The health benefits of green onions are greatly enhanced!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
  • This is the official channel of Ayako Sekiguchi(cooking expert / registered dietitian).
    This channel is aimed at people in their 50s and 60s who want to spend their time selfishly.
    I will share information and recipes that will improve your physical and mental health through meals.
    I will explain the nutrients of food and how to eat them together.
    I will introduce many effective cooking methods and ideas that you will want to try immediately.
    ☆ Please click "Channel registration / Good button".
    / @wellness..kitchen
    ★ Instagram
    / ayakowellness
    ★ Blog
    www.ameblo.jp/...
    ★ Twitter
    / ayakowellness
    ☆ Click here for work requests and inquiries.
    wellnesse2018@gmail.com
    Category How-to and style.

ความคิดเห็น • 183

  • @msato3516
    @msato3516 2 ปีที่แล้ว +11

    免疫力アップ、嬉しいですね。関口先生、綺麗で見てて、癒されます〜。いつもありがとう😊

  • @竹下-o4v
    @竹下-o4v 3 ปีที่แล้ว +5

    おはようございます今日もありがとうございました

  • @ゆうゆう8787
    @ゆうゆう8787 3 ปีที่แล้ว +22

    🌅おはようございます。
    今日は朝から絢子先生の動画見れてラッキー🌼です。ネギの栄養成分、詳しく教えて頂きありがとうございます。ネギのオイル漬け。是非作ってお肉、魚等と食べてみたいです。まだまだ寒い日が続きますので、先生もどうぞご自愛ください💕😊
    いつも楽しく健康で幸せ🍀になる動画ありがとうございます🍽️

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +3

      ぜひお試し下さい✨温かいコメント嬉しいです💖

  • @Kはる-r3o
    @Kはる-r3o 3 ปีที่แล้ว +16

    長ねぎが苦手ですが、この料理でしたら納豆に入れたり、他の料理にも合って、とても美味しく頂けました🎵ありがとうございました😊

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +1

      お試しありがとうございます😊苦手なお野菜にチャレンジ、素晴らしいです😊✨

  • @銀の道
    @銀の道 3 ปีที่แล้ว +6

    長ネギ、こんなにシンプルに
    美味しく食べれるなんて😃
    早速作りましたが美味しくて
    1日でなくなってしまいました
    又、すぐ作って今時期を元気に乗り越えたいです🎶

  • @え美-k1f
    @え美-k1f 2 ปีที่แล้ว +1

    いつもありがとう
    ございます💕
    ネギが苦手でしたし薬味にしか使ったことがなくてこんな美味しい方法をお知らせ下り感謝でございます。
    何にでも使えますがお味噌汁に他の具材の中に少し入れるだけでこくが出て苦手なわたしでも美味しく頂いています。
    玉葱ドレッシングと塩麹とこの長ネギは常備していてとても重宝しています。
    ありがとうございます🙇💓

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @阿部祐子-k9p
    @阿部祐子-k9p 3 ปีที่แล้ว +44

    長ネギほぼ毎日、薬味として使ってます!生姜と一緒に摂る事で更に免疫力🆙健康効果パワー🆙保存食❕簡単!便利!👌~とっても参考になります❗💞😊

  • @Shig0903
    @Shig0903 3 ปีที่แล้ว +3

    早速、血糖値や血圧に効果のあるメニューを動画にして頂きとても参考になります。今朝、早速造りました。味変で、ちくわ、赤ペッパーを加えてみました。彩も出て美味しく頂きました。満足です。有難うございました。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +1

      アレンジも楽しんで頂き嬉しいです💖

  • @滝谷誠
    @滝谷誠 3 ปีที่แล้ว +6

    先生、ちょうど農家が悲鳴をあげて長ネギの需要を呼びかけていた直後でタイムリーでした🍀
    糖尿病の関係もあって興味深く動画を拝見しました😉

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +2

      そうだったのですね😊👍無駄にする事なく長ネギを活用できるといいですね💕

  • @ハッシー-s4p
    @ハッシー-s4p 2 ปีที่แล้ว +3

    ネギ、大好きなので、これは早速冷蔵庫にある長ネギで作ります!!本当に美味しそうですね!先日の動画で拝見した柚子ジャムも作りました!義母の家にたわわに実っている柚子を使い、義母にも大変喜ばれました!ありがとうございました💘🍊

