ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
あの時、被災者でありながらも助ける側にいた人に本当に感謝しています。自衛隊、警察、消防、そしてサンテレビに感謝です。今改めてこれを拝見して次に起こる南海トラフ大地震に対する心構えの必要性を強く感じます。
今も覚えてるけど、サンテレビはよくやってくれた。今も感謝しています。
地震の前日、ばあちゃん家にお泊まりするはずでしたが用事があるからって断られました。とても悲しかったです。地震当日ばあちゃん家は全壊しました。もし自分がばあちゃん家に泊まっていたら今頃一緒に天国から人々を見守っていたでしょう。ばあちゃんに守られ今も生きてます。今は自分も家族を守る立場。ばあちゃんの元に行くにはまだ早い。
奇、奇跡だ…おばあちゃんに守られた命、どうか大切にしてください。そしてあなたのおばあちゃんのご冥福をお祈りします。
まじで生きててよかった
おばあちゃんそれが起こることを知っていたのでは?守られた命 大切にしてください
どうか命を大切に!お婆ちゃんが守ってくれていると思います!生きろ、生きるんだ!
@@ササヤポロマ いや婆ちゃん何者…でも生きててよかった…
もう涙出てくるわ。。この地震といえばそう火災。道路の粉砕。。でも皆で助け合っていて気持ちをこらえながら懸命に頑張ってて、あらゆる人々の気持ちの強さを感じ取れる映像ですね。それから皆さんで神戸を悲しみに戦いながらここまで立ち上げられた強い勇気に心を打たれます。たまたま私は116が誕生日なのでそして当時知ってたから余計に印象強い出来事です。。
涙出るといえば9分25秒くらいのところの鳴き声が新種の生き物みたいだった。
ニュースで横倒しになった高速道路を見た時は本当に全身総毛立った事を、今でも覚えてます。
この地震の前までは、レバー式の蛇口は下げると出るのと、下げると止まるのが半々ぐらいだった。ただ、下げると出る蛇口は、地震で落下した物が当たって勝手に出っぱなしになって、貯水槽の貴重な水が全部流出してしまい水槽が無事なのに水が空っぽになってしまった事例が大量にあった。今はレバーを下げると止まる方式にほぼ統一されている。
そこに注目した人尊敬するわ
震災前に建てられた祖母の家や建て替える前の実家は上げるレバーの蛇口だったので、実家を出てから下げると止まるのが一般的になってることに気づき、母親に「今更やけどなんでこれ上げて止めるん?変じゃない?」ってきいたら「地震で変わったんや。水でっぱなしになったから。」って言われて衝撃だったのを思い出しました。こういう所にも教訓って生かされるのかと思いましたね
祖父母の家の蛇口はまだ下げて出すタイプだな
阪神淡路大震災のこの日、ちょうど生後1ヶ月阪神淡路大震災とともに28歳。学校でも毎年のように教えられ、忘れたくても忘れらない。ほんとに多くのことを学びました。今不自由なくこうして過ごせているのも、被災した人たちが頑張ってくれたからなんだよね。生きていることに感謝してこれからも過ごしていきたい。
ホントに忘れらないこと
同居してる祖父母が震災当時兵庫県の姫路市ってとこに住んでてそこも揺れたけど置物が落下した程度で済んだって話してくれたな
12:14 12:14 12:14 😊
当時西宮で、被災したが、辛すぎて当時の記憶があまり無い。この動画見ていろいろ思い出した。涙でるなー。
申し訳ないですが阪神大震災の経験者としては地下鉄のトラブルぐらいで東京は大したことないがな~と思ってしまうくらいの惨状でした。でもあとあときくと東京の地下鉄もまた多くの方が亡くなる大惨事が起きました。その年は災害の年となってしまいましたが、本当にオリックスやイチローは地元の希望の光です。オリックス対ヤクルトの日本シリーズも何かの縁なのかも知れませんね⚾😱
@@ahogadeta野球に結びつけるとか意味わかんないんだけど。
助けたいけど助けられない命が、目の前にこんな状況であったらと思うととても悔しい…
熊本地震を経験しました。この地震が基盤となってその後の震災に生きた教訓がたくさんあります。この貴重な映像を後世まで残してください。
最後の「次の災害に備えなければいけません」の一言に尽きる歴史的出来事として忘れないだけではなく、次に活かすことが肝心
この時、家でネオジオで友達とサムスピというゲームしてたw全壊はしなかったから助かったけどな。
29年だろうが何十年経とうが…この惨状は忘れないようにしたい
みんな、無事でいてくれ
ドクターのトリアージの決断は本当に辛かったでしょう。あんなに淡々としていて冷たいようには見えるけど、淡々としないと心が壊れてしまうんだと思う。命を助けるためにドクターになったのに、命を捨てる決断をしなければならないことほど辛いものはない。
トリアージは一般的ではありませんでしたが、阪神淡路大震災で知れ渡る事となりました。大規模災害の現場を撮影した貴重な映像です。
@@タタリ様 面倒だけどつぶす
@@タタリ様 文句があるなら出てこい
@@タタリ様 ばーか
@@タタリ様 自分のやってる浅はかな行動、まじで後悔するよ?無知って怖いね?どうしてそうゆう荒らし行為しちゃうかな?受験落ちた?就職試験おちた?それとも失恋した?ニートの自分が嫌になった?ハナシ 聞こうか?
9:25 この方の心からの叫びがほんとに心にくる…
自分の家族が、今まで一緒に暮らしていた人が急に居なくなる。そう考えるとここまで泣き叫ぶことになりますよね……自分はまだ小学生なので、東日本大震災を経験していませんし、家族も被災していないですが、もし、親がいなかったら自分はいなかったんだと考えるとゾッとします。
直下地震の直接的な被害の記録だから見やすい場所に残してくれるのはとてもよい事だと思います
助かる人だけ連れてきてください簡単に言えるようで言えない。現場で冷静に判断できるリーダーは本当に凄い。
悪魔的に冷徹な決断が必要な場面も在るのですね...。
あの医師の方も辛かっただろう
直接患者さんを治療してる側も薄々分かってはいてもなかなか「やめよう」とは言いづらいですよね…
助かる見込みがないとはいえ、命を諦める選択は悲しいことです...
@@ドローン-s6l 軍隊じゃないけど、1人の負傷兵のために全滅するなら、そいつを見限って残り全員を生かす。いたって普通の判断。手の施しようがない人に手当てしても無駄。 その発想はウクライナに折り鶴級の愚策。
この映像鮮明に覚えています。そしてその20年過ぎに僕は熊本地震を経験しました。この時にまさか自分が二度も大地震を経験するとは夢にも思いませんでした。ちなみに前震時は病院勤務で(看護師やってます)夜勤中患者さんの避難、救護を無我夢中でやっていて戦争状態だった事を今でもはっきり覚えています。大地震を経験した者として、この画像はとても貴重であり、後世に引き継がなければならないと強く感じました。
私は東日本を経験したけど「どうってことないよ」
@@ステップバイステップあなたは麻痺してますね
阪神淡路大震災ではトリアージがまだまだ知られてなかった頃。この時代に冷静に判断できた医師は本当に凄い
決断した医師もとても辛かっただろう。見ていて本当に胸が締め付けられる。生きていて奇跡だとわかった。もう2度とこの悲劇が起こらぬように、対策をしなければ。
自然災害って対策とっても起こるけどね。シャックリやアクビと一緒
@@ステップバイステップ 自然災害は起こる。それは当たり前。だから、被害を最小限に抑えること。
@@ねみーぬ うん、それは大事だと思う。でもさっき悲劇が起こらない対策って言ってたから。そんなの無いよね。
@@ステップバイステップ 大惨事=悲劇。大地震が起こっても被害が起こらなければ悲劇じゃない。
@@ねみーぬ あらららら飛躍しすぎ。。。それは喜劇かな。世界でニュースになると思う
被災地出身の自衛官です。災害派遣で派遣されて、実家の事は後回しにせざるを得ない状況で給水活動を実施していました。給水中に被災者から「被災者の気持ちわからんやろ!!」と怒鳴られて泣き出した事を思い出します。先輩が「彼は須磨区出身です」と言ってくれたので助かりました。災害派遣中の自衛官の中にも被災者が居た事を忘れないでください。
ごめんなさいね…怒鳴られて辛かったでしょうね…悲しかったでしょうね…給水活動頑張っておられたのに…ありがとうございました。活動される隊員の方にも被災者がおられたのを知ることになったのは、私も震災の後からでした。
TH-camの漫画、文字番組でこの手の話(自衛隊の苦労話)沢山視聴しました。その度 涙した者です。自衛隊の皆様には心から感謝します。
津波がなくても巨大地震はコレですね
@@jhy5579 冷たい人ですね。
怒りと悲しみ。それ以外を抱えた人でもそれを助けるのが自衛隊。まず自衛隊がいなければ死んでいる命なんていっぱいあるからね。
この状況からよく立ち上がったと思う。戦争や災害あって絶望的でも立ち上がって直していくって凄いな思う。
生きようとしたら立ち上がらざるをえなかっただけなんですよ。
生きている限り次の時刻が来て、前の続きからやるしかなくて、選択肢の狭い中からとりあえず生きていくのに必要な基盤を整えたりするしかない…凄いとちょっとニュアンス違うかもしれないし、これも違うかもだけど、よく頑張ったよね…みんな…
兵庫県民として阪神・淡路大震災を忘れないでほしい…東日本大震災と違って津波は来なかったけど、長田の火事の凄さは想像を絶するものです…
自分は1987年の「千葉県東方沖地震」を経験しており、当時通っていた「国分寺市立第一小学校」でも強い揺れを感じ、6年生は校舎4階にいましたので、命懸けで有りました。
私は約1ヶ月間 神戸でボランティアさせて貰いました。数年後、知人の結婚式で神戸に行き、タクシーを利用。「神戸も大分復興進んでよかったですね。」って運転手に話したところ、「そういえば地震あったね」ってなんか住んでいる者からそういう言葉が出てくることにちょっと驚きました。あれから27年? 1軒の家族とだけ年賀状のやりとりしていますが、一度も神戸で会うことができず残念に思います。
映画『火垂るの墓』で作画監督を務めた近藤喜文さんも、報道を見ると清太・節子が遭遇した神戸大空襲を見ているようで胸が痛んだそうです…動画の中でもカメラマンが「空襲を受けたような」と表現していますが、本当に凄まじい火災だったんですね
@@nsairwolf なんか寂しいな
@@nsairwolf 神戸に今住んでる人の数十%近くは阪神大震災後に神戸に来た人で阪神大震災を経験してない人がかなり多くなってるってのをなんかで見た気が
あまりにも生々しいリアルにかなり近い映像で本当に感謝まだこの時は産まれてもないから本当にこうやって観れるのは凄い
人と人とのつながりが大事なんやなって思いました。災害は辛い出来事の一つでもあるけど、こういう映像を後世にも伝えていく必要があると思います。
後世のために、火災が激しかった動画上げてくれてありがとうございます。
建物が地震に対して創意工夫されて来たお陰で今現在被害は何とか抑える事が出来ている本当に感謝します
はあ?神戸市と輪島市の人口当たりの死者今同じくらい、まだ輪島は増える。今回の方が被害大きいってことだが。
