ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
女子サッカー教えてるのですが、遊びでフラフープやったときに全く出来なくて30分やっても変わらず一生懸命子どもたちが教えてくれても無理だったのでここにたどり着きましたwつぎ頑張ってみます☆動画投稿ありがとうございます。
はじめまして。始めたばかりです。2、3回しか回りません😅タイミングのお話、とてもわかりやすいです。頑張ります🔥ありがとうございます👏🏻
とても解りやすい解説ありがとうございます。挑戦しようとおもいます。
お母さんを大好きでリスペクトしてる可愛い坊やと子育て上手なお母さんでありレクチャーの高度さに微笑みを浮かべながら見入ってしまいました~!大人になって出来ないので練習します~💪
暖かいコメントありがとうございます。コロナで行き場のない2021年の夏にユーチューバー気分で撮影してみました。フラフープ、ぜひお試しください!
痩せたくてフラフープ買いました。回し方がわからなかったので、動画見たらとても分かりやすいですね。ありがとうございます!
コメントありがとうございます。お役に立ててなによりです!
私もこれやったら上手くなりました!ありがとうございます😊
はじめまして。こちらの動画を参考に練習したら左回しがうまくいけば100回以上、右回しも50回以上回せるようになりました!!!!!私もフラフープをまわせる日が来るなんて🥺嬉しい!!!!!ありがとうございます!!!!!
おおお!嬉しいご報告を共有してくださりありがとうございます!両回しできるのはすばらしいです。ぜひ続けてみてください~~!
めっちゃ大きくなってますね!!かわいーー♪癒されました♪
わかりやすい指導ありがとうございます。しばらくこの手順でがんばってみます。
僕ちゃんが可愛い♡エアフープだけでも効きますが、少しづつでもできるように頑張りたいです!分かりやすい解説をありがとうございます♪
コメントありがとうございます。エアフープでも地味に効きますよね~。継続されているうちにリアルフープが回せる体が育っていくと思います。気持ちが切れそうになったらまたコメントくださいね。
すごくわかりやすいので、初めての人に絶対おすすめです!ありがとうございました。他のビデオも見て、チャレンジしてみたいです。
コメントありがとうございます!まさに「まったく初めての方」に伝わるよう作りましたので、そうおっしゃっていただけて嬉しいです。ほかの動画にもぜひチャレンジしてみてくださいね!
子供に教えるときの参考にさせて頂きます。有難うございました!
コメントありがとうございます。こどもたちの「できた!」に立ち会えるのは格別の楽しみですよね。フレフレみんな!
参考にしたらいっぱいできました!ありがとうございます😊
わあ、なんて嬉しいコメント!参考にしてくださりありがとうございました!
ホントに出来るようになりましたー✨めっちゃ嬉しい😆これから子どもと楽しめます🎵
お役に立ててなによりです!ひとりでも楽しいけれど、誰かと一緒だと楽しさ倍々増しになりますよね。お子さんと楽しんでくださいー!
