【中央本線】意味不明すぎる快速列車に乗ってきた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 198

  • @okada9388
    @okada9388 2 ปีที่แล้ว +53

    中央西線の快速って本当に必要なのか?っていうぐらい抜かさないしむしろ抜かれる

    • @TomakomaiQueen
      @TomakomaiQueen 2 ปีที่แล้ว +3

      大曽根では、本当に一切抜かさない名鉄線とも交差しますね

  • @user-ottche3232
    @user-ottche3232 2 ปีที่แล้ว +43

    快速運転の理由が「目的地まで早く到着するため」ではなく「利用者の少ない駅の本数を調節するため」なのは少し珍しい気がしますね

  • @パニールマッカートニー
    @パニールマッカートニー 2 ปีที่แล้ว +19

    「お急ぎのお客様は特急しなのをご利用ください」

    • @tlt4047
      @tlt4047 2 ปีที่แล้ว +1

      「しなのは高蔵寺には停まらねーよ」

    • @ラーメン-j1h
      @ラーメン-j1h 2 ปีที่แล้ว +1

      @@tlt4047 「特急しなのは大曽根にも停まらないよ」

  • @アイ濱中博妹のあかほん
    @アイ濱中博妹のあかほん 2 ปีที่แล้ว +57

    しなの待機する快速狙ってる所が何か確信犯的なの感じるw

    • @next_sta.233
      @next_sta.233 2 ปีที่แล้ว +2

      あかぎ退避する特別快速ってのもあってだなww

    • @Apos_trophe
      @Apos_trophe 2 ปีที่แล้ว +2

      阪和線には快速退避する快速ってのもあってだなw

  • @織田信長-i9f
    @織田信長-i9f 2 ปีที่แล้ว +19

    西側も東側も「全然速くない快速」でお馴染み中央線

    • @bombertaku1027
      @bombertaku1027 2 ปีที่แล้ว +7

      東の中央線快速は全然マシだよ
      御茶ノ水から乗れば中野までの間(またはその逆)で前の各停を1本(ものによっては2本)は追い抜くからね

    • @くん-m8c
      @くん-m8c 2 ปีที่แล้ว +3

      3年ほど前に早朝のかいじに乗ったのですが、先発車の追い抜きをするまで各駅停車に抜かれる事態が発生してました

    • @気分アゲアゲタヶ
      @気分アゲアゲタヶ ปีที่แล้ว

      平日はどう考えても使えんやろ

  • @Central313
    @Central313 2 ปีที่แล้ว +32

    名古屋側だけでなく、東日本側の中央線快速も有能とは言えないのがまたなんかウケる

    • @シャナ-x7c
      @シャナ-x7c 2 ปีที่แล้ว +5

      平日の快速はマジで使えない。

    • @鹿飴-p7z
      @鹿飴-p7z 2 ปีที่แล้ว +5

      東西線の乗り入れを中止して、緩行線を全て三鷹行きにして、快速の通過駅を増やして欲しいなぁ...

