【推しリール】24スティーズSV TWが最高すぎる・・!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ม.ค. 2024
  • • 24スティーズSV TW ダメだ。コイツ強す...
    メンバーシップ- / @kfishi3
    blog - zikkurifishing.com/
    メイン - / @knofishingch
    ツイッター - #!/knofishingch
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 48

  • @user-qn8xc6dk2x
    @user-qn8xc6dk2x 5 หลายเดือนก่อน +7

    新しい24スティーズ買う気満々でいましたが、Kさんのインプレ動画見て冷静になり、スペック的にリミテッドを購入しました!ありがとうございます☺️

  • @masakudo6087
    @masakudo6087 5 หลายเดือนก่อน +2

    Kさんの釣り具が死ぬほど好きというのが伝わる🤣🤣

  • @keepfishingneverstoptour
    @keepfishingneverstoptour 5 หลายเดือนก่อน +10

    メーカーに忖度することなく、良いモノは良いと言っていただけるのでとても参考になります!

  • @user-uu2lg7lm2b
    @user-uu2lg7lm2b 5 หลายเดือนก่อน +3

    お答えいただきありがとうございます🙇
    Kさんのおっしゃるとおりジリオンのノイズ感が気になりダイワを離れた身なので参考になりました、私自身遠賀川やクリークメインとなるので踏み込もうと思います🎉

  • @TT-vl4pq
    @TT-vl4pq 5 หลายเดือนก่อน +2

    自分も100HLを買いましたが届くのが楽しみすぎます😋

  • @user-lx5fb2rj2v
    @user-lx5fb2rj2v 5 หลายเดือนก่อน +2

    Kさんの動画のおかげで無事、24スティーズ予約しちゃいましたよ 笑
    リミテッド+シャロースプールを使っているんですがKさんの動画みたら買い替えざるおえませんでした。

  • @Riku_turi_iove
    @Riku_turi_iove 5 หลายเดือนก่อน +3

    Kさんのインプレ動画大好きで見てます(*´ω`*)

  • @jp.hellanguy8476
    @jp.hellanguy8476 5 หลายเดือนก่อน +1

    スティーズCTとスティーズsv1012の2台を1台に集約して更に質感を高めたのが24スティーズsvじゃないかと、色々な方のインプレ見て思っています。

  • @user-uo4nt5pd9v
    @user-uo4nt5pd9v 5 หลายเดือนก่อน +5

    今回このリールが出たことで、これをベースにシーバス特化型の19モアザンPE TWが24モアザン(仮)としてフルモデルチェンジしてくるんじゃないかと予想しています。試投インプレ拝見しましたが、良いですね。ただ良いですね。これのベースモデルでの新モアザンが出るとしたらワクワクが止まらないです。

    • @LDK-hk1tn
      @LDK-hk1tn 5 หลายเดือนก่อน +1

      そんなん買うしかないじゃんか♪

  • @chi_8448
    @chi_8448 5 หลายเดือนก่อน +6

    最近のダイワ良さそうだなぁ
    SVSのキャストフィールが好きでベイトリールはシマノになってしまったけど、ダイワのパーミング感が恋しいこの頃
    キャストフィールさえMGLスプール搭載機並みに良くなればダイワ一択なんだけどなぁ

    • @4486koba
      @4486koba 5 หลายเดือนก่อน

      ジリオンtwHDのマグZブーストをスティーズHLCのパーツ流用して、34mmHLCにカスタムしている方がいらっしゃるのですがかなり良さそうですよ👍
      動画を上げておられます。
      「リールの台所たがすキッチン」さんです。
      少し前のものになりますが、22ジリオンの異音解消の動画です。

    • @chi_8448
      @chi_8448 5 หลายเดือนก่อน

      @@4486koba 情報ありがとうございます!
      探してみまーす!

    • @4486koba
      @4486koba 5 หลายเดือนก่อน

      ​@@chi_8448
      追記しておきました😚

    • @user-wj7vx4by8d
      @user-wj7vx4by8d 5 หลายเดือนก่อน +1

      19アンタレス、20メタ、A2所有しています。パーミング低いのはA2ですが、親指にあたる部分が凸凹してるし個人的にはアンタ、メタのほうがパーミングしやすいな。A2は剛性感あんまないしシマノのほうが全然いいと感じててダイワ推しの人多くてまじかよ?って思いました。
      MGL3のキャストフィールも最高ですよね👍