動画を初めて拝見しました。お勧めのフラフープを教えて下さい。全くの初心者です宜しくお願い致します
コメントありがとうございます。当教室が開発している初心者向けのエクササイズフープがございます。shop.hooptokyo.com/?pid=150106128shop.hooptokyo.com/?pid=18316015当店のフープをお求めいただいたお客様限定でオンラインレッスンを一回無料で受講いただけます。ぜひご利用ください。100円ショップなどのおもちゃのフープでも分割タイプであれば、2セット購入して回しやすい大きさに調節して使うなどもできます。ご参考になさってください。
ずっと回せなかったので参考になりました!ありがとうございます^-^
コメントありがとうございます。ずっと挑戦していたことができるようになるのはとても嬉しいですよね!お役に立ててなによりです。
フラフープスクワット…いいな。
全然できなくて泣きそうになってきましたwwwww
フラフープを回すとどうしても反り腰になってしまうのですが、まっすぐの姿勢を意識すると回せなくなります。何かコツなどあれば教えて頂きたいです。
全然回せなかったのですが、この動画を参考にしたところ連続700回以上回せるようになりました。ありがとうございます。しかし、動画の様に優雅な姿ではなく、翌日は何やら首が痛い。これは筋力が備わっていないからなのでしょうか?フープが重いからなのでしょうか?そもそも何かを間違っているからなのでしょうか?960グラムのフープを使用しております。
連続700回以上!お役に立てて何よりです。フープを体幹で回すのには、外側の筋肉はもとより、骨格を支える深部の筋肉を多く使います。お腹周りの筋肉だけではなく、足の裏から頭(くび)までです。よって弱い部分に筋肉痛が出たのか、あるいは初心者にありがちな、頭がぶんぶん振れ過ぎてその衝撃に耐えるために首周りの筋肉を酷使したのかが、原因として考えられます。いずれにせよ続けていただくうちに筋肉が育っていきますし、動きも最適化されていきますので、一度に無理をしすぎず、しかしできるだけ頻度を上げて取り組んでみることをおすすめします。回るとうれしくなって、ついやりこんでしまうんですよね。体がついてこられるようになったら、強度を上げて行っても大丈夫です。960グラムのフープは確かに重ためですね。初心者の方には重くても800グラム程度までを推奨しています。
@@hooptokyo1迅速かつ丁寧な説明をありがとうございます。うれしくなって暴走気味だったかも…。よし、これからも続けていくぞ‼
なりました!!回せました~⤴️凄い‼️
先生、こんにちは😃お久しぶりです。もう覚えていらっしゃらないかなー🤔。相変わらずお美しい。😍先生のターバン、どこで売ってますか?可愛い💖息子くんも、可愛いですね😍
とても分りやす説明ありがとうございます フラフープの直径は身長によって異なるのでしょうか?
コメントありがとうございます。フープの適正サイズはフープを立てた際おへその高さあたりを目安としていますが、正確にはウエストサイズや筋肉量によります。くわしい解説をご用意しておりますので、こちらをご参照ください。→ shop.hooptokyo.com/?mode=f6楽しいフラフープライフを!
この動画のフラフープの回し方は体幹を鍛えるのに良い運動なのでしょうか?どこに効くのか教えていただきたいです。エアロビクス効果もありますか?
コメントありがとうございます。こちらの動画のように体幹でフラフープを回すオンボディフーピング、いわゆる「フラフープ」では、抗重力筋である腸腰筋(大腰筋、腸骨筋)・脊柱起立筋・大腿四頭筋・下腿三頭筋、インナーユニットと呼ばれる体幹の筋肉群(横隔膜、腹横筋、多裂筋、骨盤底筋群)を無理なく効果的に、しかもバランスよく鍛えることが可能です。エアロビクス効果が具体的に何を指していらっしゃるのか分かりかねますが、フラフープは脂肪燃焼に効果的な運動強度(中強度)の運動です。運動消費カロリーはジョギングと同程度の210キロカロリー/30分です。フラフープに関する効果について、当教室のブログに詳しくまとめてあります。もしご興味がありましたら、こちらもどうぞご参考になさってください。あなたがまだ知らない、フラフープが心身にもたらす6つの効果(フープ東京オフィシャルブログ):blog.hooptokyo.com/archives/six-health-benefits-of-hooping.html
@@hooptokyo1 フラフープ魅力満載です。お教室のサイトも載せてくださってありがとうございます。フラフープ手に入れて動画見ながら練習したくなりました。
一週間テキトーにやってたら全然できなくて、こちらにたどり着き勉強させていただきました。10回ぐらいは回せるようになったのですが、そのあとが続きません😭(最高連続記録21回)ダ◯ソーで300円のものではダメなのでしょうか…先生が色々な種類の安いフラフープで回し比べする動画を見てみたいです。悪いのは道具じゃなくて自分だろうと、薄々感じてはおります。
コメントありがとうございます。記録が伸びないのは10中89お使いの300円のフラフープのせいだと思いますッッ回し比べ!考えたことありませんでした。試してみたいので近々100均いってきますね。
返信ありがとうございます😀早速、もう少しちゃんとしたのを買おうと思いますが、先生のオススメをお教え願えますか。初心者のダイエット目的で、入手しやすいと助かります。なんなら動画で紹介していただけると幸いです。先生のおかげで、これからも頑張れそうな気がしてきました。ありがとうございました。
@@teruteru-d2g おすすめのフラフープといったらわたくしどもフープ東京製のフラフープ(動画で使用しているすべてのフープが自社製です)一択なのですが、手軽にということであればお使いの300円フープをもう1セットご購入なさって、回しやすい大きさになるまでパーツを足していくのがよいかと思います。ご参考までに:初心者向けフープ東京製エクササイズフープ⇒ shop.hooptokyo.com/?mode=grp&gid=141162フラフープでもその他のエクササイズでも、毎日少しずつでもつづけられるものを見つけるのが肝心かと思います。心が折れそうになったらまたコメントお寄せくださいね!
