懐かしいCM集 1988年 昔のCM バブル期のCM

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ส.ค. 2021
  • 1988年に放送されていたCMです
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 463

  • @user-gg7le7mt3o
    @user-gg7le7mt3o 3 หลายเดือนก่อน +80

    あの頃は平凡な日常だと思っていましたが、今となっては宝物のような日々です。
    毎日日が落ちて真っ暗になるまで外で遊んで、帰ってきたらテレビにかじりついてたなー。

  • @hiramechan7908
    @hiramechan7908 4 หลายเดือนก่อน +152

    親が元気で、7歳の自分が伸び伸び走り回っていて自由で、親戚との行き来がよくあって。温かくて、深い時代だった。

  • @user-kt5ff8rz6m
    @user-kt5ff8rz6m ปีที่แล้ว +228

    若者が多くて社会に金もあって国の将来の展望も明るくてまさに日本の全盛期だったな。

  • @UMEcchi
    @UMEcchi 7 หลายเดือนก่อน +128

    この時代にまた行ってみたいなあ

    • @user-qh7em8ll8e
      @user-qh7em8ll8e 3 หลายเดือนก่อน +5

      確かにこの当時に「88年に戻りたい」できれば

  • @user-gb1zy7gf4d
    @user-gb1zy7gf4d 10 หลายเดือนก่อน +175

    ほんとに懐かしい😍 この頃は希望に満ちていたなぁ。 今は亡き父も 元気で働き盛りだった頃。色んな思いがよぎる今日この頃

  • @user-gn3ru2fv6k
    @user-gn3ru2fv6k ปีที่แล้ว +200

    CM全体に希望があるよね。

  • @user-jk1jh5fm8g
    @user-jk1jh5fm8g 4 หลายเดือนก่อน +65

    もう、この頃の自分にも、日本にも戻れないんだね😢😢😢

  • @baraondal
    @baraondal 4 หลายเดือนก่อน +179

    朝起きたら1988年の元旦になってねーかな

    • @user-tv9fb1ox6b
      @user-tv9fb1ox6b 3 หลายเดือนก่อน +10

      高校受験間近だな、勉強してる振りしながらラジオ聴いてたw
      合格祝いにミニコンポを買ってもらったのは3月か…

    • @h9t611
      @h9t611 3 หลายเดือนก่อน +7

      もう一度そうならないかな

    • @taka38638
      @taka38638 2 หลายเดือนก่อน +2

      大丈夫!!そろそろなるから!!🤣www

    • @user-ee1kj9jj2f
      @user-ee1kj9jj2f หลายเดือนก่อน +1

      産声あげてたなー、、、
      うごー!って、、、

    • @Sukatto-everyday
      @Sukatto-everyday 28 วันที่ผ่านมา +2

      一行でここまで胸熱にさせるあなたはすごい👍

  • @user-yu8jv6gl2n
    @user-yu8jv6gl2n 7 หลายเดือนก่อน +77

    会社の専務が、日本一ということは世界一だよと言っていたくらい日本が元気だった頃。
    夢がいっぱい、未来は明るかったな〜私は23歳でした😂

  • @user-xm6ck3kj5r
    @user-xm6ck3kj5r ปีที่แล้ว +108

    あの頃のCMは、どことなく余裕がある。

    • @user-ud1te2ys4n
      @user-ud1te2ys4n 3 หลายเดือนก่อน +6

      時代が生き生きしとったって感じる‼️

  • @fsa-ks7iq
    @fsa-ks7iq 3 หลายเดือนก่อน +14

    ポカリのあの形のボトル懐かし過ぎる!

  • @hhi5674
    @hhi5674 10 หลายเดือนก่อน +246

    確かに楽しい時代かもしれんが
    時代を作ってるのはひとりひとりだから
    楽しく生きてまたみんなで幸せな時代を作ろう

    • @user-ud1te2ys4n
      @user-ud1te2ys4n 6 หลายเดือนก่อน +5

      その為には、植樹活動に力を入れる事と再開発反対+防止に力を入れる事も大事ですね‼️

    • @chizurubee3706
      @chizurubee3706 5 หลายเดือนก่อน +12

      ひとりひとりがしっかり選挙に行って、一部の富裕層だけのためでなく、私たち市民のための政治を取り戻すことも大事ですね!

