ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
このZZRの修理を依頼した者です。お世話になっております。キャリパー、こんなにひどい状態だったのですね・・・この状態で乗っていた自分が恥ずかしいです。お陰様で今のところ快調に走れています。最近なかなか忙しくお店に行けていませんが、また整備カスタム相談に寄らせていただきます。ありがとうございました!
お世話なってますこんなにひどい状態だったんですよ(笑)僕のTH-camで最長時間動画ですわ僕も忙しくて自分のバイクも弄れず言うてたツーリングにも行けてません(´;ω;`)ウッ…又遊びに来てくださいお待ちしておりますm(__)mコメントありがとうございます('◇')ゞ
預ける側としては作業内容がブラックボックスで不安ですが、丁寧な作業内容を動画で見れると安心できて良いですね!
コメントありがとうございます‼怪我やトラブル防止で立ち入り禁止にしてる店は多いですねTH-camもそうですが僕のところでは作業場もオープンにして作業しています隣に来てもらい見てもらったり話しながら楽しく作業しています。おっしゃる通り安心でもあるし普段見れない部分とかも見れるので喜んで頂いてます!(^^)!
福井でZZR1100D型に乗っている者です。キャリパーのピンが抜けたときは感動すら覚えました😁自分のバイクも何かあったら任せたいと思いました
コメントありがとうございます。パットピン抜けるかドキドキしながら作業してましたよ(笑)D型も古くなってきたので色々出てきますね、錆には気を付けましょう。
初めてコメントさせてもらいます自分も1100では無いですがzzr400のブレーキを自分でオーバーホールしましたフロントキャリパーのピストンがシール噛みで中々抜けず要らなくなった厚手のトレーナーの切れ端を使ってプライヤーレンチで引き抜いたのですがつかむ力が強すぎたせいかピストンに傷が入ってしまいキャリパーピストンが二個ほど新品交換になってしまいましたキャリパー自体を煮込むことは当時の自分の頭に全然なかったので参考になりました次の車両で試せる機会がたったらやってみようと思います
コメントありがとうございます参考になってよかったです固まった物はだいたい熱入れますよね(笑)アルミ部品は熱が逃げるし、バーナーだと熱が集中するし全体に熱を入れたかったのでこうしてみました今回は成功しましたね(*^^)v
仕事が丁寧ですね😊
ありがとうございます(*^^)vこれからもクオリティupで頑張ります‼
@@prominent1978 近くにあれば…😑
@@mn-uu5dx これは嬉しいですね、近くに来る事があれば遊びに来てください😁
見ていて気持ちが良い(^^)素晴らしいですね!
コメントありがとうございます!励みになります!でも最近忙しくて編集ができてない……頑張ります‼(*^^)
T字の工具は何と検索すればでてきますかね?新しい製品も好きですが、古い物を再利用するのも大好きです。見覚えのあるトキコのキャリパーDIY駆け出しのころピストンででこなくて捨てたんですが、今は色んな対処知りました。
コメントありがとうございますT字工具はキャリパー溝掃除するやつですかね?ストレートのキャリパーホジ郎ってやつですふざけた名前ですね(笑)DIY頑張って楽しみましょう(*^^)v
このZZRの修理を依頼した者です。お世話になっております。
キャリパー、こんなにひどい状態だったのですね・・・この状態で乗っていた自分が恥ずかしいです。
お陰様で今のところ快調に走れています。
最近なかなか忙しくお店に行けていませんが、また整備カスタム相談に寄らせていただきます。ありがとうございました!
お世話なってます
こんなにひどい状態だったんですよ(笑)
僕のTH-camで最長時間動画ですわ
僕も忙しくて自分のバイクも弄れず言うてたツーリングにも行けてません(´;ω;`)ウッ…
又遊びに来てくださいお待ちしておりますm(__)m
コメントありがとうございます('◇')ゞ
預ける側としては作業内容がブラックボックスで不安ですが、丁寧な作業内容を動画で見れると安心できて良いですね!
コメントありがとうございます‼
怪我やトラブル防止で立ち入り禁止にしてる店は多いですね
TH-camもそうですが僕のところでは作業場もオープンにして作業しています
隣に来てもらい見てもらったり話しながら楽しく作業しています。
おっしゃる通り安心でもあるし普段見れない部分とかも見れるので喜んで頂いてます!(^^)!
福井でZZR1100D型に乗っている者です。キャリパーのピンが抜けたときは感動すら覚えました😁自分のバイクも何かあったら任せたいと思いました
コメントありがとうございます。
パットピン抜けるかドキドキしながら作業してましたよ(笑)
D型も古くなってきたので色々出てきますね、錆には気を付けましょう。
初めてコメントさせてもらいます
自分も1100では無いですがzzr400のブレーキを自分でオーバーホールしました
フロントキャリパーのピストンがシール噛みで中々抜けず要らなくなった厚手のトレーナーの切れ端を使ってプライヤーレンチで引き抜いたのですが
つかむ力が強すぎたせいかピストンに傷が入ってしまいキャリパーピストンが二個ほど新品交換になってしまいました
キャリパー自体を煮込むことは当時の自分の頭に全然なかったので参考になりました
次の車両で試せる機会がたったらやってみようと思います
コメントありがとうございます
参考になってよかったです
固まった物はだいたい熱入れますよね(笑)
アルミ部品は熱が逃げるし、バーナーだと熱が集中するし全体に熱を入れたかったのでこうしてみました
今回は成功しましたね(*^^)v
仕事が丁寧ですね😊
ありがとうございます(*^^)v
これからもクオリティupで頑張ります‼
@@prominent1978 近くにあれば…😑
@@mn-uu5dx これは嬉しいですね、近くに来る事があれば遊びに来てください😁
見ていて気持ちが良い(^^)
素晴らしいですね!
コメントありがとうございます!
励みになります!
でも最近忙しくて編集ができてない……
頑張ります‼(*^^)
T字の工具は何と検索すればでてきますかね?新しい製品も好きですが、古い物を再利用するのも大好きです。見覚えのあるトキコのキャリパーDIY駆け出しのころ
ピストンででこなくて捨てたんですが、今は色んな対処知りました。
コメントありがとうございます
T字工具はキャリパー溝掃除するやつですかね?
ストレートのキャリパーホジ郎ってやつです
ふざけた名前ですね(笑)
DIY頑張って楽しみましょう(*^^)v