@@野村-t8n 見る分に此方の方が酷く見えたけど違うのか
ちょうど小学生で被災しました。伊丹市だったので周りに亡くなった方は少なかったですが、家は倒壊してしまった人も多かったように記憶しています。今は子供の命を守る側になって、あの時の経験を活かして災害に備えて暮らしています。
@@AsuAsu0108 伊丹駅はひどいかったですよ。
当時を思い返すとみんな辛さを乗り越えるため自分を鼓舞する必死なから元気だったのがやっぱりわかるのが辛い
実は地震発生の前々日、東京から日帰りで神戸ポートピアランドに遊びに行った事が有りました。で、地震発生第一報から続々入って来る、神戸の惨状を見てただただ呆然・・・僅か2日前に渡った歩道橋、食事した食堂等を目の当たり気が付いたら涙が溢れてました。
28年前の出来事を風化させない為にもこの様な特集番組を地上波でもっと放送して欲しいです。30才以下位だとよく知らない人がほとんどだと思うので。
これと同じ事が今日起きてるんよな…みんな無事でいることを祈るしかない
新年早々、北陸地方に大震災が発生するなんて…!恐怖心を感じます。石川県輪島市のビル破壊も昔の阪神・淡路大震災を思い出す。北陸地方の皆さん、1日も早く復旧することを心からお祈りいたします。
私は地震後に生まれましたが、神戸で長い間震災教育を受けて育ちました。もう誰にもこんな思いはしてほしくありません。この教訓や記憶を継承し、来年の春からはレジリエンスな社会を作る社会人になります。災害に強い日本を作ります
レジリエンスと言っても全ての人が意味を理解できる訳ではないので、そのあたりも配慮出来る社会人になって下さい。
頑張ってください。応援しています。小姑みたいなコメントがありますが、気にしないでくださいね。
@@honnexz 君が今使ってるパソコンかスマホ使えばすぐ調べれるよ(笑)レジリエンスとは困難や脅威に直面している状況に対して、「うまく適応できる能力」「うまく適応していく過程」「適応した結果」を意味する言葉のこと。わからないことはまず人に聞く前に調べようね。
@@なおの-j7n 君、アスペとかADHDって言われた事あるでしょ?俺自身は意味がわからないなんて一言も書いていないし意味は知った上で書いたんだけど、どこをどう読んだらそんな解釈になるか教えてもらえる?
ありがとうございます
被災した時は小学生でした。自衛隊のお世話にもなりました。校庭で寒い夜を過ごしたり、新神戸まで片道10km歩いたり、もう震災の傷跡は残っていないですが、これからもずっと忘れないようにしていきたいですね。
酒でも飲んで話のネタにもできるもんね
@@ステップバイステップ 不謹慎ですね、あなた。
アップロードありがとうございます。
流石サンテレビって感じですね。タイガースのボックス席やタイガース党もそうですが兵庫•神戸のニュースも丁寧にやっていますから。
7:12 誰がどの部屋で寝てるか把握してたコミュニティ、すごいな。それは救助する側からしたら助かるわな
田舎だからできた事ですよね。
@@MJ-JJJ どの部屋に誰が寝ているかの教訓が、東日本大震災直後の長野県の北部の震災で死者0の地域がありました。
助けてくれーって声が今も残ってる、、、御影公会堂の隣の公園に山本リンダさんが励ましに来てくれたこと、たくさんの人からテントやオニギリ貰った事、小学生だったけど、今屋根のある家で過ごせる事を幸せと感じれる経験でした。
@@タタリ様 ば~か
@@タタリ様 お前つぶすの面白い
サンテレビは報道をするためにとても尽力されたと聞いています。トリアージをしていた淡路島の病院のTH-camを先日見ました。トリアージもこの震災から認識される様になったそうです。
JR福知山線の脱線事故でトリアージの教訓が生かされたそうです。
熊本地震で被災したけど、震源近くながら被害は本当に軽微だった。この阪神淡路大震災と東日本大震災での犠牲者の血の教訓のおかげ以外の何者でもないと今も思う。合掌。
本当にみんな学んで欲しい。
今やなんかあるとすぐスマホで激写しまくる世の中だけど、この当時だとカメラマンが頑張らないとなんも残らんからな〜。貴重な映像です。
こんな名前のやつがまともなこと言うと思わなかったぜ
@@タタリ様 お前のコメ消すの楽しい
素人がカメラマンの真似して撮らんでいいわ。災害のときに撮影しとらんと、さっさと逃げるか、人助けろ!
京都で揺れを経験し、芦屋にいた仲人夫妻に支援物資を届けたのが1週間後。倒れた高速道路の横をひたすら歩いていたとき、前を行く二人の子どものうち小さい方が「俺のお母ちゃん死んでん」といい、大きい方が何も言わず肩を引き寄せた。それを見ても涙一つでないほど感情が殺されたのが被災地だった。長田の友人は今も当時の話を絶対にしない。
被災地じゃなくても涙なんか出ないけどな
@@ステップバイステップ お前はただ想像力と感受性が乏しいだけだから
俺は笑顔
@@maradrill不謹慎な発言はやめろ!!
助ける人を連れてこい…重い言葉だ
こんな大惨事、30年弱で元通りになってるのが本当にすごいと思う。
子供たちにも見せます。貴重な映像をありがとうございました。
来年で、阪神淡路大震災から30年の節目の年ですね。私も小学6年生の頃に東日本大災害を経験しました。卒業前の大災害は私にとって恐怖しか無かったです。今年は、能登半島地震がありましたから来年は大震災が来ないように心からお祈りいたします。
この地震で変わったもの、できたものがいっぱいありますね。建築関係、防災関係をはじめ、今の世の中の礎になっています。
今年石川県能登半島で起こった大地震は阪神淡路大震災の様な出来事を忘れない歴史にしてほしいです。能登半島地方の方々、ご冥福をお祈りします。一刻も能登半島地方に復興が訪れますように。
阪神大震災の縦揺れを経験していたので、中越地震や東日本大震災のように横に長く揺れる地震が不気味でした😱😰阪神大震災の縦揺れは一瞬だったので近くでガス爆発でも起きたかと思ったら外は地獄でまるで戦争が始まったのかと絶望でした😢よくここまで立ち直ってくれて奇跡です。
私はまだ生まれていなかったけど、地元がこんな風景になっていたとは思えないくらい悲惨な光景で地震の恐ろしさがわかります。父と母が地震を経験した話を聞いた時もとても大変だったと聞きました。
この前の地震、爆睡してて起きたら家族が泣いてた、怖さ知るために見にきたけどこれは泣くわ…
阪神を経験した友だちと、奥尻を経験した私がルームシェアしている時に東日本大震災が発生。地震の揺れが収まってほっとしている友だちを横目に、海に接していない自治体とはいえ万一にと津波に備えていたらその友だちは「揺れ収まったのに何してるの?」と。経験した地震の種類が違うと認識がここまで違うものなんだなとしみじみ思わされました。
関西人らしい地域性と活気がいつでもある。つらくて大変な復興に突き進んで行く姿。街の人たちが団結してる。思わず泣いてしまった、、
自分は今大学生ですが、親戚が皆神戸出身で皆被災しているので小さい頃から話を聞かされてきました。小学生の社会科研究では震災について調べたり、家族で断層や記念館に行ったりしました。知るきっかけを作ってくれた母と父には感謝です。神戸市民として震災の経験はありませんが、伝えていくべきことは伝えていかなければならないなと感じています。
一切聞いたことが無い。犯罪行為の武勇伝とかそんなんばっか。
このお医者さんって確かヘルプで外部からやってきた人で、トリアージの事で後々責められたんだよな確か。一般的じゃなかったし、仮に知識として広まっていたとしてもそれを受け入れられるだけの器量は人間、誰しも持ち合わせているわけじゃないから仕方ない。この人は医者として最善を尽くしたし、怒った人達も人間として当たり前の感情を見せた。とても切ない。
もうすぐで震災から30年か自分も被災地にいたけど発生があと2時間遅かったらだいぶ運命変わってたし最悪この世にいなかったかもしれない生きてることに感謝してます
おそらく自宅であろう火災を目の前にして「なんで消防車じゃなくてテレビ局が来るのよーっ!!」って泣き叫んでる女性の姿をテレビで見てとてもショッキングだったのを憶えてる
当時の映像で飼い猫を探していた女性の前に偶然現れた猫ちゃんの姿を忘れられないでいる。全身にやけどを負いながらも生きて飼い主の元に帰ってきた映像が印象的だった。
今92歳の母の介護をしています。どうかお年寄り優先じゃなくて若い人を助けてあげてください!お年寄りが増えても今の世の中大変だと思います。
阪神淡路大震災の被災者です。 貴重な記録映像ですから大切に残して下さい。私はこの震災被災を切っ掛けに市民ボランティアを始めました。 悲惨で苦しくて嫌な経験ですが、何かをせねば成らんという気に私をさせた。 今でも思いは複雑です。 本当は無かったら良かったと思っています。1月末にJRの代替バスで4時間掛けて会社に行く途中、車内の高齢者男性が御友人に「阪神大水害もB29の爆撃も 乗り越えたけど、もう駄目です。この歳ですし…」の残念そうな言葉を憶えて居ます。
自分は1987年の「千葉県東方沖地震」を経験しており、当時在籍していた「国分寺市立第一小学校」でも強い揺れに遭遇し、更に6年生は校舎4階にいたので大変な思いをしていました。
上の人頭おかしいね。この方が犠牲者になっていただきたい。
@@タタリ様 何がおかしいねん‼️‼️自分不謹慎やのぉ
@@タタリ様 あとな、お前道徳知らんな。まともな人はこのコメント見たらまず怒るわ。
阪神淡路大震災の教訓が新潟県中越地震だったり東日本大震災、熊本地震にいきたんだと思います。それこそ東日本大震災では津波で多くの命が失われてしまったものの、地震による被害は最小限に抑えられたのではないかと思います。また、その教訓により多くの命が救われたのだと思います。本当に忘れてはいけない、未来の日本を担う若者にも是非見てもらいたいものです。
多くの命が救われたというけど私は多くの命が失われたと思う。要するに失われた命は教訓が活かされなかった命だったということか。。。
阪神・淡路大震災の揺れと東日本大震災の揺れとでは、家屋を破壊する強さが大きく違いました。阪神・淡路大震災では、住宅を破壊しやすいとされる周期1-2秒の揺れ(キラーパルスとも呼ばれる)が極めて強かったのです。一方の東日本大震災ではキラーパルスが弱かったため、揺れそのものによる住宅の被害が規模に対して少なかったのです。東日本大震災から5年後、2016年の熊本地震では、阪神・淡路大震災に匹敵するほどのキラーパルスが観測され、8600棟近くの家屋が全壊しました。2004年の中越地震でも、強い「キラーパルス」が発生し、約3000棟の家屋が全壊しました。※内陸の直下型地震で大事なのは前述の揺れの特徴に加えて、「被災地の人口」です。大きな被害が出た神戸は150万人。熊本県益城町は3.3万人。大都市を襲う大地震と田舎を襲う大地震は被害に大きな差が出ます。人口、世帯数、住宅数が大きく違いますので、一概に「被害が少なかった」とは言えません。
産まれて10日の弟が泣いてくれて今俺が生きてるその弟は9歳で死んでしまったけどそれでも今俺は生きれてる奇跡を亡くなった方々の為にも大切にしたいと思います!