    • @user-qh7em8ll8e
      @user-qh7em8ll8e 5 หลายเดือนก่อน +3

      88年の当時の総理だった人がたぶん小渕恵三さんでした今令和になって今の岸田文雄さんですけど今
      何をしてるんですか❗️あのパーティー事件で「安倍派岸田派の他に」容疑者になってますけどもっと緊張持って気を引き締めてやってもらいたい88年の当時何かはちゃんとした時代の政治家のみなさんばかりだったのにどうして‼️安倍さん岸田さんもう一度緊張持って気を引き締めてやるって事して欲しいマジで悲しいわ恥ずかしい

    • @user-sk1yk3bp6i
      @user-sk1yk3bp6i 3 หลายเดือนก่อน +4

      当時は、竹下さんで小渕さんはもっと後です。
      実はこの頃も、リクルート事件とかあったのですが、景気が良かったのでウヤムヤになりました。
      岸田さんが経済を良くできる総理であれば、多少の裏金はウヤムヤになると思いますが、岸田じゃ無理でしょう。

    • @user-wx6cu5mp8s
      @user-wx6cu5mp8s 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-qh7em8ll8e自民党も、最も良い時代だったのかな🫧🫧🫧🎌

  • @user-sc8ev4fv8q
    @user-sc8ev4fv8q ปีที่แล้ว +169

    めちゃくちゃ便利な時代になったのにあの頃の方が楽しさが強いのはなぜ。。

    • @yuyu_in.2000
      @yuyu_in.2000 ปีที่แล้ว +30

      現代は便利だけど規制バチバチやからなあ...

    • @KTR_jp
      @KTR_jp 9 หลายเดือนก่อน +24

      そりゃ若い頃の80年代の方が楽しいでしょ

    • @butterfly10count
      @butterfly10count 6 หลายเดือนก่อน +14

      人に頼らなくてもネットで分かる時代だから孤独になってしまうんだよな😢昔は経験を先輩方に聞いて知識を身に付けていったんだろうけど。

    • @user-ts5is9fp7t
      @user-ts5is9fp7t 3 หลายเดือนก่อน +6

      便利だから楽しいとは限らないですね。
      むしろ、昔は簡単に手に入らないものが多くて、得たときの喜びとかも今より断然大きかったのでは。
      物だけじゃなく、クイズやゲームや遊びのアイデアとかも自分たちで考えて楽しく遊べていたなあ。

    • @user-kt6qo6er5c
      @user-kt6qo6er5c 3 หลายเดือนก่อน +4

      ひとつひとつ考えると、不便なこと増えてる
      スマホなくても就職活動できた(派遣登録とかないし)

  • @user-uchimaka
    @user-uchimaka ปีที่แล้ว +103

    この頃はテレビ観てたなぁ

  • @user-lh2bn2yn6t
    @user-lh2bn2yn6t 2 หลายเดือนก่อน +8

    イキイキしてた!小学1年生。何もかもが新鮮だった。色んなイベントも楽しかった。そんな現在42歳。時が過ぎるのは早いな。

  • @tmsta01
    @tmsta01 4 หลายเดือนก่อน +31

    当時16歳でした。青春の真っ只中で今思えば夢のような時間でした。もっと当時勉強しておけばよかったと、この頃を思い出しながら後悔することが多いです。今51歳ですが、タイムスリップできたら当時の自分に教えてあげたいです😊

    • @user-wx6cu5mp8s
      @user-wx6cu5mp8s 2 หลายเดือนก่อน +2

      私も51。不安と前向きな興味しか無かった。岡村靖幸と、マウンテンバイクを知った高一でした。今も両方大好き!