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 ปีที่แล้ว +2

      嬉しいコメントありがとうございます✨

  • @Ailee_Mat
    @Ailee_Mat 2 ปีที่แล้ว +2

    ネギがへたって来ていたのでやってみました。
    加熱するとまた違った美味しさが有りますね。お好み焼きに入れても良さそうです❤

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 ปีที่แล้ว +1

      お試しありがとうございました😊

  • @孝子瀬尾-i3g
    @孝子瀬尾-i3g 3 ปีที่แล้ว +2

    ありがたいことに今年はネギがお安くて昨日も道の駅でたくさん購入しました。さっそく 作ってみます。

  • @こくわ-e1g
    @こくわ-e1g 2 ปีที่แล้ว +1

    絢子先生〜タイムリーです❤
    ネギ類大好きなんです。
    子供の頃、母が玉ねぎ玉ちゃん(そう名づけています)玉ねぎ、みじん切りに酢、味噌を加えて混ぜる😅ただこれだけ😅よく御飯にかけて食べていました。
    長ねぎは、イカ🦑なんかとヌタにして食べるのが大好きなんです❤️
    油に生姜と長ねぎ❤生姜も大好きだからコレ😮スープにいいんじゃない😊
    絢子先生の本は、只今出張中です😊👍🙏

  • @junhoso1081
    @junhoso1081 2 ปีที่แล้ว +6

    保存用にと作ったのですがおいし過ぎて長ネギ大好きな我が家では一瞬でなくなりました😂 ちなみに残っていたカリカリじゃこ(見た目干しエビっぽい)も入れて色どりもきれいな副菜になりました😊 とっても簡単なのでまた作ります。これで免疫力アップなんてサイコー❗️

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 ปีที่แล้ว +3

      お試しありがとうございます😊

  • @神房正美-r5f
    @神房正美-r5f 2 ปีที่แล้ว +1

    と て も 役に立ちました 早速 実践しました ありがとうございました 🙂

  • @ローズマリー-s3g
    @ローズマリー-s3g 3 ปีที่แล้ว +55

    以前「食べるワクチン」を教えていただきよく作ってお皿に添えていました。こちらはまた生姜も入って美味しそうですね。これから早速作ります。いつも健康に役立つ配信を感謝しています。先生もどうぞお体大切になさって下さい💕

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +9

      ありがとうございます😊💖

    • @西脇有り難う簡単そうに見え
      @西脇有り難う簡単そうに見え 3 ปีที่แล้ว +2

      長ネギを少し塩こしょうして炒めて完成ですかネギが硬く無いでしょうか

    • @mo7066
      @mo7066 2 ปีที่แล้ว

      @@WELLNESS..KITCHEN ローズマリーのたべかた。

  • @takako6739
    @takako6739 3 ปีที่แล้ว +4

    長ネギ冷凍保存できる素敵なレシピを教えてくださりありがとうございます😊
    早速また作ります💕

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +2

      一手間ですが、こうして保存しておくと活用しやすいと思います💖

  • @きよん-w1q
    @きよん-w1q 2 ปีที่แล้ว +1

    有り難うございました。ネギ類大好きだけどいつも保存に困ってました。是非、活用させて頂きます。

  • @mentjudg4915
    @mentjudg4915 3 ปีที่แล้ว +5

    ネギが1番好き!先生今日いつも以上に可愛いです!

  • @obatariansanuki3982
    @obatariansanuki3982 3 ปีที่แล้ว +13

    おはようございます☀️
    先生の効果を最大限に栄養を閉じ込めた保存シリーズ(勝手にシリーズw)大好きです🎵
    早速作りまーす✨
    酢キャベツも今までいろんな物見て作った中で先生のが一番美味しかったです💕もう何回も作りました😆
    甘酒クリームもwやみつき😍💕
    ありがとうございます✨

