【ガラガラ!?】開業から半年経つ「中国製」のインドネシア高速鉄道"Whoosh"に乗ったらまさかの状態だった...

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 พ.ค. 2024
  • #インドネシア高速鉄道 #whoosh #中国 #ガラガラ
    ご視聴ありがとうございました
    チャンネル登録お願いします🙇‍♂️
    ==============
    どうもこんにちは!!タイナです!! 当チャンネルでは普段関東を中心とした鉄道系の動画をゆる〜くあげているチャンネルですw ちなみに全国各地の動画もあげています
    【SNSのフォローもよろしくお願いします!!!】
    ↓↓↓さぶチャンネル↓↓↓
    / @user-yp5uw2be5t
    ↓↓↓Twitter↓↓↓
    285taina?s=21
    ↓↓↓Instagram↓↓↓
    qawsedrftgy...
    ↓↓↓公式サイト↓↓↓
    yus1e.crayonsite.net/
    【BGM】
    【Guitar Cover】ハイケンスのセレナーデ -Heykens' Serenade-【Rock Ver.】 • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ...
    【鉄道PV?】ハイケンスのセレナーデをアレンジしてみた
    • 【鉄道PV?】ハイケンスのセレナーデをアレン...
    【フリーBGM】The Braver【ピアノが彩る逆転勝利風BGM】 www.youtube.com/watch?v=l5U6G...
    BGM : MusMus
    etc....
    その他フリーBGM
    地図はGoogleMAPです
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 647

  • @OKONIKEGAH-zx2wx
    @OKONIKEGAH-zx2wx 20 วันที่ผ่านมา +44

    最初から最後まで同じ解説の繰り返しで気が狂いそうでした。ありがとうございました😊

    • @papa6487
      @papa6487 12 วันที่ผ่านมา

  • @user-vq1qt5nz9e
    @user-vq1qt5nz9e 24 วันที่ผ่านมา +161

    ガラガラじゃなくても今の本数料金じゃ
    借金返済・延伸するには結構厳しいようです

    • @namidako1623
      @namidako1623 23 วันที่ผ่านมา +16

      どれだけの運賃の見込みを立てて実際にどれだけの運賃なのか非常に気になります

    • @dtts2527
      @dtts2527 20 วันที่ผ่านมา +18

      高速鉄道は特にメンテナンス、保線、インフラ点検に多額の費用が必要なのです。 安全運行のコストをケチると、大事故につながるかも? 造って終わりではないのに!

    • @hukurotani
      @hukurotani 19 วันที่ผ่านมา +7

      日本が受注した場合、借金はどうなる?
      開通ところか、借金は結構膨らむと思う。
      台湾だって、悲鳴を上げてる。
      新しい車両の購入はずっと躊躇っている。

    • @ASOPYAN914
      @ASOPYAN914 18 วันที่ผ่านมา +2

      INDONESIA akan memperpanjang jalur kereta cepat tersebut sampai SURABAYA hmm😂❤ akan semakin panjang jalurnya sampai ujung pulau jawa hhh dan di mulai tahun ini😂

    • @user-tk4ik5qg5o
      @user-tk4ik5qg5o 17 วันที่ผ่านมา +18

      中国があくどいのは当初日本より安い値段を提示して作り出したらやっぱ無理だわって2倍請求する。
      インドネシア政府が無理やっていっても、じゃーこれ以上工事しないわで終わり。で、途中だと困るから結局予定の倍の価格支払うことになってる。で、国民の不満がたまり日本のほうが良かったとなってる。インドネシア政府は日本に助け求めるも一蹴(あたりまえ)

  • @flightdeck5165
    @flightdeck5165 23 วันที่ผ่านมา +28

    カーブを曲がる技術が、新幹線の最も優れた点。動画を見る限り、カーブが無い。しかも出来て半年。レールの摩耗も、板バネの緩みなど、経年劣化によるによる影響がない。 新品の線路を走る鉄道なら、日本の在来線でさえ新幹線よりも静かで、振動が無い。比較対象を考慮すべきかと。

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 15 วันที่ผ่านมา +1

      外から見ると、このルートは実際には真っ直ぐではなく、わずかに曲がりながらも、驚くべきことに時速320キロメートルを維持できるのです。これが中国の高速列車の素晴らしさであり、千キロメートルもの距離を維持できます。

  • @user-rc3es1ko4g
    @user-rc3es1ko4g 23 วันที่ผ่านมา +37

    首都移転が決定した時点で黒字は無いだろうしね。

    • @ASOPYAN914
      @ASOPYAN914 18 วันที่ผ่านมา

      Jakarta akan di perluas bro, akan menjadi kota besar di asia 😂

    • @tatsuyaMori-kr2zf
      @tatsuyaMori-kr2zf 4 วันที่ผ่านมา

      首都カリマンタン島に移転したら 人口はカリマンタン島に移動しますからね。
      ジャカルタ市内自体地盤沈下して 雨期は住宅が水没していますから

  • @user-tl8sg5gb3g
    @user-tl8sg5gb3g 24 วันที่ผ่านมา +123

    直線のみだからね

    • @user-oh1uo5vh4v
      @user-oh1uo5vh4v 24 วันที่ผ่านมา +21

      ほんまその通りですよね!

    • @milk-im5ks
      @milk-im5ks 23 วันที่ผ่านมา +16

      インドネシアの地形を知らないならコメントしない方が良いですよ。

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา +17

      @@user-oh1uo5vh4v 動画では直線部分のレポしかしてないもんね!
      それ以外の部分はカットされたのかと疑ってしまってもしょうがないw

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 23 วันที่ผ่านมา +3

      電車の中からしか見えず、外からは直接見えません。実際、コースは直線ではなくわずかにカーブしており、コーナーでは車速が時速300キロを超え続ける。

    • @kh.6667
      @kh.6667 23 วันที่ผ่านมา +7

      あと騒音ね。動画でも何度も言及してるけど、他の先進国の高速鉄道も厳しい騒音規制で高速走行できない状況です。

  • @TN-es8qu
    @TN-es8qu 23 วันที่ผ่านมา +19

    動物が線路内に侵入してきそう
    あと防音壁がないから静かなのかも
    日本の場合防音壁に反射した音が新幹線内に入ってきてそうなので

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 15 วันที่ผ่านมา +1

      高さ20メートルの高架橋の頂上には動物は登れないでしょうね(笑)

    • @TN-es8qu
      @TN-es8qu 15 วันที่ผ่านมา +2

      @@Amadeus617
      映像だけですが山を切り崩したと思われる箇所が高架とつながっているようにみえるのでそう思った次第ですね

  • @user-mw8pk2uc5f
    @user-mw8pk2uc5f 23 วันที่ผ่านมา +65

    5年後、10年後に不運な宝くじに当たらないように!

