管制官「Holy Cow.!I'm talking to a dead man!」 乗客A「…む?これは…」 乗客B「おや?もしやあなたもお気付きに?」 乗客C「しかし今回は機体不備ではないようですね。」 乗客D「…とりあえず、一杯やりますか!」 乗客達「「「「酒を飲んだことを後悔しました…ワッハッハ!!」」」」 乗客E「か、彼らは一体なにを言ってるんだ…?それに、どうして盛り上がってるんだ…着陸料払い忘れた…?そんなことがあるのか…?」 ???「事故調査官くんさぁ...秘密の部屋あんだけど寄ってかない?」 何人目かの調査官「ヒエッ...」
そんなQRHがあるとは驚き😲
ありがとうございます!実はあるんですよね..
ええ、驚きました。まさか機体に異常がないのに緊急脱出できるなんて(歓喜
ニュースキャスター(実は爆弾が仕掛けられてたって話ですけど)
訓練された乗客達(えっ?)
本当に訓練された乗客…
サービスです(
撮影のために非常停止ボタン押す鉄オタとかいるからその目的に爆破予告するやつがいてもおかしくないな
@@ajt-w4k多分パイロット自らサービスとして爆破予告やってる()
常連1「なんか進路違いません?」
常連2「また何か緊急事態でも起きたんでしょ」
常連3「違いないwww」
評判を聞いた初見客「いっつもこうなんですか……」
(アナウンス後)
全員「「「えぇ………」」」
東京ACC
管制官A「まーたERAがやらかしたのか、今度はなんだ」
管制官B「それが……どうも爆弾騒ぎのようで」
管制官A「爆弾騒ぎ?また特殊な事情だな。まあ落とされたらこちらとしても困るけど」
セントレア管制
侵入管制「ERAの便が降りてくるそうです」
空港管制「あの緊急事態常習犯か。今度はなんだ?」
侵入管制「爆弾騒ぎでダイバートだそうで……」
航空管制「なんというか……大変だな」
セントレア行き全日空の便
副操縦士「上空待機って何があったんです?」
機長「ERAだよ。ダイバートだってさ」
副操縦士「なんでまた……」
機長「爆弾騒ぎらしい」
副操縦士「なんか前にも似たようなことありましたよね」
機長「それ以上言うな……」
セントレアの展望台
「「「またERAか」」」
ERA迷惑扱いされてて草
そのうち全席常連で埋まって一見さんの予約難しくなりそう
〜搭乗前〜
訓練された乗客A「スンスン…… これは…」
訓練された乗客B「おや、あなたもお気づきで?」
訓練された乗客A「さて、どう理由をつけるんでしょうか…楽しみですね」
一般乗客「(何言ってんだこいつら)」
巡航中
機長「着陸料を払い忘れたので中部に降ります」
一般乗客「????」
訓練された乗客A「スライダーで降りることになりそうですね…」
訓練された乗客B「これで2回目ですよ。楽しみですね」
爆弾の匂いわかるとか○せんせーかよ、、、訓練されすぎやろ、、、
@@msmr8194
それもう訓練とかいうレベルじゃねぇだろw
@@yuki-cl9wt この飛行機常連ならある意味訓練されてるかも
あと乗客からしたら降りる予定が無かった中部も着陸料払ってないんじゃねって思ってそう
乗客に伝えても、ここの航空会社の乗客は
訓練されてるから、焦るどころか団結しそう
下手すると陸自か警察で爆弾処理対応してました的な人達乗ってそうなんだよあ、このエアライン
@@teppih
ERA「自衛隊や警察特殊部隊御用達の航空会社です!ドヤッ」
事故調査官達「(理由は知らない方が良いな…)」
可能性としてはありますね(
@@e92m3s65b40agogo それ・・・ある意味で日本最強の企業ではなかろうか。
@@user-sarah184 絶日空[電柱]д ̄) チラッ
伊勢湾のエビの餌だの残機ゼロだのいえるところに修羅場をくぐり続けてきた強さを感じる。
ネタが濃いww調査官さん濡れ衣が…笑
ついに乗客アナウンスで意味のわからないことをwww
それと今回交信シーンで緊急事態編にあかりちゃん登場してましたか!?声がちゃんと出るのは地味に初めてかもw
緊急事態編では初です~
「ボムオンボード」(爆弾が乗っています)ってパワーワード過ぎるw
こうやって動画を見るたびに、我々視聴者も訓練された乗客になっていくのですね。
久しぶりの緊急編ギャグ満載有り難う御座います。コールサイン伏魔殿
楽しんでいただけたのであれば何よりです~
適応のレベルが高すぎるQR叡智に草
本物のQRHですから凄い想定範囲ですよね(
@@e92m3s65b40agogo 調べれば分かることを知っておきながら聞くという不遜な事をしてしまうことを先に詫びておくと共に英語が苦手だからという事故保険をかけながらお聞きしたいのですがもしかしてハイジャックのQRHもあるのですかね(早口)
@@official5649 映画「デルタフォース」みたくハイジャック犯が一見分からないとこに「メーデーボタン」あったりして…(連絡が即大使館に繋がる)
@@とうふ店藤原-p3e 一応スコークでその辺はやってますね
そんなQRHがあるのか!凄いですね...