  • @seishounagon9605
    @seishounagon9605 7 หลายเดือนก่อน +99

    なんか毎日暗いニュースばかりで現実から逃げたくなる。このCMが心にしみわたる。

    • @user-ir2uw2iu1x
      @user-ir2uw2iu1x 6 หลายเดือนก่อน +2

      かわいそうな人・・・

    • @user-ud1te2ys4n
      @user-ud1te2ys4n 4 หลายเดือนก่อน +7

      この当時は時代が良かったって証拠ですね‼️

  • @user-ij1es3pb4q
    @user-ij1es3pb4q 9 หลายเดือนก่อน +59

    この平成前夜感がたまらない…
    商品によっては今も売ってるものもあるもんね

    • @user-qh7em8ll8e
      @user-qh7em8ll8e 8 หลายเดือนก่อน +1

      3:20 えーそう何ですか初めて聞いた

  • @user-ml8wy4my6k
    @user-ml8wy4my6k 11 หลายเดือนก่อน +98

    この頃のCM見ると懐かしくて
    ホッとします😊

    • @user-qh7em8ll8e
      @user-qh7em8ll8e 8 หลายเดือนก่อน +6

      15:31 この当時のCM観るのやっぱり最高そしてナレーションがいい「懐かしいしホッとする❤️」

  • @ikakunbeibe
    @ikakunbeibe 8 หลายเดือนก่อน +95

    この時代を過ごせたことが私にとって最大の財産

    • @user-js6yd2dx1i
      @user-js6yd2dx1i 6 หลายเดือนก่อน +10

      言葉、染みました😭

    • @user-qm9ot7gk4k
      @user-qm9ot7gk4k 5 หลายเดือนก่อน +8

      ほんまやで

  • @oil2281
    @oil2281 5 หลายเดือนก่อน +65

    この頃に帰りたい
    学校生活はつまらなかったけど
    それでも今よりも何倍も良い時代だよ

  • @user-lv8we7ky1d
    @user-lv8we7ky1d ปีที่แล้ว +42

    CM懐かしいなぁ昭和の若者は元気だったな

  • @redstarlove
    @redstarlove ปีที่แล้ว +126

    カダンのCMはもっと評価されていいと思う。
    子供の頃よく歌っていたけど、いまだに歌える名曲。

    • @user-ji3us1ld3q
      @user-ji3us1ld3q ปีที่แล้ว +3

      Cmに評価も糞もないやろw

    • @michikoh.6370
      @michikoh.6370 3 หลายเดือนก่อน +2

      私も今でも歌えます!

  • @user-tx1hg5wg3g
    @user-tx1hg5wg3g ปีที่แล้ว +36

    1980年代に戻りてー

  • @yuyu_in.2000
    @yuyu_in.2000 ปีที่แล้ว +22

    昔の食品のCMやお菓子のCMって
    観るだけでも食欲そそる

  • @sanyone6462
    @sanyone6462 ปีที่แล้ว +124

    年寄りだからなのかもしれないが、20世紀のCMって落ち着くしスッと入っていけますね。

    • @user-ud1te2ys4n
      @user-ud1te2ys4n 6 หลายเดือนก่อน +4

      平成3年生まれの私にも分かります‼️
      この当時は生活面は豊じゃなかったが、現在(いま)よりこの頃の方が生き生きしとったって感じる‼️

    • @user-kt6qo6er5c
      @user-kt6qo6er5c 3 หลายเดือนก่อน +4

      わかります、今のCM全体的にうるさい

    • @user-ud1te2ys4n
      @user-ud1te2ys4n 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-kt6qo6er5c
      インパクトがあるCMとないCMの差が激しく感じる‼️

  • @user-sn6qq8px7n
    @user-sn6qq8px7n 7 หลายเดือนก่อน +20

    改めて見て思ったのは、この頃のアイドルや俳優さん達は顔面偏差値めちゃくちゃ高かったなぁって事。本当に皆さん美男美女ばかり。
    中でも根津甚八の色気がヤバい。

  • @regret28
    @regret28 2 ปีที่แล้ว +111

    はぁ 戻りたい…

    • @harukublack
      @harukublack 2 ปีที่แล้ว +12

      だよね

    • @yuyu_in.2000
      @yuyu_in.2000 ปีที่แล้ว +9

      現代の流行や若者言葉が存在しなかった
      時代に戻りたい

  • @cocoru-m
    @cocoru-m ปีที่แล้ว +46

    ケンちゃんラーメンはずっと『新発売』でしたね。

  • @user-xg4xs4vc1t
    @user-xg4xs4vc1t 4 หลายเดือนก่อน +9

    やばいなあ、酔っぱらって夜中に見るもんじゃない。まじで泣けてきた。わたしはこれで会社をやめました のパイポ最高w
    @47才おっさん

  • @user-fl3it3kn1d
    @user-fl3it3kn1d 7 หลายเดือนก่อน +14

    うお~ってなります😂
    子供に戻りたい~😭

  • @koo-sf3yj
    @koo-sf3yj ปีที่แล้ว +77

    ちょっと不便なくらいがやっぱり好き。便利なのも悪くないけどね。

  • @ai5452infinite
    @ai5452infinite 2 ปีที่แล้ว +56

    懐かしいなぁ。
    小学生の頃見てたCMが沢山。
    「バーイ エスキモー」懐かしすぎて、泣きました。

  • @gonta_7026
    @gonta_7026 5 หลายเดือนก่อน +12

    この頃小学生だったが今は神経痛を患いすっかり爺になってしまった
    この頃に戻りたいな

  • @cat_jp
    @cat_jp 2 ปีที่แล้ว +608

    希望しかなかった小学生の俺

    • @factryktm4293
      @factryktm4293 ปีที่แล้ว +123

      この頃は希望で溢れてた
      土曜日のお昼はカップ麺を食べて
      食べ終わったら玄関開けたら友達がリフティングしながら「おせーよ」って待ってた
      そんな毎日が楽しかった頃が恋しい
      ちょっとした楽しさが希望に変わって
      まるで小石を転がすだけで希望に満ちてた

