Ninja ZX-4RRを気になる対抗馬とともに公道テスト!比較試乗で改めてわかったZX-4Rのヤバさとは|ZX-4R vs CB400SF vs ZX-25R

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 มิ.ย. 2024
  • WEBヤングマシン young-machine.com/
    ヤングマシン'23年10月号 AMAZON www.amazon.co.jp/dp/B0CCQZZJF...
    楽天市場 books.rakuten.co.jp/rb/176053...
    本日の動画はヤングマシン企画のU400cc4気筒比較!
    最強のZX-4RRと名車のCB400SF、250cc4気筒のZX-25R SEを比較してみてわかったZX-4RRの性能とは
    【MSTV公式Facebookページ】
    profile.php?...
    【MSTV制作委員会】
    番組の応援サイト‼MOTOR STATION TV有料版コミュニティ【MSTV製作委員会】が発足しました‼
    こちらでは月額1000円の制作サイドに一歩寄った情報を配信しております。
    こんな動画を作って欲しいなどリクエストBOXなどもありますので応援しくださる方は、下記リンクから詳細ご確認いただけますので是非たくさんのご参加お待ちしております‼
    www.withme-racing.com/mstv/mai...
    MSTVでは、番組スタッフ募集中。ビデオ編集、ビデオカメラクルー、2023年チャレンジ女子アナ、男子キャスターを募集します。
    詳細はこちらから→ www.withme-racing.com/company...
    皆様からのチャンネル登録よろしくお願いいたします。
    MSTV、ツイッターやってます!ぜひぜひフォローお願いします!
    / with_me_prt
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 65

  • @user-gj5fs8cr2o
    @user-gj5fs8cr2o 9 หลายเดือนก่อน +41

    リッターSSに乗り始めて1ヶ月…
    400ccくらいのバイクが丁度良いことに気づく…

    • @toyonki5107
      @toyonki5107 8 หลายเดือนก่อน

      めちゃくちゃ同感です
      結局750に戻しました笑

    • @shuheyheyhey
      @shuheyheyhey 8 หลายเดือนก่อน +3

      @@toyonki5107わかってなくて😂

    • @skykid1496
      @skykid1496 6 หลายเดือนก่อน

      回せる楽しさ、扱いやすさ、価格、公道を走る分には中型で全然いいですよね。

    • @AOIB1522
      @AOIB1522 21 วันที่ผ่านมา

      750だけど400でいいやってすごい思ってるw

  • @monMON-cu9pt
    @monMON-cu9pt 9 หลายเดือนก่อน +47

    おっさんですが、トータルバランス考え4Rの青予約したぜ〜。最新バイクをじっくり味わいながらゆっくりはしるよ〜。

    • @user-ce3fq4jb8k
      @user-ce3fq4jb8k 9 หลายเดือนก่อน +5

      乗ってるの4RRだけど走り心地は勿論のことノーマルでも良い加速音した。200kmまでの慣らしが地獄だけどそれ以降は高速でアホみたいに飛ばすとかしない限りは十分そうな感じ。

    • @user-wi6hb2tj2q
      @user-wi6hb2tj2q 9 หลายเดือนก่อน +2

      街でブルー見ると目立って一発でわかる😄✌️🏍️🏍️🏍️✨✨✨

    • @ZX-25RKRTEdition_ZX-4RSEblue
      @ZX-25RKRTEdition_ZX-4RSEblue 6 หลายเดือนก่อน

      初心者向けなのは25Rなのか4Rなのか教えて欲しいです。

    • @monMON-cu9pt
      @monMON-cu9pt 6 หลายเดือนก่อน +2

      @@ZX-25RKRTEdition_ZX-4RSEblue さん 何のバイクの先入観ない方ならZX25Rでしょうね。ZX4RSE納車されやっと1000Km乗りましたが、自制しないといけないぐらいパワーあります。一般道ではもて余します。
      ですが、そんなにスピード出さなくてもクイックシフターが楽しくてしかたありませんよ。

    • @Ashx_q
      @Ashx_q 6 หลายเดือนก่อน

      ⁠@@ZX-25RKRTEdition_ZX-4RSEblueそれでしたら25R一択ですね初心者の方が4気筒400は正直全く扱えないほど化け物マシンです、もちろん250でさえ化け物なのでお気をつけて