亡くなった人たちのためじゃないと思う
@@ステップバイステップ 主語も無しじゃ何が言いたいかわかりません。為に、なら仰ってる事分かるんですけど為にもと自分含めた命ある奇跡を大切にしたいって話なんですけどね。勘違いか文章が読めないのか。
@@storm_a_t2334 そんなこと考えることないって。9歳で死んでしまった弟のためにもだったらわかる。亡くなった方々なんていったら世界中毎日30万人くらい死んでるその人たちのために?そんな強欲な。。世界の中心は別にあなたじゃないんだから人類を代表しなくていいんだよ。この奇跡を亡くなった人たちのためにも大切にしたいなんていいこと言ってるように見えるけど実はただの自惚れと綺麗ごとを言ってるだけなことに気付いて。まあ別に気付かなくてもいいけど・・・
@@ステップバイステップ お前みたいにどこぞの誰かに自分が絶対正解みたいな考えを押し付ける様なしかも僕からではなくお前から書き込んで絡む様な人生は送りたく無いね偽善でも何でもなく自分は産まれた街がめちゃくちゃになってその死んだ弟が産まれて10日で朝方泣いたから親は起きて覆い被さってくれて命を永らえたその時違う地方の方達の支えでここまで復興する事ができたその恩を返すために俺は福島第一原発の事故の除染やさらに瓦礫撤去なんかにも大人になってから従事した津波で流された人の形も分からなくなった水浸しの土の中から自分が操作する重機で何人かは見つけ出す事ができた死体を重機で見つけてさらに綺麗に掬い上げる助からなかった人達やけど家族の元へ返せたお前は人にhateする事が出来ても人に感謝される人命が掛かった仕事した事あるか?俺は少なくとも自分の弟に震災では助けられて先に死んでしまった弟の為にも生きる事は大前提で震災で命を落とされた方の為にも力強く生きようと震災復興に従事してそう心に決めた話何もお前の価値観等聞いてないしどこぞの誰かもわからんお前が俺を偽善だ何だと捉えるのは結構見ず知らずの奴にまで絡んでストレス溜めてるなら他で発散して危害加えん様に生きろよ自分が生きれてる奇跡を亡くなった方々の為にも大切にしたいと思いますって綺麗事でも何でもなくて自分が見つけて掬い上げた津波の被害者を見てそう誓ったんやお前みたいな人の気持ちにズカズカ土足で入り込む様な真似俺には出来ひんな大人になれよ
@@ステップバイステップ この日本で起こった悲劇をお前みたいに薄く考えてないって事自分の身の回りで起きた事無いんやろそんな事が人の死には運命がつきものその運命に逆らえなかった悲惨な死に方をした人を憐れむ気持ちって日本人として必要不可欠やろお前の中では考える事無いことかもしらんけどこの国の中には俺と同じ様に死んでしまった人達の為にも自分の奇跡の上の命を大切にしようって考える人間はごまんとおるよ。そんなお前も命大切にしろよな。人に嫌味なことばっか言ってたら因果応報で自分に返ってきておもん無い人生なるぞ。
私の親戚は西宮に住んでいた。西宮の街から離れた山の所のアパートで倒れず無事に生きていた。水とガスがなくて父が食品と毛布などを持って車で高速道路を使わず福井県の敦賀から舞鶴から西宮までの下道の4時間以上かかった。
当時はまだ小さく、あまり知らなかった自分だったけど、大人になって当時のこの震災の話を聞いたり、こうやってテレビや動画を通して改めて気付かされました。今、地震が続いたりしていて心配になります。
そんな心配は無駄。心配してたら地震が起こらないんならいいけど
巨大な建物が中途半端に崩れたり、ひっくり返っていますね。改めて映像を後世に残す大切さが伝わりました。しかし、これだけの被害からよく復興したなと思いますね。
長田区で被災し、当時は5歳でした。その当時自分の身の回りのことしか知らなかったですが、こうして映像としてみた時にとてもすごい地震だったんだなと改めて思いました。その当時の犠牲者に哀悼の意を捧げます。
地域のコミュニティって大事ですね。現在、外国人も多くて何処に誰が住んでるとか… 小さなアパートでさえ分かりません。防災とか色々と心配になります。
本当に東日本大震災もそうですが、阪神淡路大震災も風化しては絶対に行けない、強く心の中に思い続ける様にしようと感じました。今こそがんばろうKOBE‼︎がんばろう東北‼︎がんばろう日本‼︎そしてがんばろう世界‼︎
しょーもない余談のようですがあの頃のオリックスやイチローって本当に神戸の希望でしたよね。そして相手は地下鉄が大変だった東京のヤクルト。なにかしら縁があったのかもしれませんね。
阪神淡路大震災があったから今の日本の耐震構造や法がある犠牲になった人たちは無駄なんかじゃない本当に尊い犠牲だ
尊い犠牲なんて考え虚しいね。災害や事故で亡くなって尊いなんてあり得ない
@@ステップバイステップ 言葉尻とらえて楽しいか?
@@mn__310s2 まあね
@@ステップバイステップおーきっしょ。
私は姫路ですけど、藤村アナウンサーがずっとテレビで、呼びかけてたのを聞いてましたよ!長田の街が燃えてる画像、涙流しながら見てました!今でも涙が出てきます!
一昨日、1999年以来行ってなかった神戸市に鳥取市から下道で行ってきました。当時はまだあちこちひび割れしてましたが、とても美しい街に変わっており、夜景に感動しました。
地方の方は😂高速道路は使いませんね😂
この映像を見て、自警消防団、消防団の重要性、訓練の重要性を再認識しました。消防に携わる者として、人命救助、放水訓練は重要です。災害時、人と人との繋がり、助け合いの重要性も再認識しました。
当時、私は、関東地方にある高校に通う1年生でした。高校卒業後、神戸にある大学に通っていた先輩は、無事で電車などのライフラインが使えなく、歩いて帰宅した話しを思い出しました。実際に映像を見ると、本当に辛く悲しい気持ちになり自然と涙が出ます。当時は、ネットやスマホがない時代で情報も少ない。当たり前の事が当たり前でなくなる。正直、その意味が、高校生だった私にはあまり分からなかったけれど、年齢を重ねて映像を見て、それを感じるようになりました。
この2日前に、おばあちゃんが神戸に旅行に行っててこの日も観光をする予定だったらしいけど、急用ができて1日早く九州に帰ったらしい。もし、あの時神戸にいたら…と考えると怖くてたまりません。神様に助けてもらいました。ありがとう
無事でなによりだ
@@タタリ様 は?
@@0511ともーみ たたり頭がくるくる。運営側に報告を
@@城池敦子 は?
@@0511ともーみ 傍観せずにけせ
当時、2歳でした。前日に家族に連れられて神戸にいました。ですが、色々とあってその日のうちに移動していたので難を逃れました。今思えば、見知らぬ土地でこんな災害にあってしまったら…。そういう意味では、運が良かったのかもしれません。このことは、絶対に忘れません。
見てるだけで泣いてしまう。
別に
@@zbzb1 そーゆーこと。だけどチンコって何やねん!ハンドルネーム変えた方がいいよ。。。
当時小学生2年生で西宮に住んでいました。00:09のところ、コンビニ店員と客が同じ方向を向いているのは遠くから地鳴りが聞こえてきたかと思うや否やとんでもない衝撃音とともに体が宙に浮きました。つい目の前の押し入れに避難したいのに体がすくんで動けずとにかく怖かったのを覚えています。
自分は東日本しか経験してないから震災といえば津波がすぐ頭をよぎる。阪神淡路大震災はどこか遠い過去の様に感じてたけどこういう風に動画が残っていると本当に有った出来事なんだと痛感しました。地震というのは様々な恐ろしい側面を持っているのだなと。次に来るであろう震災に備えなくてはいけないと痛感しました。
当時、神戸市中央区に住んでおり被災しました。受験勉強でたまたま、まだ起きており、揺れる直前に窓から青い閃光が見え、その後、ものすごい縦揺れに襲われたのを鮮明に覚えています。数日間、ガス・水道が使えなかったため大変な日々が続きましたが、給水やボランティアの方々の温かい支援が大きな心の支えになりました。
こんな状況だったのに今は何事もなかったようなきれいな街並みだもんな。日本ってすげー
私は当時5歳で違う土地に住んでいたのですが、私はそこまで大きな被害は受けませんでしたが私の友達が阪神淡路大震災で亡くなりました…また遊ぼうねっていつも笑顔で接してくれる子でした。私にとって大事な友達でした。お母さんやお父さんと一緒に捜索しに行きましたが家が倒壊し何にも出来ませんでした…火が来て何もかもをのみこみ友達さえ見つけられなかったです…本当に辛かったです…何にも出来ない自分が本当に辛くて悔しくて悲しくて苦しかったです…本当に阪神淡路大震災を忘れてほしくないです
そんな子がその20年後裏切り傷つけ私の人生をメチャクチャにすることになるんだよな。。。いい思い出のままで良かったね
この場面覚えてます!被災地の皆さん!ほんと苦労されたと思います!よくぞ建て直されましたよねぇ~感激してます!昔サンマさんの番組に阪神淡路大震災の時バスの運転手をされてた方が出られててバスが高速道路から落ちかけた為バスから脱出して会社に帰ったら車検証を取って来いと言われて取りに帰った話とかされてました!