    • @user-wo2sn2ej7c
      @user-wo2sn2ej7c ปีที่แล้ว +28

      このころは我輩は幼稚園から小学校に上がる頃だなぁ。

    • @asitamoharerukana
      @asitamoharerukana ปีที่แล้ว +42

      たまには石蹴りながら帰ってもいいじゃないか……大人になっても。

    • @user-bi8bd2jf8n
      @user-bi8bd2jf8n ปีที่แล้ว +20

      そういう時代だった。
      私は高校生

    • @user-xq1ti8el6j
      @user-xq1ti8el6j ปีที่แล้ว +16

      ​​@@user-bi8bd2jf8n
      当時高校生だと昭和45年〜47年生まれの方か🤔
      ちなみに私は当時高1

  • @littlehandmade333
    @littlehandmade333 ปีที่แล้ว +40

    音が静かで落ち着くから定期的にみたくなる

  • @Hiko-bw3nn
    @Hiko-bw3nn 5 หลายเดือนก่อน +8

    夢と希望に満ち溢れていた小学生から中学生の頃...

  • @JUN0707JUN
    @JUN0707JUN ปีที่แล้ว +32

    この舘ひろしさんが飲んでるポカリ懐かしい、当時自販機にも入ってたの思い出しました☺️飲み口もでかく子供には大きいけど、ジュース一本買って貰えるとなったら迷わずこれをねだってましたw

    • @kenjijinke
      @kenjijinke 8 หลายเดือนก่อน +1

      自販機にもありましたね。
      瓶ポカリは右上に配置されてた記憶がありますw

    • @001HANNO
      @001HANNO 7 หลายเดือนก่อน +3

      この当時、実はまだ500mlのペットボトルって国産の飲料では出ていなかったそうです。
      考えてみれば80年代中頃から平成手前辺りは350mlの缶を「アメリカンサイズ」なんて言っていた時期でもあるし、同じ容量で瓶と缶が併売されていた時代でもありますね…

  • @mg-km5el
    @mg-km5el 2 ปีที่แล้ว +63

    ロッテリアのサンパチセット懐かしいな。
    0:00カコナール
    0:30 KDD
    1:00 大塚製薬 ポカリスエット
    1:30 クレアラシル
    1:45 日本信販
    2:15 テルモ 体温計
    2:45 パイポ
    3:00 パイポ
    3:15 ベネルック化粧品
    3:30 カダン
    4:00 サッポロ一番 元気なソース焼きそば
    4:15 サッポロ一番 どんぶり感情
    4:30 マクドナルド
    5:00 エースコック のりラーメン
    5:15 日本高速通信
    5:30 カルビー
    5:45 マクドナルド
    6:00 ハウス シチュー
    6:15 デントジェル
    6:30 東急ホーム INDEX
    6:45 共同石油
    7:00 日産 CIMA
    7:30 グリコ チョコボンバー
    7:45 カシオ データバンクフォーンダイアラー
    8:15 マルちゃん 赤いきつねと緑のたぬき
    8:45 マルちゃん 焼きそばバゴーン
    9:15 セブンイレブン
    9:30 花王 ソフィーナ
    10:00 ケンちゃんラーメン
    10:15 森永 おっとっと
    10:30 ケンタッキーフライドチキン
    10:44 ナビスコ リッツ
    10:59 森永 ぬ〜ぼ〜
    11:14 シード コンタクトレンズ
    11:29 ヨドバシカメラ
    12:00 DENONコンセプト
    12:15 ムヒ
    12:30 サーティーワンアイスクリーム
    12:45 森永ハイチュウ
    13:00 ALIC日進
    13:15 エスキモー チェリオ
    13:30 サッポロ DRY
    13:45 クレアラシル
    14:00 シャープ ビデオムービー
    14:15 グリコ キャデリーヌ
    14:30 マクドナルド
    15:00 ロッテリア
    15:14 日清 UFO
    15:29 エスキモー クリスピーナ
    15:44 ハウス とんがりコーン
    15:59 キリン 生ビール
    16:14 メニコンEX
    16:44 サントリー レゼルブ
    16:59 オリンパス イズム
    17:13 グリコ ジャイアントコーン

