ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
小学六年生です。すごくわかりやすいです。歴史が苦手だったのですがこれを見て好きになりました。ありがとうございます😊
古墳時代で漸く「日本」というカタチとなったのですね!圧巻の語りに乾杯です!83歳のこやちゃんは感謝感激です。有難うございました。
コーフン うまいw 鉄剣の話面白かったです! (祐筆さんへ)鉄剣にかいてある文字書くの大変でしたよね おつかれさまです。w
とても分かりやすい😊
よくぞこの30分でうまくまとめましたね!素晴らしい!どうしても南北朝、応仁の乱、戦国しか興味なかったですが非常にわかりやすかったです。
白村江の戦いはなんというか歴史の縮図みたいなのを感じて興味ありますね・・・。
冒頭いつも、くだらなくて笑っちゃいます🤣🤣武士道おちゃめです💕
古文漢文地歴が大好きです 何故学びが仕事だった学生の時にそれを深めなかったのか晩年になって自分に問うています せめて武士道さんの解説をしっかり学びたいです
武士道何でも知ってるのですね😃古墳で、サイタマ、ジエノスs級ヒーローだなんて、授業だったら、絶対寝てなかった❗️
最近、古墳時代や記紀にハマってるんですが、この時代を舞台にした大河ドラマを作っても面白いと思います。韓国の歴史ドラマでも『太王四神記』『鉄の王 キム・スロ』といったこの時代を描いた作品がありますし、何より世間での卑弥呼の人気はすごい。
この辺のくらいから日本にも騎馬兵の概念が来たのでは無いのかっては、知ってるようで知らなかったので勉強になりました。ズボンのくだりは「なるほどな~」と素で声が出ましたw
古墳時代て地味な時代かと思ってけど面白い時代なんだ知らんかった👍👍
有馬晴純もしくは太田資正(三楽斎)の話をしてくれたら嬉しいです!お願いします!
毎回わかりやすい歴史の動画を投稿してくれてありがとうございます!妹がノートまとめとかで参考にさせていただいてますm(_ _)m
面白い解説だからアキない、頑張ってください。
倭の五王に天皇が入ってるということはヤマト政権の支配地域はそんなに大きくなかったんでしょうね。ただ、どうやって朝鮮半島へ渡ったのかの渡海ルートを考えると、九州北部を支配してたのかどうか。他の4人もどういうルートで渡ったのか。
古墳だけだと思っていたら盛りだくさんすぎる‼️日本の土台ができてきた時代だったとは知りませんでした。蘇我氏なんかの名前が出てきてこの後の時代につながっていくのがわかります❗ちなみに、天皇が位を決めていたのかなと思いましたが違うようですね。天皇はどのような存在だったのでしょうか?
あなたが小中学校の歴史の先生だったら私の人生はもっと有意義なものになっていたでしょうに・・・
北九州(磐井氏)、出雲、吉備辺りにもヤマトに匹敵する政権があり、統一までにはちょっとした”戦国”時代を経たと思います。文書記録が皆無なだけに、歴史学者は考古学界などと協働してほしい(変な棲み分けがあるので・・・)
>北九州、出雲、吉備あたりにもヤマトに匹敵する政権そんなものはない(関羽並の感想)
天下布武の意味は?なんですか?小学5年生 長男より
布を広げていくように武力で統一するということです
金持ちな国と貧乏な隣の国といつの世も戦争は絶えないですな!
スカートで馬に跨ったら大変な事になりそうw
邪馬台国とヤマト政権ってなんとなく似てる(小並)
0:10 ちょっと何言ってるか分からない
コーフンらしいですかね😃😂
サンドウィッチマンのお決まりのセリフ!
@@魔王の妹分 ほぅ❗️勉強しておきます😊コロナニュースばかりで、マジ、お笑い知らなかった‼️
@@oritsu6368 伊達さんの「興奮してきたな」と富澤さんの「ちょっと何言ってるか分からない」は鉄板です👍
説明書とかに書いてある文字理解出来なきゃ物作りとか技術伝わらんよな(笑)
笑笑笑😍👍古墳時代
古墳時代 現在の葬儀のあり方…今も昔も死者を見送る想いは変わらないのだろうなぁ。死者を敬う事から人としての文明が始まるのだと私は思う。儒教の考え方でいれば御家断絶も防げたかもしれない。信勝も死なずに信長の片腕として活躍したのではないだろうか…貢ぎ物いっぱいして 武=ワカタケルと呼ばれたら嬉しいけど 珍なんて呼ばれたら悲しい😓氏によって仕事を与えられたというのは あるいは後々の悲劇にも結び付いたのではないだろうか…頭の悪い私の独り言です。
小学六年生です。
すごくわかりやすいです。
歴史が苦手だったのですがこれを見て好きになりました。
ありがとうございます😊
古墳時代で漸く「日本」というカタチとなったのですね!圧巻の語りに乾杯です!83歳のこやちゃんは感謝感激です。有難うございました。
コーフン うまいw 鉄剣の話面白かったです! (祐筆さんへ)鉄剣にかいてある文字書くの大変でしたよね おつかれさまです。w
とても分かりやすい😊
よくぞこの30分でうまくまとめましたね!素晴らしい!