    • @chi_8448
      @chi_8448 5 หลายเดือนก่อน

      @@user-wj7vx4by8d 自分が成人男性としてはかなり手が小さいのでダイワのリール後方部の高さが低いパーミング感はめっちゃ楽だったんですよね〜
      ただおっしゃるようにシマノは安い価格帯でも剛性感がしっかりあって、そこも大好きです
      実際ダイワリールで三角巻きになるようなシチュエーションでもゴリゴリ負けたりしましたし
      結局、ベイトリールに関してはどちらのメーカーも比較したときの長所と短所がハッキリしてるので、そこは好みかなぁと思います
      正直、私もどっちも使えますし、どっちもストレスなく使えるし、どっちを使ってても不満が出てくると思います笑
      MGLとSVSのキャストフィール、めちゃくちゃ良いですよねぇー!
      ちなみに20メタと22バンタムも持ってますが、1番キャストフィールが好きなのはSLX MGLだったりします笑

  • @TT-xp3jk
    @TT-xp3jk 4 หลายเดือนก่อน

    24スティーズ、やっと届きました!最高です!スプールの回転良すぎて回転感すらない感じです。あまりにもスムースなんで、遊びで1.2ozのヘビキャロシンカー投げましたが、それでもほとんど唸りません!(当たり個体?)心配していたブレーキダイヤルもクリック感強めでグローブ着けても動かしてしまうこともないようです。いやー、最高!

  • @user-in3ke8bh6n
    @user-in3ke8bh6n 5 หลายเดือนก่อน +9

    赤メタ世代なのでシマノ派&遠心派だったけど、アルファスSV使ってから体中に電気が走ってしまい、すっかりベイトはダイワ派になってしまった。遠心でのちょっとしたラインの浮きや小バックラが全くなく釣りに集中できるのでホントに使いやすい。
    多分ブレーキシステム的にマグの方が優秀なのではないか、遠心は物理的な接触なのでムラがあるような気がする。マグは非接触なので常に一定。
    昔は初心者はマグで飛ばすなら遠心とか言われてたけど、最安のバスライズでもメッチャ飛ぶんだから。技術の進歩でマグの弱点がほぼ解消されてきている、というかもう遠心の出番は無いような気がする。 琵琶湖では飛距離が大事とかいうけど、それならショアジギタックルでやればいいw

  • @pecoshejiru
    @pecoshejiru 4 หลายเดือนก่อน +1

    SLPから16lb.80mのやや深溝スプールが夏頃出るみたいですよ
    これでヘビキャロ遠投以外は対応出来そうです😊

  • @yona9n481
    @yona9n481 5 หลายเดือนก่อน +4

    24を購入予定なのですが
    ハイギアとノーマルギアならどっちの方が良いですかね?

    • @user-lx4ns9nj2d
      @user-lx4ns9nj2d 21 วันที่ผ่านมา

      ハイギアの方がよろしいかと、、、

  • @user-fn9es5js4q
    @user-fn9es5js4q 5 หลายเดือนก่อน

    是非PEでソルトも見たいです!

  • @aJifRai_
    @aJifRai_ 5 หลายเดือนก่อน +1

    Kさんリクエストです、ダイワのT3 SV TWのレビューお願いします!!!

  • @user-wd9og5ww3j
    @user-wd9og5ww3j 5 หลายเดือนก่อน

    メインフィールドが霞水系の自分にはアリかもしれませんねぇ〜

  • @user-tt5yc1xn1b
    @user-tt5yc1xn1b 5 หลายเดือนก่อน

    SVスプールの飛距離の伸びる投げ方教えて下さい!

  • @asimo750
    @asimo750 5 หลายเดือนก่อน

    買う気で24スティーズ左巻XHを捜索したけど近くの釣具店に全く売ってない🤣なのでシマノ新製品発表まで保留しときます😫

  • @Kous-man
    @Kous-man 5 หลายเดือนก่อน +17

    23DCMD、22カルコン、IMZ、24スティーズなど、シマノもダイワも所有していますがKさんの評価は偏りなく、信頼できると思っています!

  • @vmax9107
    @vmax9107 5 หลายเดือนก่อน

    ドットスリー用にハイギアの左巻き予約しました!早く届いてくれ〜

  • @shiro6804
    @shiro6804 4 หลายเดือนก่อน

    凄い絶賛されていたので自分も24スティーズXHL買ってみましたが、右利きの自分の感想としてはワーム等の繊細な事をやるよりは、剛性感の良さから巻き物が凄く快適に感じたので、右巻きのHまで予約してしまいました。
    繊細な事をやる時の感度は前機種の方が優れてるかもしれません。