あります~
セントレア.. 爆弾.. うっ頭が…
無理に思い出す必要もありません...(
つ 頭痛にバファリン❤
事故だろうが事件だろうがドナドナされる事故調査官 逃れられない運命だった
そう簡単には逃れられません...
今回もナイス生還! 緊急事態ってことで管制と日本語で会話する場面があると臨場感あるかなーとか思ったり!
客「なんで着陸料払い忘れただけで緊急脱出するんや?」
そりゃ、いきなり降りてくる飛行機に割り当てられるゲートなんて無かったからだろ(適当)
@@user-sarah184うまいねー😂
セントレア「そりゃうちも着陸料貰ってないからな。勿論後で請求するけどな。」
イーストレンジ航空「お詫びとして緊急脱出をサービスします」
ちょっとしたサービスです
久々に、緊急事態編見れて、楽しかった!
楽しんで頂けて何よりです~
こんな手順書があるんだ!?
なんかその場でパパっと緊急着陸決めて管制連絡してーって流れかと思ってた。
けど書類の内容よく見てみりゃ納得だ……。
結末がひでぇww 声上げて笑ったwww
ちゃんと想定されてるんですよね~
@@e92m3s65b40agogo 動画中でも配慮してたけど、気圧調整なんかの指示が指定してあって、いかに気をつけなきゃならない要点を簡潔に網羅してるか見て取る事ができました。これ作った人らすっごいわ!
うぽつです!
物騒な時代になりましたね…
しかも中部かよw
うぽつありです!そこだけ合わせました(
レターパックで1億円はハードル高すぎるやろ…
何通必要なんでしょうね(
そもそもレターパック現金送りはダメじゃなかったけ?
1:40 Bomb on boardは笑ったwww
実際にあるQRHですからね(
常連「着陸料払い忘れってそんなわk…いやイーストレンジならありうるか…」
負の信頼
なるほど…元ネタは先日のオレンジライナーですね。
しかし、最後衝撃のオチが待ってましたwww
うぽつです。久しぶりの緊急事態編ですね~
うぽつありです~
調査官まさか犯罪に手を染めるなんて…
まだ容疑者なので...
乗客A「着陸料払い忘れただけでなんで緊急脱出しなきゃならないんだ!」
乗客B「はは、実にこの空港会社らしいですね~」
乗客C「たしかにw」
乗客A「えぇ…(引き」
着陸料払い忘れで吹いた
そして調査官……冤罪が晴れるとイイネ
これ以上は流石に可愛そうですからね...
昨日の生放送で言ってた緊急事態編新作!
待ってました
ついに爆弾か...
まさかの着陸料払い忘れを言い訳にするとはww
調査員さんは... まぁダイジョブやろ(辛辣)
その内戻ってきます(
地元に来てくれるなんて...
嬉しい...
動画乙でした!
そんなQRHがあるとは驚きでしたが、最近は7700出さないんですね。
今回の動画のBGM選曲良いですね!👍
ありがとうございます~ 7700出さないのは、録画中操縦に手一杯で手が離せないからになります...w
うぽつです、毎回毎回事故調査官さんは大変だなぁ…
うぽつありです~
調査官が爆破予告者とは思わなかった
犯人は壊れた前任の調査官様かもしれない
いたずら好きの妖精(氷タイプ)の可能性~
まだ容疑者ですから...
