【子どものいない共働き夫婦】夫の急逝で自宅を失う可能性も?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 47

  • @can-c8l6o
    @can-c8l6o 10 หลายเดือนก่อน +19

    配偶者居住権。そう言う法律出来ましたが、やはり夫の遺言書に、妻に土地家屋を遺贈する。と記さなければ意味が無い。子供のいない夫婦で、突然、配偶者が亡くなり、遺言書が無い場合、例え夫婦で築き上げた財産でも配偶者の親、あるいは兄弟に相続権があるので、財産を取られてしまう。理不尽です。私も子供のいない夫婦ですが、夫は、遺言書を書く事に抵抗してます。なぜなら死ぬ事を意識してしまい、生きる希望を見失ってしまう。あと、トラブルは嫌だ。と言う理由で自筆証書遺言書も書いてくれません。多分、私は夫の死後は、夫の兄弟と揉める事は火を見るよらりも明らかです。一日も早く、子供のいない夫婦の相続は、配偶者のみに。と言う法律を作って下さる事を節に願います。

  • @もょもと-nameko
    @もょもと-nameko ปีที่แล้ว +6

    うちもドンピシャでしたね。親は軽々しく、兄貴に相続させとけと言いますが、夫が生きてれば揉めますし、何よりほぼ付き合いないのでこんな時代遅れな法律は改正して欲しいし、この少子化の流れなら本当に子供のいない夫婦や独身者は増える一方だから改正の声も高まると思う。

  • @papamayu2424
    @papamayu2424 2 ปีที่แล้ว +22

    正にウチにドンピシャのトピでした。いろいろと考えさせられました。ありがとうございました。

  • @kloti3023
    @kloti3023 2 ปีที่แล้ว +52

    早く法の改正して欲しいです。世の中子供を作らない夫婦もたくさんいるのにおかしな法律だと思います。夫の親、兄妹が私たち夫婦の家を買うときに何にもしてくれてないのになんで?

    • @dasamao5071
      @dasamao5071 2 ปีที่แล้ว +17

      そうですね。お子様いない妻には不公平ですね。日本では、結婚も旦那さんの実家から何も金銭的な支援もないし、うちの義実家はその娘さんの結婚のみは全額援助だそうです。
      結婚後夫婦二人一緒懸命に働いた預金で何で旦那の実家にわけないと行けないでしょうね。旦那だって独身のごろちゃんとその実家に金入れたではないでしょうか。結婚後は夫婦二人の財産のはず。

    • @kloti3023
      @kloti3023 2 ปีที่แล้ว +10

      @@dasamao5071 まさに同じ!主人の姉が1人います。主人の実家の土地は姉に渡ってしまいました。名義は義母の名義のままですがそこに三階建ての大きな家を立てて家族5人で住んでます。義母と義父はその並びにある10坪満たないボロ屋に住んでます。義母から娘が老後面倒見てくれるからあんたらこの土地もらえるとおもわんといてな!と言われました。笑。そんな旦那の家族になんで遺留分が発生するのか納得がいかないです。遺留分放棄とかしてもらえるのかな⁈わかりませんが厄介だなあと思ってます。

    • @たけちゃん-z2k
      @たけちゃん-z2k 2 ปีที่แล้ว +7

      @@kloti3023 遺留分が発生するのは親だけで兄弟姉妹にはないですよ。

    • @蒔絵師
      @蒔絵師 ปีที่แล้ว +4

      民法では子供が居ないだけで義両親に、相続権が発生するみたいだけどそれが変だよね。
      子供居なくとも配偶者が居るならば全て配偶者が相続し、配偶者も子供も居ないならば義両親等の相続権発生も変じゃ無い。

    • @dasamao5071
      @dasamao5071 ปีที่แล้ว +1

      @@kloti3023 そんな義実家は厄介しか思わないですね。 うちもおいしい事は小姑が持って行く。厄介なことだけは息子の旦那。うちの旦那は温厚で、義実家の女の上手な言いなりに従ってる。結婚する前には兄弟姉妹いる方が助け合うと思ってた、義実家はそうではないようで。

  • @jngw9047
    @jngw9047 ปีที่แล้ว +12

    夫が亡くなった悲しみの上にこの問題か……

  • @runner555
    @runner555 2 ปีที่แล้ว +9

    親、兄弟であっても元をただせば赤の他人。

  • @currently-cat
    @currently-cat 2 ปีที่แล้ว +16

    相続で総資産の半分は手数料やら雑費に消えていきますね
    親族一同火事場泥棒と化しますし
    時間も奪われますし
    本業にも支障をきたしたりします
    心労で精神を病んだり
    トータル的には参加者全てマイナスですね・・

  • @puridon2000
    @puridon2000 ปีที่แล้ว +2

    うちは父の兄弟が9人いて、それぞれ父の親が9人分家をたててあげて、子供がいる私の家は父がなくなったので私たちで分けるけど、子供がいない叔父がなくなったら、叔母に対して私のいとこがこちらの家が家を建ててあげあんだから返してと。なんか難しいもんだいですよね。

  • @kunitaka9446
    @kunitaka9446 2 ปีที่แล้ว +16

    夫婦の資産に相続関係あんのか?日本相続税、贈与税高すぎ
    アメリカとか一般家庭ほぼ関係ないよね
    なんでもかんでも税金でもってくな…
    どこが税金安いんだ日本

    • @配信動画視聴用
      @配信動画視聴用 ปีที่แล้ว +2

      スウェーデンの消費税は25%、イギリスの贈与税は一律45%
      (調べた時と変わってる可能性はある)
      税金は何種類もあって所得税が高ければ消費税は安くて〜とか、使用用途や累進課税等々…
      税率だけで高い低いは議論できないと思う

    • @kunitaka9446
      @kunitaka9446 ปีที่แล้ว

      税率の話なんかしてへんぞ
      また思い込みの妄想族か

    • @配信動画視聴用
      @配信動画視聴用 ปีที่แล้ว +1

      @@kunitaka9446 では安いとは…?