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +2

      嬉しいコメントありがとうございます😊💖

  • @京子-v6e
    @京子-v6e ปีที่แล้ว

    長ネギ結構何にでも合いますね、この様な保存法は是非取り入れたいですね✌️😌

  • @連合艦隊進め
    @連合艦隊進め 2 ปีที่แล้ว +1

    関口さん今日もきれい!!ありがとう。

  • @柏倉昭一
    @柏倉昭一 3 ปีที่แล้ว +10

    管理栄養士の関口先生、血糖値を改善して血液をサラサラにするレシピをありがとうございます。得意料理にしたいです。また、免疫力を高めるとは凄い。簡単な最強レシピをまた教えてください。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +1

      シンプルですが、とても健康的な食べ方です❣️ちょい足しにも重宝します❗️ぜひお試し下さい💖

  • @久枝-f3e
    @久枝-f3e 2 ปีที่แล้ว +4

    良い、簡単で長ねぎの食べ方😆💕✨有難うございました。

  • @オチョ-v2o
    @オチョ-v2o 2 ปีที่แล้ว +1

    私の最近の味噌汁の具は豆腐とわかめと長ネギです!
    やっぱり長ネギは必須ですよね☺️

  • @ラブ愛-l7f
    @ラブ愛-l7f ปีที่แล้ว

    作り置きシリーズと栄養素など❤助かります~🎉
    ありがとうございます🥰

  • @田美代
    @田美代 2 ปีที่แล้ว

    庭にネギを植えてあるので、作ります。ラーメンに入れても美味しそうですね。

  • @末吉孝江
    @末吉孝江 3 ปีที่แล้ว +1

    長ネギ、今手頃な価格ですたくさん買って作ります。葱と生姜❗
    コロナ感染に立ち向かえますありがとうございます❤

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +1

      ぜひ健康管理にお役立てください✨

  • @いねむ-t4y
    @いねむ-t4y 2 ปีที่แล้ว +3

    長ネギ切ってサットチンして
    酢味噌あえして食べます(少々甘み入れ)オイシイ🤭

  • @ごんたごんちゃん
    @ごんたごんちゃん 3 ปีที่แล้ว +2

    お大根とこのおネギ料理今日作ります😃
    ありがとうございます😊

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊ぜひお試し下さい✨

  • @moon-mj3ku
    @moon-mj3ku 3 หลายเดือนก่อน

    便利で美味しいでメリットだらけですね😊

  • @kentom6765
    @kentom6765 2 ปีที่แล้ว +6

    今日も相変わらずお綺麗です!このネギレシピ、沢山作って冷蔵、冷凍して順番に毎日使います!いつも保存に困ってました。ありがとうございます😊!

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 ปีที่แล้ว +2

      嬉しいコメントありがとうございます✨

  • @universal_0794
    @universal_0794 3 ปีที่แล้ว +24

    先生いつも有益な解説有難う
    ございます🙏
    長ねぎ今年は豊作なのか
    安価ですし家族👪も大好き
    なので作ります!
    先生のレシピは好評ですよ✌️
    私もお料理得意ではないの
    ですが、Dietを始めてから
    外食を一切しなくなりました!

  • @ココヨウマ
    @ココヨウマ 2 ปีที่แล้ว +2

    ネギ沢山頂いちゃったので助かります。嬉しい💕

  • @きよん-w1q
    @きよん-w1q 3 ปีที่แล้ว +2

    やって見ます。ありがとうございました。ネギ類大好きです。

  • @マミ-p4k
    @マミ-p4k 3 ปีที่แล้ว +1

    今ちょうど長ネギを買ってきたところです。
    良かった、これからじっくり拝見して参考にしますね。

  • @堤や
    @堤や 2 ปีที่แล้ว +1

    早速試して見ます。

  • @久枝-f3e
    @久枝-f3e 3 ปีที่แล้ว +4

    😆💕✨有難うございます。簡単で😃🎶嬉しいです。

  • @関根健一-s1e
    @関根健一-s1e 3 ปีที่แล้ว +2

    絢子先生ねぎ保存方法レシピいつもありがとうございます😊

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว

      こちらこそいつもご覧頂き感謝しております💖

  • @福本幸子-s3d
    @福本幸子-s3d 3 ปีที่แล้ว +11

    今日初めて作りました 😊 とても美味しかったです 血糖値が高めなので本当に嬉しいです、これからも楽しみにしています。

  • @久枝-f3e
    @久枝-f3e 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも😆💕✨有難うございます。

  • @COCO-kw1wr
    @COCO-kw1wr 2 ปีที่แล้ว +2

    長ネギの保存方法
    とっても助かります🤗
    せんせいのお野菜の
    保存法はいつも目からウロコです!
    早速試してみたいです!
    いつもありがとうございます🤗🤗
    玉ねぎの保存法も早速試して
    とても重宝してます!
    これからも楽しみにしております!