①では3、4回せるのですが、腰を回しだすと体から離れてストンと落ちてしまいます。フラフープが体に触れているのが一瞬で、どこが今触れているのかを意識することもできません😢。どうしたら体に触れさせておくことができるのでしょうか
コメントありがとうございます。腰を動かすと即フープが落ちて行ってしまう方の場合、・動きが大きすぎる・振幅のテンポがおそい・軸がぶれている・タイミングがずれている・腰を回してしまっている(フープをウエストで回す場合は直線運動です!)などが原因として考えられます。7:02 押し出すタイミング で解説していますが、フープが体に強く当たるポイントが存在します。2:16 フープの押し出し(前後・左右共通) のくだりをご覧頂きたいのですが、フープを押し出す手がウエストに触れるタイミング=お腹が前に出るタイミングであり、フープを押し出す手がふれるポイント=フープが体に強く当たるポイントです。タイミングをつかむのが難しい場合、上述した原因のうち「動きが大きすぎる」「振幅のテンポがおそい」ケースが多いです。そうした方の場合、フープなしのエアフープをしばらく続けてみることをおすすめします。ご自分にとって正しいサイズのフープかどうかも確認してくださいね!
始めまして。フープ東京の大人用フラフープを購入したのでこちらの動画を参考に練習しているのですが、上手く回せず落ちてきてしまいます。重いフラフープ1.2kgだとなんとか回せるのですが(遠心力のおかげで)軽い物だとすぐに体への当たりが弱くなっていき押し返しも弱くなってしまいます。そのため回転力低下でスピードが落ちてフラフープも落ちるって感じです。リズム感が悪いからなのか、腰ふりが弱いからか、両方かイマイチ改善策がわからないので、何かアドバイスをいただけると助かります。普段運動せず運動不足でスポーツ苦手、リズム感は普通だと思うのですが、よろしくお願いします。
コメントならびにフープのご購入をありがとうございます。当店のフープは500gといままでお使いのものよりも軽いので、回転のスピードも速くなり、振幅運動のテンポも上がります。回しているうちにふわふわと落ちて行ってしまう主な原因は、フープの回転に対して振幅運動が遅いか、タイミングがずれているかのどちらかであることが多いです。前後に振幅している場合、【フープが右回転:右の腹部・左の背部】、【フープが左回転:左の腹部・右の背部】に強く当たります。左右に振幅している場合は、左右の脇腹に強く当たります。強く当たる時=腹または背で押し出すべきタイミングです。腰振りが弱いのかと仰っておられますが、強く押し出していくことを意識すると振幅のテンポが遅くなっていくことが多いので、一定のリズムをキープしたままフープ一回転ごとに一振幅のテンポが保てているか、強く当たっている個所が合っているかを意識してみてください。また、足の裏に地面の反発を感じるようしっかりと立つことも重要です。フープを購入いただいたお客様には無料オンラインレッスンの特典をお付けしていますので、そちらをぜひご利用ください。的確なアドバイスを差し上げられますし、上達も間違いなく100倍は早いです。
お返事ありがとうございます。詳細なアドバイスありがとうございます。押し返しを強くしようとフラフープに体を当てることに意識がいきすぎて前後に動くテンポが遅くなってしまっているのかもしれません。意識しすぎず一定のテンポが保てるように頑張りたいと思います(^ω^)現在、チラシに掲載されていたオンラインレッスンの時間が合わないため先送りになってしまっていますが、機会があれば参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
@@さこさん-u8t 無料レッスンの特典は無期限でご利用いただけますので、いつでもどうぞ!いつの日かお越しをお待ちしておりますね。
できないけど、小学生のときはできてたので、できるはず……とにかく腰が全然動かないですね……
コメント失礼します。初心者のオンラインレッスンなのですが、小学生のこどもでも受けることは可能ですか?
