プリロードの話

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 59

  • @lucky24z80
    @lucky24z80 4 ปีที่แล้ว +9

    実車も全く同じです。というか今のラジコン・カーは、こんなに精巧に出来ているのですね。実車の全長調整式車高調サスペンションと同じです。

    • @andrettigabriele612
      @andrettigabriele612 4 ปีที่แล้ว +3

      本当にそのとおり。どちらも同じ。
      サスの仕組み(プリロード含む)を理解していない人が、この様な間違った動画を作る →無知な人が信じる →それを自分のブログで発信 →無知が信じる・・の繰り返し。
      よく考えてほしいですよね。

  • @sakakiracingworks6318
    @sakakiracingworks6318 8 ปีที่แล้ว +5

    めっちゃ勉強になりました!!!
    いつも解りやすく教えてくださってありがとうございます。

  • @半田光史-q8p
    @半田光史-q8p 3 ปีที่แล้ว

    とても分かりやすい解説でした。

  • @ova164
    @ova164 8 ปีที่แล้ว +7

    実車でも全長調整式なら、同じ考え方で調整すればいいんですかね??

  • @もちもち-j4o2x
    @もちもち-j4o2x 8 ปีที่แล้ว +2

    まさにその通りの勘違いをしてました。
    とても勉強になりました

  • @ドラスタGOGO
    @ドラスタGOGO 10 หลายเดือนก่อน

    動画拝見しました。質問です。ダンパーを外すときに手で簡単に外していますが、どんなもの使っていますか?初心者質問で申し訳ないです。

    • @DMR-MikasuWorks
      @DMR-MikasuWorks  10 หลายเดือนก่อน

      これはヨコモの純正品を使ってますよ〜

  • @モンスターエナジー-q7s
    @モンスターエナジー-q7s 6 ปีที่แล้ว +5

    ショックのオイルは、何を使っているのですか?
    教えてください。

  • @125hgm2
    @125hgm2 5 ปีที่แล้ว +1

    エンジンカーでも、おなじですか?

  • @konoito1183
    @konoito1183 8 ปีที่แล้ว +1

    僕も今月か来月にドリラジ始めようと思っているのでその時にでた疑問等をコメントしたいと思っています。シャーシはヨコモDIB ver.rsを使います。早速なのですがパンドラRCの日産 180sxのボディは乗りますよね?

    • @soutaueno2435
      @soutaueno2435 8 ปีที่แล้ว +1

      パンドラRCのボディは多分、ボディポストの通る穴のセンターがくぼんでないので自分で位置決めをしないといけないです
      それかマグネットなどを使えば穴を開けずにボディ乗っけれますよ(*^^*)

    • @konoito1183
      @konoito1183 8 ปีที่แล้ว

      +Souta Ueno ありがとうございます!!ボディポストが通る穴のセンターはくぼんでないのですね!僕は元々マジックテープ等で固定しようと思っていたのでとてもタメになる情報でした!!

  • @sevensfires2709
    @sevensfires2709 6 ปีที่แล้ว +2

    バイクのフロントフォークみたいに全長の調節が出来ないサスペンションだとプリロードを変えるとどうなりますか?

    • @piroshkis
      @piroshkis 5 ปีที่แล้ว +3

      車高が変わります。

  • @teambakatinn
    @teambakatinn 8 ปีที่แล้ว +3

    プリロードを掛ける事で1G状態でのダンパーピンストン位置を変えれるって事ですよね❓

    • @DMR-MikasuWorks
      @DMR-MikasuWorks  8 ปีที่แล้ว

      そうですが、それは2次的な要素ですね〜
      今回の話はあくまでバネの性質の話です!

  • @especially_clean-water
    @especially_clean-water 8 ปีที่แล้ว +1

    お聞きしたい事があります。
    今使ってるHRCさんのスプリングと前使っていたスプリングはどちらの方が動きが良いですか?また、どちらの方が使いやすいですか?
    それとこの動画で使用したダンパーは何処のものですか?
    回答お願いいたします。

    • @DMR-MikasuWorks
      @DMR-MikasuWorks  8 ปีที่แล้ว

      HRCですね〜
      ダンパーはオーバードーズですよ!

    • @especially_clean-water
      @especially_clean-water 8 ปีที่แล้ว

      +DriftMania RC - Mikasu Works
      おkです
      スパラジでHRCのバネ見つけたので明日調達してきます!