当日西宮で荷降ろし予定だったけど急ぎじゃ無かったので地震発生時はまだ大阪の家に居た。ニュース見てしばらく絶句…。同僚が何人か神戸へ行ってて、阪神高速走行中動けなくなった同僚が、倒壊した高架道路の下敷きになった人が居ると電話したが、この動画にある様に明らかに助けられない状態の人は放置(言い方違ったかもしれませんが)して下さいと言われたらしい。
28年経ちました。自分の生まれる前のことだけど、だからこそ、観ておかないとな…。
これ電車のやつ見てると、通勤ラッシュ時や昼間やとまた別の被害があったやろなって、それはそれで怖くなる……
去年、淡路島の北淡震災記念公園に行きました。野島断層が保管されていて震源地のお家まで残っていてとてもためになりました。私はこの時大阪で震度4を経験。そして3年前に大阪北部地震を経験しました。日本では巨大地震が度々ある。こうして残っているものを大事にして、後世に伝えていかないと目を逸らしてはだめですね、、
この災害も日本にとって色々な改革をもたらした気がする。犠牲になった人に哀悼の意を込め感謝しなければならないよね。
地震と言うものがどういう事かわかります。 初めてテレビを、つけて目に飛び込んだのは、高速道路の横倒し。どこの国?と呑気に見ていたら・・・いろんな意味で考え方が変わった瞬間です。あれから東北地方の災害!皆が一致団結して復興へ、頑張ってますね。日本人の底力を感じてますだんだん記憶が薄れてくるなか定期的に流してくれた事に感謝します。
信じられないでしょうけど、この震災が起きるまで、関東と関西で異なる耐震基準が採用されていたんです。何の根拠もなく関西では大地震は起きないことになっていたからです。日本中どこでも大地震は起きるんです。覚悟しましょ。
消防のホースの規格も各自治体で統一されておらず、他県からの応援が来ても差し込み口に互換性が無く使えなかった。消火活動が出来なかったのも、なんともマヌケな理由があった。耐震基準や消防設備の全国統一など、この地震は後の日本の大きな転換点となった。
@@mrLove0212 キーワードは「時間」かもしれません。当時、高度成長期のマンションや交通システムが当然のように存在していました。すみませんが、文献ソースを提出しろという対応について、考慮しておりませんでした。ご容赦ください。ここは、2ちゃんねるではありませんので。
@@mrLove0212 簡単に探せます。地域の図書館で探して下さい。
しまじろうビジネスには、絶望しか感じない。当時、京都でみたリアル報道のほうが、京都での状況から推測してヒッチコック映画なみの恐怖があった。
なんなら縦割り行政だから神戸と芦屋で消防とか警察がお互い不干渉で所轄的になってましたもんね。特に自衛隊は県知事や市長の要請が遅れて何もできず唇噛みしめて悔しい思いをされていた。断層も無いとか言われてましたよね。この頃は震度5が最大?
Thank you, this is a great video of such tragedy.
この時の経験を今、石川県に活かしてほしい。そしてこれからも防災意識を常に持っていきたい。
石川県はこの教訓を活かせばあそこまで酷い被害にはならなかった。今更活かしてなんて意味が無い
石川県の教訓もですが、日本の地震に対する防災意識の将来が少しづつでも良くなることを願います。
@@夢待翔太 起きてしまったことはもうどうしようもない、防災・減災には活かせなかったけど、これからのことは活かせるはず。災害関連死の防止やボランティア活動の受け入れ、復興のこととか。神戸は復興が上手く行っていないところもあるから反面教師にしてもらうのもあり。
三十年……時の流れは待ってくれない大阪で早朝に轟音と激しい揺れに叩き起こされたのを記憶に焼け付いてます、被災にはあっていませんでしたが、今は亡き祖母や父、その頃は元気で存命でしたが被災地の消火活動の応援に我々が居住してる地域の消防車がTVに映し出された時に親父が頑張ってくれと呟いた……やっぱり自分自身も胸が熱くなった‼️
もっととんでもない非現実的なパニックになるのかと思ったけど、大変な中でみんなある種粛々と対応してて、むしろ現実味が増して怖かったな。
救命病棟の第3シリーズはすごい。これを東京で再現し、実際に起こったらどうなるかを伝えようとした
私は当時小学6年でした。 寝ている時、地の底から聴こえてきたゴーッという音で目が覚め地震が来ました。住んでいたのは神戸市ではなかったですが、家の中はぐちゃぐちゃで電気もつかず余震に怯えていました。辛い記憶ですが忘れてはいけないと思います。
その気持ち、分かります。
自分は1987年の「千葉県東方沖地震」を経験しており、当時通学していた「国分寺市立第一小学校」でも強い揺れを感じており、当時の6年生は校舎4階にいましたので、命からがらで有りました。
同じくゴーっという音で目が覚めました。あの地鳴り、本当にすごかった。東北でも震災を経験したけど、地鳴りは神戸だけだった。あの響き渡るような地鳴りはどういう仕組みで起こったのか不思議です。。
大阪でゴゴゴゴゴゴゴっ!で目が覚めてグワーッんて感じで揺れましたね近所の古い家が一件半壊になり、それ以外は結構外壁のひび割れが目立ったました。
あれからもう27年も経ったんだね。私は震災の数ヶ月前まで一年半ほど神戸三宮に住んでいました。この震災で多くの友人が、犠牲になり長田区にもお世話になった方々が犠牲になりました。僅か3ヶ月前に発生した北海道東方沖地震で恐怖で怯えていた時、真っ先に励ましてくれたのは神戸でお世話になった友人達だったのに...。もう二度と会うことも声を聞く事も話す事もできないと思うと今でもこの時期になると辛く涙が出ます。震災後、十数年経った頃 仕事で神戸に行かなきゃならなくなり三宮に着いた途端 私が住んでいた頃の風景が頭の中に蘇り涙が止まりませんでした。でもいつかまた生きてる間に神戸を訪ねてみたいと思います。亡くなった友人達を偲びながら想い出の地をまわってみたいです。
知らない人が見たらビックリするのでいきなり泣くのは我慢しましょう
阪神淡路大震災今でも鮮明に記憶に残ってます横倒しになった高速道路や落ちそうで落ちない高速バス今でも記憶にあります
その高速バスをモチーフにした落ちないクンとかいう商品作れば受験生たちにバカ売れして商売繁盛だと思う
@@ステップバイステップ恥さらしが😂
@@ライオンライオン-v7h 世の中何でもプラス思考で生きていかなければだめだよ。たとえそれが恥さらしなことであってもだ。覚えておくがよい
大きな揺れは15秒程度の短時間でしたが、揺れの速度が速かったので、建物の倒壊が多い地震でしたね。未明の地震で、就寝中であったこともあり、建物の下敷きが多かったことを記憶しています。
@@タタリ様 暇人
就寝中で下敷きになったとよく言うけど、出勤時、昼食時、帰宅時だともっと亡くなったと思う。阪神高速、43号なんて火の海になってたよ。
@@サンライズサンライズ-p6s 高速道路は駄目だけど、それ以外なら死ぬ人は少ないよ。下敷きになってるのは家屋が多いから外にでてるから。学生なら学校にいって無事だろうし。
縦揺れだったので感覚的には少し揺れた程度で、揺れると言うより床が抜けたのかと言う感じでした。大した揺れじゃなく感じた?でも縦に大きく揺れたので次の瞬間天井が落ちてきたり棚が倒れたりしました。まさかこの程度の揺れで街が半壊とか外に出て絶望でした。
ちなみに揺れ方もあるが阪神淡路大震災の家屋崩壊は実は柱の太さもあり東北など雪の降る地域は柱が強く作られていたりしてる西側は雪が振らないため伝統的に柱が太くなく倒壊が多く見られたりと家の耐震化も考えさせれた事例です
6:40「助かる人を連れて来て下さい」「ストップ。」非情に聞こえるが、トリアージの決断を下す人が一番辛い。出来るなら全員助けたい。でも、それをすると助かる生命まで助からなくなる。観て、聴いていて本当に辛い。
当時高校生でしたが、関西住みなのでいまだに震災といえば阪神淡路大震災です。あの朝、震度5を初めて体験して飛び起きました。今でも神戸に遊びに行って街並みを見るたびに「本当によくここまで復興させたな、みんなわたしが想像もできないような苦労をしたんだろうな」って涙が出そうになります。
まさか、これほどの被害と犠牲者が出ると思いませんでした。昼のニュースで、亡くなられた方々の数が、百人単位で報道されて驚いた事を今でも鮮明に覚えています。亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
規模は東日本大震災には及ばないものの住宅の被害は記録上1番酷いかもね。高速道路が根元から折れるなんて誰が想像しただろうか。
@@タタリ様 お前つぶす面白い。文句があるなら出てこい
あの時、被災者でありながらも助ける側にいた人に本当に感謝しています。
自衛隊、警察、消防、そしてサンテレビに感謝です。
今改めてこれを拝見して
次に起こる南海トラフ大地震に対する心構えの必要性を
強く感じます。
今も覚えてるけど、サンテレビはよくやってくれた。
今も感謝しています。
地震の前日、ばあちゃん家にお泊まりするはずでしたが用事があるからって断られました。とても悲しかったです。地震当日ばあちゃん家は全壊しました。もし自分がばあちゃん家に泊まっていたら今頃一緒に天国から人々を見守っていたでしょう。ばあちゃんに守られ今も生きてます。今は自分も家族を守る立場。ばあちゃんの元に行くにはまだ早い。
奇、奇跡だ…おばあちゃんに守られた命、どうか大切にしてください。そしてあなたのおばあちゃんのご冥福をお祈りします。
まじで生きててよかった
おばあちゃんそれが起こることを知っていたのでは?守られた命 大切にしてください
どうか命を大切に!お婆ちゃんが守ってくれていると思います!生きろ、生きるんだ!