どうしても南北朝、応仁の乱、戦国しか興味なかったですが非常にわかりやすかったです。
白村江の戦いはなんというか歴史の縮図みたいなのを感じて興味ありますね・・・。
冒頭いつも、くだらなくて笑っちゃいます🤣🤣武士道おちゃめです💕
古文漢文地歴が大好きです 何故学びが仕事だった学生の時にそれを深めなかったのか晩年になって自分に問うています せめて武士道さんの解説をしっかり学びたいです
武士道何でも知ってるのですね😃
古墳で、サイタマ、ジエノス
s級ヒーローだなんて、授業だったら、絶対寝てなかった❗️
最近、古墳時代や記紀にハマってるんですが、この時代を舞台にした大河ドラマを作っても面白いと思います。
韓国の歴史ドラマでも『太王四神記』『鉄の王 キム・スロ』といったこの時代を描いた作品がありますし、何より世間での卑弥呼の人気はすごい。
この辺のくらいから日本にも騎馬兵の概念が来たのでは無いのかっては、知ってるようで知らなかったので勉強になりました。
ズボンのくだりは「なるほどな~」と素で声が出ましたw
古墳時代て地味な時代かと思ってけど面白い時代なんだ知らんかった👍👍
有馬晴純もしくは太田資正(三楽斎)の話をしてくれたら嬉しいです!お願いします!
毎回わかりやすい歴史の動画を投稿してくれてありがとうございます!
妹がノートまとめとかで参考にさせていただいてますm(_ _)m
面白い解説だからアキない、頑張ってください。
倭の五王に天皇が入ってるということは
ヤマト政権の支配地域は
そんなに大きくなかったんでしょうね。
ただ、どうやって朝鮮半島へ渡ったのかの渡海ルートを考えると、
九州北部を支配してたのかどうか。
他の4人もどういうルートで渡ったのか。
古墳だけだと思っていたら盛りだくさんすぎる‼️
日本の土台ができてきた時代だったとは知りませんでした。
蘇我氏なんかの名前が出てきてこの後の時代につながっていくのがわかります❗
ちなみに、天皇が位を決めていたのかなと思いましたが違うようですね。
天皇はどのような存在だったのでしょうか?
あなたが小中学校の歴史の先生だったら私の人生はもっと有意義なものになっていたでしょうに・・・
北九州(磐井氏)、出雲、吉備辺りにもヤマトに匹敵する政権があり、統一までにはちょっとした”戦国”時代を経たと思います。文書記録が皆無なだけに、歴史学者は考古学界などと協働してほしい(変な棲み分けがあるので・・・)
>北九州、出雲、吉備あたりにもヤマトに匹敵する政権
そんなものはない(関羽並の感想)
天下布武の意味は?なんですか?小学5年生
長男より
布を広げていくように武力で統一するということです
金持ちな国と貧乏な隣の国と
いつの世も戦争は絶えないですな!
スカートで馬に跨ったら大変な事になりそうw
邪馬台国とヤマト政権ってなんとなく似てる(小並)
0:10 ちょっと何言ってるか分からない
コーフンらしいですかね😃😂
サンドウィッチマンのお決まりのセリフ!
@@魔王の妹分 ほぅ❗️勉強しておきます😊
コロナニュースばかりで、マジ、お笑い知らなかった‼️
@@oritsu6368 伊達さんの「興奮してきたな」と富澤さんの「ちょっと何言ってるか分からない」は鉄板です👍
説明書とかに書いてある文字
理解出来なきゃ
物作りとか技術伝わらんよな(笑)
笑笑笑😍👍古墳時代
古墳時代 現在の葬儀のあり方…
今も昔も死者を見送る想いは変わらないのだろうなぁ。
死者を敬う事から人としての文明が始まるのだと私は思う。
儒教の考え方でいれば御家断絶も防げたかもしれない。
信勝も死なずに信長の片腕として活躍したのではないだろうか…
貢ぎ物いっぱいして 武=ワカタケルと呼ばれたら嬉しいけど 珍なんて呼ばれたら悲しい😓
氏によって仕事を与えられたというのは あるいは後々の悲劇にも結び付いたのではないだろうか…頭の悪い私の独り言です。