    • @kunitaka9446
      @kunitaka9446 ปีที่แล้ว

      @@配信動画視聴用
      話をすり替えて妄想してじゃねぇって言ってのわからん?

    • @kunitaka9446
      @kunitaka9446 ปีที่แล้ว

      @@配信動画視聴用
      国によって制度が違うんだから当たり前でしょ
      バカなの?

  • @ZERO-gm7bc
    @ZERO-gm7bc 2 ปีที่แล้ว +3

    遺留分請求しても、お金払ってくれない場合どうするんでしょうか?裁判してもお金払ってくれない場合どうしたらいいですか?

  • @Nくるみ-k2y
    @Nくるみ-k2y 2 ปีที่แล้ว +5

    子供がいない夫婦で夫に親兄弟がいてそちらには遺留分がある、妻に親兄弟がいなくて叔父叔母と従兄弟がいる場合は妻側の叔父叔母と従兄弟に遺留分はありますか?

    • @たけちゃん-z2k
      @たけちゃん-z2k 2 ปีที่แล้ว +2

      親には遺留分はあるけど兄弟には遺留分ないですよ。

  • @puridon2000
    @puridon2000 ปีที่แล้ว +1

    このパターンで、私は叔父からかなりの財産をいただきました。
    まず、叔父から父が受け継ぎ父がなくなった為母が半分私たち子が半分を分けた。
    もらっておきながら申し訳ない気持ちもありました。

  • @75opale7
    @75opale7 2 ปีที่แล้ว +1

    残された妻の生活の不安はわかるし、おっしゃってることも理解できるが...
    この問題で納得できないのは、子供がいない場合なんだからそのような対策をすれば最終的に妻が死んだら夫婦のものだった全財産を妻側の親族がすべて相続することになりますよね?これおかしいんじゃないですか?
    妻が全財産使い切って死ぬのなら文句ないんですよ。妻が死んだ時に残った財産があればそれは夫側の親族と妻側の親族で折半するのが公平でしょ?

  • @トリオ君ぴーちゃん
    @トリオ君ぴーちゃん 2 ปีที่แล้ว +6

    残された義母は誰が扶養するの?

    • @dasamao5071
      @dasamao5071 2 ปีที่แล้ว +2

      残された義母は、娘さんが扶養するではないでしょうか?だって義母は預金名義人とか娘さんの結婚資金とか全部娘さんにしてあげたからです。 長男の旦那には独身頃の稼ぎは義母にちゃんと入れたから。それでも長男結婚資金は一円も出して貰ってない。でも周りには義母は出した顔してるようで。

  • @ねこねこにゃんパンチ
    @ねこねこにゃんパンチ 5 วันที่ผ่านมา

    夫に遺言書書いてとお願いしてるけど、俺はまだ若いといつもはぐらかされる。

  • @AI-xq4vj
    @AI-xq4vj 4 หลายเดือนก่อน +1

    慰留分があるから、遺言を書いても、慰留分は支払わなければならないのでは?

  • @sevensroom1512
    @sevensroom1512 5 หลายเดือนก่อน

    夫の母が既に他界している場合は、どうなるの?

  • @テリーハッピー
    @テリーハッピー ปีที่แล้ว +2

    立花さんとまた出てほしいな

  • @sevensroom1512
    @sevensroom1512 5 หลายเดือนก่อน

    妻が亡くなった場合、どうなるの?

  • @シャアアズナブル-y9p
    @シャアアズナブル-y9p ปีที่แล้ว +2

    子供が居る場合の遺言書の活用例は?

  • @helloharuo
    @helloharuo 2 ปีที่แล้ว +6

    ワァーオ全国民見るべし

    • @こまさん-i1g
      @こまさん-i1g 2 ปีที่แล้ว

      たあああおあえきかああお

  • @ドリアンランタロウ
    @ドリアンランタロウ 6 หลายเดือนก่อน

    夫が亡くなった時の法定相続人は了解です。もし母親と良好なら500万円で合意も有り?仮に母親が知らず亡くなった時の相続はどうなりますか?

  • @剛也比嘉
    @剛也比嘉 2 ปีที่แล้ว +7

    遺留分減額請求権

    • @yutabutta1
      @yutabutta1 2 ปีที่แล้ว +5

      この場合親ですが、 親が他界していて夫の兄弟が 相続する権利、 代襲相続 の話も 含めて 説明していただけると よかったと思います。

  • @goodie893
    @goodie893 ปีที่แล้ว +1

    遺言でも遺留分あるからな
    死亡保険とかで名付けしてもなあ限度あるもんね

  • @user-hong8shug2koug8
    @user-hong8shug2koug8 ปีที่แล้ว +1

    一般庶民の為の法律ではないからです。

  • @髙木智恵子
    @髙木智恵子 ปีที่แล้ว +1

    兄弟姉妹には、遺留分が無いので遺言書さえ有ればと、聞いていましたが、祖父度・父母か亡くなっている場合には、法定相続人としての遺留分が発生するのですか?落とし穴でした⤵⤵

  • @鵜澤実肥
    @鵜澤実肥 ปีที่แล้ว

    生命保険掛けてるなら母親に法定相続分の遺産を払えるやんw

  • @とく子池澤
    @とく子池澤 ปีที่แล้ว

    g

  • @はむちゃん-o5g
    @はむちゃん-o5g ปีที่แล้ว +1

    安倍昭恵パターンかな?