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 ปีที่แล้ว +1

      温かいコメントありがとうございます😊

  • @ハートファースト
    @ハートファースト 3 ปีที่แล้ว +7

    先生、召し上がるときに、横顔の姿がお美しいなあと思いました☺️✨💗

  • @有近和子
    @有近和子 3 ปีที่แล้ว

    ありがとうございました。早速、作ってみましまた。簡単で、ショウが、香りとてもいいし、美味しく頂きました。お魚、テンプラ、などの、横に、盛り付け、綺麗で、美味しかったです。

  • @のな野菜
    @のな野菜 3 ปีที่แล้ว +4

    おはようございます〜
    いつもためになる動画ありがとうございます〜
    葱大好きなのでまた参考にさせていただきます😚
    この白いフライパンきになります💖

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +1

      京セラのセラミックフライパンです👍

  • @本間美紀-f9q
    @本間美紀-f9q 3 ปีที่แล้ว +10

    おはようございます😊朝一番で動画を見させて頂きこれから
    買い物に行こうとしておりまして
    本当にラッキーでした😊血液さらさら効果があり冷凍も出来て本当に嬉しいです🎵早急買ってきて作りおきをします😊
    今日鶏肉を焼きたいと思っていましたので早急その上に乗せて食べたいと思います😊しかも簡単に出来て嬉しいです🎵
    ありがとうございます😊

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +2

      鶏肉の上に→合いそうですね😊👍

    • @本間美紀-f9q
      @本間美紀-f9q 3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🎵

  • @miyuki.oota0911
    @miyuki.oota0911 3 ปีที่แล้ว +8

    フルクタン…以前先生がらっきょうに入っていると、仰った成分ですね。ネギの青いところにもあるんですね。
    先日ファーマーズで、ネギをたくさん買ってきたので、この方法で保存しておきたいと思います。いつもありがとうございます。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +3

      お、よく覚えていましたね👍😊
      ネギのヌルヌルも同じ成分が含まれます💖
      とても便利なのでお試し下さい✨

    • @中川珠枝
      @中川珠枝 2 ปีที่แล้ว

      @@WELLNESS..KITCHEN チヤ2旗夷あ

    • @etsukoara3725
      @etsukoara3725 2 ปีที่แล้ว

  • @坂元喜美子-q7w
    @坂元喜美子-q7w 3 ปีที่แล้ว +14

    いつも勉強させていただいてます💕先生の本、買いました😊お料理が写真でなく、イラストなのがとても見やすくて、字も適度なサイズで読みやすいです。お料理の教科書として、いつもそばにおいて真似していきたいです。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +3

      ご感想ありがとうございます😊何度も読み返してご活用頂けたら嬉しいです💖

    • @渡邉盾子
      @渡邉盾子 3 ปีที่แล้ว +1

      美味しそうですね、早速作ります。

  • @森内美佐子
    @森内美佐子 3 ปีที่แล้ว +7

    ありがとうございます😊早速やってみます❣️感謝いたしております❣️

  • @すまいる-z2h
    @すまいる-z2h 3 ปีที่แล้ว +1

    ネギの新バージョンですね☺️以前配信の焼きネギのオイル漬けを毎日食べてます👍️ちょっと贅沢ですが、先生のMCTオイルに浸けています。ネギ甘くて美味しいです。又新バージョン生姜入り❗️美味しそうですね☺️生姜大好きだから早速作ります👍️先生いつもありがとうございます。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว

      色々お試しありがとうございます😊こちらもぜひ作ってみてください😊✨

  • @きよん-w1q
    @きよん-w1q 2 ปีที่แล้ว +1

    助かりました。有り難うございました。

  • @honeylemon5839
    @honeylemon5839 3 ปีที่แล้ว +21

    ありがとうございます。私の家庭菜園で作った長ネギは、どうしても緑の部分がりっばに育ちます。これなら、冷凍保存ができるので、さっそく作ってみようと思います。緑の部分だけでも良いのでしょうか?ちなみに、緑の部分を細かく刻んで乾燥させ、薬味を作った場合、栄養効果は変化するのですか?沢山作ったのですが.。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +6

      乾燥する事で損失する物はあると思いますが、保存ができていつでもとれるメリットもありますよね😊👍

    • @honeylemon5839
      @honeylemon5839 3 ปีที่แล้ว +4

      @@WELLNESS..KITCHEN 何時も勉強になります。🤗

    • @鳴海とし子
      @鳴海とし子 2 ปีที่แล้ว

  • @JP-xz3so
    @JP-xz3so 2 ปีที่แล้ว

    朝の味噌汁にいれまーす。
    かつお節たっぷりいれて🤗

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 ปีที่แล้ว

      ご覧頂きありがとうございます😊

  • @加藤博-c3c
    @加藤博-c3c 2 ปีที่แล้ว

    これもまた美味しそう いつもぶつ切りにしていましたけど真ん中に筋を入れて切るんですね  保存袋の口の開け方 知りませんでした ああ やったら手放しでも口を開けていてくれるんですね また二つ 賢くしていただきました 
    明日買い出しに行くんだけど 長ネギにうまく出会えるかなあ? 今回もありがとうございました

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 ปีที่แล้ว +1

      良い長ネギに出会えると良いですね💕

  • @岡部重成
    @岡部重成 2 ปีที่แล้ว +2

    ワンワン ワンダフル!
    感謝の謝!謝!謝!
    ありがとう!
    ありがとう!
    ありがとう!

  • @長谷川平三-r3s
    @長谷川平三-r3s 3 ปีที่แล้ว +5

    いつも勉強させてもらってます。
    ありがとうございます

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +1

      ご覧頂きありがとうございます😊

  • @小吹悦美
    @小吹悦美 3 ปีที่แล้ว +8

    今、長ネギが安くて凄く美味しいですよね😃
    ショウガを入れると体も温まるし免疫力も🆙ですね😊早速作ってみます🤚

  • @やまとなでしこ-k4w
    @やまとなでしこ-k4w 3 ปีที่แล้ว +25

    いつも配信ありがとうございます。早速つくってみたいと思います。とっても嬉しいです。

    • @千恵子岩崎
      @千恵子岩崎 3 ปีที่แล้ว

      明日からやってみます良いお話し有難う御座いました。

  • @はかせなの-g8j
    @はかせなの-g8j 2 ปีที่แล้ว +1

    まな板素敵ですね😊

  • @yoriyori6429
    @yoriyori6429 2 ปีที่แล้ว +1

    これ豚肉で巻いたら美味しそう❣️

  • @海野さち子-f4g
    @海野さち子-f4g 2 ปีที่แล้ว +7

    長ネギオイルづけ!!最高です!!ゆでしらすと、お昼煮て食べてみます。後一品という時サッと作れて最高です✌️

  • @財津章子
    @財津章子 3 ปีที่แล้ว +11

    早速作ってみます!
    ありがとうございます😀🌈✨

  • @きよん-w1q
    @きよん-w1q 2 ปีที่แล้ว +3

    良かったです。大好きで買っては、保存出来ずに腐らす事か、多く悩まされてました!これからは活用させて頂きたいです。本当にありがとうございました。

  • @junkokawakami454
    @junkokawakami454 3 ปีที่แล้ว

    早速の情報ありがとうございます。  楽しみに待ってます 有り難いです。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว

      ご覧頂きありがとうございます😊❣️

  • @菊地せつ子
    @菊地せつ子 3 ปีที่แล้ว +1

    大量に作りました。😊

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます💖

    • @菊地せつ子
      @菊地せつ子 3 ปีที่แล้ว

      お陰様で平熱が戻りつつあります。体温が低いと免疫力ダウンするそうですよね😃毎日パクパク‼️😁

  • @ひまわり-w7p
    @ひまわり-w7p 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも分かりやすくて楽しいレシピなどありがとうございます✨教え頂きたい事があります‼️小麦粉は腸に良くないのでしょうか?