  • @user-jv3ou9ho9r
    @user-jv3ou9ho9r 24 วันที่ผ่านมา +158

    債務の罠決定ですね。

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 22 วันที่ผ่านมา +12

      自国のGDPの200%もの借金を抱えている国。

    • @thetrammps2333
      @thetrammps2333 20 วันที่ผ่านมา

      安物買いの銭失い中国

    • @ASOPYAN914
      @ASOPYAN914 18 วันที่ผ่านมา +2

      Bulshittt😂 rell kereta cepat akan di perpanjang sampai Surabaya listen😂

    • @user-ho8my6nb9i
      @user-ho8my6nb9i 13 วันที่ผ่านมา +9

      @@user-qy2cz7uc3u 所以有中国的债务就叫债务陷阱,有日本的债务就不叫是吧?日本是慈善家?什么傻逼逻辑

    • @user-qy2cz7uc3u
      @user-qy2cz7uc3u 13 วันที่ผ่านมา

      @@user-ho8my6nb9i
      私は債務の罠の話はしていません。日本国内の債務比率は高いけど、新幹線は他国からの借り入れで建設していないと言っているだけです。
      返済のルールが日本と中国で違うことはここでは論じられない。日本が慈善家なのかもわかりません。あなた自身でよく調べたらどうですか?

  • @user-ph3ve8xh2p
    @user-ph3ve8xh2p 23 วันที่ผ่านมา +46

    直線線形と町中を避けて利便性をギセイにすればそりゃ安くなる。パクリ/不採算・・・。褒めすぎ・・・。

    • @leojwillard809
      @leojwillard809 23 วันที่ผ่านมา

      別に日本も直線区間を多く作ればいいだけの話やけど、難しい?あれ?できないのか?
      そもそもCR400AF型車両が日本の何をパクった?w言ってごらん?採算性?日本の整備新幹線も廃止でいいじゃん?特に東北新幹線の仙台以北だねw
      事実言ったところで心が痛む倭のガラスハートってマジ吹くw

    • @user-dw7cq9lg6z
      @user-dw7cq9lg6z 15 วันที่ผ่านมา +1

      これから駅前を開発して不動産価値を高めて売るのでしょう。鉄道経営の常道でしょう。ジャカルタ市内は古くて道が狭くて地盤沈下がひどく良い水もでないそうです。新しい土地を開発したほうが良いという判断では。

    • @user-ph3ve8xh2p
      @user-ph3ve8xh2p 14 วันที่ผ่านมา +2

      @@user-dw7cq9lg6z 現地に何度か仕事で行っていますが彼の国にそんな余力があるとは思えません。属国になれば別でしょうが・・・。

    • @isalzias8355
      @isalzias8355 10 วันที่ผ่านมา +2

      ​@@user-ph3ve8xh2pjepang gagal dalam membuat shinkansen bukti nya india vietnam gagal total

    • @fakhrireza1305
      @fakhrireza1305 8 วันที่ผ่านมา

      @@user-ph3ve8xh2pDONT CRY🤣🦶 INDONESIAN PEOPLE STILL HAPPY RIGHT NOW HAHAHAHAHA

  • @user-oh1uo5vh4v
    @user-oh1uo5vh4v 24 วันที่ผ่านมา +69

    市街地から離れてて、手荷物検査あったり改札時間も決まりあるとか飛行機みたいに乗るまでがめんどくさいやん!飛行機とのメリット何もないやん!
    こんなめんどくさいなら本数も増やせへんやん!

    • @daviano_R.T.
      @daviano_R.T. 24 วันที่ผ่านมา +11

      So explanation about Jakarta territorial/city for those of you who might not know. Jakarta province were consist of 5 administrative city (North Jakarta, East Jakarta, West Jakarta, Central Jakarta, and South Jakarta) So Halim station actually not at all far away from it actual city centre because the halim station were part of East Jakarta administrative city and not part of Central Jakarta administrative city, meaning it was very closer to East Jakarta city centre compared to Central Jakarta city centre, for measurements, Halim station were 8-10 km depending on what you called part of city centre in Central Jakarta, and for East Jakarta city centre depending on what you called city centre it was 2-3 km. They already planned to bring the HST toward city centre as part of integration of Java North Line HST, but Indonesian government focus on East bound extensions towards Surabaya first since it was already planned, and the Java North Line HST were still decades away from planning, there for they were not in rush to put this South line HST towards Central Jakarta administrative city.
      As for baggage check, it was implemented because the station were listed as vital government building, and in Indonesia it means baggage check were necessary like when you enter government building. I know it might sound crazy to do baggage check on train station but it was needed because of that reason, if government in the future wants to exclude the HST station from vital government building, then baggage check were not longer necessary.

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 24 วันที่ผ่านมา +6

      ジャカルタ自体も2027年完成予定の地下鉄MRTなどの高速鉄道駅を結ぶ鉄道の建設を続けており、駅が市内中心部から離れすぎているからといって言い訳はできない。空港にあるような X 線装置は、鋭利な武器などの禁止品を所持している乗客を識別できるため、非常に優れています。東海道新幹線で刺傷事故が発生し、日本の新幹線内で死者が出ており、予定されている出発便数は1日あたり60便近くと、2023年12月のほぼ2倍となっている。期間中は1か月以内に3,000万人が輸送されることになる大型連休だけでも、この高速鉄道が延長されれば、普通列車を利用する乗客も乗り換えることになるだろう。

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา +5

      中国は地下鉄乗るだけでも手荷物検査ありますし、TGVでも改札時間は決まりがあったかと。10秒前でも好きな列車に駆け込み乗車できる新幹線の方が世界では特別なんです。
      郊外に高速鉄道作ること自体はプランの問題だけど、だったら市街地までの
      地下鉄とかアクセス鉄道とかのインフラを無視ってのはどうかなとは思う
      バスやタクシーで既存インフラを溢れさす方向はマイナスだよね。

    • @daviano_R.T.
      @daviano_R.T. 23 วันที่ผ่านมา

      @@Amadeus617 yes, that's why if they didn't change the planned, they are a future plans to extend the HST station toward central Jakarta administrative city to integrate with future North Java HST, the North Java HST was the one that will use locally independent manufacture rolling stock "Kereta Cepat merah putih", in the future Halim station might just focused to serve East Jakarta, south Jakarta and Depok residency. Aka Ueno station version of Jakarta, Meanwhile the central Jakarta will be the main hub for Java HST. But it's still on paper, and as we all know government can still f up something that should be done correctly, so hopefully they didn't change that planned and proceeds to integrate South HST and North HST in Central Jakarta administrative city.

  • @user-ot1on9to5v
    @user-ot1on9to5v 20 วันที่ผ่านมา +9

    いやー色々ウワサには事欠かないバンドン−ジャカルタ
    高速鉄道で開発に至るまでの動画は多々ありますが
    実際に乗ってるところを見られてとても面白かったです
    思ってたより駅舎も大きくキレイですが
    バンドンは結構な田園地帯にあるんですね

  • @hirosiespacio9930
    @hirosiespacio9930 23 วันที่ผ่านมา +57

    いくらお客が乗っても延伸しないと黒字化難しいかもね。
    ただなぁ、中国以外延伸任せる相手いないけど、肝心の中国は
    経済危機でそれどころじゃ無いと思います。誰も建設費を賄い無い。

    • @hahakigi
      @hahakigi 23 วันที่ผ่านมา +8

      中国中車の海外進出は中国の経済崩壊と国内路線の膨大な赤字でどうなるのだろう?TemuやSHINEのように海外市場にフォーカスして猛威を振るうかな

  • @user-if7bs2qh1y
    @user-if7bs2qh1y 23 วันที่ผ่านมา +44

    直線を走るなら350キロも400キロも当たり前だな。もし350キロで走行中にも震度5強の地震が来たら対策は大丈夫?
    日本は騒音や地震を考えてスピードを押さえているだけ。

    • @leojwillard809
      @leojwillard809 17 วันที่ผ่านมา

      はいはいはいwはよ東北新幹線360キロ出してみろw押さえてどうすんだよ?

