がアプサラスに似てる
タイタニアって妖精姫かな?
・・・『妖精妃・タイタニア(ティターニア)』 もしくは『妖精女帝』・・かな??
ジオングの後継機はクロボンゴーストでモブが乗ってましたよ
懐かしい
ザンスカール製『V2ガンダムの上位機種?』である『ザンスパイン』お願い致します・・・
HGの一般でぇぇ・・・出ろ!!!!(狂気の相
ツインラッド・・でなくていいから、アインラッドも・・・出ろ!!(血涙
同じような想像派生で、デビルガンダムJrとかも好きだったなぁ。
紹介された機体も良いですが、個人的には0:13のクッソ格好いいマンサの画像の詳細が気になったりww
p-bandai.jp/item/item-1000106725
三年前の商品で今見たらプレミアついてるみたいです💦
クィンマンサ本当にかっこいいですよね!
@@しおたらん わざわざ調べて頂きありがとうございます!まさかのプレミアか~···。 UC世界のNT用機体の中では、デザイン・性能共に完成された機体の一つですよねクイン·マンサ!
テレビ版と違ってエングレービング?みたいな装飾が良いですよね···ハマーン様かミネバが乗るならこれ位華美でもいいかも。
明らかに1Hitじゃなくて草
ジ・Oと外形が違うです💓😍💓
ノイエ・ジールはそのままの方が好き
シャアのノイエ・ジール、今度食玩で出るよね。
タイタニアがジ・Oの後継機やとは知らなんだ。
なのだよ!が多いなW
グレートジオングオーパーツすぎる件
一応言っておくと、ノイエⅡはギレンの野望でも出てるよ
初出はGジェネでは?
だが、どちらでも『いまいち』なんだよな…強いんだが…
@@浅井優也
Gジェネしか知らんけど、インコムがファンネルになったからNT専用機になったとの大型ビームサーベル無くなって近接がバルカンしか無くなるから確かに微妙
GジェネSEEDの戦士再びにも出てたなシャアがハマーンと一緒の軍にいて驚いたよ
@@樅型の蓮-c4f ジオンの軍服にサングラスしてるという激レア画像でしたよね
4:25 ムラマサ・ブラスター
グレートジオングとタイタニアはマジでプラモにしてほしい
グレートジオングもタイタニアはよく出来てる
グレートジオンクは量産してよく使っていましたが色々なモビルス-ツの集合体とは気が付きませんでした。(肩の部分はキュベレイかクインマンサに似ているとは思っていました。サザビーの後継機でナイチンゲールがいますがあれはオリジナルではないのですか?
タイタニアかっこよすぎてやばい(語彙力)
シリーズ化して欲しいです!
コメントありがとうございます!まだ色々面白い機体ばかりなのでまた紹介したいと思います!