  • @user-kr9up3zt1g
    @user-kr9up3zt1g 6 หลายเดือนก่อน +15

    カラコンしなくても充分綺麗で充分可愛いんよ

  • @user-qs8lg3xp1y
    @user-qs8lg3xp1y ปีที่แล้ว +110

    時代の反映しているのか…どのCMにも華があるようなきがする

    • @user-ho3wu4yj4k
      @user-ho3wu4yj4k ปีที่แล้ว +3

      そうでもない

    • @yuyu_in.2000
      @yuyu_in.2000 ปีที่แล้ว +7

      規制が緩かったから、いろんな意味で
      面白かったのかと。まぁそれだけじゃないと思うけど

  • @user-fz6kj3rc5s
    @user-fz6kj3rc5s 5 หลายเดือนก่อน +10

    1988年は高校生だった。戻りたい

  • @zenryu5679
    @zenryu5679 ปีที่แล้ว +17

    1988年・・・俺当時小学3年生でなんか年々親の金遣いが荒くなっていった時期でした。
    ブランドものに興味がなかった親父が時計やアクセサリー、金ライターまで持つようになって家電品を全部新しくしたり車を車検毎に買い替えたりしていた記憶がある。
    小遣いがそれまで月3000円が毎日3000円になった。
    将来何の心配もしていなかった時期(笑)

  • @prelude4263
    @prelude4263 4 หลายเดือนก่อน +8

    毎日毎日幸せだった

  • @ubiquitous-qx4iw
    @ubiquitous-qx4iw ปีที่แล้ว +14

    この時代の15年ほど後に産まれたのに、すごい懐かしい気持ちになるのはなんでだろう、、。

  • @midorimoe1431
    @midorimoe1431 8 หลายเดือนก่อน +26

    何とも言えないエモさが伝わってくるCM達…当時小学校低学年だった

  • @user-og4dz9so5x
    @user-og4dz9so5x ปีที่แล้ว +27

    ぬ~ぼ~復活してくれ・・・・

  • @kohei201
    @kohei201 5 หลายเดือนก่อน +5

    私が生まれた年です。
    私が赤ん坊だった頃のCMはこんなだったんだと、見た事ないのにどこか感慨深くなります☺️
    当然ながら、今は亡き人も存在しますね。

  • @boo9563
    @boo9563 9 หลายเดือนก่อน +22

    慎吾ちゃん、あまり変わらない❗すごい

  • @mituazumi736
    @mituazumi736 7 หลายเดือนก่อน +15

    ぬーぼーが好きで週一くらいで近所の駄菓子屋に行ってたわ笑
    どれもこれも懐かしすぎるー

    • @user-nm8uf2jm8o
      @user-nm8uf2jm8o 3 หลายเดือนก่อน +2

      当時50円というのが時代を感じさせますねぇ

  • @marutousanokinawa
    @marutousanokinawa 10 หลายเดือนก่อน +10

    なんだかタイムスリップしたような気分
    妄想しながら楽しんでます

  • @mudcrab1362
    @mudcrab1362 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    1988年は大学3年生でした。CMにも表れているように、この頃は何より日本の企業の元気の良さがハンパなくて、就職活動も超々売り手市場だったのを覚えています。最高でした!

  • @tamaesan34
    @tamaesan34 ปีที่แล้ว +11

    懐かしいーー!!てなりました。ありがとう。

  • @user-ro4pl9cu7i
    @user-ro4pl9cu7i ปีที่แล้ว +36

    今の時代は子供からジジババまでスマホと睨めっこ
    昔は携帯なんか無くても幸せだったよな

  • @yamadasakura0416
    @yamadasakura0416 7 หลายเดือนก่อน +11

    あーーー戻してくれーーー

  • @sato19730116
    @sato19730116 9 หลายเดือนก่อน +12

    便利さと引き換えに失った何かがココにある。
    あとジャニーズがあんな事になるなんてこの頃は微塵も思わなかった。

  • @user-uh3bc8wm7m
    @user-uh3bc8wm7m 4 หลายเดือนก่อน +3

    大好きな小学生の頃のこの時代に一日で良いから戻りたいです。😆

  • @user-fk6dg2fg5m
    @user-fk6dg2fg5m 6 หลายเดือนก่อน +6

    希望と明るさに溢れた世相を反映して観るだけでワクワクするようなものが多かった。
    テレビや広告や報道は、いまの先が見えない時代に、小さな明かりをともすことが使命なのではないだろうか。