  • @新10円
    @新10円 2 ปีที่แล้ว +28

    謎さんがいつもなんとなく電車の警笛の字幕付けてるのすこ

  • @大貫駿介
    @大貫駿介 2 ปีที่แล้ว +22

    中央西線は駅間がそこまで離れていないから快速アクティーより遅そう

    • @これはイメージです
      @これはイメージです 2 ปีที่แล้ว +2

      なんだかんだ今の快速アクティーって先行の普通より20分くらい早く小田原着きますしね。

  • @youheityan
    @youheityan 2 ปีที่แล้ว +13

    昔は上下とも一部の普通列車が新守山で快速退避やってたみたいです
    その名残で名古屋までこの列車が先にまいりますって放送が残ってる

  • @ソーナンス-l8o
    @ソーナンス-l8o 2 ปีที่แล้ว +26

    いや、飯田線にはもっと謎の「快速みすず」がある……………

  • @おでん-r
    @おでん-r 2 ปีที่แล้ว +6

    今は無いけど、山陽本線の普通列車に追い付けない快速サンライナーみたいな感じか笑

  • @ezwebbyau
    @ezwebbyau 2 ปีที่แล้ว +7

    昭和の昔は金山鶴舞春日井も通過してたんで新守山で先行普通を追い抜くスジが存在してました。

    • @ahomizuno
      @ahomizuno ปีที่แล้ว

      愛知万博の時は新守山で2本待避する下り列車ありました。

  • @珍100系
    @珍100系 2 ปีที่แล้ว +16

    国鉄時代は、定光寺へ行くために普通に乗ったら、新守山で快速に抜かれたことがあります。

  • @fenrir2553
    @fenrir2553 2 ปีที่แล้ว +18

    他は知らんがjr東海の在来線快速が本気出す区間は競合路線だけのイメージ(岐阜~豊橋の特別快速、快速みえ)

  • @Yamboo_tetudou
    @Yamboo_tetudou 2 ปีที่แล้ว +5

    折角時間短縮してるのに通過待ちだなんて露骨な特急課金への誘導なんだろうなぁ…

  • @waraU-minaMi
    @waraU-minaMi 2 ปีที่แล้ว +13

    昔は鶴舞、金山すらも通過させた快速
    今や準秘境駅の定光寺と古虎渓を通過させたいだけの快速

    • @cantatsu6431
      @cantatsu6431 ปีที่แล้ว

      マジで通過駅<停車駅
      "隔駅"停車

    • @ahomizuno
      @ahomizuno ปีที่แล้ว

      春日井も通過していました。

  • @ラーメン-j1h
    @ラーメン-j1h 2 ปีที่แล้ว +16

    昔は鶴舞金山も快速は通過していたのですが利用者増加により金山鶴舞まで快速停車駅になり遅くなりました

    • @ahomizuno
      @ahomizuno ปีที่แล้ว

      金山は総合駅化した1989年7月から快速停車。
      東海道線の新快速停まるから必然的にですね。
      熱田は昭和の終わり頃まで快速停まっていました。

  • @kawawa1128
    @kawawa1128 2 ปีที่แล้ว +7

    快速が止まる駅だったら電車種別気にせず一番早く出る電車に乗ればいいので楽なんです。
    そのうち、新守山も神領も快速停車駅になりそうな勢いですけどね。

  • @ginga_no_ramimi
    @ginga_no_ramimi 2 ปีที่แล้ว +16

    神領、新守山は乗車人員も増えてきてるから快速停車もありそう。
    駅間距離が長いから普通列車でもある程度の速度出してるし、競合路線もないから通過駅増やしてもかえって不便になるだけ

    • @ラーメン-j1h
      @ラーメン-j1h 2 ปีที่แล้ว +1

      もはやその内中央西線の快速が無くなりそう

  • @雅人中川-i9m
    @雅人中川-i9m 2 ปีที่แล้ว +3

    これちょうど昨日思った!!
    いつも乗ってる普通列車を逃して、次が3分後の快速だったから時間調べたら着くのも3分後だったw

  • @trom1978
    @trom1978 2 ปีที่แล้ว +7

    昔は鶴舞も通過してたのですが…

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 2 ปีที่แล้ว +29

    金山と鶴舞をそれぞれ停車駅に通過したため
    通過駅が新守山、神領、定光寺、古虎渓の四駅だけになった
    セントラルライナーが壮大にコケているし新快速とか設定されることはなさそう

    • @user-cg5ti3gf3d
      @user-cg5ti3gf3d 2 ปีที่แล้ว +5

      地元民ですが、ラッシュ時以外は多治見〜中津川はガラガラなので、新快速の需要はない気がします。セントラルライナーも日中は3両編成とかありましたし。東海道線や近鉄線沿線のように、多治見、土岐、瑞浪、恵那、中津川の人口が今の3~4倍いたら活気があったのでしょうけど…

  • @Neko-Kanon
    @Neko-Kanon 2 ปีที่แล้ว +17

    中津川快速の毎時2本のうち、1本は必ず特急待避(名古屋行きは多治見で、中津川行きは高蔵寺で)があるので、「ハズレ快速」になります。ちなみにJR化以前の快速停車駅は、名古屋を出ると千種、大曽根、勝川、春日井、高蔵寺、多治見と多治見以遠の各駅でした。