コメントありがとうございます。はい、可能です!どきどきしちゃうと思いますが、いつでも歓迎します!
返信ありがとうございます😄動画で練習させていただいて、無理そうならまたお願いさせてください!!
@@こにこに-o4r はーい!またお困りのことがありましたらお気軽にコメントくださいませ。
できたああああ
わあああ!おめでとうございます!!よろこびの声を届けてくださりありがとうございます!
@@hooptokyo1 昨日始めて今日この動画でマスターしたと思います!
@@user-vb1qq4oj5o すばらしい…なんと上達のお早いことでしょう…ぜひ続けてみてくださいね!
@@hooptokyo1 はい‼️さっき2分間できました!
ちょこちょこ出てくる男の子と、私の服が一緒なのでうれしいです(八歳女の子)🎉
コメントありがとうございます!なんと同い年です~(現在8歳)
痩せるためにします
笑
こんにちは。インナーマッスルを鍛えたいのと痩せたいので連続30分フラフープを回してひと月目になりますが逆に体重が落ちにくくなってしまいました。フラフープする前は食事の量を減らしたらすぐに体重が落ちました。なぜなのか理由がわかりません。
脂肪より筋肉の方が重いからでは?
できない
できない🥺
出来た!!!
@@にしおかりえ コメントに気づくのが遅れてごめんなさい!「できない」からの「できた!!!」報告ありがとうございます!
女子サッカー教えてるのですが、遊びでフラフープやったときに全く出来なくて30分やっても変わらず一生懸命子どもたちが教えてくれても無理だったのでここにたどり着きましたwつぎ頑張ってみます☆動画投稿ありがとうございます。
はじめまして。
始めたばかりです。
2、3回しか回りません😅
タイミングのお話、とてもわかりやすいです。
頑張ります🔥
ありがとうございます👏🏻
とても解りやすい解説ありがとうございます。
挑戦しようとおもいます。
お母さんを大好きでリスペクトしてる可愛い坊やと子育て上手なお母さんでありレクチャーの高度さに微笑みを浮かべながら見入ってしまいました~!大人になって出来ないので練習します~💪
暖かいコメントありがとうございます。コロナで行き場のない2021年の夏にユーチューバー気分で撮影してみました。フラフープ、ぜひお試しください!
痩せたくてフラフープ買いました。回し方がわからなかったので、動画見たらとても分かりやすいですね。ありがとうございます!
コメントありがとうございます。お役に立ててなによりです!
私もこれやったら上手くなりました!ありがとうございます😊
はじめまして。こちらの動画を参考に練習したら左回しがうまくいけば100回以上、右回しも50回以上回せるようになりました!!!!!私もフラフープをまわせる日が来るなんて🥺嬉しい!!!!!ありがとうございます!!!!!
おおお!嬉しいご報告を共有してくださりありがとうございます!両回しできるのはすばらしいです。ぜひ続けてみてください~~!
めっちゃ大きくなってますね!!かわいーー♪癒されました♪
わかりやすい指導ありがとうございます。しばらくこの手順でがんばってみます。
僕ちゃんが可愛い♡
エアフープだけでも効きますが、少しづつでもできるように頑張りたいです!分かりやすい解説をありがとうございます♪
コメントありがとうございます。エアフープでも地味に効きますよね~。継続されているうちにリアルフープが回せる体が育っていくと思います。気持ちが切れそうになったらまたコメントくださいね。
すごくわかりやすいので、初めての人に絶対おすすめです!ありがとうございました。他のビデオも見て、チャレンジしてみたいです。
コメントありがとうございます!まさに「まったく初めての方」に伝わるよう作りましたので、そうおっしゃっていただけて嬉しいです。ほかの動画にもぜひチャレンジしてみてくださいね!