    • @OKE_kyu-kenn
      @OKE_kyu-kenn 17 วันที่ผ่านมา +1

      300キロ超えてくると線路のダメージがかなり増えてくるらしいからな
      採算や時間短縮効果を考えて走行速度を決定しないと
      保線費で苦労することになる

    • @tatsuyaMori-kr2zf
      @tatsuyaMori-kr2zf 4 วันที่ผ่านมา

      安全輸送能力が必要

  • @MAN-cw9tv
    @MAN-cw9tv 23 วันที่ผ่านมา +163

    これまでの中国高鉄累積赤字200兆円。その赤字運営や技術を取り入れたインドネシア高鉄。赤字になっても自業自得。

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 23 วันที่ผ่านมา +9

      証拠は何ですか

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา +8

      日本も整備新幹線には税金を結構つぎ込んでいたりしますし
      中国の国内高速鉄道が赤字なのとインドネシアは直接は関係ないのでは。
      まあ路線選択が失敗してそうな予感はしますね。
      アクセス悪くてヒマ過ぎても赤字、周囲が発展しすぎても騒音で減速運転。

    • @mayayamada908
      @mayayamada908 23 วันที่ผ่านมา

      なんの中身も無い自業自得厨の定型コメw
      当のジョコウィドドは中国マネーでホクホクだろうよ

    • @leojwillard809
      @leojwillard809 23 วันที่ผ่านมา

      中国高速鉄道が破綻するって毎年吠えてる倭がいるけどww本数逆に増えてて草すぎwさらにその前に円が先に潰れたってもうこれ以上のジョークなんてないわw

    • @leojwillard809
      @leojwillard809 23 วันที่ผ่านมา +19

      競争に負けた敗北者がわいわいと吠えとるw

  • @user-hq3ie8vi8r
    @user-hq3ie8vi8r 23 วันที่ผ่านมา +19

    本数増やそうにも今度は事故率が上がって修理や整備に金かかるという悪循環。

    • @MAN-cw9tv
      @MAN-cw9tv 4 วันที่ผ่านมา +1

      数分おきに300本毎日走らせても事故が起きない日本の運営点検材質部品等の凄さを改めて感じます。だからこそ利益を生み出すことができるのでしょうけど。

  • @user-sy3hc6ru5e
    @user-sy3hc6ru5e 24 วันที่ผ่านมา +32

    半年じゃ🤔開業当時と変わらんだろう!5年後に願います♪あと先頭車両🥴汚い状態なら写真撮りたくないな!

  • @CINTANKRI690
    @CINTANKRI690 19 วันที่ผ่านมา +6

    Sekedarnya informasi pemindahan ibukota jakarta ke Kalimantan hanya untuk meratakan ekonomi,rumor Jakarta tenggelam sudah ada 100tahun lalu..

  • @user-uk4qj4bu4x
    @user-uk4qj4bu4x 22 วันที่ผ่านมา +21

    まだ開業半年、問題は今後メンテにどれだけ手間暇を掛けて品質を維持出来るかどうかだな。

    • @evannave9718
      @evannave9718 18 วันที่ผ่านมา +1

      Indonesia is like a golden plate, the country with the largest and best investment prospects in Asia and also a place for competition from investor countries such as Japan, South Korea and China... especially in the fields of economics, transportation and technology... especially trains... even in the future transportation such as lrt, mrt, krl and fast trains will be really needed. Likewise, investors have the opportunity to compete, first come, first served, too many people think they are slow.

  • @tvari972
    @tvari972 23 วันที่ผ่านมา +10

    厳選してハートマークつけてるようでw(趣向がね)

  • @ginyagin8026
    @ginyagin8026 21 วันที่ผ่านมา +10

    2050年にはジャカルタの95%が沈むとまで言われてるし、首都移転計画もあるし、文字通り泥船に乗船せずに助かった案件だと思います。

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 20 วันที่ผ่านมา

      実はこの報道は間違っているか不正確で、2050年にはジャカルタ北部地域の90℅が水没するというのが正しいニュースであり、ジャカルタ地域は横浜市よりも広いので北部地域だけが水没するというものです。

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 13 วันที่ผ่านมา

      フェイクニュース

    • @BangBaluh
      @BangBaluh 6 วันที่ผ่านมา

      Jakarta itu luas dan Besar , tidak seperti Jepang ,,
      Yang anda maksud mau tenggelam itu bukan di sini tempat nya tapi jakarta bagian lain ,,

  • @masajp4225
    @masajp4225 23 วันที่ผ่านมา +15

    街中に通さないのが失敗でした🤣

  • @Plasticsoul345
    @Plasticsoul345 23 วันที่ผ่านมา +13

    乗り心地に一番影響与えるのは地盤が固くて安定してるかと、レールの精度と正確に設置されてるかだよね
    1番重要なのはコレを何十年も継続させるメンテナンスが出来るかだよな、
    日本と欧米の技術盗みまくり、後から作れば新幹線並みかそれ以上の物作れても不思議じゃないけど、それを完璧に維持管理して安全に運行させ、さらに日本の新幹線みたいに着実にアップデートし続ける事が20年後にも出来ていれば凄いと思う。

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา +5

      技術を盗んだのは中国ですけど、メンテするのはインドネシアの金でなんでしょうなあ。結構先行きはヤバそうな気配はしますね。

    • @leojwillard809
      @leojwillard809 17 วันที่ผ่านมา

      @@HitTH-cam 日本政府はよ抗議して見せろやwwあれ?川重さんが売ったんだ?wじゃどこが「盗む」?ん?

    • @tatsuyaMori-kr2zf
      @tatsuyaMori-kr2zf 4 วันที่ผ่านมา

      高速鉄道の維持費を日本に依頼してくるインドネシア政府高官の未来が見えるね😂
      安全輸送してくださいね😂
      インドネシア政府さま

  • @OMG_LoL
    @OMG_LoL 23 วันที่ผ่านมา +12

    インドネシアって待ち合わせに数時間遅れても平然としてる国なのに、高速鉄道が必要なの?

  • @japan6906
    @japan6906 22 วันที่ผ่านมา +36

    中国製が怖いのは、その品質が担保されないから。先日も中国で建設3年目だかの高速道路が崩壊して50名弱だったか亡くなりました。
    鉄道も、車両管理はもとより路線管理、運行管理が大事なのは言うまでもなく、個人的には特に土木系の「おから工事」が一番怖いと思っています。
    車両管理も、日本のような徹底した管理を行う事がないような気がします。そういった運用システムまでを全て含めて、ノウハウですからね。

    • @sakuracherry0310
      @sakuracherry0310 20 วันที่ผ่านมา

      日本人穿的衣服,用的手机和家电家具都是中国产的😅😅😅高速公路发生事故是暴雨导致土质疏松,日本发生暴雨,地震,泥石流没有造成道路被破坏?😅😅😅日本企业造假,神户制钢,三菱重工篡改商品数据,日本生产的劣质产品更多😅😅😅

    • @user-ho8my6nb9i
      @user-ho8my6nb9i 13 วันที่ผ่านมา +3

      拿梅达高速说话有啥用?那还可以说福岛从0级核事故硬生生拖到7级核事故,是不是对质量毫不负责任?

