【米を自分で売る】米の食品表示法を学ぶ。法律は慣れないとよくわからないよ・・。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 21

  • @user-yp9im7ty2j
    @user-yp9im7ty2j 3 ปีที่แล้ว +5

    今晩は栃木の武子農場です。うちでは未検米を30キロ1万円で売っています。全数直売なので穀物検査受ける必要有りません。穀物検査法 農家を苦しめるだけです。Natural Agriculture 武子農場

    • @tano41com
      @tano41com  3 ปีที่แล้ว

      穀物検査は手間です。
      直売路線を考えています。

  • @Becchan
    @Becchan 3 ปีที่แล้ว +3

    令和2年3月27日から、「精米年月日」に加えて「精米時期(年月旬)」表示も出来るようになりました。
    「玄米及び精米表示の見直し(年月旬表示の導入)についてー農林水産省ー」
    www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/soukatu/200414.html

    • @tano41com
      @tano41com  3 ปีที่แล้ว

      情報ありがとうございます。すこし緩和されましたね。

  • @user-nu4bn4wr5d
    @user-nu4bn4wr5d 3 ปีที่แล้ว +1

    そうですね。私は、個人販売してますがJA に委託して検査を受けてます。JAS 法にも明記されているみたいですね。なかには、明記しない方もいます。

    • @tano41com
      @tano41com  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      法律はいろいろ守ってくれますが、零細農家には、義務をクリアする人手と金と時間がないので、何にもできなくなります。
      規制は大事な面もあるし、活性化させない面もありますね。

  • @user-vi8ln5gk5j
    @user-vi8ln5gk5j 3 ปีที่แล้ว +1

    表示が「未検査米」であっても ①コンクールの賞状と②生産者が合致すれば
    (べつに添付)

    • @tano41com
      @tano41com  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。

  • @user-qp3vk9hn2j
    @user-qp3vk9hn2j 3 ปีที่แล้ว +1

    自分もコシヒカリ作ってますが直売は3割ぐらいですねぇ!
    検査出荷は手間とお金がかかりますね!😥

    • @tano41com
      @tano41com  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      直販体制を整えるのが良いですね。がんばります。

  • @日本丸大好き
    @日本丸大好き ปีที่แล้ว

    産地擬装を防ぐことが目的で法整備したのに結果的に真摯な農家を苦しめてるよね

  • @user-px9nx5fv4y
    @user-px9nx5fv4y 3 ปีที่แล้ว +2

    それだけ産地偽装や品種偽装が見逃せないほどあるという事だろうと思いますが、いかがでしょうか?

    • @tano41com
      @tano41com  3 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。
      魚沼産コシヒカリは、生産量の数倍ほど出回っているらしいです。
      偽装はあるでしょうね。

  • @user-yp9im7ty2j
    @user-yp9im7ty2j 3 ปีที่แล้ว +2

    追加の追加版 表示はできないけど口頭で言うのはOKです。ザル法律ですね。笑い Natural Agriculture 武子農場

    • @tano41com
      @tano41com  3 ปีที่แล้ว

      包装容器には表示できませんが、店内のポップ・ポスターに食品表示法が適用されないのもポイントです。

  • @池田-c9w
    @池田-c9w 3 ปีที่แล้ว +1

    一生懸命努力しているのが動画で理解できます。 トレーサビリティは米農家にとっては常識です。 このお米はどこの田んぼでいつ取れたのか? 中々難しいかも知れんが、個人販売を考えているようでしたら、銀○の老舗料亭なども紹介できます。 有名なのが8○目儀兵さん、京○と銀○に老舗料亭を展開しています。 是非とも東京○座のお店に顔出ししてみて下さい。 お昼頃がいいと思います。 塩にぎりが食べられます。

    • @tano41com
      @tano41com  3 ปีที่แล้ว +1

      取組んでおられる方には基本的なことですが、どんどん学んでいきます。

  • @user-yp9im7ty2j
    @user-yp9im7ty2j 3 ปีที่แล้ว +3

    コメント 追加版 穀物検査法で整粒の大きさは規定されていません。JA米は1.85ミリとか2ミリの網目を要求されているようです。粒が大きい方が 精米したときに歩留まりが良いからです。コシヒカリを2ミリで篩ったら くず米の山です。農家はどうするか。粒を大きくする為窒素で煽ります。結果イモチ病が出るので殺菌剤バンバン掛けます。こんな米食ってたら長生きできないです。笑い 穂重型品種が開発されているのはこのためです。要は米屋の金儲けの為 消費者の為ではありません。爆笑 武子農場ではコシヒカリ作っていますが 現段階では一番消費者のニーズに合っていると思います。 Natural Agriculture 武子農場

    • @tano41com
      @tano41com  3 ปีที่แล้ว

      勉強になります。

  • @user-vi8ln5gk5j
    @user-vi8ln5gk5j 3 ปีที่แล้ว +1

    「米屋と組む❗」(米屋が売りやすい 工夫を実装する😄)

    • @tano41com
      @tano41com  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。