@@ササヤポロマ いや婆ちゃん何者…
でも生きててよかった…
もう涙出てくるわ。。この地震といえばそう火災。道路の粉砕。。でも皆で助け合っていて気持ちをこらえながら懸命に頑張ってて、あらゆる人々の気持ちの強さを感じ取れる映像ですね。それから皆さんで神戸を悲しみに戦いながらここまで立ち上げられた強い勇気に心を打たれます。たまたま私は116が誕生日なのでそして当時知ってたから余計に印象強い出来事です。。
涙出るといえば9分25秒くらいのところの鳴き声が新種の生き物みたいだった。
ニュースで横倒しになった高速道路を見た時は
本当に全身総毛立った事を、今でも覚えてます。
この地震の前までは、レバー式の蛇口は下げると出るのと、下げると止まるのが半々ぐらいだった。
ただ、下げると出る蛇口は、地震で落下した物が当たって勝手に出っぱなしになって、貯水槽の貴重な水が全部流出してしまい
水槽が無事なのに水が空っぽになってしまった事例が大量にあった。
今はレバーを下げると止まる方式にほぼ統一されている。
そこに注目した人尊敬するわ
震災前に建てられた祖母の家や建て替える前の実家は上げるレバーの蛇口だったので、実家を出てから下げると止まるのが一般的になってることに気づき、母親に「今更やけどなんでこれ上げて止めるん?変じゃない?」
ってきいたら「地震で変わったんや。水でっぱなしになったから。」って言われて衝撃だったのを思い出しました。
こういう所にも教訓って生かされるのかと思いましたね
祖父母の家の蛇口はまだ下げて出すタイプだな
阪神淡路大震災のこの日、ちょうど生後1ヶ月
阪神淡路大震災とともに28歳。学校でも毎年のように教えられ、忘れたくても忘れらない。
ほんとに多くのことを学びました。
今不自由なくこうして過ごせているのも、被災した人たちが頑張ってくれたからなんだよね。
生きていることに感謝してこれからも過ごしていきたい。
ホントに忘れらないこと
同居してる祖父母が震災当時兵庫県の姫路市ってとこに住んでてそこも揺れたけど置物が落下した程度で済んだって話してくれたな
12:14 12:14 12:14 😊
当時西宮で、被災したが、辛すぎて当時の記憶があまり無い。この動画見ていろいろ思い出した。涙でるなー。
申し訳ないですが阪神大震災の経験者としては地下鉄のトラブルぐらいで東京は大したことないがな~と思ってしまうくらいの惨状でした。でもあとあときくと東京の地下鉄もまた多くの方が亡くなる大惨事が起きました。その年は災害の年となってしまいましたが、本当にオリックスやイチローは地元の希望の光です。オリックス対ヤクルトの日本シリーズも何かの縁なのかも知れませんね⚾😱
@@ahogadeta野球に結びつけるとか意味わかんないんだけど。
助けたいけど助けられない命が、
目の前にこんな状況であったらと思うと
とても悔しい…
熊本地震を経験しました。この地震が基盤となってその後の震災に生きた教訓がたくさんあります。この貴重な映像を後世まで残してください。
最後の「次の災害に備えなければいけません」の一言に尽きる
歴史的出来事として忘れないだけではなく、次に活かすことが肝心
この時、家でネオジオで友達とサムスピというゲームしてたw
全壊はしなかったから助かったけどな。
29年だろうが何十年経とうが…この惨状は忘れないようにしたい
みんな、無事でいてくれ
ドクターのトリアージの決断は本当に辛かったでしょう。
あんなに淡々としていて冷たいようには見えるけど、淡々としないと心が壊れてしまうんだと思う。
命を助けるためにドクターになったのに、命を捨てる決断をしなければならないことほど辛いものはない。
トリアージは一般的ではありませんでしたが、阪神淡路大震災で知れ渡る事となりました。
大規模災害の現場を撮影した貴重な映像です。
@@タタリ様 面倒だけどつぶす
@@タタリ様 文句があるなら出てこい
@@タタリ様 ばーか
@@タタリ様
自分のやってる浅はかな行動、まじで後悔するよ?
無知って怖いね?
どうしてそうゆう荒らし行為しちゃうかな?
受験落ちた?就職試験おちた?それとも失恋した?ニートの自分が嫌になった?
ハナシ 聞こうか?
9:25 この方の心からの叫びがほんとに心にくる…
自分の家族が、今まで一緒に暮らしていた人が急に居なくなる。そう考えるとここまで泣き叫ぶことになりますよね……自分はまだ小学生なので、東日本大震災を経験していませんし、家族も被災していないですが、もし、親がいなかったら自分はいなかったんだと考えるとゾッとします。
直下地震の直接的な被害の記録だから見やすい場所に残してくれるのはとてもよい事だと思います
助かる人だけ連れてきてください
簡単に言えるようで言えない。
現場で冷静に判断できるリーダーは本当に凄い。
悪魔的に冷徹な決断が必要な場面も在るのですね...。
あの医師の方も辛かっただろう
直接患者さんを治療してる側も薄々分かってはいてもなかなか「やめよう」とは言いづらいですよね…
助かる見込みがないとはいえ、命を諦める選択は悲しいことです...
@@ドローン-s6l
軍隊じゃないけど、1人の負傷兵のために全滅するなら、
そいつを見限って残り全員を生かす。
いたって普通の判断。
手の施しようがない人に手当てしても無駄。
その発想はウクライナに折り鶴級の愚策。
この映像鮮明に覚えています。そしてその20年過ぎに僕は熊本地震を経験しました。
この時にまさか自分が二度も大地震を経験するとは夢にも思いませんでした。ちなみに前震時は病院勤務で(看護師やってます)夜勤中患者さんの避難、救護を無我夢中でやっていて戦争状態だった事を今でもはっきり覚えています。
大地震を経験した者として、この画像はとても貴重であり、後世に引き継がなければならないと強く感じました。
私は東日本を経験したけど「どうってことないよ」
@@ステップバイステップあなたは麻痺してますね
阪神淡路大震災ではトリアージがまだまだ知られてなかった頃。
この時代に冷静に判断できた医師は本当に凄い
決断した医師もとても辛かっただろう。見ていて本当に胸が締め付けられる。生きていて奇跡だとわかった。もう2度とこの悲劇が起こらぬように、対策をしなければ。
自然災害って対策とっても起こるけどね。シャックリやアクビと一緒
@@ステップバイステップ 自然災害は起こる。それは当たり前。だから、被害を最小限に抑えること。
@@ねみーぬ うん、それは大事だと思う。でもさっき悲劇が起こらない対策って言ってたから。そんなの無いよね。
@@ステップバイステップ 大惨事=悲劇。大地震が起こっても被害が起こらなければ悲劇じゃない。
@@ねみーぬ あらららら飛躍しすぎ。。。それは喜劇かな。世界でニュースになると思う
被災地出身の自衛官です。災害派遣で派遣されて、実家の事は後回しにせざるを得ない状況で給水活動を実施していました。給水中に被災者から「被災者の気持ちわからんやろ!!」と怒鳴られて泣き出した事を思い出します。先輩が「彼は須磨区出身です」と言ってくれたので助かりました。災害派遣中の自衛官の中にも被災者が居た事を忘れないでください。
ごめんなさいね…
怒鳴られて辛かったでしょうね…
悲しかったでしょうね…
給水活動頑張っておられたのに…
ありがとうございました。
活動される隊員の方にも被災者がおられたのを知ることになったのは、私も震災の後からでした。
TH-camの漫画、文字番組でこの手の話(自衛隊の苦労話)沢山視聴しました。その度 涙した者です。
自衛隊の皆様には心から感謝します。
津波がなくても巨大地震はコレですね
@@jhy5579 冷たい人ですね。
怒りと悲しみ。それ以外を抱えた人でもそれを助けるのが自衛隊。まず自衛隊がいなければ死んでいる命なんていっぱいあるからね。
この状況からよく立ち上がったと思う。
戦争や災害あって絶望的でも立ち上がって直していくって凄いな思う。
生きようとしたら
立ち上がらざるをえなかっただけなんですよ。
生きている限り次の時刻が来て、前の続きからやるしかなくて、選択肢の狭い中からとりあえず生きていくのに必要な基盤を整えたりするしかない…
凄いとちょっとニュアンス違うかもしれないし、これも違うかもだけど、よく頑張ったよね…みんな…
兵庫県民として阪神・淡路大震災を忘れないでほしい…東日本大震災と違って津波は来なかったけど、長田の火事の凄さは想像を絶するものです…
自分は1987年の「千葉県東方沖地震」を経験しており、当時通っていた「国分寺市立第一小学校」でも強い揺れを感じ、6年生は校舎4階にいましたので、命懸けで有りました。
私は約1ヶ月間 神戸でボランティアさせて貰いました。
数年後、知人の結婚式で神戸に行き、タクシーを利用。
「神戸も大分復興進んでよかったですね。」って運転手に話したところ、「そういえば地震あったね」ってなんか住んでいる者からそういう言葉が出てくることにちょっと驚きました。
あれから27年? 1軒の家族とだけ年賀状のやりとりしていますが、一度も神戸で会うことができず残念に思います。
映画『火垂るの墓』で作画監督を務めた近藤喜文さんも、報道を見ると清太・節子が遭遇した神戸大空襲を見ているようで胸が痛んだそうです…
動画の中でもカメラマンが「空襲を受けたような」と表現していますが、本当に凄まじい火災だったんですね
@@nsairwolf なんか寂しいな