    • @yzfwing7439
      @yzfwing7439 2 วันที่ผ่านมา

      小林毒药事件死了多少人?日本制造造假事件还少了吗?

  • @user-xr1hj7dp6d
    @user-xr1hj7dp6d 23 วันที่ผ่านมา +43

    車内 ガラガラ ですなあ。

  • @moraimon
    @moraimon 24 วันที่ผ่านมา +31

    椅子で寝る猫ちゃんかわいい

  • @sekiyankazu9176
    @sekiyankazu9176 23 วันที่ผ่านมา +74

    延伸はほぼ不可能です。

  • @estas527
    @estas527 22 วันที่ผ่านมา +19

    防音壁が無いからこそ、跳ね返る音が無いから静かなんでしょうね。
    あとほぼ直線でしょうから、スピード出すのも容易でしょう。
    東海道新幹線のようなカーブの多い路線では高速運転は無理ですね。
    減速したのはカーブする場所だったりしないですかね。

  • @user-ux1bn8wl4y
    @user-ux1bn8wl4y 23 วันที่ผ่านมา +49

    このままだと、チャイナのモノになりそうやな。

    • @666fgd9
      @666fgd9 23 วันที่ผ่านมา

      覇権国家中国妄想の残滓
      それまで中国が存在してるかなw?

    • @user-hx8bz1py9n
      @user-hx8bz1py9n 10 วันที่ผ่านมา +1

      もうなってるよ

  • @puipuitombow
    @puipuitombow 24 วันที่ผ่านมา +40

    新幹線の揺れの最大の原因は、上り下りのすれ違いの際に双方の車両によって押し分けられた空気による風圧。
    さらに、上り下りの車両の間の空間が狭いほど風圧による揺れは大きくなり、トンネルでは風圧が逃げにくいので揺れはさらに大きくなる。
    つまり、高速走行時にすれ違いやトンネルが多い路線程よく揺れるので、インドネシアの高速鉄道が延伸されてトンネルや便数が増えてすれ違いが多くなった時に、どの程度まで揺れを抑えられるのだろうか。

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 24 วันที่ผ่านมา +8

      新幹線も信越みたいな新しい路線はあまり揺れない感じがします。
      東海道とかは駅間距離が短く、さらに線路のカーブのカントも最適値を選べないでしょうから細かい揺れ以外はかなり頑張っていると思います。

    • @milk-im5ks
      @milk-im5ks 23 วันที่ผ่านมา +5

      インドネシア高速鉄道にはトンネルが13個もある山岳部を走っています。

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 23 วันที่ผ่านมา +3

      インドネシアの高速鉄道の周囲には13のトンネルがあり、最長は5.2km、距離は150kmです。バンドンも高原都市で、その高さは海抜700メートル以上、海抜1.3キロメートル以上ありますが、ジャカルタは低地に位置します。インドネシアの低地の首都と高地で 3 番目に大きい都市を結んでいます。

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา +6

      pipitombowさんの意見は一般論で、私の意見は実乗車感覚です。それに動画ではトンネル内でのゆれを問題にはしていなかったのでは?
      で日本の東海道新幹線だと のぞみ、ひかり、こだまと3種別が同じ軌道を走っており駅付近の同じカーブを同じ速度で通過する前提が不可能なのです。
      ですからダイヤが単一のインドネシアと比較するなら東海道の方が揺れが大きく感じるのは技術水準が同等なら当然ということだけです。それ自体がインドネシアが優れている証明ではないです。

    • @milk-im5ks
      @milk-im5ks 23 วันที่ผ่านมา +6

      中国高速鉄道の設計基準は新幹線よりも高速化、低騒音化に適したものとなっています。上下線路間隔、トンネル断面積、最小曲率半径など。トンネルの出入り口も騒音対策した構造になっています。

  • @user-tz5qt5ip6t
    @user-tz5qt5ip6t 20 วันที่ผ่านมา +4

    何かがら~んとしているような

  • @remunyan-ck8uc
    @remunyan-ck8uc 23 วันที่ผ่านมา +12

    最高速度でどの位の時間・距離を走るの?
    一瞬ならあまり意味なさそう。😁
    利用者が伸びないので在来線の本数を減らして高速を利用して貰おうとしたが路線バスの方に流れたと言う記事を読んだが。

  • @zouroku-mx1dp
    @zouroku-mx1dp 23 วันที่ผ่านมา +17

    ダメですね・・赤字だよ、町中を通さなければダメだよ。

  • @kaisermuto
    @kaisermuto 24 วันที่ผ่านมา +119

    永久赤字決定

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา +3

      う~ん、そういう事を軽はずみに言うと日本のリニアの時にやばそう(笑)

    • @kaisermuto
      @kaisermuto 23 วันที่ผ่านมา

      @@HitTH-cam
      インドネシアと日本は比較できないほどの差がある。現実を知らなければならない。
      リニアは日本の国益そのもの。べんきょうして。

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 22 วันที่ผ่านมา +7

      日本は世界の市場を失った

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 22 วันที่ผ่านมา +10

      テキサスやイギリスやイタリアは世界に含まれないらしい(笑)

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 22 วันที่ผ่านมา +4

      ​@@HitTH-cam中国と比べて日本はどのくらい大きいか、中国には一帯一路がある、日本には何がある。

  • @momonga2011
    @momonga2011 22 วันที่ผ่านมา +6

    こりゃあ、赤字確定だな。
    30分に1本で6両編成でビジネスクラスガラガラ。駅アクセスまでに時間がかかり手荷物検査や待ち時間含めて1時間くらいかかるのではスラバヤまで延伸しない限りこれ以上乗客は伸びない。
    さらに途中駅ができれば今後350km/hrは難しくなるし、単なるメンツの世界。
    中国高速鉄道の車内静けさは防音壁をつくらないために実現しているのであって、実際途中でトンネルに入ると爆音。
    さらに日本とドイツが車輪の輸出を止めているので、今後は脱線事故も起こる可能性が高い。

  • @user-li3nb7vf7d
    @user-li3nb7vf7d 24 วันที่ผ่านมา +72

    やたら褒め称えるね
    騒音対策振動対策しなきゃそりゃ車内は揺れないわ
    当たり前だろ

    • @milk-im5ks
      @milk-im5ks 23 วันที่ผ่านมา +8

      ???騒音・振動対策しているから車内が静かで揺れないのでしょ。

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 23 วันที่ผ่านมา +5

      @@milk-im5ks だよね。
      騒音対策振動対策も日本からパクッテるから、、とかなら話は分かるけど。

    • @user-tp5ic3jf8o
      @user-tp5ic3jf8o 23 วันที่ผ่านมา +8

      騒音は列車内で無く、車外での計測(住民に対する騒音公害上の規定)にて列車速度により出る列車音が基準以下であるかが問題。350キロだとオーバーしてると思う。以前、300キロ時でもオーバーしてたみたいだから。

    • @user-ii7hi7yk1x
      @user-ii7hi7yk1x 23 วันที่ผ่านมา +2

      悔しそう

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา +7

      郊外を通るルートを選択した時点で、周囲への騒音規制は緩いのでしょうね。
      でも新横浜みたいになっちゃったらどうなることか。

  • @user-yd4jw5yi5v
    @user-yd4jw5yi5v 21 วันที่ผ่านมา +5

    あんまり人数いないのになんで車両減らさないんだろう?