子供に教えるときの参考にさせて頂きます。有難うございました!
コメントありがとうございます。こどもたちの「できた!」に立ち会えるのは格別の楽しみですよね。フレフレみんな!
参考にしたらいっぱいできました!ありがとうございます😊
わあ、なんて嬉しいコメント!参考にしてくださりありがとうございました!
ホントに出来るようになりましたー✨
めっちゃ嬉しい😆
これから子どもと楽しめます🎵
お役に立ててなによりです!ひとりでも楽しいけれど、誰かと一緒だと楽しさ倍々増しになりますよね。お子さんと楽しんでくださいー!
動画を初めて拝見しました。
お勧めのフラフープを教えて下さい。全くの初心者です
宜しくお願い致します
コメントありがとうございます。
当教室が開発している初心者向けのエクササイズフープがございます。
shop.hooptokyo.com/?pid=150106128
shop.hooptokyo.com/?pid=18316015
当店のフープをお求めいただいたお客様限定でオンラインレッスンを一回無料で受講いただけます。ぜひご利用ください。
100円ショップなどのおもちゃのフープでも分割タイプであれば、2セット購入して回しやすい大きさに調節して使うなどもできます。ご参考になさってください。
ずっと回せなかったので参考になりました!ありがとうございます^-^
コメントありがとうございます。ずっと挑戦していたことができるようになるのはとても嬉しいですよね!お役に立ててなによりです。
フラフープスクワット…いいな。
全然できなくて泣きそうになってきましたwwwww
フラフープを回すとどうしても反り腰になってしまうのですが、まっすぐの姿勢を意識すると回せなくなります。何かコツなどあれば教えて頂きたいです。
全然回せなかったのですが、この動画を参考にしたところ連続700回以上回せるようになりました。
ありがとうございます。
しかし、動画の様に優雅な姿ではなく、翌日は何やら首が痛い。
これは筋力が備わっていないからなのでしょうか?
フープが重いからなのでしょうか?
そもそも何かを間違っているからなのでしょうか?
960グラムのフープを使用しております。
連続700回以上!お役に立てて何よりです。
フープを体幹で回すのには、外側の筋肉はもとより、骨格を支える深部の筋肉を多く使います。お腹周りの筋肉だけではなく、足の裏から頭(くび)までです。よって弱い部分に筋肉痛が出たのか、あるいは初心者にありがちな、頭がぶんぶん振れ過ぎてその衝撃に耐えるために首周りの筋肉を酷使したのかが、原因として考えられます。
いずれにせよ続けていただくうちに筋肉が育っていきますし、動きも最適化されていきますので、一度に無理をしすぎず、しかしできるだけ頻度を上げて取り組んでみることをおすすめします。回るとうれしくなって、ついやりこんでしまうんですよね。体がついてこられるようになったら、強度を上げて行っても大丈夫です。
960グラムのフープは確かに重ためですね。初心者の方には重くても800グラム程度までを推奨しています。
@@hooptokyo1
迅速かつ丁寧な説明をありがとうございます。
うれしくなって暴走気味だったかも…。
よし、これからも続けていくぞ‼
なりました!!回せました~⤴️凄い‼️
先生、こんにちは😃
お久しぶりです。もう覚えていらっしゃらないかなー🤔。
相変わらずお美しい。😍
先生のターバン、どこで売ってますか?可愛い💖
息子くんも、可愛いですね😍
とても分りやす説明ありがとうございます フラフープの直径は身長によって異なるのでしょうか?
コメントありがとうございます。フープの適正サイズはフープを立てた際おへその高さあたりを目安としていますが、正確にはウエストサイズや筋肉量によります。くわしい解説をご用意しておりますので、こちらをご参照ください。→ shop.hooptokyo.com/?mode=f6
楽しいフラフープライフを!