  • @tlt4047
    @tlt4047 2 ปีที่แล้ว +3

    地元民ですが、通過駅が4つ(新守山・神領・定光寺・古虎渓)だけじゃねぇ。
    以前は鶴舞も通過してましたが、地下鉄鶴舞線との兼ね合いか停車するようになりまして。

  • @user-zugon46
    @user-zugon46 2 ปีที่แล้ว +10

    朝の通勤時間帯は上手く客の棲み分けできてるからいいよね

  • @Tenpurala
    @Tenpurala 2 ปีที่แล้ว +8

    中央東線の平日の快速よりもひどいなwww

    • @user-ottche3232
      @user-ottche3232 2 ปีที่แล้ว +3

      あっちは中野より東が早いから…

  • @中央特快大月
    @中央特快大月 2 ปีที่แล้ว +6

    セントラルライナーの呪い

  • @nrooo
    @nrooo 2 ปีที่แล้ว +10

    普通の後続が快速だったら乗ってしまいそう…

  • @actin6938
    @actin6938 2 ปีที่แล้ว +12

    厳密に言えば定光寺駅も(ぎりぎり)春日井市内の駅です。神領で待ちぼうけしているのは近くの大学生で、また近年名古屋市守山区志段味地区の開発も相まって神領駅の利用客数が春日井駅に迫ってきていたりと、いよいよ存在意義が分からなくなってますね汗

  • @垢林檎
    @垢林檎 2 ปีที่แล้ว +4

    静岡県民の憧れ、211系の快速幕。

  • @711horio
    @711horio 2 ปีที่แล้ว +1

    地元民からすると快速列車で大曽根駅より先が空く理由は、改札がホーム中央寄りなため利用客の大半は階段近くの後ろ寄りに集中しているからです。

  • @sanjohtrafficrailroads5411
    @sanjohtrafficrailroads5411 2 ปีที่แล้ว +13

    もしかして: 定光寺と古虎渓のみ通過・あとは各停の方が利便性高い(等間隔運行の観点から)

  • @kagayakihakutaka4448
    @kagayakihakutaka4448 2 ปีที่แล้ว +21

    快速がゼニt(ryじゃなくてセントラルライナー並みの停車駅だったらなぁ…
    JR東海からすれば多治見へ急ぐなら特急料金払ってしなので行けということなのだろうね

    • @user-cg5ti3gf3d
      @user-cg5ti3gf3d 2 ปีที่แล้ว +7

      地元民ですが、多治見〜中津川はラッシュ時以外はガラガラなので、新快速的な列車があってもあまり需要がない気がします。過去にラッシュ時に大曽根〜高蔵寺の間無停車の通勤快速がありました。乗車率は悪くはありませんでしたが、後発の普通が大混雑だったらしいです。

    • @rosarium7586
      @rosarium7586 2 ปีที่แล้ว

      @@user-cg5ti3gf3d 本 末 転 倒

    • @ラーメン-j1h
      @ラーメン-j1h 2 ปีที่แล้ว

      @@user-cg5ti3gf3d 昼間の新快速は名鉄瀬戸線と同じように急行や準急も昼間は運用されてませんし新快速も昼間の運用は無しにするパターンはどうですか?

  • @田名網明
    @田名網明 2 ปีที่แล้ว +10

    30年位前は117系の瑞浪止まりの快速がありました。更に103系の各駅釜戸行きもあり面白かったです。
    詰まり、中津川迄にいろんな選択肢がありすぎて、鉄道愛好者も分からない位でしたよ。

    • @mtyama568
      @mtyama568 2 ปีที่แล้ว +2

      今も昼間は1時間1本快速瑞浪行きが出てますね

    • @ahomizuno
      @ahomizuno ปีที่แล้ว +1

      1986年11月から1989年3月までですね、117系快速。
      海山の快速ヘッドマークでした。
      昼間に103系3両編成走っていましたね。
      117系が撤退し211系5000番台になった頃は釜戸行き快速ありました。
      夜に松本初名古屋行き165系普通も1999年までありました。

  • @ゆみま-q1u
    @ゆみま-q1u 2 ปีที่แล้ว +4

    下手に追い抜くダイヤにすると快速に集中して混雑しちゃうという事情があるから、
    先発の電車は追加料金が必要な電車以外は早く到着するようにしているんですよね。
    そのうち名古屋と高蔵寺の間は各駅停車になっていくのかもしれませんね。

  • @pvxwin
    @pvxwin 2 ปีที่แล้ว +9

    てことは、中央線と名鉄瀬戸線はある意味一緒てことか!

