ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「虫けらと言った」のは、「弟たちを大事にしてくれ」という父親の愛情ですよ。直接的な表現を使うと、殺されます。
僕の同級生に毛利さんと言う女の子がいましたけど、毛利さんお姫様みたいで可愛いねって言ったらそうだよ私、長州藩毛利の子孫だよって言って、友達が桐の箱に三ツ星一本線が描かれててその中から、毛利元就公から家系図が出てきて、それを友達が見た時はびっくり腰抜かしたそうです
最初自分の子供を虫ケラ?!ってこれも時代なのかな〜と驚きましたが、よくよく動画を観ると元清達を想っての言葉だったんですね
元清 秀元の父ということだけは、家系図を見て知っていました😑
秀元のお父っつあんならわかる。知勇兼備の人なんでしょう。元就自身は田舎の小領主から始まり、他領主の隙を突いてデスマッチを生き抜いた人だから競争力の無い子はそれなりに扱えって指示なんでしょうよ。関ヶ原まで生きていたら、毛利と日本の歴史がだいぶ変わっていたことでしょう。
毛利元就の4男。知らなかった・・・👍
しかもその次男の秀元も武に優れていたと聞くしな
第4の矢ですね
元就本人が超優秀だから子供達もみんな優秀だね、競争馬みたいでもさすがに孫の代になるときついね
天下の広い目で見れば正室毛利三兄弟を遥かに超えている、毛利三兄弟の三本の矢の活躍も元就という弓が有ってこそだったのでは?
重鎮の三男四男が関ヶ原前に病死してしまったのは毛利家にとっては不運としか言いようがない
隆景や元清が(ついでに吉川元春長男元長も)生きていたら安国寺恵瓊に誑かされることもできる毛利輝元も西軍の総大将格に祭り上げられることもなく関ヶ原後も100石クラスの大大名でいられたのではないか?
お殿様じゃ〜🥹元清様と秀元様は御先祖の仕えとった主さまです!先祖を召し抱えてくれてありがとうございます!
広島だったけど、同級生にホイダっていたな、、、。
元就の息子に暗君なし
信長の野望でも登場するけど、元清って使いやすいから三兄弟以上に贔屓にしてたな、
個人的に大志の顔cg無茶苦茶好きです……
輝元の血筋はなんとか輝元の次男の就隆を祖とする徳山毛利家で残っていて、そこから秀元系に移り変わった本家の養子に入って再び本家は輝元系に 戻りました
北条氏政お願いします!
佐久間盛政の動画よろしくお願いします。
片桐且元をお願いします
脇坂安治をお願いします
あれ?現在の毛利本家は輝光の血統だったと思いますが違いましたっけ?
返信枠で訂正、輝元です。
五龍と元春の嫁が不仲であったはず、
元就の最後の子供と長男の年齢差が20だかそこら違うッてなんかのエピソードで見たコトが。(・ิω・ิ)
長男(隆元)が亡くなった後、何人かの子供(隆元の弟)が生まれたって既に孫がいるのに・・・
マフィン 当時は子供たくさんいて困ることないから沢山いた方がむしろ良い
鹿島高穂 それ程この祖父が偉くなったってことだ!
隆元、元春、隆影しか知らなかった
当時の7歳なら生きられるかもわからない。虫けらと言われるのも仕方ないでしょ。
確か輝元の血は断絶してないような………
嫡流である秀就の男系が断絶して元清の子孫を養子に迎えて、それが現在まで続いています。
@@nozomu6 さんなるほど。教えていただきありがとうございます!
幕末の藩主はその通り、輝元の子孫(次男)なので、現在の毛利宗家は輝元直系です
輝元の次男の就隆が興した徳山藩の子孫から毛利元徳が毛利本家に養子に入ったから毛利本家は輝元の直系子孫ですよ
@@nozomu6 そして、敬親が輝元の次男の就隆の子孫の元徳を養子に迎えて本家を輝元系に戻しました
元就の子供は妾の子含めて優秀なのが多い。吉川家へ養子に行った元春の子、岩国城主吉川広家も優秀と思う。彼の働きは毛利家存続に大きな働きをした。
広家が余計な事しなければ毛利家は幕末まで広島百二十万石維持できたぞ?
@@もふもふ-x4p 何でかな~
もふもふ 余計ねぇ、あの交渉があったおかげで戦後に減封だけで済んだのが分からないのかな??それとも西軍が勝つとでも?????
ここまで読んで思ったけど、毛利の血族だけで関ヶ原の合戦を左右できたんだな。とんでもない勢力だわ。まあ伊達と最上が裏切って上杉と組んで関東に攻め上がってたらヤバかった、ってのと同じく意味のない話だけども。
最近、小早川秀秋は関ヶ原開戦前から徳川方に決めていた説を何処かで聞いた様な…(勿論、確定ではない)それにしても、吉川広家ほど評価が分かれる武将もいませんよね
「朝鮮にトラがいたって驚き」って・・・チョウセントラは現代もいるから・・勉強しよう
ないよ、虎ない
前置きが、長すぎる、本題お早う。
誰?