@@nsairwolf 神戸に今住んでる人の数十%近くは阪神大震災後に神戸に来た人で阪神大震災を経験してない人がかなり多くなってるってのをなんかで見た気が
あまりにも生々しいリアルにかなり近い映像で本当に感謝
まだこの時は産まれてもないから本当にこうやって観れるのは凄い
人と人とのつながりが大事なんやなって思いました。
災害は辛い出来事の一つでもあるけど、こういう映像を後世にも伝えていく必要があると思います。
後世のために、火災が激しかった動画上げてくれてありがとうございます。
建物が地震に対して創意工夫されて来たお陰で今現在被害は何とか抑える事が出来ている
本当に感謝します
はあ?神戸市と輪島市の人口当たりの死者今同じくらい、まだ輪島は増える。
今回の方が被害大きいってことだが。
@@野村-t8n 見る分に此方の方が酷く見えたけど違うのか
ちょうど小学生で被災しました。伊丹市だったので周りに亡くなった方は少なかったですが、家は倒壊してしまった人も多かったように記憶しています。
今は子供の命を守る側になって、あの時の経験を活かして災害に備えて暮らしています。
@@AsuAsu0108 伊丹駅はひどいかったですよ。
当時を思い返すとみんな辛さを乗り越えるため自分を鼓舞する必死なから元気だったのがやっぱりわかるのが辛い
実は地震発生の前々日、東京から日帰りで
神戸ポートピアランドに遊びに行った事が有りました。
で、地震発生第一報から続々入って来る、神戸の惨状を見て
ただただ呆然・・・
僅か2日前に渡った歩道橋、食事した食堂等を目の当たり
気が付いたら涙が溢れてました。
28年前の出来事を風化させない為にもこの様な特集番組を地上波でもっと放送して欲しいです。30才以下位だとよく知らない人がほとんどだと思うので。
これと同じ事が今日起きてるんよな…
みんな無事でいることを祈るしかない
新年早々、北陸地方に大震災が発生するなんて…!恐怖心を感じます。石川県輪島市のビル破壊も昔の阪神・淡路大震災を思い出す。
北陸地方の皆さん、1日も早く復旧することを心からお祈りいたします。
私は地震後に生まれましたが、神戸で長い間震災教育を受けて育ちました。もう誰にもこんな思いはしてほしくありません。この教訓や記憶を継承し、来年の春からはレジリエンスな社会を作る社会人になります。災害に強い日本を作ります
レジリエンスと言っても全ての人が意味を理解できる訳ではないので、
そのあたりも配慮出来る社会人になって下さい。
頑張ってください。
応援しています。
小姑みたいなコメントがありますが、気にしないでくださいね。
@@honnexz 君が今使ってるパソコンかスマホ使えばすぐ調べれるよ(笑)レジリエンスとは困難や脅威に直面している状況に対して、「うまく適応できる能力」「うまく適応していく過程」「適応した結果」を意味する言葉のこと。
わからないことはまず人に聞く前に調べようね。
@@なおの-j7n 君、アスペとかADHDって言われた事あるでしょ?
俺自身は意味がわからないなんて一言も書いていないし意味は知った上で書いたんだけど、どこをどう読んだらそんな解釈になるか教えてもらえる?
ありがとうございます
被災した時は小学生でした。
自衛隊のお世話にもなりました。
校庭で寒い夜を過ごしたり、新神戸まで片道10km歩いたり、
もう震災の傷跡は残っていないですが、これからもずっと忘れないようにしていきたいですね。
酒でも飲んで話のネタにもできるもんね
@@ステップバイステップ 不謹慎ですね、あなた。
アップロードありがとうございます。
流石サンテレビって感じですね。タイガースのボックス席やタイガース党もそうですが兵庫•神戸のニュースも丁寧にやっていますから。
7:12 誰がどの部屋で寝てるか把握してたコミュニティ、すごいな。それは救助する側からしたら助かるわな
田舎だからできた事ですよね。
@@MJ-JJJ どの部屋に誰が寝ているかの教訓が、東日本大震災直後の長野県の北部の震災で死者0の地域がありました。
助けてくれーって声が今も残ってる、、、御影公会堂の隣の公園に山本リンダさんが励ましに来てくれたこと、たくさんの人からテントやオニギリ貰った事、小学生だったけど、今屋根のある家で過ごせる事を幸せと感じれる経験でした。
@@タタリ様 ば~か
@@タタリ様 お前つぶすの面白い
サンテレビは報道をするためにとても尽力されたと聞いています。
トリアージをしていた淡路島の病院のTH-camを先日見ました。トリアージもこの震災から認識される様になったそうです。
JR福知山線の脱線事故でトリアージの教訓が生かされたそうです。
熊本地震で被災したけど、震源近くながら被害は本当に軽微だった。この阪神淡路大震災と
東日本大震災での犠牲者の血の教訓のおかげ以外の何者でもないと今も思う。合掌。
本当にみんな学んで欲しい。
今やなんかあるとすぐスマホで激写しまくる世の中だけど、この当時だとカメラマンが頑張らないとなんも残らんからな〜。
貴重な映像です。
こんな名前のやつがまともなこと言うと思わなかったぜ
@@タタリ様 お前のコメ消すの楽しい
素人がカメラマンの真似して撮らんでいいわ。災害のときに撮影しとらんと、さっさと逃げるか、人助けろ!
京都で揺れを経験し、芦屋にいた仲人夫妻に支援物資を届けたのが1週間後。倒れた高速道路の横をひたすら歩いていたとき、前を行く二人の子どものうち小さい方が「俺のお母ちゃん死んでん」といい、大きい方が何も言わず肩を引き寄せた。それを見ても涙一つでないほど感情が殺されたのが被災地だった。長田の友人は今も当時の話を絶対にしない。
被災地じゃなくても涙なんか出ないけどな
@@ステップバイステップ お前はただ想像力と感受性が乏しいだけだから
俺は笑顔
@@maradrill不謹慎な発言はやめろ!!
助ける人を連れてこい…
重い言葉だ
こんな大惨事、30年弱で元通りになってるのが本当にすごいと思う。
子供たちにも見せます。
貴重な映像をありがとうございました。
来年で、阪神淡路大震災から30年の節目の年ですね。私も小学6年生の頃に東日本大災害を経験しました。卒業前の大災害は私にとって恐怖しか無かったです。今年は、能登半島地震がありましたから来年は大震災が来ないように心からお祈りいたします。
この地震で変わったもの、できたものがいっぱいありますね。建築関係、防災関係をはじめ、今の世の中の礎になっています。
今年石川県能登半島で起こった大地震は阪神淡路大震災の様な出来事を忘れない歴史にしてほしいです。能登半島地方の方々、ご冥福をお祈りします。一刻も能登半島地方に復興が訪れますように。
阪神大震災の縦揺れを経験していたので、中越地震や東日本大震災のように横に長く揺れる地震が不気味でした😱😰阪神大震災の縦揺れは一瞬だったので近くでガス爆発でも起きたかと思ったら外は地獄でまるで戦争が始まったのかと絶望でした😢よくここまで立ち直ってくれて奇跡です。
私はまだ生まれていなかったけど、地元がこんな風景になっていたとは思えないくらい悲惨な光景で地震の恐ろしさがわかります。父と母が地震を経験した話を聞いた時もとても大変だったと聞きました。
この前の地震、爆睡してて起きたら家族が泣いてた、怖さ知るために見にきたけどこれは泣くわ…
阪神を経験した友だちと、奥尻を経験した私がルームシェアしている時に東日本大震災が発生。
地震の揺れが収まってほっとしている友だちを横目に、海に接していない自治体とはいえ万一にと津波に備えていたらその友だちは「揺れ収まったのに何してるの?」と。
経験した地震の種類が違うと認識がここまで違うものなんだなとしみじみ思わされました。
関西人らしい地域性と活気がいつでもある。つらくて大変な復興に突き進んで行く姿。街の人たちが団結してる。
思わず泣いてしまった、、
自分は今大学生ですが、親戚が皆神戸出身で皆被災しているので小さい頃から話を聞かされてきました。小学生の社会科研究では震災について調べたり、家族で断層や記念館に行ったりしました。知るきっかけを作ってくれた母と父には感謝です。神戸市民として震災の経験はありませんが、伝えていくべきことは伝えていかなければならないなと感じています。
一切聞いたことが無い。犯罪行為の武勇伝とかそんなんばっか。
このお医者さんって確かヘルプで外部からやってきた人で、トリアージの事で後々責められたんだよな確か。
一般的じゃなかったし、仮に知識として広まっていたとしてもそれを受け入れられるだけの器量は人間、誰しも持ち合わせているわけじゃないから仕方ない。
この人は医者として最善を尽くしたし、怒った人達も人間として当たり前の感情を見せた。とても切ない。
もうすぐで震災から30年か
自分も被災地にいたけど
発生があと2時間遅かったら
だいぶ運命変わってたし
最悪この世にいなかったかもしれない
生きてることに感謝してます
おそらく自宅であろう火災を目の前にして
「なんで消防車じゃなくてテレビ局が来るのよーっ!!」
って泣き叫んでる女性の姿をテレビで見てとてもショッキングだったのを憶えてる
当時の映像で
飼い猫を探していた女性の前に偶然現れた猫ちゃんの姿を忘れられないでいる。
全身にやけどを負いながらも生きて飼い主の元に帰ってきた映像が印象的だった。
今92歳の母の介護をしています。
どうかお年寄り優先じゃなくて若い人を助けてあげてください!