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +1

      腸に良いとは言えませんが、食べる量や頻度で考えると良いかと思います❣️

  • @西脇有り難う簡単そうに見え
    @西脇有り難う簡単そうに見え 3 ปีที่แล้ว +1

    長ネギの保存方法ですか関口先生有り難うございます私達休みの朝はラーメンを作って食べるけどネギを小さく刻んでいれるけど長ネギとは気が付きませんでした此れからは長ネギを買って来て炒めておくんですね冷凍庫はだめですよね

  • @ばあば-j4p
    @ばあば-j4p 2 ปีที่แล้ว +2

    ネギは大好きですが、目からウロコで作ってみたいです。粗熱取りはフライパンか保存袋のどちらでしょうか?

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 ปีที่แล้ว +2

      粗熱がとれたら、保存袋に入れて下さい👍

  • @ナガトユミコ
    @ナガトユミコ 3 ปีที่แล้ว +2

    おはようございます。
    今朝はネギの使用法
    ありがとうございます。
    昨日買って来てあります。
    アトは生姜がないので
    買ってきて作りたいと思います。
    保存しておきたいです。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊ぜひお試し下さい✨

  • @ふーみん-f8i
    @ふーみん-f8i 3 ปีที่แล้ว +1

    777いいねをGETしました❗❗❗
    いつも有益な情報に調理法を教えて
    いただきありがとうございます💐
    早速やります❗

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +2

      そうだったのですね👍✨
      ご覧頂きありがとうございます💖

  • @あき-f7i
    @あき-f7i 3 ปีที่แล้ว +4

    あさイチで出会いました。鍋に欠かせないので安く手に入るときは多めに買います。
    葱ソースや葱焼きに便利に使っています。栄養面でのお話はとても有効です!
    ところで白いフライパンを見かけたことがありませんがどこの製品ですか?ホーロー仕上げですね?

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +2

      京セラのセラミックフライパンです❣️

    • @あき-f7i
      @あき-f7i 3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @kazutakaeguchi
    @kazutakaeguchi ปีที่แล้ว

    長ネギは、ほぼ毎日他の野菜と一緒に温野菜にして食べているので、是非作ってみたいです。生姜を炒める時に、にんにくも一緒に炒めて作ってもいいでしょうか。

  • @くまりー-c6w
    @くまりー-c6w 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも詳細な解説ありがとうございます。先生の説得力に促されて、もやしも、今回の長ネギも料理してみました。美味しかったです。当方の内輪のAmebaブログにて紹介させて頂きました。今後ともどうぞよろしくお願いします。

  • @GOMBE3
    @GOMBE3 2 ปีที่แล้ว +1

    昨夜就寝前にこれを拝見し、今晩スーパーに立ち寄り長ネギ売り場の前に立ちました。さて、あと何が必要だったんだっけな、としばし思い出そうとしたけれど、一度思い出せないものは二度と思い出せない加齢のつらさ。ココアパウダーだったかな、と思いつつも何か違うなぁ、と逡巡。まぁ今晩は予定中止で別のモノを買って帰ってきました。生のショウガだったんですね、必要だったのは。後日再度挑戦します。
    今日は、リンゴ大き目を2個買い増してきました。在庫分の残り3個(小)と併せて5個分の焼リンゴを作ろうと思いまする。
    by 何故か深夜になるとお手軽な調理をしたくなる男

  • @tecco3665
    @tecco3665 3 ปีที่แล้ว +6

    新鮮で栄養素が効果的に摂れる状態で冷凍保存も出来るのは最強ですね👊油でコーティングした方が効果的なんですね!絢子先生のレシピのきのこ類の作り置き何回も作って重宝しておりました✨長ネギの使い道が広がります〜😊
    (追加コメです。動画拝見しながら今作りました!薬味として保存しますが、美味しくて今晩の夕飯でなくなりそうです😂)

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます💖そのまま食べても美味しいですよね✨ぜひ健康作りにお役立てください✨

