ZZR1100・ZX11小ネタ集

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ต.ค. 2024
  • 愛媛在住の変態ライダーgt_yosshy(GTヨッシ-)と申します。
    無駄に長いバイク歴を活かして
    ライダーの皆様、これからライダーになろうという皆様に
    役に立つ動画を配信していこうと思っています。
    どうぞよろしくお願い致します。
    マシンは
    スズキのGSX400S KATANA(1993)
    カワサキのNinja ZX11(1998)
    です。
    今回の動画はZZR1100、ZX11に乗るライダー、乗ろうと思っているライダー、興味のあるライダーにお届けする小ネタ集です。
    大したことないしょうもないけどなんだか確かに便利かも?
    っていう情報やビンボー丸出しの情報をお伝えします。
    そうじゃない!それは間違ってる!っていう意見などがあればどしどしコメント頂ければありがたいです。
    ツイッターはこちら↓
    / gt_yosshy
    インスタもやってます↓
    www.instagram....
    オープニングBGM
    PowerDirector BGM 「Ryujin」
    その他BGM
    PowerDirector BGM 「Saturday Suburbs」
    #zzr1100
    #ZX11
    #ninja

ความคิดเห็น • 40

  • @hideninja
    @hideninja 9 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは。
    あの時計は本当に調整しずらいですね。
    参考になりました。
    でも、なぜか時間が狂う事が少なくて、まだ4年間で2回くらいしか調整したことがないくらい、異常に正確な時計だと思います。
    そんなところにお金をかけるより、着脱しやすくて丈夫なフェンダーにして欲しかった、、そんなカワサキにダブルチョップ‼️

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  9 หลายเดือนก่อน

      hideninjaさんいつもコメントありがとうございます!
      今回はhideninjaさんのコメントがユニークで刺さったので固定させていただきます!
      確かにあの時計は恐ろしく狂いませんね。いつもスマホの時計と同じなんで脅威的です。
      フェンダーは割れて社外品に交換してる人多いですね。
      私はとりあえずエポキシ系の接着剤で溶かして接着していますがそのうちちゃんとした修理をしないと。
      ひびの入ったフェンダーを見てるとデンジエンドのシーンを思い出します。

  • @mmino2728
    @mmino2728 6 หลายเดือนก่อน +1

    サイドスタンドのブラケットネジは後方よりも前方の方が緩む回数多いんですよね…もう、諦めて放置してます😅

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  6 หลายเดือนก่อน

      M Minoさんはじめまして!コメントありがとうございます!
      やはり緩みますか。(笑)
      私もたまにチェックしてますが、まあ、スタンド出してバイクを停めた時のあの違和感を感じたら締めてます。
      これなんで裏から留めるようにしてるんすかね?(謎)

  • @xyossiy
    @xyossiy 9 หลายเดือนก่อน +3

    おはようございます。zzr1100はスピードメーターが320キロまであるんですね。それから見ると250キロぐらいは軽くでるよ。て感じですね。異次元の世界です。(笑)しかし綺麗な車体ですね。なにか見てるとzzr250に乗っている時期が懐かしくなりました。細やかな道具紹介はオーナーさんたちの注目ですね。裏ヨッシー怖すぎ😂😂😂。お疲れ様でした。

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  9 หลายเดือนก่อน +1

      xyossiyさんコメントありがとうございます!
      このメーターは当時話題になりましたね。
      もちろん実測でそんなには出ませんが320km/hを刻んでいるというだけで夢があるんですよね~。
      仰るように250km/hは出るとは思います。(もちろん出したことはないです)
      ZZR250もコンセプトは同じだと思います。大柄な車体で安定感を狙ったバイクですよね。
      古いバイクは各部の劣化に伴い独特の扱い方をしないといけない部分がありますので
      (例えば劣化部品は普通にネジ締めても壊れたり)
      気を使いますね。
      裏ヨッシーは実は表かも知れません。(笑)

  • @ZZR1100LOVERSJAPAN-vx9ef
    @ZZR1100LOVERSJAPAN-vx9ef 9 หลายเดือนก่อน +1

    GTヨッシーさんおはよう御座います。
    いつも役立つ動画をありがとう御座います。
    「これどないして外すの?」って言う事が整備をしてると沢山出て来ますね!
    今の時代は便利な道具が沢山出て来たので自分もZZRの為だけに使う小ネタ(小道具)を揃えたいと思います。
    今回もありがとう御座いました。

