【F3の熱き戦いが再び】400最強「ZX-4RR」VS 250最強「NSR250R」のゼロヨン対決!馬力で差すか軽さで逃げるか…勝負の行方は|MSTVよーいどん
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 【2024年よーいどん開催予定】
・第一回 5/4(土)
・第二回 6/8(土)
・第三回 7/13(土)
・第四回 10/5(土)
・第五回 11/3(日)
2stのストリートモデルが生産終了して久しい今でも力強く語られる2st神話
そんな現状を打破するかのように登場した歴代最強400「Ninja ZX-4R」
さて、どっちが最速か決着を付けようじゃないか!
2024年チャレンジ女子アナ、男子キャスターを募集します。番組スタッフ募集中。ビデオ編集、ビデオカメラクルー。
応募詳細はこちらから→ www.withme-rac...
【MSTV公式Facebookページ】
www.facebook.c...
【MSTV制作委員会】
番組の応援サイト‼MOTOR STATION TV有料版コミュニティ【MSTV製作委員会】が発足しました‼
こちらでは月額1000円の制作サイドに一歩寄った情報を配信しております。
こんな動画を作って欲しいなどリクエストBOXなどもありますので応援しくださる方は、下記リンクから詳細ご確認いただけますので是非たくさんのご参加お待ちしております‼
www.withme-raci...
皆様からのチャンネル登録よろしくお願いいたします。
MSTV、ツイッターやってます!ぜひぜひフォローお願いします!
/ with_me_prt
NSR…スゴい。ほしい。乗りたい。
2:38
NSR250R速いね!
車体のデザインも良い!
ワクワクする対決をありがとうございます😂😂❤
RZやガンマ時代に乗っていた私はとても興味深いですね🎉🎉🎉
さてさて、現代のバイク対決も今後よろしくお願いします。
新型が発売されたZX-6RとZX-4Rがヨーイ・ドンしたらどれぐらい違うんでしょう😮😮😮
ぜひ、お願いします🙏
mc28でHRCカード入れた状態の勝負みてみたい
NSR乗りとして非常に興味ある
HRC P-030カード持ってますが、ただカードを入れただけでは速くなりませんよ。
HRC指定の吸気セッティング、チャンバーを入れてパワーアップします。
MC28のNSRはノーマル状態でスピードリミッターも入っていません。
MC21もリミッターはパワーリミッター何で配線1本でフルパワーにできた
@@kernelboot
NSRはパワーリミッターが入ってたんであのパワー特性が楕円カーブになってた
マシンのポテンシャルよりライダーの技量の方が大きいのでは?
NSRやっぱ凄いですね❤2スト最強ですね
40 years apart only for less than 0,2 of a second difference.
たしかF-3はNSRのワンメイクになったはずですね
軽さかパワーか
峠のNSRは軽くてコーナーが速かった
90はCPUをHRCに換装すると配線引き直しやからなぁ~
ミートもコツ要る、先走ると2速入れても
フロント浮きぱなしでアクセル戻さなぁアカンから
ゼロヨン対決は夢があって面白いですね。
最新のZX-4RRでも12秒後半なのに、約40年前の初代GSX-R、雑誌で12.21だったのはなんだったんでしょう?
いくら軽いとはいえ、こうして見ていると無理な気がしますね。
車両重量が違います
排ガス対策や安全対策として諸々部品が多くなってるので仕方がないですけどね
初代GSX-Rは一部750ccより速かったですよ
マイナーチェンジ後の黒赤に乗ってましたので間違いありません
@@kazu19660806 そうですね 自分はマイチェン後の青白に乗ってました
昔の雑誌貸し出しの広報車両はカリカリにチューンされたのが多かったというのもあります
@@tubemimimi
それ車なバイクはカタログ数値以上の馬力出てた
やっぱ昔の2ストの戦闘力が凄まじいですよね、400と対等に戦えるんですからね🫡楽しいですよね❤バイクの特性って
88NSR が止まらない?あなた新車の88乗ったこと無いでしょ。恐ろしいストッピングパワ-ですよ。ジャックナイフバリバリですよ。
意地の張り合いが始まったww
@@カートユウ どの速度から何秒でここまで減速できるとか、きちんとデータを用いて話してくれたまえ笑
あとはプロレーサー以外操作に関しては語らなくて良いw 歴とかそんなのどうでもいいよ!あくまで結果だから。そうでなければ時透無一郎は刀を握って数ヶ月で柱になっていない!!
2stで "止まらない" といったらエンブレの効きの話じゃないかな
"止まらない" から強力なブレーキを装備している
ちゃんとシフトダウンしてやればそれなりに止まるんだけどね
T2Rracinのデモ車借りて来て欲しい
こんばんは~😊ロスマンズSP、チャンバー、ドッグファイトかジャハあったら速いかも。体感的にもうちょい速かった気がしないでもない。だけど今のバイクでも当時NSRよりも足回りかなり良くなってるから速いと思うよ。ライダーの技量とスプロケ、キャブセッティング次第か。apriliaRSはヤバい。速いけど、、、。
本当にことりちゃんスタートが上手くなったな~
コトリちゃん、スタートが バリうま👍👍
motoGPも初めは2st500と4st1000と混走でしたね。どこかのコメンテーターかジャーナリストが2stは4stの2倍エンジンが回るから、実質1000と同格。とか話してて、子供心にへーそうなんやー。って思ってました。
それが真実なら、4st400はえらい不利ですねw
当時0~400でCBR400RやVFR400より早かった記憶がある、
もちろん峠でも車重130㎏程で遠心力も少なく旋回出来て運動性能もずば抜けてた、
今は軽く流すだけで膝が痛い🤣
cb400sfとZX4Rをみたいな。CBが負けるのは分かるが、同じトルクで出力の違いがどれぐらいの差になるのか興味ある。
空力や電子制御(クイックシフターなど)でも差が出るから一概には評価できない。
400メートル地点でZXが170キロ、CBが157キロくらいだそうです。タイムは0,7~0,8秒差くらい?