  • @foryou4220
    @foryou4220 9 หลายเดือนก่อน +11

    日本の道路にマッチして楽しい400ですね。愛車 は125ですがw

  • @user-no9bl5vj9b
    @user-no9bl5vj9b 9 หลายเดือนก่อน +10

    いろんなビッグバイクに乗って来ました。
    隼や2015年式のR1にも乗って来ましたが、この前ZX-4RRを納車しました。
    町乗りの30キロや40キロでも苦もなく走れて、峠で気持ちよく大型の走り屋さんをつつけて、高速で、6速100キロから120キロでの追い越しに対応する、素晴らしいバイクだと思います‼️
    ビッグバイク乗りが抱える暑さや取り回しの辛さを解消し、普通免許の人にこれ以上ない満足を与えるという意味ては、現在この選択意外あり得ないと言える一台です。

    • @user-no9bl5vj9b
      @user-no9bl5vj9b 9 หลายเดือนก่อน +4

      だからこそ初心者の方や、自制心の無い方にはオススメは出来ないですよね(  ̄- ̄)

    • @JapanFootballAssociation
      @JapanFootballAssociation 7 หลายเดือนก่อน +1

      試乗しましたがめっちゃ良いバイクですよね
      リッター乗ってますが週に1回以上必ず乗るならZX4Rの利点が上回ると思います

  • @user-ql7xu2so8n
    @user-ql7xu2so8n 9 หลายเดือนก่อน +1

    待ってました!

  • @Max-cu4ms
    @Max-cu4ms 21 วันที่ผ่านมา

    説明聞いたらめちゃくちゃ欲しくなりました😂

  • @yoshiasuka5397
    @yoshiasuka5397 9 หลายเดือนก่อน +7

    好きなバイク乗ればええよ。初心者だからとかない。免許取り立て2ストとか好きなバイク乗っていた。バイトして貯めたり先輩から安く売って貰ったり。16とか30とか歳も関係ない人生1回。その歳の時間は帰ってこない。妻子がいれば相談してね。事故は起こしたり貰ったりするから気をつけて運転してください。

  • @thuga.k.a.5409
    @thuga.k.a.5409 9 หลายเดือนก่อน +1

    4RRの納期って今どれくらいなんですか??

  • @hisashi1941
    @hisashi1941 9 หลายเดือนก่อน +2

    6Rのポジションがキツくないなら、予算少し足してでも6Rが良いと思います。でも400を1~2年乗ってみてほしいです。400って所持した事も無い奴に、文句言われがちですが(近年の大型から免許取った人)日本の道にマジで合ってる。

  • @user-wi6hb2tj2q
    @user-wi6hb2tj2q 9 หลายเดือนก่อน +1

    ブルーの400峠で見ました😄✌️🏍️結構大きく見えましたね😄✌️🏍️

  • @user-qg9ui4ol7c
    @user-qg9ui4ol7c 8 หลายเดือนก่อน +1

    25Rが出た当初はトルクあるって言われてたのにね...
    久しぶりにマルさん見たら仕草や姿勢がネモケンさんに似てきましたね。

  • @user-ym3ry4mj9w
    @user-ym3ry4mj9w 9 หลายเดือนก่อน +8

    最後の追加コメントは、刺さりました~🤗…昔の53~60Psの車両でもフルノーマルで180~200kmは確実に出ましたから…何人も中間や知人が…なんて事が、有りましたからね~此から未来の有る若い人には特に気を付けて欲しいですね…😌~

    • @motorstationtv
      @motorstationtv  9 หลายเดือนก่อน +4

      我々が、繰り返さないようにしないといけませんね。

  • @dtpgdtpgjmaj
    @dtpgdtpgjmaj 3 หลายเดือนก่อน

    4RR乗るために免許取りました
    コンパクトで軽いし、尚且つ速いので乗り易いです

  • @KH-qx6ed
    @KH-qx6ed 9 หลายเดือนก่อน +2

    1700~2200付近でトルクの谷、正確には吹けない症状はございませんでしょうか?
    バイワイヤか何かのコンピューターの不具合だと思うのですが
    スタートでまじエンストします、又はボボボボブゥーンみたいに吹けません。