    • @kfishi3
      @kfishi3  4 หลายเดือนก่อน +1

      剛性感と繊細感は反比例する。ってことありますもんね!
      深溝も出るみたいなので、剛性を活かした打ちもいいかもしれません✨️

  • @user-qf1rx3zs7o
    @user-qf1rx3zs7o 5 หลายเดือนก่อน

    ダイワのSV LIGHT LTD-TNのリニューアルモデル的な立ち位置ですね。

  • @user-nz3le3py4p
    @user-nz3le3py4p 5 หลายเดือนก่อน +4

    もっと好き勝手語って!動画時間は長ければ長いほど良いんよ笑
    こちとらkさんのリールへの愛が好きなんよ🤣

    • @kfishi3
      @kfishi3  5 หลายเดือนก่อน +1

      今後、新製品が続々来るのでそういう動画が増えると思います(笑)

  • @user-kw2dc1lr9b
    @user-kw2dc1lr9b 5 หลายเดือนก่อน +2

    バス釣りでSLXDC XTとどっちがいい?

    • @user-ow2ve7rb8e
      @user-ow2ve7rb8e 5 หลายเดือนก่อน +1

      勝負にならないよ
      値段も全く違うしね

    • @sgsg6486
      @sgsg6486 5 หลายเดือนก่อน

      SLXで満足出来るのであればSLXで良いかと…
      SLXの比較対象がアルファスなら好み次第
      ステとの比較ならステ1択

  • @user-mb2kq6hj4e
    @user-mb2kq6hj4e 5 หลายเดือนก่อน +1

    メインクライアントの僕やで!

  • @musikphoto1678
    @musikphoto1678 5 หลายเดือนก่อน +1

    メインは釣行、サブは釣具関係で良いと思います。
    その方が分かりやすいです。

  • @user-pg2km6oz4g
    @user-pg2km6oz4g 5 หลายเดือนก่อน +2

    24スティーズとメタニウムシャローエディションどっちのほうが軽量ルアー向きでしょうか?ルアーは6グラムていどから、5グラムダウンショットなどです!アドバイスお願いします!

    • @user-vf9lq2fv8t
      @user-vf9lq2fv8t 3 หลายเดือนก่อน +1

      スティーズ、次元が違う

  • @neotokyo2019
    @neotokyo2019 5 หลายเดือนก่อน +1

    Daiwaが最高ならSHIMANOは最強のリール出してくれ

  • @user-mi4gm1rg5l
    @user-mi4gm1rg5l 12 วันที่ผ่านมา

    それで結局深溝でたから購入しましたとさ笑😂
    16:41

  • @MI-er9nz
    @MI-er9nz 5 หลายเดือนก่อน

    消費者の声
    代表で!!

  • @seaver9174
    @seaver9174 5 หลายเดือนก่อน

    12lb90mスプールが軽量化されてBOOSTだったらなぁ。ボートからもやるから別にいいけど、もう少しバーサタイル性欲しかった。
    スティーズはレーシングで、バーサタイル性は軽い方をアルファスで重い方をジリオンって位置づけにしたのかな?
    リミテッドにエクストラハイギア有っても良かったような^^;
    ブレーキがちゃんと重めのルアーも制御してくれてる点スティーズは評価できる。
    ジャークベイトやプラッギングにハイギア予約したけどどうなることやらw

  • @kuro-vx6tr
    @kuro-vx6tr 5 หลายเดือนก่อน

    そろそろKプロデュースで何か出せばいいのに🤔もうやってたりして😏

  • @kjyk5764
    @kjyk5764 5 หลายเดือนก่อน +4

    Kさんが忖度するのはアンタレスだよな。
    なんたってアンタレスおじさんなんだからwww
    それ忖度しなくなったらただのおじさんよwww

  • @whatever3275
    @whatever3275 5 หลายเดือนก่อน +2

    ダイワさんは下手でもノーサミングで投げれるように作っているんだと思う。
    ブーストのお陰でブレーキ残しがされている。との事だが後半の伸びのためにはブレーキは残らないほうがいい。
    ブーストにせよじゃないにせよキャスト後半の伸びが気持ち悪い。ずーっとブレーキ効かされている感じ。
    それならばとダイヤルブレーキ弱めたら初速を殺せなくてバックラッシュ。
    インダクトローターが戻った後も磁界に触れているためキャスト後半伸びません。
    インダクトローターを浅くするように削れば磁界に触れないため後半の伸びが気持ちよく伸びるようになります。
    最悪ミスってもメーカーに送ればローター交換してくれて外したものも返してもらえます。
    1.5mm削って丁度くらい。2mmは削りすぎでダイヤル20でもブレーキ不足で使い物にならない。1mm削ると全く不安なく投げれるくらい。
    私は今までジリオン全て同じことしてました。スティーズも同じだと思う。暇な方はお試しあれ。