この動画のフラフープの回し方は体幹を鍛えるのに良い運動なのでしょうか?どこに効くのか教えていただきたいです。エアロビクス効果もありますか?
コメントありがとうございます。こちらの動画のように体幹でフラフープを回すオンボディフーピング、いわゆる「フラフープ」では、抗重力筋である腸腰筋(大腰筋、腸骨筋)・脊柱起立筋・大腿四頭筋・下腿三頭筋、インナーユニットと呼ばれる体幹の筋肉群(横隔膜、腹横筋、多裂筋、骨盤底筋群)を無理なく効果的に、しかもバランスよく鍛えることが可能です。
エアロビクス効果が具体的に何を指していらっしゃるのか分かりかねますが、フラフープは脂肪燃焼に効果的な運動強度(中強度)の運動です。運動消費カロリーはジョギングと同程度の210キロカロリー/30分です。
フラフープに関する効果について、当教室のブログに詳しくまとめてあります。もしご興味がありましたら、こちらもどうぞご参考になさってください。
あなたがまだ知らない、フラフープが心身にもたらす6つの効果(フープ東京オフィシャルブログ):
blog.hooptokyo.com/archives/six-health-benefits-of-hooping.html
@@hooptokyo1 フラフープ魅力満載です。お教室のサイトも載せてくださってありがとうございます。フラフープ手に入れて動画見ながら練習したくなりました。
一週間テキトーにやってたら全然できなくて、こちらにたどり着き勉強させていただきました。
10回ぐらいは回せるようになったのですが、そのあとが続きません😭(最高連続記録21回)
ダ◯ソーで300円のものではダメなのでしょうか…
先生が色々な種類の安いフラフープで回し比べする動画を見てみたいです。
悪いのは道具じゃなくて自分だろうと、薄々感じてはおります。
コメントありがとうございます。記録が伸びないのは10中89お使いの300円のフラフープのせいだと思いますッッ
回し比べ!考えたことありませんでした。試してみたいので近々100均いってきますね。
返信ありがとうございます😀
早速、もう少しちゃんとしたのを買おうと思いますが、先生のオススメをお教え願えますか。
初心者のダイエット目的で、入手しやすいと助かります。
なんなら動画で紹介していただけると幸いです。
先生のおかげで、これからも頑張れそうな気がしてきました。
ありがとうございました。
@@teruteru-d2g おすすめのフラフープといったらわたくしどもフープ東京製のフラフープ(動画で使用しているすべてのフープが自社製です)一択なのですが、手軽にということであればお使いの300円フープをもう1セットご購入なさって、回しやすい大きさになるまでパーツを足していくのがよいかと思います。
ご参考までに:初心者向けフープ東京製エクササイズフープ⇒ shop.hooptokyo.com/?mode=grp&gid=141162
フラフープでもその他のエクササイズでも、毎日少しずつでもつづけられるものを見つけるのが肝心かと思います。心が折れそうになったらまたコメントお寄せくださいね!
①では3、4回せるのですが、腰を回しだすと体から離れてストンと落ちてしまいます。フラフープが体に触れているのが一瞬で、どこが今触れているのかを意識することもできません😢。どうしたら体に触れさせておくことができるのでしょうか
コメントありがとうございます。腰を動かすと即フープが落ちて行ってしまう方の場合、
・動きが大きすぎる
・振幅のテンポがおそい
・軸がぶれている
・タイミングがずれている
・腰を回してしまっている(フープをウエストで回す場合は直線運動です!)
などが原因として考えられます。
7:02 押し出すタイミング で解説していますが、フープが体に強く当たるポイントが存在します。
2:16 フープの押し出し(前後・左右共通) のくだりをご覧頂きたいのですが、フープを押し出す手がウエストに触れるタイミング=お腹が前に出るタイミングであり、フープを押し出す手がふれるポイント=フープが体に強く当たるポイントです。
タイミングをつかむのが難しい場合、上述した原因のうち「動きが大きすぎる」「振幅のテンポがおそい」ケースが多いです。そうした方の場合、フープなしのエアフープをしばらく続けてみることをおすすめします。ご自分にとって正しいサイズのフープかどうかも確認してくださいね!