  • @user-yn8nd8es7o
    @user-yn8nd8es7o 5 หลายเดือนก่อน +17

    この頃に戻れるなら何でもすると思って見てしまうのは私だけなのかな。

  • @user-zq2xi9tn4w
    @user-zq2xi9tn4w ปีที่แล้ว +40

    不便っていう人いるけどさ、この時代で不便さを感じた人はいないと思うよ。
    スマホやネットの時代からこのCMの時代へタイムスリップしたらそう感じるのかも
    しれないけど、当時は不便じゃなかった。どんなに便利なものがあっても経済的に
    苦しい今の時代の方が大変だと思うけどね。今の時代を豊かな時代とは言わない。
    当時のことを言う。

    • @user-uo7rb7ec6l
      @user-uo7rb7ec6l ปีที่แล้ว +5

      凄く良いコメント。ただ3行目で止めた方が今の人にも響く。

    • @JWG3110
      @JWG3110 8 หลายเดือนก่อน +3

      どうせまた20年もすれば今の時代を「豊かな時代」と呼ぶことになりますよ。

  • @user-ts5is9fp7t
    @user-ts5is9fp7t 3 หลายเดือนก่อน +3

    この頃は、特撮ものも歌番組もバラエティー番組もクイズ番組も今と比べて何か充実してましたね。
    私自身、小学一年の時ですけど

  • @monet9427
    @monet9427 ปีที่แล้ว +20

    カダンの宣伝って、こんなにいろんな知識を歌ってくれてたんだ…当時は意識したことなかった(笑)
    最近、柳沢慎吾さん出てたけどあんまり変わってらっしゃらないように見えた。すごいな…
    ケンチャんボールペン持ってたのに…なんでとっとかなかったんだろ