    • @tecco3665
      @tecco3665 3 ปีที่แล้ว +2

      @@WELLNESS..KITCHEN ネギを叩いて繊維を壊して焼くだけ!のネギの動画も❣️、この保存ができるネギも❣️、どれも簡単ヘルシーで最高です😃

  • @パンでブー
    @パンでブー 3 ปีที่แล้ว +3

    ありがとうございます🤗
    丁度、血糖値が上がって来てまして…
    春には畑で、ネギを育てます😃

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +1

      自家製ネギの収穫楽しみですね💖

  • @eiji112
    @eiji112 2 ปีที่แล้ว +1

    先生、チャンネルを初めて視聴しました。さて、この作り置きのネギを冷蔵庫から出して加熱しても美味しさは変わりませんか?(味覚の個人差はもちろんあります)
    というのも、この寒い時季に冷たいまま使うのも、何となく気が引けるからです。

  • @竹内美佐子-x7f
    @竹内美佐子-x7f 3 ปีที่แล้ว +1

    ヌメリがあり 免疫力アップ風邪などエネルギー冬に免疫力残る気が付いたね!

  • @牧野史子-z9z
    @牧野史子-z9z 2 ปีที่แล้ว +1

    先生、お塩はどこで入れましたか?最後ですか?動画に入れたところが無かったように思えます。

  • @いねむ-t4y
    @いねむ-t4y 2 ปีที่แล้ว +5

    根つきの長ネギを買って
    ✴根の上10㌢は瓶に根が浸かる位のほんの少々の水入れて水栽培しています(^人^)
    ウドンやソバに入れるぐらい何度も取れますよ🤭笑
    ✴上の部分は切って冷凍していたがこれ(・∀・)イイですね…やってみますね〰
    アリガトウ🙋💕🍀

  • @岩崎強-l9r
    @岩崎強-l9r 2 ปีที่แล้ว +1

    味噌汁の具にするか、刻んでフライパン🍳で焼きサラダ🥗に混入するか、ですが、如何でしょう?

  • @kayco4260
    @kayco4260 ปีที่แล้ว

    下仁田ネギが6本298円という激安だったので買ったものの大量すぎてこちらのレシピにたどり着いたので今から作ります😊
    (こちらの概要欄に「血圧や血糖値牡蠣になる方·····」)とありました💦牡蠣❓)

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  ปีที่แล้ว

      誤字でした🙏牡蠣は関係ないですね😅

  • @そよ風栗子
    @そよ風栗子 3 ปีที่แล้ว +1

    ネギ早速実行しました。
    一回で食べ切っちゃいました(笑)
    家族皆ネギ、玉ねぎ大好きなので保存は無理かもしれません。
    大量に購入した時には保存します。
    これからも情報お願いします。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว

      ステキなコメントありがとうございます😊

  • @惠子-t4z
    @惠子-t4z 3 ปีที่แล้ว +3

    おはようございます 作り置きしたいと思います 緑の部分はスライスして冷凍してますが効果はどうでしょうか?

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +3

      加熱すると別の成分になります!こちらもお試し下さい✨

  • @竹内美佐子-x7f
    @竹内美佐子-x7f 3 ปีที่แล้ว +3

    保存食も便利ですね

  • @加藤貴子-u2l
    @加藤貴子-u2l 3 ปีที่แล้ว +5

    普段から、作り置きや、おかずの素などが好きなので、このネギの保存方法もすごくいいですね。特に生姜をプラスするところが私好みです^ ^。早速作らせていただきます。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊ぜひお試し下さい💕

  • @関根健一-s1e
    @関根健一-s1e 3 ปีที่แล้ว +1

    絢子先生がお使いなっているまな板欲しいです

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +2

      多くのお問合せを頂き、今ウェルネスキッチンブランドで製作中です❣️
      長くご愛顧頂けるアイテムとして、近くご案内させて頂きます💖

  • @shaula8735
    @shaula8735 3 ปีที่แล้ว +5

    絢子先生今日は🙇‍♀
    昨夜、前回おススメの『焼長ネギのオイル漬け』作ったばかりです ネギ類好きでもう何回も。。
    一回に15㎝程度の摂取と言われてましたが それでは我慢できません(笑);
    これも何かと使えそうですね 白ネギ多めに買い置きあるので夜な夜な作ります。
    あ!激旨キムチもどっさり仕込みましたよ~ 2回目です😅
    MCTオイル(再)販売まだかな~ 取り敢えず勝山館ので間に合わせえていますが・・・

