DR-Z400SMを手放した

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 17

  • @櫻華纏悠
    @櫻華纏悠 ปีที่แล้ว +2

    現行でコイツと互角に戦えるのってKTMデューク390くらいか?あとその上位互換のKTM690のモタードだな。あとは姉妹車のハスクバーナ版かな。

    • @ytb086
      @ytb086  ปีที่แล้ว

      ですな笑
      加速動画もあげてるんで見てみてください〜

  • @Cat-pe6by
    @Cat-pe6by 8 หลายเดือนก่อน

    純正タンクとかカウルってどこで買いましたか?

    • @ytb086
      @ytb086  8 หลายเดือนก่อน +1

      自分はヤフオクで買いました。
      新品が欲しかったらハトヤに行ってお願いすれば代理購入してもらえます!

  • @h.sugawa4373
    @h.sugawa4373 5 หลายเดือนก่อน

    めちゃめちゃいいバイクですよ。
    目黒から千葉まで40分で帰った記憶あり~
    ただ、にほには、車検があるのが難点だよ!

  • @右京貞雄
    @右京貞雄 ปีที่แล้ว +1

    私も昔乗ってました。良いバイクですよね

  • @MUBYO
    @MUBYO ปีที่แล้ว

    外装黄色にしたり黒にしたりのタンクは丸ごと交換でしょうか。塗装ですか?

    • @ytb086
      @ytb086  ปีที่แล้ว +1

      塗装ではなく全て純正部品を買いました!

  • @之学當眞
    @之学當眞 2 ปีที่แล้ว

    セル付きのままキックつけるメリットデメリットありますか?ネットではキック下すとモーターも回る音がしたりセルが重くなるとかギヤ抵抗が増えてレスポンス悪くなるどありますが実感としてつけて良かったですか?

    • @ytb086
      @ytb086  2 ปีที่แล้ว +7

      やっぱりキックがついてるとバッテリーが切れたりしたときに安心というのが1番のメリットだと思います。
      ただ、自分の個体はほとんどキック始動が成功しませんでした…
      キックでモーターが回る音は感じたことがありません。
      ギア抵抗についてですが、エンジン稼働時はキックのギアと接続されないので抵抗は発生しないと思います。
      なので付けることによるデメリットは特にないかと思います!

  • @まっちゃんねる-v9q
    @まっちゃんねる-v9q ปีที่แล้ว

    寂しいなぁーなんで売った❓

    • @ytb086
      @ytb086  ปีที่แล้ว

      足の裏がモートン病になってバイク乗るのが億劫になった汗

  • @哲高橋
    @哲高橋 2 ปีที่แล้ว +2

    良い話でしたぞ、これからdrz乗るので 為になりました
    車体フレームとエンジン側のオイルラインの継ぎ手の原始的具合とかスズキっぽいというかw 勉強なりました

    • @ytb086
      @ytb086  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      DR-Zを選択したのはセンスが輝いてますね(笑)
      DR-Zはモタードのくせにパイプ類が多くてほんとに辛かったです😂

    • @哲高橋
      @哲高橋 2 ปีที่แล้ว

      @@ytb086 私の乗り方として、大会出るほどのレベルでないですがジムカーナ的に乗ったり白バイや指導員とスラローム走行したりって言う使い方をしてまして、今まではホーネット600だったのですが この度縁あってのdrzに。
      で、少し気になってるのがアイドリング近辺で走ろうとする時 エンジンがばたついてターン時に半クラッチ必要な点がちと難しく…
      この部分の低速の安定感ていうのは、カスタムによって改善できたりはするのでしょうか?ジムカーナ選手は基本半クラ必須という事で話されますけど 何か無いかなと

    • @ytb086
      @ytb086  2 ปีที่แล้ว +1

      1番安価で手っ取り早い手としてはスプロケ丁数変更とアイドリング回転数変更が思いつきました。
      フロントの丁数を減らすORリアの丁数を増やすことによって低速域に振ることができます。
      ※フロント1丁=リア3丁
      エンジンの特性をトルクフルにする方法としては、
      ・ストロークアップ
      ・バルブのオーバーラップを狭くする
      があると思いますが、これらはいじるのがかなり面倒くさいし戻す手間もかかってしまいますね。
      キャブは強制開閉ではなく急開してもかぶらない負圧が無難かなと思います。
      手軽さと確実をとるならやっぱスプロケ変更ですかね…

    • @哲高橋
      @哲高橋 2 ปีที่แล้ว

      @@ytb086 ありがとうございます、的確かつ裏付けが明確なアドバイスで流石と感じました。アイドルアップはもう必須でやってみます。点火系強化とか、アース強化とかも考えましたけど、まぁ付け焼き刃でしょうね…
      スプロケのセットも1速でコースをほぼ走り切れるように、という部分とバタつきのバランス考えて熟慮していかねばですね
      なるだけ早くdrzと友達になれるよう、考えて試していきます^ ^