  • @yn1147
    @yn1147 23 วันที่ผ่านมา +5

    この高速鉄道は減価償却に40年以上かかるんじゃないかと言われていますから、
    延伸するにしてもその建設費をどうするのか? が問題ですよね。
    かといって150kmじゃお話にもなりませんから、延伸した場合の乗車率が
    どうなのか? ですネ。

  • @gulgul8865
    @gulgul8865 23 วันที่ผ่านมา +14

    せっかく開通したのに見通しが暗い。映像では人気が高まっているように見えるが、バス路線や在来線がメインなのは変わらない。根本的には駅が人口集中地から遠く不便なのだ。また、高速鉄道のバンドンからの延伸見通しもない。中国は不動産始め大不況で、インドネシアの鉄道延伸まで余裕がない。日本が代わりに後を継ぐか?と打診されたという情報もあるぐらいだ。この鉄道が高速道路の代替になるかという点には「無理だ」と答えるしかない。インドネシアは今後抱えた借金に何十年も苦しみ、スラバヤまでの延伸など夢のまた夢だろう。

    • @luyaoli3239
      @luyaoli3239 22 วันที่ผ่านมา

      sour grapes delicious?LOL

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 22 วันที่ผ่านมา

      地質調査の実現可能性を問う一般入札は昨年1月に開始され、7カ月を要した。インドネシア投資大臣自身が中国鉄道と共同で地質調査の実現可能性を検討する特別チームを立ち上げており、延長される可能性が最も高い。来年。

    • @user-qy2cz7uc3u
      @user-qy2cz7uc3u 22 วันที่ผ่านมา

      でも何だかんだで作っちゃう。いや、出来ちゃうwwww。

    • @dianwahyu10
      @dianwahyu10 19 วันที่ผ่านมา

      Untuk Tegal luar bandung sampai Surabaya Sepanjang 700KM akan mengunakan kereta buatan Indonesia bukan Kerata cepat tapi KERETA semi cepat kecepatannya hanya 250KM..

  • @mochioyossi4055
    @mochioyossi4055 23 วันที่ผ่านมา +134

    中国鉄道の関係者の方かな?
    素早く中鉄の御自慢を披露しながら・・・全て設計から製造まで指導した川崎重工の罪です。

    • @KT-ii7bl
      @KT-ii7bl 23 วันที่ผ่านมา +19

      JR東も悪い

    • @leojwillard809
      @leojwillard809 23 วันที่ผ่านมา +16

      素直にレビューしてるだけで中国鉄道関係者扱いってw日本より優秀な鉄道がいると倭に認めさせるのそんな難しい?w

    • @user-hr5bs7gb9x
      @user-hr5bs7gb9x 22 วันที่ผ่านมา +12

      UP主もパクリ新幹線と明言してるけど何故チャイナ関係者と貶すのかな

    • @minami4513
      @minami4513 22 วันที่ผ่านมา

      静か
      乗り心地はよかった
      揺れない
      350㎞/hの経験
      8割の乗車率
      これらを報告してくれただけでしょ。
      何が悪いの?
      逆に、中国だから悪い、というネガティブキャンペーンを張って楽しいの?
      それって、反日をやってる、中国や韓国と同じことをやろうとしてるの分からない?
      同じ位置まで落ちてるんだよ(同じ立ち位置になってるんだよ)。
      それでいいの?

    • @antlerskasima8041
      @antlerskasima8041 20 วันที่ผ่านมา +2

      中国の新幹線を乗車せず、想像だけの我が同胞。情けない。

  • @user-ct4vr3qv3m
    @user-ct4vr3qv3m 24 วันที่ผ่านมา +10

    騒音問題がなければ、速度はそれなりに出せるだろう‼️まぁ本数も少ないし、しっかりメンテナンスをやっていれば、しばらく揺れや静かさは維持出来ると思うが⁉️まぁこれから1年、2年と経過すると、レールや車輪の磨耗で乗り心地がどうなることやら⁉️真面目にメンテナンスやっていければ、問題ないが、これからも定期的に報告宜しくお願いいたします⁉️

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา

      インドネシアの現行鉄道の様子を見る限り未来が明るい気がしないですがw
      ずっと中国にお金搾り取られながら発展することを選択すれば良いのかもね。

  • @TinySnowFairySugar
    @TinySnowFairySugar 24 วันที่ผ่านมา +9

    26:32 携帯の電波は思ったほどチョチョイでは無いので😂

  • @user-ts2pt3ls9b
    @user-ts2pt3ls9b 23 วันที่ผ่านมา +12

    全体的に安っぽい車両‼️車体 に血が付いてるなんてあり得ない❗日本の新幹線はキレイ‼️

    • @TN-es8qu
      @TN-es8qu 23 วันที่ผ่านมา +5

      日本の新幹線でも先頭部に血が付いてることはありますよ

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา +6

      日本の新幹線でも虫が無茶苦茶潰れてくっついてるとかは見たことある。
      日本は沿線に鳥や動物が沢山居る環境が無くなっちゃっただけじゃないかな。

    • @leojwillard809
      @leojwillard809 23 วันที่ผ่านมา +2

      もし日本新幹線の先頭に血がついてる証拠でも見つけたらおまえどうする?w

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 22 วันที่ผ่านมา +1

      子どもの考え

  • @user-uy3lx5nh3h
    @user-uy3lx5nh3h 23 วันที่ผ่านมา +5

    まだ新しいので揺れないのでしょ。
    防音壁って全然家がないでしょ。
    うちの方では住宅から3メートル程度のところを新幹線が通っています。
    昔は防音壁はなかったしテレビの電波障害がひどかった。

    • @itoksuyanto1500
      @itoksuyanto1500 5 วันที่ผ่านมา

      Regulasi di Indonesia telah mengatur tentang kebisingan, sehingga setiap ada pemukiman penduduk di dekat jalur kereta cepat dipasang dinding sound barrier yg mampu mengurangi tingkat kebisingan yang signifikan

  • @PINKCL0VER
    @PINKCL0VER 23 วันที่ผ่านมา +23

    トイレの報告がない。

    • @thetrammps2333
      @thetrammps2333 20 วันที่ผ่านมา +8

      47の技術ではこれ以上無理。因みに便器にトイレットペーパー流せないよ。

    • @leojwillard809
      @leojwillard809 18 วันที่ผ่านมา

      @@thetrammps2333 原爆を喰らわされたことある倭の妄想はいつもたまらんw

    • @leojwillard809
      @leojwillard809 18 วันที่ผ่านมา

      @@thetrammps2333 核を喰らわされたことあるヤマトの妄想がいつもたまらんw

  • @user-iq2qb3zk3n
    @user-iq2qb3zk3n 23 วันที่ผ่านมา +40

    どこが8割乗車なの?