    • @ラーメン-j1h
      @ラーメン-j1h 2 ปีที่แล้ว

      名鉄瀬戸線は喜多山駅の高架化で急行や準急が追い抜き出来る設備も増えるから

  • @highciro180
    @highciro180 2 ปีที่แล้ว +5

    ほぼ各停で草

  • @lie2233
    @lie2233 2 ปีที่แล้ว +5

    通過駅の数だけならJR西日本学研都市線の区間快速も似たようなものだけど、中央西線は快速より上の種別があるから通過待ちしなきゃいけないのが大きな違いか

    • @デコピン-n1q
      @デコピン-n1q 2 ปีที่แล้ว

      あの路線は快速や区間快速よりも普通が早いしね。

  • @片山武-l6f
    @片山武-l6f 2 ปีที่แล้ว +3

    昔は
    名古屋・干種・大曽根・春日井・高蔵寺・多治見
    今は
    名古屋・金山・つる舞・干種・大曽根・勝川・春日井・高蔵寺・多治見(季節によっては定光寺にも停車)
    本当意味が無くなった快速

  • @nagoyashimin569
    @nagoyashimin569 2 ปีที่แล้ว +5

    ダイヤ改正前の瀬戸線は普通・準急・急行があったけど先発が先着していたけどな。
    新守山と神領の乗降客数もかなり多くなっているから主たる目的は遠近分離でしょうね。

  • @glee2215
    @glee2215 2 ปีที่แล้ว +18

    特急優先のダイヤを組んだ結果の悲劇

  • @拓也山口-n4x
    @拓也山口-n4x 2 ปีที่แล้ว +10

    こちらが乗った快速は元セントラルライナー用車両でしかも特急通過待ちがないパターンでした(事前に時刻表でリサーチ済み)。4駅しか通過しないが、これが意外とありがたい存在であったりする・・・。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 2 ปีที่แล้ว +5

    駅を通過すれば快速列車の認識ですね。不快速にならないだけでもマシかな。

  • @atoztoztoa
    @atoztoztoa 2 ปีที่แล้ว +5

    もうこの け○す編集もあまりに見慣れすぎて、謎さんオリジナルに見えてきた

  • @jn2eex
    @jn2eex 2 ปีที่แล้ว +7

    横浜線快速もこんな感じ

    • @user-ottche3232
      @user-ottche3232 2 ปีที่แล้ว +1

      横浜線の快速は前を走る各駅停車を追い越すのでは?

  • @aametoronoomu
    @aametoronoomu 2 ปีที่แล้ว +2

    たった1分しか違わないなんて…
    特急しなのが居なければという感じですね

  • @ファントム爺司令
    @ファントム爺司令 2 ปีที่แล้ว +1

    瀬戸線と同じで来たやつに乗るのが最速

  • @ikuyatanaka1724
    @ikuyatanaka1724 2 ปีที่แล้ว +5

    時間帯によるが、対向列車は211系が大半

  • @遠州鉄道ファン
    @遠州鉄道ファン 2 ปีที่แล้ว +24

    JR東海の中央西線で運行されている
    快速列車。新守山・神領・定光寺・
    古虎渓駅しか、通過していないため
    快速ではなく区間快速になっている

    • @菊地はるみ-m8c
      @菊地はるみ-m8c 2 ปีที่แล้ว +4

      最近住宅開発で古虎渓から通勤してる人いるが過去は遠足地だったんです。高蔵寺はニュータウンだから利用者いるが…

  • @vvRvuDoba
    @vvRvuDoba 2 ปีที่แล้ว +20

    快速アクティー「中央西線の快速って全然駅通過しないんだね()」

    • @user-ottche3232
      @user-ottche3232 2 ปีที่แล้ว +4

      お前じゃい!