    • @motorstationtv
      @motorstationtv  9 หลายเดือนก่อน

      それはプラザに相談した方がよいです

  • @IzunokuniZ
    @IzunokuniZ 9 หลายเดือนก่อน +2

    公道しか走らない方は、25Rが回せて楽しいですね♡。僕には、丸山さんのような自制心、自信ありません😅。

  • @Zippo2176
    @Zippo2176 9 หลายเดือนก่อน +1

    ZX-4RRの対抗馬、個人的にはYZF-R7と比較してもらいたいです。価格も馬力も近いので。

  • @user-tu7ib4pq7d
    @user-tu7ib4pq7d 9 หลายเดือนก่อน +18

    最後のコメント、よく言っていただけたと思います。免許取りたてでイキって買っていいバイクではないですよね。おじさんは買わないけど憧れの中型SSでカワサキで、夢のバイクだと思います。

    • @e-sound2316
      @e-sound2316 9 หลายเดือนก่อน +5

      逆に大型からのステップダウンという点で魅力的に感じてます。
      自分の場合体格、身体能力、道路環境故に回せるのは今乗ってる
      4発750cc114馬力212㎏が限界という状態ですので…

  • @ep3nabe310
    @ep3nabe310 9 หลายเดือนก่อน

    私のZX-4と乗り比べてみてほしい~

  • @e-sound2316
    @e-sound2316 9 หลายเดือนก่อน +4

    リッター4気筒150馬力試乗した時はあまりの回せなさに絶望、650cc4気筒95馬力はかなり良かったものの
    乗り換えるまでには至らないかなぁ。ただ逆だったかもしれねぇ、というくらいに魅力的でした。
    ZX-25Rは、場所によっては足スト入れないと発進できないし回せるというより回っちゃうという感じでした。
    そしてミドルツイン勢の自由度の高さを魅力に感じ。匹敵するパワーの高回転型という4Rのキャラが気になっております。
    以上2気筒250cc31馬力の全域でのトルクの無さに絶望するピザの感想でした。(現在GSX-S750 )

  • @user-hv6jc9el4b
    @user-hv6jc9el4b 9 หลายเดือนก่อน

    サスの関係でケツが上がってサイドスタンドが25Rより寝るようになってるのか

  • @tokusan31
    @tokusan31 9 หลายเดือนก่อน +2

    25Rはターボ化しましょう!

  • @goatboy3188
    @goatboy3188 8 หลายเดือนก่อน +3

    下道でシフトいじりまくりながら走るなら25R、ただ高速巡行がちょっと回転数高いのと燃費悪いのが気になる、、、そうは言っても一速でも70km/h出せちゃうんだけどね。
    ただ近所で走ってたら文句言われそう