    • @makonack5223
      @makonack5223 23 วันที่ผ่านมา +13

      8割は横5人席内4人が埋まってる状況ですから乗った時の映像では8割には見えませんでしたね。

  • @ti4423
    @ti4423 23 วันที่ผ่านมา +22

    まだ出来てすぐだから揺れないだろうけど、保線なんて十分にやらないだろうからすぐにボロボロになりますよ

  • @user-hp7ri3tn3j
    @user-hp7ri3tn3j 23 วันที่ผ่านมา +25

    カーブとアップダウン、住宅地やトンネル、積雪が圧倒的多い日本の新幹線の環境と
    しっかり比べる観点がもっと必要。スピードと静粛性だけの比較には抵抗がありますね。

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา +5

      いや、それはあ利用者からしたら関係ないからw
      でもあんだけ周囲が田舎なのに平坦部を高架にする必要あったのかは疑問です
      結局インドネシアのメンテコストを跳ね上げる結果にしかならない気がする。

    • @user-cd5dz5cn7l
      @user-cd5dz5cn7l 23 วันที่ผ่านมา +3

      @HitTH-cam
      野生動物対策ではないでしょうか。
      日本が受注したインド高速鉄道でも「牛の横切り」と「人間のキセル(飛び乗り・飛び降り)」の対策で高架の予定ですよ。

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา +4

      高架にするよりはフェンスや塀を作った方が安上がりだと思うんですよね。
      まあ人間はいくらでも悪知恵使うから高架にしたってよじ登れるしねw

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 23 วันที่ผ่านมา +3

      このルートは低地から700メートルから1300メートルの高地に向かうルートですが、高地を通過する付近の天候は大雨と多湿、低地側は非常に暑いです。言うまでもなく、日本よりも活発な火山地震が発生しています。

  • @user-fm3gk2tq1n
    @user-fm3gk2tq1n 23 วันที่ผ่านมา +13

    スラバヤまで開通する前にとん挫して終わりでしょう。ご愁傷様、チーン♫

  • @user-cf5by5kd1e
    @user-cf5by5kd1e 23 วันที่ผ่านมา +4

    移動に使うというよりは、観光施設となっていそう❗️

  • @kona1ibelminiy892
    @kona1ibelminiy892 23 วันที่ผ่านมา +10

    、ジョコジョコ…パク幹線…

    • @Qbi__1
      @Qbi__1 5 วันที่ผ่านมา +2

      Huh?

  • @user-up4kk3lk1b
    @user-up4kk3lk1b 18 วันที่ผ่านมา +2

    外からの騒音を聞いてみたいですね。二ッポンの場合は人が住む場所も通っているのと山も多いですよね?

  • @greengaeru5122f
    @greengaeru5122f 24 วันที่ผ่านมา +18

    Whooshはジャカルタよりも逆にバンドン市民のほうが便利です。理由としてはバンドンの市内交通が悪く、Grabやタクシー使ってバンドン市内の観光地行くには渋滞とかで運賃が高くなったりしてジャカルタの人にとっては不便です。現在、バンドンに名古屋基幹2号・韓国方式のBRTが近く着工される予定で、東西を結ぶ専用レーンはバンドン駅南口に近いケボンジャティ通りを通るので、バンドン市内の観光地交通アクセス改善に期待します。

  • @hr_Ckun
    @hr_Ckun 12 วันที่ผ่านมา +1

    うわ、めっちゃはええええって思ったら2倍速で見てた笑

  • @maonyoze2291
    @maonyoze2291 24 วันที่ผ่านมา +29

    乗客が特定の列車の出入り口に集まっているね。何か話を盛っているみたい。

    • @285taina
      @285taina  24 วันที่ผ่านมา +10

      出入り口1箇所しかないですからね

  • @mimi-se8hl
    @mimi-se8hl 23 วันที่ผ่านมา +5

    駅も列車もきれいで立派、景色もいいね。でも観光に行くほどでもないし ビジネスも用事はないのでわざわざ乗りに行かないね。スビードは関心ありません。

  • @taromiyagase3984
    @taromiyagase3984 23 วันที่ผ่านมา +28

    1964年開業の東海道新幹線の経年劣化し、更に3分に1本以上の過密運行している路線よりも、出来立てのインドネシア高速鉄道の方が揺れないのは当然です。
    比較すべきなのは、10年程度経過後にどの程度新設時の状態を維持できるかどうかだと思います。

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา +2

      そういう事情は結構あると思います。高架なので架橋構造がずれたりした場合インドネシアはどう対応するのかなとか不安スラブ軌道だと修正困難ですよね。
      まあ北陸新幹線のむっちゃ高い高架とかがある日本が言うことじゃないけどw

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 23 วันที่ผ่านมา

      インドネシアのメンテナンスは非常に良好です。その証拠は、日本で引退した東京メトロや東急の中古車両がインドネシアでまだ現役であることです。これらの車両は数十年前のもので、一部は70年代、80年代、90年代に製造されたものかもしれません。

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 23 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@HitTH-cam線路のチェックは新幹線のドクターイエローのような検査列車の仕事で、インドネシアの高速列車には線路の状態をチェックする検査列車があり、これらの車両は小さな欠落部品も見つけることができるため、おそらく非常に安全であると考えられます。

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา +4

      チェックが出来ることと保線が出来ることは別モノなのでは?
      そこを理解して居ない人が多いとしたらなおさら不安でしかないですね。

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 23 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@HitTH-camそれと同じことです。線路沿いに設置されたセンサーにより、黄色い医師は、何かが欠けているか、レールが熱すぎるかずれているか、地面の動きなど、あらゆる線路の状態を読み取ることができます。

  • @user-tz5qt5ip6t
    @user-tz5qt5ip6t 20 วันที่ผ่านมา +3

    さっそく外国に輸出したり、何か異常、、、

  • @taroyamato8430
    @taroyamato8430 23 วันที่ผ่านมา +33

    高速鉄道は、事故一発で大惨事となる。実績十分のc国製だ、保全を万全にして欲しい。c国式に埋めて隠蔽なんて絶対するな。

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 22 วันที่ผ่านมา +1

      事故を起こした中国の車両はCRH2で、インドネシアの高速鉄道で使われているのは中国語で復興と呼ばれる新型車両なので関係はなく、CRH2は新幹線自体が大惨事だったE2系車両です。

    • @user-qy2cz7uc3u
      @user-qy2cz7uc3u 22 วันที่ผ่านมา +8

      @@Amadeus617 事故を起こした車両の話ではなくて、埋めたことが問題。もうそんなことはしないと思うけど。

  • @Kumawo29
    @Kumawo29 23 วันที่ผ่านมา +5

    GNSSの受信衛星数が少ないことと、スマホの通信状況が悪いことは別問題では?

  • @osa-kun6969
    @osa-kun6969 23 วันที่ผ่านมา +2

    ハリム駅発の高速鉄道はガラガラかもしれませんが、ハリムゴルフ場はメチャイッパイ。

  • @tsudacchi_ray
    @tsudacchi_ray 18 วันที่ผ่านมา +1

    恨み節を言っても仕方がないし相手の不幸を願うのも良くない。日本の新幹線はすでに新技術をたくさん持っていますが、新幹線以外にも今後日本がするべきことは、企業や政治家が騙されないよう国民が監視することですね。

  • @zzzlmm
    @zzzlmm 4 วันที่ผ่านมา

    日本人酸味溢出屏幕

  • @gorillack_japan
    @gorillack_japan 13 วันที่ผ่านมา +1

    速度計は信じるけど中国製は新幹線に比べ加速度が遅いというか最高速度に達するまでだいぶ時間が掛かるね
    新幹線は10秒もしたら走って追い付けない速度に達するのに対し韓国製高速鉄道ももしかして日本の鈍行より遅い?って比にならないくらい加速が糞だったけど
    駅の区間が10-20km程度ならたぶん新幹線の方が所要時間短い
    長距離でも新神戸-岡山区間が丁度区間距離150km弱で直なら所要時間30分強なので然程変わらない

  • @bochibochidos
    @bochibochidos 23 วันที่ผ่านมา +6

    乗車率7~8割?画面の頭数とあってないような 気のせい?