    • @たまっち-g1t
      @たまっち-g1t 2 ปีที่แล้ว

      @@user-ottche3232 いや、アクティも京浜東北線の駅を込めば結構通過してる方(震え声)

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 ปีที่แล้ว +8

    海も東も中央線の「快速」が快適に移動出来るとは限らない?

  • @goyamashita8729
    @goyamashita8729 2 ปีที่แล้ว +12

    ・高蔵寺までは各駅まんべんなく乗降客が多い。
    ・定光寺と古虎渓はおいておくとして、多治見以東に大きな需要がある駅がない、土岐市以降のすべての駅は高蔵寺以西で最も利用者の少ない新守山よりも利用者が少なく、中津川は新守山の半分以下、高蔵寺や春日井などの4分の1程度しかいない。
    となると高蔵寺までは各駅停車に近い列車が頻発という今のダイヤが一番利用実態にあっているということになる。鉄オタは中津川に大きな需要があると勘違いしがちだが、結局は高蔵寺までの各駅と多治見までの本数確保が最優先事項という今の運行形態は極めて理にかなっている。
    神領=辻堂、高蔵寺=平塚、多治見=小田原と考えると、結局適当な通過駅がなく消えた東海道線東京口(大磯二宮は定光寺古虎渓ほど大きく落ちまないとはいえ)と乗客流動がかなり似ており、運行形態も似ている。結局のところ定光寺古虎渓の通過を除けば快速列車があまり必要とされていない路線。

  • @shougeki76
    @shougeki76 2 ปีที่แล้ว +4

    ミニオンのペットボトルカバー入れ付きの乗務カバン、ほっこりしますね!ご家族からのプレゼントかな?☺️👍東上線にもあるんですよね、急行なのに準急並に時間を要する、17時頃に始まる毎時27分発車のそれ…😱今回ご紹介の快速と同じく、特急(TJライナー)の通過待ちがあって、しかも夕方の帰宅ラッシュの時間帯でかなり混雑するので、当たると結構ハードですね…😱😂

    • @croixchjn21
      @croixchjn21 2 ปีที่แล้ว

      >(東武鉄道)東上線
      の場合、池袋駅発の準急が急行並みで、次の停車駅が成増駅なので、途中8駅ブーっと通過してくれますね。ある意味、初見◯しな運用。

  • @光宏日比野
    @光宏日比野 2 ปีที่แล้ว +2

    快速停車駅
    名古屋~大曽根の各駅 勝川 春日井 高蔵寺 多治見~中津川の各駅
    快速通過駅
    新守山 神領 定光寺 古虎渓

  • @黒いPoohさん
    @黒いPoohさん 2 ปีที่แล้ว +1

    『お邪魔しまーす!』
    TKさんすか?www

  • @Thellllllll
    @Thellllllll 2 ปีที่แล้ว

    JR東日本の中央線快速「4駅しか通過しないのに快速名乗ってるの?」

  • @umakatu
    @umakatu 2 ปีที่แล้ว +3

    多治見からは各駅停車。まぁー区間快速っといえば良いんですがねぇ。ちなみに大曽根→名古屋はアーケードゲーム電車でGO!!で運転できますね

  • @田中礼子-m6y
    @田中礼子-m6y 2 ปีที่แล้ว +28

    瑞浪や中津川に行く場合は快速電車(多治見からは各駅停車)に乗ると良いね
    多治見までは各駅停車に乗ると良いね

  • @ジロウツカモト
    @ジロウツカモト 2 ปีที่แล้ว +2

    おやすみなさい🌲

  • @まるかつ鉄道
    @まるかつ鉄道 2 ปีที่แล้ว +3

    やっぱし名古屋駅でハト写す謎くん(笑)。

  • @ezwebbyau
    @ezwebbyau 2 ปีที่แล้ว +2

    更に前には長距離PC列車や気動車が神領を除く現快速と同じ通過駅で普通列車でした。

  • @nion8851
    @nion8851 2 ปีที่แล้ว +5

    セントラルライナーがこけたのはでかいな。300円かかるのなら遅くても
    無料の快速の方がいいという選択をしたということなんだな。
    あと謎のちゃんねるのメインとサブの違い(ナレーションがあるかないか)くらいで
    内容はほとんど同じなのが謎である。