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  9 หลายเดือนก่อน +1

      ZZR1100 LOVERS JAPANさんいつもコメントありがとうございます!
      お褒め頂き光栄です。
      ネジが固かったり外すの苦労する部分って結構ありますよね。
      ジェネレーター近くののカラカラ音は大丈夫ですか?
      ジェネレーターの取り付けネジを回すのを妨害するかの如くステーが溶接してあったり
      ネジが固かったりなぜ?って思う部分がありますね。(笑)
      そんな部分も魅力の一つととらえてお互い大切に乗っていきたいですね。

  • @hicut1639
    @hicut1639 9 หลายเดือนก่อน +2

    ヨッシーさん、おはようございます☀️裏GTヨッシーさん怖っ😱こんなオッサン出てきたらビビりまくります🤣
    長年乗ってる愛車🏍️は、それに合った専用の工具や対応の仕方が増えますね❗ZX11オーナーさんには耳寄り情報👍️
    耳掻きのタイヤ溝掃除は車にも使えそう😁
    これからも役に立つ発信&楽しい小ネタ楽しみにしてます🎵
    裏ヨッシーさんも、たまには出てきてもらうとピリッとします🤣

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  9 หลายเดือนก่อน +1

      hicutさんいつもコメントありがとうございます!
      裏ヨッシーは私がピンチになったら発現する‎幽波紋です。(笑)
      今回の動画はオーナーじゃなければしょうもない内容ですが、色んな方が見てくれてるのは
      うれしいです。耳かきは車のタイヤの溝の石取るのに使えそうですが私はキーでやってます。
      (イマドキはキーのある車は少ないのかもしれませんが)
      裏ヨッシーレギュラー化しますね。

  • @bombsaybike
    @bombsaybike 9 หลายเดือนก่อน +1

    GTヨッシーさん
    いつもためになる動画配信ありがとうございます。
    今回も、動画を見ながら「そうそう!そのネジ、そのネジ!自分のバイクもおなじだ!」と
    画面に向かって話してました。
    フロントフェンダーの隠れたネジや、サイドスタンドの裏からのネジ。
    私は、ユニバーサルジョイントとラチェットの組合せで脱着してます。
    これからも動画配信楽しみにしてます。
    (^_^)

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  9 หลายเดือนก่อน

      盆栽さんいつもコメントありがとうございます!
      同じバイク乗りにはわかるあの辛さ!(苦笑)
      ユニバーサルジョイントのほうが動きの自由度が大きいので作業がやりやすそうですね。
      ZX11は何やるにしてもネイキッドの3倍くらい手間かかりますし、ちょっとでも
      作業効率上げないと大変ですよね。
      ところで最近ガンダーラが多いですがロッキーもお願いしますよ~ん。

    • @bombsaybike
      @bombsaybike 9 หลายเดือนก่อน +1

      1月1日
      イレブン出勤予定です!
      やはり1と1 新年1発目の動画は11(イレブン)で行きます!😊

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  9 หลายเดือนก่อน +1

      盆栽さん!私も一発目はZX11で行きます!
      同じテーマでやってもおもろいかも?

    • @bombsaybike
      @bombsaybike 9 หลายเดือนก่อน

      ヨッシーさんの動画楽しみにしてます。
      1月1日1発目の動画。午前1時配信。11(イレブン)で国道1号を1人で走ります!(^_^)

  • @1000ZX-ey5ob
    @1000ZX-ey5ob 9 หลายเดือนก่อน +1

    今回も面白い動画でした。なるほど、ネジは主張してはならない存在ですか。アルマイトとかチタンとか派手なネジを付けたバイクを見てもカッコいいとか思わなかったのはその為だったのか。

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  9 หลายเดือนก่อน

      1000 ZXさんコメントありがとうございます!
      ネジは目立たない方が良い!というのは個人的な見解ですが、
      よく似た例に。
      黒い車にシルバーのドアエッジモールとか、
      クルマのワイパーを黒以外の色に塗るとか、
      バイクにやたらと金ピカなバックステップとか、
      そんな感じですかね?
      ネジもほかの部分とのトータルコーディネイトできてればよい気はしますが、
      スクリーンのネジなんかもド派手な色にしてるのをよく見かけますがアレも目立つとフロント周りの
      流麗感というかスピード感を阻害するような気がしますね。