  • @user-of1iw7hz3d
    @user-of1iw7hz3d 8 หลายเดือนก่อน +12

    社会人時代 仕事はすごく厳しかったけど遊びが楽しかったからのりきれた

  • @apo._.268
    @apo._.268 หลายเดือนก่อน +1

    2010年生まれだけど今の時代はほんとに生きづらい1日だけこの年代に行ってみたい

  • @SHIN-wu7mn
    @SHIN-wu7mn 5 หลายเดือนก่อน +6

    懐かしいですね😊

  • @user-ty9mh1vp2p
    @user-ty9mh1vp2p ปีที่แล้ว +13

    希望しかなかった18歳の私

  • @shinagawa_pierrot
    @shinagawa_pierrot 7 หลายเดือนก่อน +17

    この当時のポカリスウェットのガラスのボトルが好きだったな。
    復刻してくれないかな?🤔

  • @aitasaki750
    @aitasaki750 4 หลายเดือนก่อน +41

    1994年の春に
    どうか戻らせてください
    お願いします
    神様…
    絶対今の生活は選ばない

    • @user-wx6cu5mp8s
      @user-wx6cu5mp8s 2 หลายเดือนก่อน +2

      94年が、ターニングポイントだったんですね。そん時私22才。童貞で仲間と楽しくやってました。

  • @kenjijinke
    @kenjijinke 8 หลายเดือนก่อน +12

    飲み口の広い瓶のポカリスエットが飲みたい。
    懐かしいし90年代中頃まではあったんだよな。

  • @atos4123
    @atos4123 ปีที่แล้ว +76

    出演者(わかる範囲で)
    0:00カコナール/松田聖子
    0:30 KDD/オノヨーコ
    1:00 大塚製薬 ポカリスエット/舘ひろし
    1:30 クレアラシル/森尾由美
    1:45 日本信販/田中邦衛
    2:15 テルモ/島田陽子
    3:15 ベネルック化粧品/南野陽子
    4:00 サッポロ一番 元気なソース焼きそば/原田大二郎
    4:15 サッポロ一番 どんぶり感情/野沢直子
    5:00 エースコック のりラーメン/榊原郁恵
    5:15 日本高速通信/田中裕子
    5:30 カルビーポテトチップス/榎田路子
    5:45 マクドナルド/小高恵美?
    6:15 デントジェル/塩沢トキ
    6:30 東急ホーム INDEX/田村正和
    6:45 共同石油/ベンジョンソン
    7:30 グリコ チョコボンバー/酒井法子
    8:15 マルちゃん 赤いきつねと緑のたぬき/武田鉄矢
    8:45 マルちゃん 焼きそばバゴーン/柳沢慎吾
    9:30 花王 ソフィーナ/安田成美
    10:00 ケンちゃんラーメン/志村けん
    10:15 森永 おっとっと/とんねるず
    10:30 ケンタッキーフライドチキン/ナレーション:原田伸郎(あのねのね)
    10:44 ナビスコ リッツ/沢口靖子
    10:59 森永 ぬ〜ぼ〜/田代まさし
    11:14 SEEDコンタクトレンズ/森山祐子
    12:00 DENONコンセプト/後藤久美子
    12:45 森永ハイチュウ/とんねるず
    13:15 エスキモー チェリオ/国生さゆり
    13:30 サッポロ DRY/吉田拓郎
    13:45 クレアラシル/島田奈美
    14:00 シャープ ビデオムービー/荻野目洋子
    14:15 グリコ キャデリーヌ/本田美奈子・南野陽子
    15:14 日清 UFO/とんねるず
    15:29 エスキモー クリスピーナ/GENJI
    15:44 ハウス とんがりコーン/田原俊彦
    15:59 キリン 生ビール/所ジョージ
    16:14 メニコンEX/根津甚八
    16:28 JRA 桜花賞/小林薫
    16:44 サントリー レゼルブ/三上博史・賀来千香子
    16:59 オリンパス イズム/陣内孝則
    17:13 グリコ ジャイアントコーン/小堺 一機・ジャイアント馬場

    • @leannmarbella818
      @leannmarbella818 ปีที่แล้ว +3

      こりゃあ凄いぜ.....!

    • @blue-ft8oq
      @blue-ft8oq ปีที่แล้ว

      日本高速通信は永作博美では?

    • @hymk4707
      @hymk4707 ปีที่แล้ว +2

      2:15 テルモ/島田陽子

    • @user-vc7eb7kf3y
      @user-vc7eb7kf3y 10 หลายเดือนก่อน +13

      こういう編集してくれる人
      凄く有り難いです!
      有り難う御座います!

    • @user-ky5dt1uf8r
      @user-ky5dt1uf8r 10 หลายเดือนก่อน +6

      ​@@blue-ft8oq永作博美には見えなかったです。

  • @user-nq4we1xd3p
    @user-nq4we1xd3p 3 หลายเดือนก่อน +6

    昭和はCMからいって平和感あった

  • @user-wp2yb7ii9x
    @user-wp2yb7ii9x 5 หลายเดือนก่อน +9

    よく考えるととんでもないことも多かった時代なのだが、なぜか戻りたいと思う。

  • @user-zf4eh1xx2h
    @user-zf4eh1xx2h 4 หลายเดือนก่อน +4

    この時代に生まれたかったなぁ〜

  • @yuki-zu7oq
    @yuki-zu7oq หลายเดือนก่อน +2

    禁煙パイポのCMは小学生のとき、男子はまねして女子にバカじゃな~いって言われてた懐かしい思い出!

  • @user-so9qs7iw9f
    @user-so9qs7iw9f ปีที่แล้ว +8

    薬師丸さんは今も昔も変わらん綺麗さよな

  • @jet-e1027
    @jet-e1027 5 หลายเดือนก่อน +5

    バブル期は凄かったね、会社に高級外車何台も置いて従業員は借り放題とか、クルーザーでフィッシングとかいつもテレビでやってたわ。
    まだ学生だったけど、社会人スゲーなと思ってた…そして自分が社会人になるタイミングでバブル崩壊からの賃金が上がらない空白の30年が始まったんよなぁ…
    今の経験値を持ったままこの時代に戻れるなら人生設計組み直したい…しかしCMはほぼ見た事あるのばかり、家族皆んなで娯楽としてテレビ見てた時代。

  • @maikaa796
    @maikaa796 3 หลายเดือนก่อน +3

    今の時代のCMでこんなに笑えるやろうか…

  • @kamechan-dn8ff
    @kamechan-dn8ff ปีที่แล้ว +7

    1981年生まれです🙋‍♀️

    • @user-yk4hw8wf9i
      @user-yk4hw8wf9i 5 หลายเดือนก่อน +3

      私も1981年生まれです❤

  • @user-ff9td3fw2x
    @user-ff9td3fw2x ปีที่แล้ว +13

    結構憶えてるCMも全く覚えてないCMもあるわ~

  • @sweetchickaletta
    @sweetchickaletta 5 หลายเดือนก่อน +4

    けんちゃんラーメン懐かしい〜
    あのペンが欲しくて…
    大人にとってはしょうもないもんやけど、子供には人気やった😂

  • @user-sv8ei3xc3h
    @user-sv8ei3xc3h 7 หลายเดือนก่อน +7

    1988年は自分が21歳の頃です
    歩合制の営業マンとして就職して2ヶ月目から、毎月60万円稼いでました
    毎日飲み歩きタクシーで会社に行ってました、懐かしいなぁ