お年寄りが増えても今の世の中大変だと思います。
阪神淡路大震災の被災者です。 貴重な記録映像ですから大切に残して下さい。
私はこの震災被災を切っ掛けに市民ボランティアを始めました。 悲惨で苦しくて嫌な経験ですが、何かをせねば成らんという気に私をさせた。 今でも思いは複雑です。 本当は無かったら
良かったと思っています。1月末にJRの代替バスで4時間掛けて会社に行く途中、
車内の高齢者男性が御友人に「阪神大水害もB29の爆撃も 乗り越えたけど、もう駄目です。この歳ですし…」の残念そうな言葉を憶えて居ます。
自分は1987年の「千葉県東方沖地震」を経験しており、当時在籍していた「国分寺市立第一小学校」でも強い揺れに遭遇し、更に6年生は校舎4階にいたので大変な思いをしていました。
上の人頭おかしいね。
この方が犠牲者になっていただきたい。
@@タタリ様 何がおかしいねん‼️‼️自分不謹慎やのぉ
@@タタリ様 あとな、お前道徳知らんな。まともな人はこのコメント見たらまず怒るわ。
@@タタリ様 ば~か
阪神淡路大震災の教訓が新潟県中越地震だったり東日本大震災、熊本地震にいきたんだと思います。
それこそ東日本大震災では津波で多くの命が失われてしまったものの、地震による被害は最小限に抑えられたのではないかと思います。また、その教訓により多くの命が救われたのだと思います。本当に忘れてはいけない、未来の日本を担う若者にも是非見てもらいたいものです。
多くの命が救われたというけど私は多くの命が失われたと思う。要するに失われた命は教訓が活かされなかった命だったということか。。。
阪神・淡路大震災の揺れと東日本大震災の揺れとでは、家屋を破壊する強さが大きく違いました。
阪神・淡路大震災では、住宅を破壊しやすいとされる周期1-2秒の揺れ(キラーパルスとも呼ばれる)が極めて強かったのです。
一方の東日本大震災ではキラーパルスが弱かったため、揺れそのものによる住宅の被害が規模に対して少なかったのです。
東日本大震災から5年後、2016年の熊本地震では、阪神・淡路大震災に匹敵するほどのキラーパルスが観測され、8600棟近くの家屋が全壊しました。
2004年の中越地震でも、強い「キラーパルス」が発生し、約3000棟の家屋が全壊しました。
※内陸の直下型地震で大事なのは前述の揺れの特徴に加えて、「被災地の人口」です。
大きな被害が出た神戸は150万人。熊本県益城町は3.3万人。大都市を襲う大地震と田舎を襲う大地震は被害に大きな差が出ます。
人口、世帯数、住宅数が大きく違いますので、一概に「被害が少なかった」とは言えません。
産まれて10日の弟が泣いてくれて今俺が生きてるその弟は9歳で死んでしまったけど
それでも今俺は生きれてる奇跡を
亡くなった方々の為にも大切にしたいと思います!
亡くなった人たちのためじゃないと思う
@@ステップバイステップ 主語も無しじゃ何が言いたいかわかりません。為に、なら仰ってる事分かるんですけど為にもと自分含めた命ある奇跡を大切にしたいって話なんですけどね。勘違いか文章が読めないのか。
@@storm_a_t2334 そんなこと考えることないって。9歳で死んでしまった弟のためにもだったらわかる。亡くなった方々なんていったら世界中毎日30万人くらい死んでるその人たちのために?そんな強欲な。。世界の中心は別にあなたじゃないんだから人類を代表しなくていいんだよ。この奇跡を亡くなった人たちのためにも大切にしたいなんていいこと言ってるように見えるけど実はただの自惚れと綺麗ごとを言ってるだけなことに気付いて。まあ別に気付かなくてもいいけど・・・
@@ステップバイステップ お前みたいにどこぞの誰かに自分が絶対正解みたいな考えを押し付ける様なしかも僕からではなくお前から書き込んで絡む様な人生は送りたく無いね
偽善でも何でもなく自分は産まれた街がめちゃくちゃになってその死んだ弟が産まれて10日で朝方泣いたから親は起きて覆い被さってくれて命を永らえた
その時違う地方の方達の支えでここまで復興する事ができた
その恩を返すために俺は福島第一原発の事故の除染やさらに瓦礫撤去なんかにも大人になってから従事した
津波で流された人の形も分からなくなった
水浸しの土の中から自分が操作する重機で
何人かは見つけ出す事ができた
死体を重機で見つけてさらに綺麗に掬い上げる
助からなかった人達やけど家族の元へ返せた
お前は人にhateする事が出来ても
人に感謝される人命が掛かった仕事した事あるか?
俺は少なくとも自分の弟に震災では助けられて
先に死んでしまった弟の為にも生きる事は大前提で震災で命を落とされた方の為にも
力強く生きようと震災復興に従事してそう心に決めた話
何もお前の価値観等聞いてないし
どこぞの誰かもわからんお前が
俺を偽善だ何だと捉えるのは結構
見ず知らずの奴にまで絡んでストレス溜めてるなら他で発散して危害加えん様に生きろよ
自分が生きれてる奇跡を
亡くなった方々の為にも大切にしたいと思いますって綺麗事でも何でもなくて
自分が見つけて掬い上げた津波の被害者を見てそう誓ったんや
お前みたいな人の気持ちにズカズカ土足で入り込む様な真似俺には出来ひんな
大人になれよ
@@ステップバイステップ この日本で起こった悲劇をお前みたいに薄く考えてないって事
自分の身の回りで起きた事無いんやろそんな事が
人の死には運命がつきもの
その運命に逆らえなかった悲惨な死に方をした人を憐れむ気持ちって
日本人として必要不可欠やろ
お前の中では考える事無いことかもしらんけど
この国の中には俺と同じ様に
死んでしまった人達の為にも自分の奇跡の上の命を大切にしようって考える人間はごまんとおるよ。
そんなお前も命大切にしろよな。
人に嫌味なことばっか言ってたら
因果応報で自分に返ってきて
おもん無い人生なるぞ。
私の親戚は西宮に住んでいた。西宮の街から離れた山の所のアパートで倒れず無事に生きていた。水とガスがなくて父が食品と毛布などを持って車で高速道路を使わず福井県の敦賀から舞鶴から西宮までの下道の4時間以上かかった。
当時はまだ小さく、あまり知らなかった自分だったけど、大人になって当時のこの震災の話を聞いたり、こうやってテレビや動画を通して改めて気付かされました。
今、地震が続いたりしていて心配になります。
そんな心配は無駄。心配してたら地震が起こらないんならいいけど
巨大な建物が中途半端に崩れたり、ひっくり返っていますね。
改めて映像を後世に残す大切さが伝わりました。
しかし、これだけの被害からよく復興したなと思いますね。
長田区で被災し、当時は5歳でした。
その当時自分の身の回りのことしか知らなかったですが、こうして映像としてみた時にとてもすごい地震だったんだなと改めて思いました。
その当時の犠牲者に哀悼の意を捧げます。
地域のコミュニティって大事ですね。現在、外国人も多くて何処に誰が住んでるとか… 小さなアパートでさえ分かりません。防災とか色々と心配になります。
本当に東日本大震災もそうですが、阪神淡路大震災も風化しては絶対に行けない、強く心の中に思い続ける様にしようと感じました。今こそがんばろうKOBE‼︎がんばろう東北‼︎がんばろう日本‼︎そしてがんばろう世界‼︎
しょーもない余談のようですがあの頃のオリックスやイチローって本当に神戸の希望でしたよね。そして相手は地下鉄が大変だった東京のヤクルト。なにかしら縁があったのかもしれませんね。
阪神淡路大震災があったから
今の日本の耐震構造や法がある
犠牲になった人たちは無駄なんかじゃない
本当に尊い犠牲だ
尊い犠牲なんて考え虚しいね。災害や事故で亡くなって尊いなんてあり得ない
@@ステップバイステップ 言葉尻とらえて楽しいか?
@@mn__310s2 まあね
@@ステップバイステップおーきっしょ。
私は姫路ですけど、藤村アナウンサーがずっとテレビで、呼びかけてたのを聞いてましたよ!
長田の街が燃えてる画像、涙流しながら見てました!
今でも涙が出てきます!
一昨日、1999年以来行ってなかった神戸市に鳥取市から下道で行ってきました。
当時はまだあちこちひび割れしてましたが、とても美しい街に変わっており、夜景に感動しました。
地方の方は😂高速道路は使いませんね😂
この映像を見て、自警消防団、消防団の重要性、訓練の重要性を再認識しました。消防に携わる者として、人命救助、放水訓練は重要です。災害時、人と人との繋がり、助け合いの重要性も再認識しました。
当時、私は、関東地方にある高校に通う
1年生でした。高校卒業後、神戸にある
大学に通っていた先輩は、無事で電車などのライフラインが使えなく、歩いて帰宅した話しを思い出しました。
実際に映像を見ると、本当に辛く悲しい気持ちになり自然と涙が出ます。当時は、ネットやスマホがない時代で情報も少ない。当たり前の事が当たり前でなくなる。正直、その意味が、高校生だった私にはあまり分からなかったけれど、年齢を重ねて映像を見て、それを感じるようになりました。
この2日前に、おばあちゃんが神戸に旅行に行っててこの日も観光をする予定だったらしいけど、急用ができて1日早く九州に帰ったらしい。もし、あの時神戸にいたら…と考えると怖くてたまりません。
神様に助けてもらいました。ありがとう
無事でなによりだ
@@タタリ様 は?
@@0511ともーみ たたり頭がくるくる。運営側に報告を
@@城池敦子 は?
