【コロナ後遺症の実態】患者が語る苦しみと5デアザフラビン(TND1128)の役割

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ย. 2024
  • 本動画では、新型コロナウイルス感染後に後遺症を抱える患者さんの実体験について、お伝えします。
    コロナ後遺症がどのような症状や苦しみを抱え、生活がどのように変化したのか。また、5デアザフラビン(TND1128)の投与から現在に至るまでの体調の変化についてもご紹介します。
    新型コロナウイルス感染症は世代に関係なく、後遺症を引き起こす可能性があり、その影響は重大です。その現状をしっかりと理解し、対策をすることが大切です。
    動画に関するご意見やご質問がありましたらコメント欄にお書きください。
    ==========================
    銀座アイグラッドクリニック院長の「乾雅人」が医学・医療・医者の常識を揺さぶるチャンネルです。「医」にまつわるウソとホント、面白さをお届けしていきます。
    ==========================
    ■乾雅人プロフィール
    東京大学医学部卒
    医療法人社団 創雅会
    銀座アイグラッドクリニック 理事長・院長
    株式会社クリオ・メディシス 専務取締役
    株式会社サンユーメディカル 顧問
    株式会社データック     顧問
    銀座アイグラッドクリニック:ginza-iglad.com
    TikTok: / dr.inui 
    Twitter: / igladclinic
    メディア掲載実績一覧:onl.la/SQN9PG8
    #コロナ後遺症
    #5デアザフラビン
    #TND1128

ความคิดเห็น • 10

  • @monomonavie
    @monomonavie 4 หลายเดือนก่อน +1

    乾先生初めまして。
    コロナ感染症が騒がれる前から、喘息による症状が時々ひどくなり通院していましたが、ステロイド系の吸入薬の連続使用に抵抗があり、症状がひどくなりそう、なったときだけ使用してました。これは一生付き合わないといけないのかと思っていました。2024/3中旬に5デアザフラビンとの出会いがあり、試しに服用してみました。
    2日3日後に、呼吸のしにくさからかいほうされ、常々ヒューヒューいっていた呼吸が普通に、少し動いても息苦しく家事をするのもつらい状態でしたが、走ることも可能になりました。
    5デアザフラビン服用後の劇的変化は救世主と言っても過言ではありません。
    高齢で認知症の母にも服用させました。家族・兄弟の名前が曖昧でしたが、5日程の服用で明確になり、認知症が深刻になる以前の状態に戻ってきています。

    • @inuimasato
      @inuimasato  4 หลายเดือนก่อน +1

      コメント有難う御座います。
      極めて貴重な臨床データかと思います。
      可能であれば、当院まで、ご連絡を頂けないでしょうか。
      実は、他に苦しむ多くの患者の方に役立つためには、私一人が主張しても始まりません。
      他の医師の方々の協力を得るには、論文化などが必要です。
      そのためのデータとして、コメント頂いた内容は極めて貴重なのです。
      医学は、医師だけで推進する訳ではありません。
      「情けは人のためならず。」
      患者である皆さまがたの相互扶助によって、日進月歩、医療は進んでいます。
      お手すきの際にご検討頂けますと幸いです。
      03-6264-7550
      info@ginza-iglad.com

  • @user-mi7ir8fo7j
    @user-mi7ir8fo7j ปีที่แล้ว +2

    コロナ後遺症で既に2年半過ごしている者です。具体的には私の感覚ですが呼吸時に、呼吸量は3500程ありますが吸気中からの酸素を取り入れる効率が悪くて呼吸の効率が悪く感じています。動作をしても反復することが出来にくく、またすぐ筋肉が攣りますし、使わない筋肉だと翌日には必ず筋肉痛になります。多分酸素運搬料が少ないため、金楽疲労しやすくなっていると思います。また指先の痺れもあります。こんな私即ち罹患後長い時間が経っている後遺症改善への有効事例がありましたでしょうか。

    • @inuimasato
      @inuimasato  ปีที่แล้ว +1

      コメント有難う御座います。
      2年半、後遺症に苦しんでいる方は、過去に経験が御座いません。
      お役に立てるかは不明ですが、一度、診察した方が良い気もします。
      ご興味がございましたら、
      info@ginza-iglad.com
      までお願いします。

  • @iidukafly
    @iidukafly 9 หลายเดือนก่อน +1

    始めまして。後遺症の患者さんはあの注射に関しての接種に関してはどのような状況なのでしょうか?
    1回接種2回接種3回接種または未接種で発病したのでしょうか?現在海外では様々な論文が発表されてますね。
    カリフォルニアのポリオで有名なソーク研究所からは感染について出来るスパイク蛋白質に毒性があるという
    報告があった事を知っています。現在みなさんがかかっているのは「打っても罹った」という状況が殆どですよね。

    • @inuimasato
      @inuimasato  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメント有難う御座います。
      カルテに記載されている内容については、ご本人の許可なく公開が出来ません。
      個人情報を伏せた上で、学術の場での議論などについては積極的です。
      現段階では、こちらで開示出来ないこと、ご容赦下さいませ。

  • @takahirokaji6005
    @takahirokaji6005 11 หลายเดือนก่อน +1

    私も、ブレインフォグの症状があるため、知人の会社のテアザフラビン配合のサプリを服用しています。コロナ感染前からあった慢性疼痛の症状はなくなったので驚きました。

    • @inuimasato
      @inuimasato  11 หลายเดือนก่อน +2

      確かに、思いもよらぬ効果が得られた事例は有ります。
      ここら辺、やはり、データベースを構築して、整理したいと思うのですよね。

    • @takahirokaji6005
      @takahirokaji6005 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@inuimasato 知人は、先生の10月1日に出版祝賀会に参加した女性社長です。今度、先生とTH-cam対談するらしいそうですね!

    • @inuimasato
      @inuimasato  10 หลายเดือนก่อน +2

      人のご縁は嬉しいものですね。
      医師の本文はやはり、患者のため、社会のため、です。
      その上で、各種の関係性が豊かになることを何より嬉しく思います。