「虫けらと言った」のは、「弟たちを大事にしてくれ」という父親の愛情ですよ。
直接的な表現を使うと、殺されます。
僕の同級生に毛利さんと言う女の子がいましたけど、毛利さんお姫様みたいで可愛いねって言ったらそうだよ私、長州藩毛利の子孫だよって言って、友達が桐の箱に三ツ星一本線が描かれててその中から、毛利元就公から家系図が出てきて、それを友達が見た時はびっくり腰抜かしたそうです
最初自分の子供を虫ケラ?!ってこれも時代なのかな〜と驚きましたが、よくよく動画を観ると元清達を想っての言葉だったんですね
元清 秀元の父ということだけは、家系図を見て知っていました😑
秀元のお父っつあんならわかる。知勇兼備の人なんでしょう。
元就自身は田舎の小領主から始まり、他領主の隙を突いてデスマッチを生き抜いた人だから
競争力の無い子はそれなりに扱えって指示なんでしょうよ。
関ヶ原まで生きていたら、毛利と日本の歴史がだいぶ変わっていたことでしょう。
毛利元就の4男。知らなかった・・・👍
しかもその次男の秀元も武に優れていたと聞くしな
第4の矢ですね
元就本人が超優秀だから子供達もみんな優秀だね、競争馬みたい
でもさすがに孫の代になるときついね
天下の広い目で見れば正室毛利三兄弟を遥かに超えている、毛利三兄弟の三本の矢の活躍も元就という弓が有ってこそだったのでは?
重鎮の三男四男が関ヶ原前に病死してしまったのは毛利家にとっては不運としか言いようがない
隆景や元清が(ついでに吉川元春長男元長も)生きていたら安国寺恵瓊に誑かされることもできる毛利輝元も西軍の総大将格に祭り上げられることもなく関ヶ原後も100石クラスの大大名でいられたのではないか?
お殿様じゃ〜🥹
元清様と秀元様は御先祖の仕えとった主さまです!
先祖を召し抱えてくれてありがとうございます!
広島だったけど、同級生にホイダっていたな、、、。
元就の息子に暗君なし
信長の野望でも登場するけど、元清って使いやすいから三兄弟以上に贔屓にしてたな、
個人的に大志の顔cg無茶苦茶好きです……
輝元の血筋はなんとか輝元の次男の就隆を祖とする徳山毛利家で残っていて、そこから秀元系に移り変わった本家の養子に入って再び本家は輝元系に 戻りました
北条氏政お願いします!
佐久間盛政の動画よろしくお願いします。
片桐且元をお願いします
脇坂安治をお願いします
あれ?現在の毛利本家は輝光の血統だったと思いますが違いましたっけ?
返信枠で訂正、輝元です。
五龍と元春の嫁が不仲であったはず、
元就の最後の子供と長男の年齢差が20だかそこら違うッてなんかのエピソードで見たコトが。(・ิω・ิ)
長男(隆元)が亡くなった後、
何人かの子供(隆元の弟)が生まれたって
既に孫がいるのに・・・
マフィン 当時は子供たくさんいて困ることないから沢山いた方がむしろ良い
鹿島高穂 それ程この祖父が偉くなったってことだ!
隆元、元春、隆影
しか知らなかった
当時の7歳なら生きられるかもわからない。虫けらと言われるのも仕方ないでしょ。
確か輝元の血は断絶してないような………
嫡流である秀就の男系が断絶して元清の子孫を養子に迎えて、それが現在まで続いています。
@@nozomu6 さん
なるほど。教えていただきありがとうございます!
幕末の藩主はその通り、輝元の子孫(次男)なので、現在の毛利宗家は輝元直系です
輝元の次男の就隆が興した徳山藩の子孫から毛利元徳が毛利本家に養子に入ったから毛利本家は輝元の直系子孫ですよ
@@nozomu6 そして、敬親が輝元の次男の就隆の子孫の元徳を養子に迎えて本家を輝元系に戻しました
元就の子供は妾の子含めて優秀なのが多い。
吉川家へ養子に行った元春の子、岩国城主吉川広家も優秀と思う。
彼の働きは毛利家存続に大きな働きをした。
広家が余計な事しなければ毛利家は幕末まで広島百二十万石維持できたぞ?
@@もふもふ-x4p 何でかな~
もふもふ 余計ねぇ、あの交渉があったおかげで戦後に減封だけで済んだのが分からないのかな??それとも西軍が勝つとでも?????
ここまで読んで思ったけど、毛利の血族だけで関ヶ原の合戦を左右できたんだな。
とんでもない勢力だわ。
まあ伊達と最上が裏切って上杉と組んで関東に攻め上がってたらヤバかった、ってのと同じく意味のない話だけども。
最近、小早川秀秋は関ヶ原開戦前から徳川方に決めていた説を何処かで聞いた様な…(勿論、確定ではない)
それにしても、吉川広家ほど評価が分かれる武将もいませんよね
「朝鮮にトラがいたって驚き」って・・・チョウセントラは現代もいるから・・
勉強しよう
ないよ、虎ない
前置きが、長すぎる、本題お早う。
誰?