  • @user-ih2tp2sl9p
    @user-ih2tp2sl9p 24 วันที่ผ่านมา +13

    焼畑じゃないよ 藁の野焼きだよ 焼畑は 若草山の野焼きと同じ

  • @zirosu9394
    @zirosu9394 23 วันที่ผ่านมา +12

    チュウカ製といっても滅多に大事故は起きないでしょう。。インドネシアの皆さん使いましょうね、、私は乗らないけどね、、

  • @user-ul4kh3nd4r
    @user-ul4kh3nd4r 23 วันที่ผ่านมา +5

    ジャカルタは、徐々に水没していくのでボルネオに遷都中

  • @user-ps8pv5nx9x
    @user-ps8pv5nx9x 23 วันที่ผ่านมา +1

    今は何両編成?確かMAX16両ですよね

  • @bribritish1563
    @bribritish1563 23 วันที่ผ่านมา +15

    インドネシア🇮🇩は学ばないので。

    • @Qbi__1
      @Qbi__1 5 วันที่ผ่านมา +1

      Apa?

  • @user-tz5qt5ip6t
    @user-tz5qt5ip6t 20 วันที่ผ่านมา +1

    1時間に一本、、なんだいそりゃ

    • @leojwillard809
      @leojwillard809 18 วันที่ผ่านมา +1

      お前らの西九州新幹線と仙台以北の東北新幹線レベル?w

  • @zenbooh3665
    @zenbooh3665 18 วันที่ผ่านมา

    車窓からの眺めは300キロオーバーと感じない快適性、これぞ中華基準!!、50年後の進化?が楽しみ

  • @toranosuke2010
    @toranosuke2010 23 วันที่ผ่านมา +2

    スマホのGPS使った速度計測してもらいたい 〇国の速度計なんてどうにでもなる

  • @yama815
    @yama815 24 วันที่ผ่านมา +50

    今後の耐久性とかどうか?
    また、路線延長は日本に泣きついてきたけれど、たしか蹴ったんでしたっけ?

    • @milk-im5ks
      @milk-im5ks 23 วันที่ผ่านมา +1

      >路線延長は日本に泣きついてきたけれど、たしか蹴ったんでしたっけ?
      デマを信じてはダメですよ。

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา +14

      そりゃ当初計画と違うとこに通されて、尻拭いしろと言われてもねえ。

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 22 วันที่ผ่านมา +5

      インドネシアでは古い日本の中古車も現役で、70年代に日本で生産された車両もあり、インドネシアでのメンテナンスはとても行き届いています。

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 22 วันที่ผ่านมา +3

      保線と車両の区別もつかない人がメンテしそうw

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 22 วันที่ผ่านมา

      ​@@HitTH-cam英語が分からない論理障害者の方が、専門家よりも理解できる可能性が高いようです。

  • @user-ne2up3mw3o
    @user-ne2up3mw3o 23 วันที่ผ่านมา +3

    Whooshの灯火とは此の事なんだ。

  • @user-it7om9kg9y
    @user-it7om9kg9y 2 วันที่ผ่านมา

    都市開発を進めていくしかないですよね
    鉄道路線を作って新都市開発を進めるのは、日本の経済成長時に見られた風景です

  • @user-me8ru6um5f
    @user-me8ru6um5f 24 วันที่ผ่านมา +19

    インドネシアにどんな動物いるのか知らないけど線路内に入れそうで怖いですね、そのうち接触事故とかありそう

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา +4

      バードストライクはあるでしょうね。
      さすがにあの高架に飛び上がれる動物はそうそう居ないと思いますよ。

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 23 วันที่ผ่านมา +2

      高架橋を登れる陸生の野生動物は存在せず、バンドンは鳥が少ない高原地帯です。

    • @HitYoutube
      @HitYoutube 23 วันที่ผ่านมา +2

      つまり動物じゃなく人を轢いたのか?怖すぎるぜw

    • @user-bi9ir3xt6s
      @user-bi9ir3xt6s 23 วันที่ผ่านมา +2

      前回もずっと咳してる人居なかった!?

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 22 วันที่ผ่านมา +1

      ​@@HitTH-cam狂った人間でない限り、高架橋に登りたい人はいないでしょう。線路が低い地域では、線路内への異物の侵入を防ぐための柵や鉄線があるかもしれません。

  • @andrihammet
    @andrihammet 9 วันที่ผ่านมา +1

    うるさいなぁ〜🗣️
    1. 日本は判断が遅かった。
    2. この決定は鉄道に関するものだけではなく、両国のビジネスを容易にする他の選択肢についても行われているほかしかない。

  • @user-hv2rc7sb4s
    @user-hv2rc7sb4s 21 วันที่ผ่านมา +8

    中国鉄道の場合、地震が起きた時に、対応できない。新幹線は、東日本大震災の際、上越で脱線したのみで、被害者は無し。
    インドネシアが、日本と同じ地震大国であるのが気がかり。何時起こるか分からないだけに。

    • @ASOPYAN914
      @ASOPYAN914 18 วันที่ผ่านมา

      Ouhh tidak bisa, bahkan saat ada daun yg menghalang di rell kereta tersebut sangat canggih dan berhenti otomatis wow😂

    • @user-hv2rc7sb4s
      @user-hv2rc7sb4s 17 วันที่ผ่านมา +1

      @@ASOPYAN914 温州での事故の時は、落雷で停車して追突した。そして埋めて隠そうとした。中国人だけが知らないが、世界中が知っている。時速100km以上で追突して生存者がいたと信じているの?

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 15 วันที่ผ่านมา

      ​@@user-hv2rc7sb4s中国を過小評価しないでください、中国の高速鉄道路線は4万キロメートルに及び、地震に非常に脆弱な地域がありますが、この問題を克服できることが証明されています、中国の高速鉄道のセキュリティシステムは非常に優れています、間違いありませんそれについて。

  • @user-iv2xx7jd5l
    @user-iv2xx7jd5l 23 วันที่ผ่านมา +1

    減速したのは、カンポン(kampong:集落)が近いからじゃないのかな。

  • @user-wc9fc7rj6v
    @user-wc9fc7rj6v 24 วันที่ผ่านมา +11

    車両の車輪は日本ドイツ輸出制限されてると思うがどうするつもりなんだろう。まさか迂回輸入するつもりか

    • @milk-im5ks
      @milk-im5ks 23 วันที่ผ่านมา +4

      12年前に高速鉄道用車輪を中国が国産化したと報道されています。
      今でも輸入しているのですか。

    • @luyaoli3239
      @luyaoli3239 22 วันที่ผ่านมา

      中国最新型的CR-400智能高速列车可以做到100%国产

  • @user-rz3qn5cm9w
    @user-rz3qn5cm9w 16 วันที่ผ่านมา

    画角が斜め前方とはいえ300kmオーバーで手前すぐ近くの柵や電信柱がここまで見分けつくものかな?
    個人的感覚だと200km出てれば良い方だと思うが?