  • @beyondmotorcycles
    @beyondmotorcycles 9 หลายเดือนก่อน +2

    柵の中の子が犬に変わったw
    それだけでちょっと自分好みな感じでしたが
    ネタも自分の好きな部類で勉強になりました(^^)
    ほぉ~~・・・耳かきか~
    先が丸い分ゴムに対してダメージがないぶん
    そこがよさそうですね~ ヤマハなんかは穴が開いてて
    その奥のボタンがゴムで守られてる作りだったりするんですが
    中にあるぶん 余計無理して破れてるのが多々・・・
    六角の細いのなんかで押してましたが 耳かきはよさそうですね(^^)
    その類のメガネレンチが要るのは川崎あるあるな作りですよね~(^^;
    しかもそのフェンダー裏のボルトのトルクが
    地味に難しい…w フォークがアルミのやわな物なので
    何度もつけたり外したりでナマクラになって
    雌ネジ側なめってしまったりするんですよね~(^^;

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  9 หลายเดือนก่อน +1

      ビヨンドさんいつもコメントありがとうございます!
      あのワンちゃんはうちの愛犬(女の子7歳)です。
      ヘアブラシの「毛先が球」からヒントを得ました。(笑)
      何せ老体バイクですからゴムとか樹脂は相当に劣化してるはずなんで取り扱いには気を付けてます。
      カウルのワッシャーもかっこ悪いですが大きめのカーボンワッシャーで小さい面積に圧がかからないように
      しています。
      フェンダーのねじを抜いた後フォークのねじ穴が何となく気になったので
      スレッドコンパウンド塗っときましたが確かにバカになりそうです。
      確かにビヨンドさんがおっしゃるようにあの場所にあると締め付け具合が体感しにくいので
      斜めに入ったり締めすぎたりしやすいです。
      アンダーカウルも2か所フレームにねじ切ってる場所があるので
      アルミなんで気を使いますね。

  • @変態ライダー-x7w
    @変態ライダー-x7w 9 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは♪
    ZZR1100も変態的な維持をしてますね。
    四国ではバイクの磨きは一日数時間かけるので当たり前なのかもしれませんが
    (ワラ
    工具は私も好きでいろいろ持ってます。
    それこそ1回使っただけから、いつも使っているお気に入りとか。
    それとファスナーが開いてて物を落とすと
    それがトラウマになってもう気になって気になって、
    一般道ならUターンして探せますが
    高速ではアウト!
    その悔しい思い共感します。
    (><;

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  9 หลายเดือนก่อน

      変態さんコメントありがとうございます!
      このZZRは購入当時に程度の良いものを!とこだわって探しまくったものなので
      元から程度が良かったのですがね。(笑)
      一生で数回しか使わない工具ってありますよね。
      ベアリングのプーラーなんかもそうそう出番がないし。
      今回落としたのはラフ&ロードのウェストバッグでメインの部分は上にファスナーがあるので
      良いのですがサイド部分はL字に開くので全開だと簡単にモノが落ちてしまいます。
      まあ、夜でしたし、探しに行く気力はなかったです。
      ちなみに高速道路でウェストバッグのファスナーから5千円札が飛んで行ったことがあります。

  • @hokutozx12r
    @hokutozx12r 9 หลายเดือนก่อน +1

    おもしろかったです
    アドレスv100の小ネタ集もお願いします❤

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  9 หลายเดือนก่อน

      hokutoZX-12Rさんいつもコメントありがとうございます!
      面白かったですか?ありがとうございます!
      アドレスV100は次回駆動系に秘密兵器を投入しますのでご期待ください!

  • @BIKE819
    @BIKE819 5 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは〜ZX11に乗っていました!持っていて便利な物は「空き缶」です。あらかじめ潰しておくと良いでしょう。真夏のツーリングでアスファルトに駐車してるとサイドスタンドがアスファルトを突き破って、バイクがコテンしますwスタンドのところに空き缶を踏ますと良いでしょう!w失礼しました~

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  5 หลายเดือนก่อน +1

      マコトのライブさんはじめまして!
      今は違うバイクに乗り換えられたのですね?
      空き缶!
      面白いっす!
      そう言うネタ大歓迎です。
      確かにスタンドの接地部分小さいんですよね。
      なるべくセンスタで停めるようにはしてますが。🤣