@@0511ともーみ 傍観せずにけせ
当時、2歳でした。
前日に家族に連れられて神戸にいました。
ですが、色々とあってその日のうちに移動していたので難を逃れました。
今思えば、見知らぬ土地でこんな災害にあってしまったら…。
そういう意味では、運が良かったのかもしれません。
このことは、絶対に忘れません。
見てるだけで泣いてしまう。
別に
@@zbzb1 そーゆーこと。だけどチンコって何やねん!ハンドルネーム変えた方がいいよ。。。
当時小学生2年生で西宮に住んでいました。00:09のところ、コンビニ店員と客が同じ方向を向いているのは遠くから地鳴りが聞こえてきたかと思うや否やとんでもない衝撃音とともに体が宙に浮きました。つい目の前の押し入れに避難したいのに体がすくんで動けずとにかく怖かったのを覚えています。
自分は東日本しか経験してないから震災といえば津波がすぐ頭をよぎる。
阪神淡路大震災はどこか遠い過去の様に感じてたけどこういう風に動画が残っていると本当に有った出来事なんだと痛感しました。
地震というのは様々な恐ろしい側面を持っているのだなと。
次に来るであろう震災に備えなくてはいけないと痛感しました。
当時、神戸市中央区に住んでおり被災しました。受験勉強でたまたま、まだ起きており、揺れる直前に窓から青い閃光が見え、その後、ものすごい縦揺れに襲われたのを鮮明に覚えています。数日間、ガス・水道が使えなかったため大変な日々が続きましたが、給水やボランティアの方々の温かい支援が大きな心の支えになりました。
こんな状況だったのに今は何事もなかったようなきれいな街並みだもんな。日本ってすげー
私は当時5歳で違う土地に住んでいたのですが、私はそこまで大きな被害は受けませんでしたが
私の友達が阪神淡路大震災で亡くなりました…
また遊ぼうねっていつも笑顔で接してくれる子でした。
私にとって大事な友達でした。
お母さんやお父さんと一緒に捜索しに行きましたが
家が倒壊し何にも出来ませんでした…
火が来て何もかもをのみこみ友達さえ見つけられなかったです…
本当に辛かったです…
何にも出来ない自分が本当に辛くて悔しくて悲しくて苦しかったです…
本当に阪神淡路大震災を忘れてほしくないです
そんな子がその20年後裏切り傷つけ私の人生をメチャクチャにすることになるんだよな。。。いい思い出のままで良かったね
この場面覚えてます!被災地の皆さん!ほんと苦労されたと思います!よくぞ建て直されましたよねぇ~感激してます!昔サンマさんの番組に阪神淡路大震災の時バスの運転手をされてた方が出られててバスが高速道路から落ちかけた為バスから脱出して会社に帰ったら車検証を取って来いと言われて取りに帰った話とかされてました!
当日西宮で荷降ろし予定だったけど急ぎじゃ無かったので地震発生時はまだ大阪の家に居た。ニュース見てしばらく絶句…。同僚が何人か神戸へ行ってて、阪神高速走行中動けなくなった同僚が、倒壊した高架道路の下敷きになった人が居ると電話したが、この動画にある様に明らかに助けられない状態の人は放置(言い方違ったかもしれませんが)して下さいと言われたらしい。
28年経ちました。自分の生まれる前のことだけど、だからこそ、観ておかないとな…。
これ電車のやつ見てると、通勤ラッシュ時や昼間やとまた別の被害があったやろなって、それはそれで怖くなる……
去年、淡路島の北淡震災記念公園に行きました。野島断層が保管されていて震源地のお家まで残っていてとてもためになりました。私はこの時大阪で震度4を経験。そして3年前に大阪北部地震を経験しました。日本では巨大地震が度々ある。こうして残っているものを大事にして、後世に伝えていかないと
目を逸らしてはだめですね、、
この災害も日本にとって色々な改革をもたらした気がする。
犠牲になった人に哀悼の意を込め感謝しなければならないよね。
地震と言うものがどういう
事かわかります。 初めてテレビを、つけて目に飛び込んだのは、高速道路の横倒し。どこの国?と呑気に見ていたら・・・いろんな意味で考え方が変わった瞬間です。あれから東北地方の災害!皆が一致団結して復興へ、頑張ってますね。日本人の底力を感じてますだんだん記憶が薄れてくるなか定期的に流してくれた事に感謝します。
信じられないでしょうけど、この震災が起きるまで、関東と関西で異なる耐震基準が採用されていたんです。何の根拠もなく関西では大地震は起きないことになっていたからです。日本中どこでも大地震は起きるんです。覚悟しましょ。
消防のホースの規格も各自治体で統一されておらず、他県からの応援が来ても差し込み口に互換性が無く使えなかった。
消火活動が出来なかったのも、なんともマヌケな理由があった。
耐震基準や消防設備の全国統一など、この地震は後の日本の大きな転換点となった。
@@mrLove0212 キーワードは「時間」かもしれません。当時、高度成長期のマンションや交通システムが当然のように存在していました。すみませんが、文献ソースを提出しろという対応について、考慮しておりませんでした。ご容赦ください。ここは、2ちゃんねるではありませんので。
@@mrLove0212 簡単に探せます。地域の図書館で探して下さい。
しまじろうビジネスには、絶望しか感じない。
当時、京都でみたリアル報道のほうが、京都での状況から推測してヒッチコック映画なみの恐怖があった。
なんなら縦割り行政だから神戸と芦屋で消防とか警察がお互い不干渉で所轄的になってましたもんね。特に自衛隊は県知事や市長の要請が遅れて何もできず唇噛みしめて悔しい思いをされていた。断層も無いとか言われてましたよね。この頃は震度5が最大?
Thank you, this is a great video of such tragedy.
この時の経験を今、石川県に活かしてほしい。そしてこれからも防災意識を常に持っていきたい。
石川県はこの教訓を活かせばあそこまで酷い被害にはならなかった。今更活かしてなんて意味が無い
石川県の教訓もですが、日本の地震に対する防災意識の将来が少しづつでも良くなることを願います。
@@夢待翔太 起きてしまったことはもうどうしようもない、防災・減災には活かせなかったけど、これからのことは活かせるはず。
災害関連死の防止やボランティア活動の受け入れ、復興のこととか。神戸は復興が上手く行っていないところもあるから反面教師にしてもらうのもあり。
三十年……時の流れは待ってくれない大阪で早朝に轟音と激しい揺れに叩き起こされたのを記憶に焼け付いてます、被災にはあっていませんでしたが、今は亡き祖母や父、その頃は元気で存命でしたが被災地の消火活動の応援に我々が居住してる地域の消防車がTVに映し出された時に親父が頑張ってくれと呟いた……やっぱり自分自身も胸が熱くなった‼️
もっととんでもない非現実的なパニックになるのかと思ったけど、大変な中でみんなある種粛々と対応してて、むしろ現実味が増して怖かったな。
救命病棟の第3シリーズはすごい。
これを東京で再現し、実際に起こったらどうなるかを伝えようとした
私は当時小学6年でした。
寝ている時、地の底から聴こえてきたゴーッという音で目が覚め地震が来ました。住んでいたのは神戸市ではなかったですが、家の中はぐちゃぐちゃで電気もつかず余震に怯えていました。辛い記憶ですが忘れてはいけないと思います。
その気持ち、分かります。
自分は1987年の「千葉県東方沖地震」を経験しており、当時通学していた「国分寺市立第一小学校」でも強い揺れを感じており、当時の6年生は校舎4階にいましたので、命からがらで有りました。
同じくゴーっという音で目が覚めました。あの地鳴り、本当にすごかった。
東北でも震災を経験したけど、地鳴りは神戸だけだった。あの響き渡るような地鳴りはどういう仕組みで起こったのか不思議です。。
大阪でゴゴゴゴゴゴゴっ!で目が覚めてグワーッんて感じで揺れましたね
近所の古い家が一件半壊になり、それ以外は結構外壁のひび割れが目立ったました。
あれからもう27年も経ったんだね。私は震災の数ヶ月前まで一年半ほど神戸三宮に住んでいました。この震災で多くの友人が、犠牲になり長田区にもお世話になった方々が犠牲になりました。僅か3ヶ月前に発生した北海道東方沖地震で恐怖で怯えていた時、真っ先に励ましてくれたのは神戸でお世話になった友人達だったのに...。もう二度と会うことも声を聞く事も話す事もできないと思うと今でもこの時期になると辛く涙が出ます。震災後、十数年経った頃 仕事で神戸に行かなきゃならなくなり三宮に着いた途端 私が住んでいた頃の風景が頭の中に蘇り涙が止まりませんでした。でもいつかまた生きてる間に神戸を訪ねてみたいと思います。亡くなった友人達を偲びながら想い出の地をまわってみたいです。
知らない人が見たらビックリするのでいきなり泣くのは我慢しましょう
阪神淡路大震災
今でも鮮明に記憶に残ってます
横倒しになった高速道路や落ちそうで落ちない高速バス
今でも記憶にあります
その高速バスをモチーフにした落ちないクンとかいう商品作れば受験生たちにバカ売れして商売繁盛だと思う
@@ステップバイステップ恥さらしが😂
@@ライオンライオン-v7h 世の中何でもプラス思考で生きていかなければだめだよ。たとえそれが恥さらしなことであってもだ。覚えておくがよい
大きな揺れは15秒程度の短時間でしたが、揺れの速度が速かったので、建物の倒壊が多い地震でしたね。未明の地震で、就寝中であったこともあり、建物の下敷きが多かったことを記憶しています。
@@タタリ様 暇人
就寝中で下敷きになったとよく言うけど、出勤時、昼食時、帰宅時だともっと亡くなったと思う。阪神高速、43号なんて火の海になってたよ。
@@サンライズサンライズ-p6s 高速道路は駄目だけど、それ以外なら死ぬ人は少ないよ。
下敷きになってるのは家屋が多いから外にでてるから。
学生なら学校にいって無事だろうし。
縦揺れだったので感覚的には少し揺れた程度で、揺れると言うより床が抜けたのかと言う感じでした。大した揺れじゃなく感じた?でも縦に大きく揺れたので次の瞬間天井が落ちてきたり棚が倒れたりしました。まさかこの程度の揺れで街が半壊とか外に出て絶望でした。
ちなみに揺れ方もあるが阪神淡路大震災の家屋崩壊は実は柱の太さもあり東北など雪の降る地域は柱が強く作られていたりしてる
西側は雪が振らないため伝統的に柱が太くなく倒壊が多く見られたりと家の耐震化も考えさせれた事例です
6:40
「助かる人を連れて来て下さい」
「ストップ。」
非情に聞こえるが、
トリアージの
決断を下す人が一番辛い。
出来るなら全員助けたい。
でも、それをすると
助かる生命まで助からなくなる。
観て、聴いていて本当に辛い。
当時高校生でしたが、関西住みなのでいまだに震災といえば阪神淡路大震災です。あの朝、震度5を初めて体験して飛び起きました。
今でも神戸に遊びに行って街並みを見るたびに「本当によくここまで復興させたな、みんなわたしが想像もできないような苦労をしたんだろうな」って涙が出そうになります。
まさか、これほどの被害と犠牲者が出ると思いませんでした。
昼のニュースで、亡くなられた方々の数が、百人単位で報道されて驚いた事を今でも鮮明に覚えています。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
規模は東日本大震災には及ばないものの住宅の被害は記録上1番酷いかもね。高速道路が根元から折れるなんて誰が想像しただろうか。
@@タタリ様 お前つぶす面白い。文句があるなら出てこい