  • @daviano_R.T.
    @daviano_R.T. 24 วันที่ผ่านมา +12

    Also premium economy have power outlet under the arm rest😅 it's Understandable if you missed it because it wasn't on obvious location and no indicator to point out where the outlet is.

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 20 วันที่ผ่านมา

      Netizen Jepang ini harus nya di kasih pelajaran dan komentar nya di balas pakai bahasa Jepang

    • @mcmxci6663
      @mcmxci6663 7 วันที่ผ่านมา +3

      Gw kira netizen Jepang itu lebih bijak dalam berkomentar, karena mereka berasal dari negara maju, tapi ternyata sama aja 😂 suka mengejek, menyindir, & banyak yg sombong ternyata. netizen Korea & China juga sama. Pantes orang asia timur saling benci satu sama lain.

    • @WarzoneOfficial22789
      @WarzoneOfficial22789 2 วันที่ผ่านมา

      @@mcmxci6663 bangsa mata sipit ini memang tipikal seperti itu.. mereka gampang ,maju tapi gampang juga hancur.

    • @daviano_R.T.
      @daviano_R.T. 11 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      @@mcmxci6663 iya, jangan heran mangkanya, orang Indonesia, Jepang, Korea sama China sama sama punya karakter yang mirip😅

  • @user-id2oh7dy7q
    @user-id2oh7dy7q 21 วันที่ผ่านมา +1

    田舎に到着w

  • @NaohikoOkunishi
    @NaohikoOkunishi 24 วันที่ผ่านมา +3

    車両の完成度はかなり上がってますよね
    防音材マシマシで板厚厚いんだろうか。
    台車のダンパー2本あるし、操舵台車なのかな?
    ちょっと調べてみます。
    座席の台座はまだE2のままだね。何かと古いままの部品の所が見えて面白いです。
    割と取っ手とかはそのままのような気がします
    青龍はヨーダンパが貧弱に感じますし、台車改良しないと揺れは治らなそうでうすね。

  • @bozartstudio3618
    @bozartstudio3618 21 วันที่ผ่านมา +2

    インドネシア上空にはGPS衛星が無いのかな?

  • @user-tz5qt5ip6t
    @user-tz5qt5ip6t 20 วันที่ผ่านมา +2

    集中制御はどうなっているのかな、

  • @louisahren5967
    @louisahren5967 24 วันที่ผ่านมา +6

    貴重なリポオートありがとうございました。これからどうなっていくのか興味津々です

  • @nainaiprivate
    @nainaiprivate 9 วันที่ผ่านมา +1

    ま、けど、バンドンまで行くのに、ほんの少し早く行けるようになったのかも知れん、つう感じだな笑。
    日本の地理の感覚で言うと、
    東京から名古屋に行くのに熱海までは新幹線で行けるから、少しは便利になったのかも知れん、みてえな感じだな笑。
    でも熱海より先の新幹線は未定、みてえな笑。

  • @perverse-person
    @perverse-person 23 วันที่ผ่านมา +1

    1時間に、1.2本て少なすぎて駅で発車時間見て1度家に帰ってゆっくりしてから出直すんかな?30年くらいしたら周りも開発出来て多少は、混雑するんだろうな。

  • @user-io9lg2vz3l
    @user-io9lg2vz3l 23 วันที่ผ่านมา +5

    開業当時いっぱいだと喜んで動画アップしてたお調子者がいたな
    品質は新品じゃわからない。品質はMTBFでわかるものだ

  • @user-ez7qk8dk6e
    @user-ez7qk8dk6e 17 วันที่ผ่านมา

    インドネシアは全部の車が道路に出ると身動きできなくなると言われる程渋滞が深刻なので鉄道新設はかなり効果があると思う 個人的にはバスのアグレッシブ走行好きだかそっち乗るけどw

  • @OKE_kyu-kenn
    @OKE_kyu-kenn 17 วันที่ผ่านมา +1

    GPSの電波と通信用の電波を同じだと思っている用だな
    GPS速度計が使えないのは車両の中で使おうとしているからだろう
    窓に押しつけるようにすれば使えたかもしれない

  • @minoiwa7478
    @minoiwa7478 23 วันที่ผ่านมา +2

    見た目もよくて乗り心地が良いのに最後がガラガラでは国も怖くて延伸できない。集客のために最後の駅はもっとお金をつっこんでも良いから市街地につくるべきだった。もったいない。

    • @hakaseyamashita5581
      @hakaseyamashita5581 22 วันที่ผ่านมา +1

      CHNやIDはそこまで知恵は回らないでしょ。

    • @rohmathydayat
      @rohmathydayat 14 วันที่ผ่านมา

      Tegalluar station looks like it's in a village and empty, but this area has been planned for a long time, for the relocation of the administrative center of West Java province, so it doesn't merge with the densely populated city of Bandung. That's purpose of building the station in Tegalluar area.

  • @taku_1879-wz4pw
    @taku_1879-wz4pw 21 วันที่ผ่านมา +2

    今週の連休期間5月8日に20500人の乗客で前週比28%の増加との報道がありましたね。先週は1日あたり16000人、乗車率で55%といったところでしょうか。乗車率は曜日・時間帯でだいぶ差があるようなので何とも言えませんが、この乗車人数だと利息も払えません。

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 20 วันที่ผ่านมา +1

      休日の乗客数は2万人を下回ることはありません

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 20 วันที่ผ่านมา +1

      まだ営業していない駅が一つあるが、その駅が開業すれば乗降客数は30%増えるだろう。

    • @taku_1879-wz4pw
      @taku_1879-wz4pw 20 วันที่ผ่านมา

      PT KCIC 会社秘書役Eva Chairunisaは、水曜日と木曜日の過去2日間で、Wooshの乗客は1日あたり20,000人以上の乗客に達したと述べた。
      「この数は、1日あたり平均約14〜16,000人である通常の期間と比較すると増加しています」と彼女は5月10日金曜日の公式声明で述べました。

    • @Amadeus617
      @Amadeus617 20 วันที่ผ่านมา

      @@taku_1879-wz4pw 4番目の駅の開業と乗客のサービス開始を待って、乗客数は30%増加します

  • @nokkonteradakokoro893
    @nokkonteradakokoro893 2 วันที่ผ่านมา

    まずジャカルタの地下鉄整備が優先。
    ハリム駅とジャカルタ中心部が地下鉄で
    結ばれないと意味がない。
    交通面ではまだまだマニラ以下。

  • @user-sj8lm8od8o
    @user-sj8lm8od8o 5 วันที่ผ่านมา

    なんか天井が低くて息が詰まりそう

  • @user-yd4jw5yi5v
    @user-yd4jw5yi5v 22 วันที่ผ่านมา +1

    実際乗ってないから分からないけど乗る分には新幹線より快適なのかな?

  • @user-tp5ic3jf8o
    @user-tp5ic3jf8o 23 วันที่ผ่านมา +1

    全駅が完成したら350キロ出す区間があるの?

  • @user-xd7qq1yw9r
    @user-xd7qq1yw9r 14 วันที่ผ่านมา

    中国に進出した鉄道関連部品メーカーもある筈。乗り心地も耐久性もあるだろうね