  • @最強の負け犬-u8h
    @最強の負け犬-u8h 9 หลายเดือนก่อน +1

    ZZR(ZX)の小ネタ面白かったです。
    今度は400カタナの小ネタ&有ったら便利グッズの話しをお願いします。
    自分が持っている400カタナ用便利グッズは、燃料タンクを外さなくても交換出来る、首振り型プラグ交換ラジェットレンチです。
    自分の400カタナは一時期かぶりクセが有ったので、首振りラジェットレンチはかなり重宝しました。

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  9 หลายเดือนก่อน +1

      最強さんいつもコメントありがとうございます!
      お褒めいただきありがとうございます!
      カタナもちょっと考えてみます。
      タンクを外さずにプラグ交換ですか?タンク外してもあの狭い場所ですから結構難儀しますがね~。(笑)
      どえらい器用ですね~。う~む、想像がつかん。

  • @karmic-relations
    @karmic-relations 9 หลายเดือนก่อน +1

    頻繁に緩んでしまうネジ部分には、ロックタイト(ネジ止め剤)塗るといいですよ。
    硬さにも種類があるので、外すときに固すぎては困るような所には強度弱め(低強度)を使うといいと思います。

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  9 หลายเดือนก่อน +1

      かるみんさんコメントありがとうございます!
      おお、やっぱりそれですか。
      スタンドのネジなんかには塗っていた方が良いですね。
      次緩んだら塗ってみますかね。少し前に緩んだのは今年、その前は6.7年前だと思います。
      次は6年位あとかあ。
      っていうか先に塗っておいた方がいいですね。アドバイスありがとうございます。

    • @karmic-relations
      @karmic-relations 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@gtyosshy ネジは締めこむことでネジ山の片面同士が面接触することで止まっているわけです。結果反対の面の側には隙間が出来ているので、それが振動によって緩む原因なんですわ。そこにネジ止め剤が留まって、緩みを防止するわけですな。
      だから接着剤を使ってしまうと、その隙間が完全に埋まってしまうので、緩めることも出来無くなってまうので、完全硬化しないネジ止め剤がいいってことですゎ。

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  9 หลายเดือนก่อน +1

      詳しい解説ありがとうございます!
      説明を聞いてねじの締まる仕組みを初めて知りました。というか考えたこともなかったですが、知ることで適切な処置ができますね!
      ありがとうございます❤
      流石は元バイク屋!

  • @taildancer999
    @taildancer999 8 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です〜タイヤのエアーバルブはL字タイプにすると空気が入れやすくなりますね~

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  8 หลายเดือนก่อน

      中島輪業さんはじめまして❤️
      コメントありがとうございます♪
      確かに入れやすいですね。
      質問ですが、以前安いL字バルブが走行中暴れてたみたいで裂けた事があってから使ってませんが、破損しやすいとかはないですかね?アルミのやつなら大丈夫でしょうか?

    • @taildancer999
      @taildancer999 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@gtyosshy 劣化すると折れる事があります。私はアストロで売っているのを使ってますがトラブル無いですね~難しい話をすると、バルブは横向きの方が回転が上がったときのエアー漏れが防げるらしいです〜

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  8 หลายเดือนก่อน

      おお!そうなんですか!
      知り合いのプロの方がL字のを使ってますがそういう事ですか!
      ギリギリイメージ出来ます!
      勉強になります。
      ありがとうございます😊

  • @サカナオ-u5m
    @サカナオ-u5m 9 หลายเดือนก่อน +1

    裏ヨッシーさんは、失敗する前に表に出てきて欲しい。

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  9 หลายเดือนก่อน

      サカナオさんコメントありがとうございます!
      ウェストバッグのファスナー開いとるぞ~って言ってくれたら良かったんですけどね~。
      あれは自信を俯瞰してみる為に ‎幽波紋のように出現させてるんですが、ちょっとガラが悪いですね。(笑)

  • @menmentantan5591
    @menmentantan5591 9 หลายเดือนก่อน +1

    自分は ブラックバードをノーマルで乗ってますから、どっちかというと 自分の方が変態な気がしますが?

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  9 หลายเดือนก่อน

      MENMEN TANTANさんはじめまして!コメントありがとうございます!
      おおっ!
      ZZRから世界最速の座を奪った宿敵スーパーブラックバードですね?
      あれもサイレンサーはメッキなんでこけたら即交換って感じなんでノーマルマフラーで乗ってる人は
      少なそうですね。
      私的にはあのノーマルが変態的にかっこよく思いますが。
      ホンダはこれ以降このカテゴリには入ってこないのでブラックバードは貴重な存在です。