始めまして。フープ東京の大人用フラフープを購入したのでこちらの動画を参考に練習しているのですが、上手く回せず落ちてきてしまいます。重いフラフープ1.2kgだとなんとか回せるのですが(遠心力のおかげで)軽い物だとすぐに体への当たりが弱くなっていき押し返しも弱くなってしまいます。そのため回転力低下でスピードが落ちてフラフープも落ちるって感じです。リズム感が悪いからなのか、腰ふりが弱いからか、両方かイマイチ改善策がわからないので、何かアドバイスをいただけると助かります。普段運動せず運動不足でスポーツ苦手、リズム感は普通だと思うのですが、よろしくお願いします。
コメントならびにフープのご購入をありがとうございます。
当店のフープは500gといままでお使いのものよりも軽いので、回転のスピードも速くなり、振幅運動のテンポも上がります。
回しているうちにふわふわと落ちて行ってしまう主な原因は、フープの回転に対して振幅運動が遅いか、タイミングがずれているかのどちらかであることが多いです。
前後に振幅している場合、【フープが右回転:右の腹部・左の背部】、【フープが左回転:左の腹部・右の背部】に強く当たります。
左右に振幅している場合は、左右の脇腹に強く当たります。
強く当たる時=腹または背で押し出すべきタイミングです。
腰振りが弱いのかと仰っておられますが、強く押し出していくことを意識すると振幅のテンポが遅くなっていくことが多いので、一定のリズムをキープしたままフープ一回転ごとに一振幅のテンポが保てているか、強く当たっている個所が合っているかを意識してみてください。また、足の裏に地面の反発を感じるようしっかりと立つことも重要です。
フープを購入いただいたお客様には無料オンラインレッスンの特典をお付けしていますので、そちらをぜひご利用ください。的確なアドバイスを差し上げられますし、上達も間違いなく100倍は早いです。
お返事ありがとうございます。
詳細なアドバイスありがとうございます。
押し返しを強くしようとフラフープに体を当てることに意識がいきすぎて前後に動くテンポが遅くなってしまっているのかもしれません。
意識しすぎず一定のテンポが保てるように頑張りたいと思います(^ω^)
現在、チラシに掲載されていたオンラインレッスンの時間が合わないため先送りになってしまっていますが、機会があれば参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
@@さこさん-u8t 無料レッスンの特典は無期限でご利用いただけますので、いつでもどうぞ!いつの日かお越しをお待ちしておりますね。
できないけど、小学生のときはできてたので、できるはず……
とにかく腰が全然動かないですね……
コメント失礼します。
初心者のオンラインレッスンなのですが、小学生のこどもでも受けることは可能ですか?
コメントありがとうございます。はい、可能です!どきどきしちゃうと思いますが、いつでも歓迎します!
返信ありがとうございます😄
動画で練習させていただいて、無理そうならまたお願いさせてください!!
@@こにこに-o4r はーい!またお困りのことがありましたらお気軽にコメントくださいませ。
できたああああ
わあああ!おめでとうございます!!よろこびの声を届けてくださりありがとうございます!
@@hooptokyo1 昨日始めて今日この動画でマスターしたと思います!
@@user-vb1qq4oj5o すばらしい…なんと上達のお早いことでしょう…ぜひ続けてみてくださいね!
@@hooptokyo1 はい‼️さっき2分間できました!
ちょこちょこ出てくる男の子と、私の服が一緒なのでうれしいです(八歳女の子)🎉
コメントありがとうございます!なんと同い年です~(現在8歳)
痩せるためにします
笑
こんにちは。インナーマッスルを鍛えたいのと痩せたいので連続30分フラフープを回してひと月目になりますが
逆に体重が落ちにくくなってしまいました。フラフープする前は食事の量を減らしたらすぐに体重が落ちました。
なぜなのか理由がわかりません。
脂肪より筋肉の方が重いからでは?
できない
できない🥺
出来た!!!
@@にしおかりえ コメントに気づくのが遅れてごめんなさい!「できない」からの「できた!!!」報告ありがとうございます!