    • @ラーメン-j1h
      @ラーメン-j1h 2 ปีที่แล้ว

      それなら特急しなのを使って特急料金払ってでも席に座った方がマシだと思う

  • @omiya-toritetu_NN185
    @omiya-toritetu_NN185 2 ปีที่แล้ว +2

    謎のちゃんねるではなくて謎のかいそく…

  • @bombertaku1027
    @bombertaku1027 2 ปีที่แล้ว +2

    埼京線の快速も相鉄と直通するようになってから中央西線の快速みたいになったよなぁ
    相鉄と直通前は武蔵浦和で前を走る各停と接続して各停を追い抜いたけど、今は大宮〜武蔵浦和が各停になったから前を走る各停を一切追い抜かなくなったし(それにより大宮行き各停が武蔵浦和発着になったから下りは快速の役割を1ミリも果たしていないという)

    • @seiriosoji
      @seiriosoji 2 ปีที่แล้ว

      埼京線で重要なのは赤羽~池袋(新宿)だから
      ここはショートカットルートなので十条・板橋に停まっても湘南新宿ラインより早い
      武蔵浦和~赤羽は京浜東北線から比較的離れていて利用客も少なくない上、
      武蔵浦和で武蔵野線との接続もある
      残りの大宮~武蔵浦和は北に行くほど京浜東北線との距離が縮まる上、
      快速停車駅だった与野本町も含め利用客が少ない
      都心から大宮なら湘新で十分なのでそこは合理的な判断と言える

    • @bombertaku1027
      @bombertaku1027 2 ปีที่แล้ว

      @@seiriosoji 大宮〜武蔵浦和が利用者少ないなら各停は昔みたいに毎時4本でいいと思うんだよね…
      相鉄と直通するようになって車両使用料の関係だとか言って減便することになって、けど各停本数は毎時6本のままにしたいからと快速を各停にしたし速達性が失われたわ

    • @seiriosoji
      @seiriosoji 2 ปีที่แล้ว

      @@bombertaku1027 日中毎時4~5本だった時の赤羽以北の各駅停車は20分間隔の3本に40分毎に1本足される形だった
      あんな20分待たされる可能性がある使いづらいダイヤに戻るか、赤羽以南毎時1本減の8本にしろと言いたいの?

  • @夜明けのヴァン-y1o
    @夜明けのヴァン-y1o 2 ปีที่แล้ว +4

    岐阜は北東方向行くと過疎ってる

  • @非モテ毒男
    @非モテ毒男 2 ปีที่แล้ว +2

    快速の意味

  • @sl5743
    @sl5743 2 ปีที่แล้ว +7

    むしろ、京浜東北線の快速に近い気がする。

  • @天草-r3o
    @天草-r3o 2 ปีที่แล้ว +1

    もう種別名は隔駅停車でいいんじゃね。(すっとぼけ)

  • @masahiro5513
    @masahiro5513 2 ปีที่แล้ว +4

    遅い快速の代表格は西の中央本線・東の京浜東北線、といったところでしょうか (^_^;)
    これでも40年ぐらい前は、金山と鶴舞の2駅は通過してたんですよ。ただ最初から快い速さだったのか?と言われると怪しいですね。

  • @nabe558
    @nabe558 2 ปีที่แล้ว +4

    都内の中央線快速も中野から先は...