    • @especially_clean-water
      @especially_clean-water 8 ปีที่แล้ว

      +DriftMania RC - Mikasu Works
      後一つ聞きたいのですが、ダンパーの上のところはどう固定していますか?
      動画では早送りを見るに素早く外せてたように見えたのですが?

    • @DMR-MikasuWorks
      @DMR-MikasuWorks  8 ปีที่แล้ว

      ヨコモのOリングで留めるやつですよ!

    • @especially_clean-water
      @especially_clean-water 8 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!

  • @hyou-ketsu
    @hyou-ketsu 4 ปีที่แล้ว +1

    うーん…
    実車でプリロード調整検索で
    うp主の動画にたどり着きました(笑)
    車高調の縦揺れを無くしたくて、あらゆる所を参考にさせて頂きました。
    実車では、参考にさせて頂きます。
    とても勉強になりました(._.)

  • @一条輝-s2z
    @一条輝-s2z 3 ปีที่แล้ว +2

    フックの法則がわかればプリロードわ理解できる

  • @rz-rcbr7295
    @rz-rcbr7295 8 ปีที่แล้ว +1

    上側の車高調整ができないと このやり方はできないってことですよね?

    • @DMR-MikasuWorks
      @DMR-MikasuWorks  8 ปีที่แล้ว

      ロッドエンド側でも全長は調整できますよ!

  • @MU-tm6js
    @MU-tm6js 4 ปีที่แล้ว

    プリロードをかける(締め込む)ことは、ダンパーの伸び側を締め込むのと同じような働きがあるってことですね。
    これは、勉強になりました。
    ちなみに、二輪でも同じ事が言えますよね?

  • @猛牛バッファロー
    @猛牛バッファロー 6 ปีที่แล้ว

    バネの自由長、セット長のことなのか? セット長かわらないから、ばねの硬さも変わらないんじゃ? プリロードって難しい。

  • @原和幸-d7d
    @原和幸-d7d 4 ปีที่แล้ว

    タイヤが右左曲がらない🤔💭誰か知ってる人教えてください😅

  • @jikuho-world
    @jikuho-world 8 ปีที่แล้ว +1

    すっごい勉強になりました。まさか伸び側に影響するとは!目からうろこです!
    柔らかいバネでプリをガッツリ掛けてる車は、荷重移動させない方向になっているということですね?
    今までで一番参考になった動画でした。ありがとうございます!

    • @DMR-MikasuWorks
      @DMR-MikasuWorks  8 ปีที่แล้ว +4

      バネは縮むほどレートが上がります。
      なのでがっつりプリロード掛けるなら、硬いバネでプリロード掛けない方がよく動きますね!

  • @ナナ氏-r5t
    @ナナ氏-r5t 4 ปีที่แล้ว +1

    初期の沈みのこと言ってる人はバネの巻きが可変してるバネかもですね

  • @rcjijii3655
    @rcjijii3655 4 ปีที่แล้ว

    なるほど〜

  • @十六夜咲夜-q5n
    @十六夜咲夜-q5n 8 ปีที่แล้ว +1

    最後の走りを見ているとタイヤ浮いてますね......

  • @cyberrealmagicpro506
    @cyberrealmagicpro506 5 ปีที่แล้ว

    高評価‼️👊😄📢‼️硬いバネで、プリロードをかけない❗良く分かりました‼️

  • @MIRAI-jm3yr
    @MIRAI-jm3yr 8 ปีที่แล้ว +1

    すごい勉強になりますね
    これって実車も基本は一緒って考えてもいいんですかね?

    • @DMR-MikasuWorks
      @DMR-MikasuWorks  8 ปีที่แล้ว +3

      全くもって同じです(^ω^)

  • @ぷにゃっと
    @ぷにゃっと 8 ปีที่แล้ว +2

    付いてるダンパーってoverdoseのダンパーですか?

  • @sevensfires2709
    @sevensfires2709 7 ปีที่แล้ว +1

    これってフルタップ車高調の場合であって、普通の車高調だとプリロード変更で車高と、バネの反発力が変わってくると思うのですが、あっているでしょうか?

  • @jooge55
    @jooge55 4 ปีที่แล้ว +3

    ん〜わからん

  • @パズドラタマタマ
    @パズドラタマタマ 8 ปีที่แล้ว

    車高をダンパー側で調整できるラジドリ用のダンパーってありますか?