  • @mami4604
    @mami4604 5 หลายเดือนก่อน +7

    田中邦衛さん素敵な俳優さんだったなぁ🥹

  • @user-jq6co6be8t
    @user-jq6co6be8t หลายเดือนก่อน +2

    当時19才、東京多摩市永山駅の西友の青果店でバイトしてました。フードコーナーでバイトしてた、可愛い女の子から、告白されました。人生で最初で最期の告白でしたので、嬉しかったです。でも自分も、失恋💔して日が浅く、とてもそんな気持ちになれず、断ってしまいました。いま思うとなんて馬鹿なことをしたな。可哀想なことしたなと後悔しました。その子に感謝したいです。
    35年経った今も、その子のことを時々、思いだします。今、何処でなにしてるのかと…。
    甘酸っぱくも、切ない思い出です。CM集観て、当時を思い出しますね。懐かしくて胸がいっぱいなりました。時間を戻せるのなら、楽しかったあの頃に戻りたいですね。

  • @user-tt8py3sx4q
    @user-tt8py3sx4q 5 หลายเดือนก่อน +5

    未来が見えた少年時代。
    毎日が楽しかった!

  • @user-je8re8cb3u
    @user-je8re8cb3u ปีที่แล้ว +12

    けんちゃんラーメンとマーシーのぬ~ぼ~良く買ってたなぁwなつけぇ

  • @user-pf9qq4mi6h
    @user-pf9qq4mi6h 7 หลายเดือนก่อน +4

    ジャパン アズ 一番の時代。
    バブル真っ最中!

  • @user-lk4le7je3r
    @user-lk4le7je3r 26 วันที่ผ่านมา

    懐かしいCM親が元気で色々あった時代思い出しますありがとう🎉😢

  • @user-kh8yc2mn9q
    @user-kh8yc2mn9q 8 หลายเดือนก่อน +12

    マックなんかこのCMのほうが
    美味そうやん❤

  • @kt-gg2nl
    @kt-gg2nl ปีที่แล้ว +26

    マックの値段て今とさほど変わってないのすごいね。高くなったの残念と思ったけどむしろここまで大した値上げなかったことに感謝だわ…

  • @user-mh2cx3jr5z
    @user-mh2cx3jr5z 4 หลายเดือนก่อน +3

    当時20歳でした。のりラーメン復活してほしいですね。

  • @user-mc5xq8sv9c
    @user-mc5xq8sv9c 6 หลายเดือนก่อน +3

    明るく爽やかな演出ほど切なく感じる不思議

  • @youhk-ey9ti
    @youhk-ey9ti 4 หลายเดือนก่อน +3

    中学生のころがいちばん楽しかったのかもしれないなぁ

  • @user-yatto
    @user-yatto 6 หลายเดือนก่อน +8

    6:36 田村正和さんの美しさにびっくりした

  • @aitarochannel6557
    @aitarochannel6557 7 หลายเดือนก่อน +12

    あのデカい瓶のポカリ懐かしい✨

    • @musics4u874
      @musics4u874 3 หลายเดือนก่อน

      のんだあとは花瓶になりました。

  • @user-hh3to1jf5t
    @user-hh3to1jf5t ปีที่แล้ว +22

    ビックマックの値段が今と変わらない(笑)

  • @user-ld5hs6ot1r
    @user-ld5hs6ot1r ปีที่แล้ว +8

    涙が出ました

  • @user-dm2cb9bv9s
    @user-dm2cb9bv9s 6 หลายเดือนก่อน +6

    三上博史さん、カッコ良い😮

  • @user-jp3nx9br9i
    @user-jp3nx9br9i 7 หลายเดือนก่อน +5

    当時の少年少女がアラフォーかアラフィフ、当時の20代のお兄さんお姉さんがアラ還で当時のおじさんは後期高齢者かもうすぐ後期高齢者くらいの時が経ってるのに個人的に懐かしいってほどじゃないの不思議

  • @umiblack
    @umiblack 4 หลายเดือนก่อน +5

    当時小学校低学年だったけど、パイポのCMのマネをよくしていた記憶が笑

  • @izumo4283
    @izumo4283 5 หลายเดือนก่อน +3

    80年代のそれも後半の独特の空気感がある。70年代には考えらないカメラワークや軽さ。
    ちなみにカダンのCMは70年代からやってます。