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +2

      色々お試しありがとうございます😊オイル、ご迷惑をおかけしております🙏

  • @つかつかみどりん
    @つかつかみどりん 3 ปีที่แล้ว +5

    越冬用の土付き長ネギを大量に買ってありますが、どうしても青い部分から痛みやすいので、先に青い部分を炒めるのもいいですね。

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว

      そうですね❣️傷みやすい所から使うのは👍😊

  • @maxaya7033
    @maxaya7033 2 ปีที่แล้ว +1

    いつもタメになります。🎉
    お姉さん左手首のテープは虫刺されですか⁉️

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 ปีที่แล้ว +1

      あ、やけどのあとですね😅

    • @maxaya7033
      @maxaya7033 2 ปีที่แล้ว +1

      プロもヤケド😱、気をつけて下さい😅

  • @ギンナンイチョウ
    @ギンナンイチョウ 3 ปีที่แล้ว +1

    ネギのオイル漬けですが炒めたのをそのままでオイルには漬け込まないのですか?宜しくお願いします。😅

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +1

      炒める時にコーティングされてますので、そのままで大丈夫です🙆‍♀️

  • @ももいろうさぎ-d1r
    @ももいろうさぎ-d1r 3 ปีที่แล้ว +5

    長ネギがお安くなっているので、さっそく作りたいです!
    長ネギの青い部分って、内側に汚れとか農薬がたまっていそうで気になるのですが、洗ったらヌルヌルの有効成分が流れてしまいますか?「ホタテのおくりもの」などで浸け置きするのは大丈夫ですか?

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +5

      汚れはほぼ土ですので、水洗いしてお使い下さい✨

  • @島津操
    @島津操 3 ปีที่แล้ว +2

    '220212/長ネギ硫化アリル系スルヒド類

  • @junkokawakami454
    @junkokawakami454 3 ปีที่แล้ว +9

    いつもありがとうございます。 テーマと違う質問で申し訳ないです もし 可能であれば 長ネギが安心して切れる まな板に目がいってしまいました どちらのお品でしょうか おさしつかいなければ知りたく 厚かましくお伺いさせていただきます

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  3 ปีที่แล้ว +4

      オリーブのまな板です!とても多くのお問合せがありましたので、ウェルネスキッチンでオリジナルを製作中です😊👍

  • @RaichoTunderbird
    @RaichoTunderbird 2 ปีที่แล้ว

    ネギをひと束買ったら、全部これにしてストックを欠かさないようになりました。
    使い道①味噌汁に毎日入れています。手軽にネギが摂れて、辛味もなくてとても美味しい
    使い道②
    塩麹漬けの鶏むね肉をオリーブオイルでふっくら焼いたものの上に付け合わせに添えてみたら
    美味しすぎてネギを追加してしまいました。鶏肉が見えないぐらいのねぎだくが最高でした。
    もはや添え物ではなく、ネギを食べるための鶏肉となり、主役と脇役が交代してしまいました。
    もう欠かせない常備菜となりました。
    本当に素敵なレシピをありがとうございます!

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 ปีที่แล้ว +1

      ステキな使い方ですね💕とても健康的でおいしそうです☺️✨

  • @FANEDUPLUS
    @FANEDUPLUS 3 ปีที่แล้ว +4

    thanks

  • @牧野史子-z9z
    @牧野史子-z9z 2 ปีที่แล้ว +1

    ごめんなさい。お塩を入れるシーン、ありました😅 是非作ります。

  • @富竹田
    @富竹田 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは☺
    長ネギの保存方法とても参考になりました。
    素材の健康効果とか栄養素色々と説明してくださるのですごく為になります。
    ありがとう。(o⌒∇⌒o)

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 ปีที่แล้ว +1

      ご感想ありがとうございます😊

  • @平和ちゃんT3
    @平和ちゃんT3 2 ปีที่แล้ว

    アラビア語みたいな字幕がはいる

    • @WELLNESS..KITCHEN
      @WELLNESS..KITCHEN  2 ปีที่แล้ว

      字幕機能をオフにしてみてください✨