    • @DMR-MikasuWorks
      @DMR-MikasuWorks  8 ปีที่แล้ว

      動画に出てるOVERDOSEのがそうですよ〜

  • @andreyoshitake4385
    @andreyoshitake4385 4 ปีที่แล้ว

    Fucking genial!you are a real sensei😃

  • @hi090903230309
    @hi090903230309 8 ปีที่แล้ว +4

    通常のダンパーで説明した方が良いのでは?
    ODのダンパーは車高とプリロードは別々に調整するものですから、一般的なヨコモダンパーみたいので説明した方が解りやすいと思うのですが?

    • @DMR-MikasuWorks
      @DMR-MikasuWorks  8 ปีที่แล้ว

      んん?
      別々に調整しなきゃただ車高が上がるだけだと動画で言ってますよ〜

    • @hi090903230309
      @hi090903230309 8 ปีที่แล้ว

      もう一度観直します。

  • @crz2525
    @crz2525 6 ปีที่แล้ว +1

    そうそう 実車の車高調でも、プリロードで勘違いしてる人 多数います。みんカラとかに。

  • @andrettigabriele612
    @andrettigabriele612 7 ปีที่แล้ว +21

    Mikasuさんの動画、面白いのでよく見てますが、
    率直に言って今回はちょっと・・・
    途中まではいいですが、
    10分辺りから
    初期の動きが変わるわけではない=伸びやすさも変わらない
    伸びにくくなっているのは伸び切っているからで50g重くなるわけはないです

    • @DMR-MikasuWorks
      @DMR-MikasuWorks  7 ปีที่แล้ว +11

      話の意味が伝わってないようですね。
      伸びきるとは、0プリロードってことですよ?
      プリロードとはセット荷重です。荷重=例えば50gぶん。
      50g重くなってるんじゃなく、50gぶん重くなってるのと同じ状態だという話です。
      誰でもわかりやすいように言葉を選んでますが、難しかったですかね?

    • @andrettigabriele612
      @andrettigabriele612 7 ปีที่แล้ว +9

      返信ありがとうございます。私が言う伸び切りとは、バネではなくダンパーが伸び切った状態のことを言っています。で、伸びが重くなるのはなぜかの説明(10:15からの)が正しくないと言いたいだけです

    • @DMR-MikasuWorks
      @DMR-MikasuWorks  7 ปีที่แล้ว +4

      ei ji
      サンプルに使ったバネのレートが高めだったのでわかりにくかったですかね?
      ピストン位置がもっと奥でも同じですよ〜
      もちろんエア室の反発による影響もありますが、自由長100mmのバネを80mmに縮めてたら80mmまでしか伸びないっていう話です。つまり車重が重くなったようなものです。
      ショックが伸び切るかどうかは、バネの自由長とレート次第ですが、それ以前の話ですよ〜

    • @andrettigabriele612
      @andrettigabriele612 7 ปีที่แล้ว +18

      > つまり車重が重くなったようなものです
      それが正しくないと言いいたいんです。ほんとに、ここは勘違いしやすいところなので、仕方ないのですが・・よーく考えて見てください。
      例えで言われた、100ミリのバネが80までしか伸びないのは「ショックが伸び切っているから」です。重くなったのと同じ状態ではないんです。バネの長さは縮んでいますが、その違いを混同しています。
      それで、動画で車体を持ち上げて重くなったとおっしゃっていますが、その時ショックは伸び切っているからです。だから持ち上げるのが重くなるだけで、バネを縮めたからその分重く感じるわけではないです。
      ですから「伸びのセッティングを決める」というの正しくない事になります。1Gからの伸びも縮みも同じです。プリロードを掛けると伸び切りが発生しやすいだけです。ラジドリは実車よりストロークが少ないので余計に理解はしにくいと思いますが、働きは実車と同じです。伸びと縮みの量を変えているだけです。
      とにかく、よーく考えてみてください。そのうち理解できると思います。間違いを認めるのも難しいかもしれませんが、そのときはそっとこの動画を改定すればいいと思います。間違ったことを言うのは自由ですが、これを見て間違った知識を得てしまう人がいるとかわいそうなのでコメントさせていただきました。どうか消さないでください。返信ありがとうございました。

    • @DMR-MikasuWorks
      @DMR-MikasuWorks  7 ปีที่แล้ว +2

      はい、わかりました。
      じゃあ単純にエア室の反発が変わる
      で良いですかね?
      ただし、伸びのセッティングということに変わりはないですね。
      それこそ視野を広くよーく考えてみてくださいね♪