出力の違いと言うよりは重さの違いのような気がしますね。
当時でも2スト25って4スト400にはわずかに及ばなかった気が…
コーナーがあるならさておき
4耐ではNSRが一時勝ってたけどね
追いつくのに30年かかったねぇ
@@コーラ豆腐 なんやこいつくそキモイんやけど
AR125とかRZ125とかの「クラシック2スト125」と、W230とかGB350とかの「現代のんびり4スト単気筒」の、0―400m対決企画。なんか、楽しいかも(笑)😊。ダッシュは125、ジワジワ350が追いつく展開が「視聴者数」取れると思います😊。
2ストの速さの理由は、エンジンが毎回爆発だという説明が妥当かと思います。
また、30年前のバイク引っ張り出して現代バイクと勝負させるのは、あまりにもNSRがかわいそうです。
by ‘90ライダー
話が長い
たのしい動画です(・∀・) むかーし走り屋だったころ91年式のNSR乗ってましたまた乗りたい(・∀・)今度はアップハンドルで(笑)
排ガス規制があの頃無かったら、NSR400とかあったのかなぁ。
NSRの前には、NS250R(F)と、NS400Rというのがありましたよ。
まあ、どちらもNSRには及ばない物ではあるのですが、その当時は400cc・500ccの2st市販車がったというロマンと煙の溢れる時代でした。
私は当時子供で買えなかったので、今、その両機とも手に入れましたが、維持が大変ですw
てかロングストレート勝負になったらそりゃ2スト不利だろが
毎回見てるわけではないのでリアクションタイムというのがわからなかった
Pesino piloto de nsr
瞬発力勝負でしょ?
小鳥ちゃん2ストでもうまいねびっくり
フルチューンのVJ23のバリバリのコンディションのマシンとバトルしてほしい
ことりちゃんが速ぇw
NSRは長く半クラ使うので勝てません😂🤚🏍️ただサーキット走行は圧倒的にNSRが速いです😂🤚🏍️F3でも1000万かけたCBR400よりも108万のNSR250の方が速いです😂✌️🏍️🏍️💨💨💨
ザ おじさん構文やなw
これMC21だよね
一次圧縮低かったり、パイプ系が狭かったり、PGMも規制入れてて点火時期遅いし色々無理がある
88だけが本物
NSRでレースやってたけど、MC21以外は勝負になりませんよ
完全ドノーマルなら速いのが88ってだけで、チャンバー入れてセッティングしたMC21spにはどのモデルも敵いません
どうなんだろうな。そもそも、改造したのならもうそれは純粋な21ではないし、同じ改造を88に加えたらどうなんだという疑問も出てくるからノーマル同士ではない比較に意味はないと思った
ノーマル同士なら一次圧縮率率が違うし、点火時期もPGM1だと早く、チャンバーも89以降のマフラーとは違い本物チャンバーだから、加速のパフォーマンスは間違いなく88の方が上だろう
曲がり易さと言う点では89や21の方が上だと思う。タイトなコーナーの多いコースと言うシチュエーションなら曲がり易い89や21の方が早いんだろうね
28は全ての部分で論外だろうけど・・・
MC21は配線1本で簡単にフルパワーにできたからね、ノーマルじゃ何やこれってほど途中からパワー出ない
@@izzukaito7594 ピンク線カットですねw
89に乗ってた頃はHRCのリミッターカットやKISSのリミッターカットをPGMの間に噛ませてたりしましたが、どちらも中身はただのピンク線カットっていうw
21ってチャンバーじゃなくマフラーだからリミカしてもフルパワーには程遠いと思う。
4RRに‥KR1Rで‥いどんで欲しい。
変なチャンバー入ってるしねぇ。NSR不利だぜ。
あとシフトの時はアクセル戻さずクラッチ切って次のギアに叩き込まないと。
ヤバい...
コメ欄開く前から分かってたけど😂😊😅この辺の絵文字使うオジサンが湧いてる...
マジでそれしかも100%コメントが痛々しい
いちびったガキがわいとる
NSRはこんなに遅くないのでは???
当時の雑誌のテストでは11秒台だったと思うが…
当時の物より劣化などがあるのではと、、、
12秒台 ベスト更新 おめでとうございます🎉
もう 借り物ポンコツNSR では 勝てないですねぇ~(>_
有難うございます。そういえば2023年はしんちゃんと直接対決なかったですね~
・・・来シーズンは 2st黄色ナンバー対 4stピンクナンバーなんてのはどうでしょう(笑
このNSRの何が不満やねん。4Rに勝てない限りどんな車両持ってきてもポンコツNSRとか言うんやろ?
@@Hiragi_48間違いないコメ主は時代を直視できない痛いおじさん
この女に何も評価してもらいたくないだろうなー
すまん。俺のNS400R,HRCチャンバー装備の方が早かったよ。
過去の遺物と現行車とを対決て、生産性まったくないのでは?
最近のMSTVは面白いのない。
zxやNSRが買えないからって妬むなよ。
NSRオーナーとしては非常に興味深い。
楽しいからイイんです(^ω^)
NSRは間違いなくバイク産業に名を残す名車ですよ。
MC21sp乗ってました、オーリンズ&Jhaチャンバーで。@@yukiwakuwaku2114
@@カートユウ 時代の申し子ですね。