    • @user-ottche3232
      @user-ottche3232 2 ปีที่แล้ว

      停車駅は中野と中野からの各駅です(絶望)

  • @匿名希望-x5s6v
    @匿名希望-x5s6v 2 ปีที่แล้ว +1

    そう考えると愛知県って迷列車揃いですね

  • @デーブホー
    @デーブホー 2 ปีที่แล้ว +6

    まぁ、阪和線の快速も、時間によってはくろしおとはるかに抜かれるという、なかなかの鈍足振りを発揮してるのおるからなぁ。
    宝塚線の区間快速も同じ様なんあるしねぇ。
    私鉄で申し訳ないけど、上六発の五十鈴川行き急行なんざ、抜かれ倒しやしねぇ。

  • @たくえもん鉄道チャンネル
    @たくえもん鉄道チャンネル 2 ปีที่แล้ว +5

    まあ気分的に快速乗った方がいいっていうメリットはあるけど

  • @香深理振
    @香深理振 2 ปีที่แล้ว +2

    快速の存在意義とは?

  • @18NONAme
    @18NONAme 2 ปีที่แล้ว +28

    2:22しれっと今や貴重なEF64の重連貨物とすれ違う

    • @user-ottche3232
      @user-ottche3232 2 ปีที่แล้ว +3

      謎さんほんと運よすぎ

  • @KUMAICHI55
    @KUMAICHI55 2 ปีที่แล้ว +7

    安定の謎ワールド。今日も安心して見ることができます。※概要欄を先に見てはいけません。

  • @8k674
    @8k674 2 ปีที่แล้ว

    快速5-普通2ダイヤ(平成初期:鶴舞通過)

    快速4-普通4ダイヤ(97年鶴舞停車)

    セントラルライナー1-快速3-普通4ダイヤ(99年中津川快速1本をセントラルライナー置き換え)

    セントラルライナー1-快速3-普通5ダイヤ(08年普通増発と、名古屋市内7~8分間隔化)

    快速3-普通5ダイヤ(13年セント廃止、瑞浪快速を中津川行きへ:現行)

  • @Syokathu
    @Syokathu 2 ปีที่แล้ว

    確か、昔は鶴舞と勝川は通過してた

  • @AOIAOU3
    @AOIAOU3 2 ปีที่แล้ว

    東武も急行とか区間急行といいつつ特急の連続退避で普通とどっこいどっこいのやつ多いよね。

  • @yumarutrain
    @yumarutrain 2 ปีที่แล้ว +3

    横浜線の快速も全く快速じゃないので是非乗ってみてください!!

    • @user-ottche3232
      @user-ottche3232 2 ปีที่แล้ว

      あの快速は前を走る各駅停車を追い越すでしょ
      通過駅も多いし

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 2 ปีที่แล้ว +1

    青春18きっぷを利用して多治見まで「たじ味噌焼きそば」を食べに行ったことがあります。多治見駅付近には他にも中華そば・ころうどんで有名な「信濃路」に「喫茶K」の鉄板ナポリタンがあるので、次回はそれらを食べに多治見を訪れたいですね。

  • @05M07K2
    @05M07K2 2 ปีที่แล้ว

    中央線の名古屋口、50数年間、駅の新設が一切ないというのもあるでしょうね。

  • @jodien9913
    @jodien9913 ปีที่แล้ว

    中央線の快速は快速と呼べるシロモノではないですね。もっとも都心を半環状に縫うように走っているので東海道線と比べると短距離移動の利用者が多いですから。大昔は金山や鶴舞も通過していましたが、現在市内にある駅は新守山以外すべて乗換駅で利用客も多いですし通過するわけにはいかないですね。
    個人的にはかつてのホームライナー中津川のような速達性のある定期列車が欲しいなという思いはあります。

  • @ver269
    @ver269 2 ปีที่แล้ว

    埼京線の快速みたいな停車駅だわぁー

  • @alexeycalvanov
    @alexeycalvanov 2 ปีที่แล้ว +3

    315系(LEDディスプレイ)の登場により、4駅しか通過しない事実が明らかにされた快速ですな。
    新守山駅以降、追い抜きできる施設は存在しているのに、しないという不思議。
    なお、本当に急いでる方は、しなので課金しないといけないという罠。
    3:55 バンテリンドームに関しては、駅の南口から出るのが早いのですよ。北口はあくまで乗り換え用と割り切っています。