    • @akira8335user
      @akira8335user หลายเดือนก่อน

      リッターバイクは1速で140以上出ます

  • @TA-xq8qz
    @TA-xq8qz 9 หลายเดือนก่อน +2

    去年25R買ったからもうしばらくは乗るつもり…。

    • @motorstationtv
      @motorstationtv  9 หลายเดือนก่อน +2

      25Rでもよいと思います。長くのってあげてください

  • @shimitara3806
    @shimitara3806 2 หลายเดือนก่อน

    zx-4RRも上りでは高回転じゃないと厳しいですよ。
    燃費効率悪すぎるんでワインディングする方燃料に注意です。

  • @user-xp6cz2wg8k
    @user-xp6cz2wg8k 2 หลายเดือนก่อน

    日本の道路でトータルバランスで400が丁度良い。大型はパワー有りすぎて逆にストレス。おまけに燃費悪い。400は燃費が良い上に取り回しも良い。

  • @bichikuso-desuyo
    @bichikuso-desuyo 9 หลายเดือนก่อน +10

    ZX-4RR、購入する理由は十二分にあるけど、唯一不満なポイントが純正採用タイヤがGPR-300という…S22が純正タイヤだったらすげー嬉しかった

    • @koyukke
      @koyukke 9 หลายเดือนก่อน +3

      すごく分かりますそれ、、
      純正のGPR300はマジでくいつかないですよね、、

    • @user-qg4gk5zh7b
      @user-qg4gk5zh7b 9 หลายเดือนก่อน +4

      純正タイヤは慣らし用、1000Km超えたら交換しましょう
      外したタイヤはヤフオクへ。

    • @user-xl3bi6jf9w
      @user-xl3bi6jf9w 8 หลายเดือนก่อน

      マジでこれ過ぎる

  • @akira8335user
    @akira8335user หลายเดือนก่อน

    でも 4 RR で6 R と 25万しか 違わないんですよ❤ 馬力も昔と違いますけど価格も昔と違います🎉

  • @PICMX
    @PICMX 7 หลายเดือนก่อน

    ZZR400の復活ならね

  • @user-qg4gk5zh7b
    @user-qg4gk5zh7b 9 หลายเดือนก่อน +1

    今日ZX4RRに試乗した、ZX6Rからだと走りやすいし車体も安い。
    400cc以下だと最高でしたが、シートだけNG。
    隣で試乗したCBR650R、良く曲がるがなんか馬力不足、ホンダ車という感じですが、ZX4RRより安い。

  • @user-zw9qx3ss6u
    @user-zw9qx3ss6u 9 หลายเดือนก่อน

    ちびっこギャングズだ

  • @mocomocodice9065
    @mocomocodice9065 9 หลายเดือนก่อน +1

    400ccは普通二輪免許の人の最高峰ですね
    大型二輪持ってる人がわざわざ400ccを買う理由が思いつかない
    取り回しも650と大差ないし650でも高回転まで普通に回して走れるパワーも段違いだし、今や大型二輪免許も教習所で取れるので趣味で乗るなら大型二輪乗った方が幸せになれる
    250ccは車検もないし街乗りなら十分、ちょうど良いバイクという観点で選ぶなら250cc以下でそれ以上は趣味性が高く車検もあるから実用性では買わないですよね?

    • @momo-id8xi
      @momo-id8xi 7 หลายเดือนก่อน +4

      長く乗ってれば、大型じゃなくてもいいバイクいっぱいあるなってわかるようになるよ

  • @user-hy2yy1kb9n
    @user-hy2yy1kb9n 9 หลายเดือนก่อน

    ケツが上がって傾きが大きい?ZX4R用に長いサイドスタンドになってないのか?川崎けちったな

    • @e-sound2316
      @e-sound2316 9 หลายเดือนก่อน

      ツーリングでよくある路面の良く無い駐輪場向けにも
      サイドスタンドエンドが有効そうですね…

    • @user-qg4gk5zh7b
      @user-qg4gk5zh7b 9 หลายเดือนก่อน

      最近はサイドスタンドの下に履かせるパーツ(土にめり込まないための物)があるので、それを付けましょう。

  • @shachiku777
    @shachiku777 9 หลายเดือนก่อน +10

    最近のKawasakiの顔が似たり寄ったりで、すれ違う一瞬じゃマジで区別がつかんw
    今日なんてツーリングですれ違ったバイクを25Rと思ったらninja400だったしw

    • @user-kr1np5fk5t
      @user-kr1np5fk5t 9 หลายเดือนก่อน +15

      質問なんですけど、見た目が区別つかなくて何が問題なんですか?

    • @e-sound2316
      @e-sound2316 9 หลายเดือนก่อน

      フロントスクリーンの下に穴空いてればZX,開いて無ければNinjaという認識でいいと思いますよ。
      スバル車のターボ有り無しみたいな違いですが

    • @user-qg4gk5zh7b
      @user-qg4gk5zh7b 9 หลายเดือนก่อน +3

      私は丸ライトのネイキッドは区別できません、そんなバイク買わないから良いですが。

    • @shachiku777
      @shachiku777 9 หลายเดือนก่อน

      @@user-kr1np5fk5t そもそも誰かそれを問題視したか?

    • @shachiku777
      @shachiku777 9 หลายเดือนก่อน

      @@e-sound2316 なるほど!言われてみればラムエアのダクトで区別できますね!ありがとうございます!

  • @axht5953
    @axht5953 9 หลายเดือนก่อน +4

    400と600を比べられてもねぇ、私の600は6速2000回転で余裕で走ります。加速もアクセル捻るだけです。400には真似出来ないトルクです。実際、簡単に大型免許が取れる時代にこんな高価な400買えるなんて、お金持ちは良いですね!(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)

    • @user-ih8oi5mc1r
      @user-ih8oi5mc1r 9 หลายเดือนก่อน +16

      ナンシーおじさん発見

  • @the.end.Tokushima
    @the.end.Tokushima 9 หลายเดือนก่อน

    楽しそうやなあ……