  • @なすカボチャ-t5j
    @なすカボチャ-t5j 2 ปีที่แล้ว +3

    ライバル私鉄がないと、こんなもんです。

  • @bogari2970
    @bogari2970 2 ปีที่แล้ว

    世の中、一駅だけしか通過しない快速も存在しますしね。一駅でも通過すれば快速を名乗れる図々しさ

  • @315Kshimin
    @315Kshimin 2 ปีที่แล้ว +4

    14:45発ということは2729M

  • @pesopotamiya
    @pesopotamiya 2 ปีที่แล้ว

    名鉄が名古屋市営地下鉄の鶴舞線と直通運転するようになって、鶴舞駅にも快速が止まるようになってから、中央西線の快速の存在意義が疑わしくなりました。。。一応、駅の案内放送で普通列車が先にある場合、「〇〇まで、この列車が先に到着いたします。」という案内がありますね。

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 2 ปีที่แล้ว

    この春から関西本線の区間快速の停車駅が増え、通過は永和と長島の2駅のみ。この遅い快速とともに普通にした方がいいのではないかと思ってしまいます。

  • @yamashasin
    @yamashasin 2 ปีที่แล้ว

    普段使ってるからそんな事考えたこともなかった!!

  • @tuxedosam0905
    @tuxedosam0905 2 ปีที่แล้ว

    名駅スタートの動画の鳩の登場率の高さよ

  • @yoshi0314kawai
    @yoshi0314kawai 2 ปีที่แล้ว

    東海道線の名古屋ー岐阜間とは比較しようもなく、中央線の快速、普通の区別がない。
    東海道線、名古屋ー岐阜間だと快速が早いのかもしれないけど。
    もしかしたら、東海道線も時間によって、快速、普通の区別がない可能性もありますね。
    快速が18分、普通30分だから、差が10分だと普通の方が早い時間帯もあるかも。

  • @551butaman
    @551butaman 2 ปีที่แล้ว +3

    福岡の福北ゆたか線は日中の快速通過駅3駅だけだけど待避がない分普通より10分速いからまだマシ

  • @wonderv2889
    @wonderv2889 2 ปีที่แล้ว +5

    なんか中央線の快速に限定すると、東日本と東海あまり快速ではないですよね(*´-`)

    • @user-ottche3232
      @user-ottche3232 2 ปีที่แล้ว +3

      特に東のやつの下りは途中から「各駅停車」に名前変えちゃうからな…

    • @ラーメン-j1h
      @ラーメン-j1h 2 ปีที่แล้ว

      @@user-ottche3232 東海も中央西線の快速は実質区間快速ですよ始発が名古屋で大曽根まで各駅停車でまた高蔵寺ぐらいから各駅停車に戻る

  • @hideakimatsumoto3338
    @hideakimatsumoto3338 2 ปีที่แล้ว +1

    乗車した快速は211系の8両編成ですね。全車両ロングシートですがトイレが2つある。数も少ないので早いけど乗り納めになったと思います。

  • @kitachan7847
    @kitachan7847 2 ปีที่แล้ว +1

    それでも駅間が離れている関係と本数も関係しているので東京の中央特快よりも速達性では勝っているんですどね・・・
    東海道線の快速が異常過ぎるだけですね・・・

  • @merlin8
    @merlin8 2 ปีที่แล้ว +17

    中央西線って結局、名古屋大曽根間の都会の中心駅に止まる環状線的な路線と、大曽根から出てるローカル線を直通させたような、謎な路線なんだなあと勉強になりました。

    • @チリオタビユキ
      @チリオタビユキ 2 ปีที่แล้ว +10

      いや春日井市内の駅と多治見あたりまでは
      ベッドタウン然としてるから都市近郊型だと思いますよ。

    • @ラーメン-j1h
      @ラーメン-j1h 2 ปีที่แล้ว +1

      恐らく中央西線はJR環状線の未完路線の一部だった!?

  • @tetudoutabi-tokai
    @tetudoutabi-tokai 2 ปีที่แล้ว +2

    6:25にミニオンも登場してるやん

  • @sumtek1796
    @sumtek1796 2 ปีที่แล้ว

    福知山線の快速も似たり寄ったり
    快速というよりは新普通
    まともな競争相手がいないとすぐさぼります鉄道会社は