@@e92m3s65b40agogo まだ高知の病院で「集中治療」してるからな…(あの取り乱し見たらな…)
@@e92m3s65b40agogo 検察官が味方になる(不起訴にする)か敵に回るか(「あかん、間違いなくこいつがやった」と起訴して法廷でつるし上げる)か神のみぞ知る。検察官は容疑者の無実を信じる立場(被告になったら手のひら返し)
ひさびさのレイマリ飛行トラブル❣️
これが1番楽しみです♪最近見られなくて3回も見てしまった😂
楽しんで頂けて何よりです~
3.6万人おめでとう!
ありがとうございます!
毎回そうなんだけどさbgmのセンス良すぎ
調査官さんトバッチリすぎてカワイソw
タイムリーすぎる
少し旬は過ぎたかもしれません...
素晴らしいオチでした
ありがとうございます~
レターパックで調査官送れは全て詐欺なので気をつけないとですね((
真犯人が見つからないと第3(第4)の幸福で完璧な調査官様が生まれてしまいますし一刻も早い事件の解決をお祈りします
捜査官が頑張ってくれると信じましょう...
事故調査官殿を救出するミッションの予感
すぐに釈放されると思うので大丈夫です(
調査官さん…強く生きて…(恨みがあったのは間違いないだろうしなぁ…)
爆弾の中身が花粉だったりして…?
花粉症の人死亡フラグやめんかい(困る)
@@kikyozakura 花粉爆弾作る段階で花粉症になりそうですけどね…
や、やめてくれ!!
なんて凶悪な爆弾なんでしょう...
@@e92m3s65b40agogo 正に「限定的」な『ダーティボム』だな😅
プロ乗客「着陸料を払い忘れ…。ふむ、冗談で誤魔化すところを見ると乗客に言えないことが起こっていますね。」
乗客「というと?」
プロ乗客「爆弾というところでしょうか」
あれ、この状況どこかで、オットダレカガキタヨウダ
オレンジr(フライトレコーダーはここで切れてるようだ)
気の所為です(
懐かしいチャンネルがおすすめ動画にでてきた
また見て頂ければと思います~
@@e92m3s65b40agogo 2023年4月21日(金)またでてきたw
調査官殿(だから私は本当に知らないんですただでさえあの航空会社の事故報告書が100件以上溜まってるのにそんなこと無理ですよ!!)
警察官(何か可哀想になってきた)
そういえば新谷かおるのエリア88だったかな、旅客機の胴体に取り付けられた気圧作動型の爆弾を戦闘機の機銃で撃って落とすシーンがあったような。
ありましたね~
そうか…飛行機の中に爆弾が…!(?)
いつもより茶番多くて面白かったです
調査官不憫過ぎて草
楽しんでいただけて幸いです~
ボムは弾幕消せて便利だから、飛行機に乗せても仕方ない。
いつから東の範囲航空には本殿が設置されたのかやら...
本社を神格化しているようです...
魔理沙がいつ聞いても酷いコールサインというのも何か起きるとイーストレンジ本殿と言うからなのだろうか.....真実は不明(
お、オチが酷すぎて吹いた!どうあっても調査官には災いが降りかかるようになってるようで。
うぽつ ついに事故ではなく爆弾騒ぎという事件 そしてセントレアに降りる理由が羽田の着陸料の払い忘れは草 そして最後の捜査官哀れだな まぁ、あそこまで事故続きで毎回駆り出されてるわけだし同僚の裏付けも納得出来てしまう というか本殿w そしてコントと言いおもろすぎでしょw
うぽつありです~
30分以内に着陸できない場合のQRHが気になる
でも対処のしようなんてないから空港に直行しましょうぐらいなんですかね
できない場合の手順は以外と先まで続いていて、3ページくらいあります。
途中全日空の急減圧のときのやり取りみたいなの入ってたなw
事故が起きても起きなくても不運な目にあう事故調査官であった…
お祓いが必要ですね...
QRHなんでもありますね・・・
そしてレタパで1億となると何通いるのやら(
調査官殿不憫すぎるw
何通というより犯罪()
1通100万円だとしても100通必要ですね(
一応航空機に爆発物を仕掛けた場合
爆発物取締罰則
航空法
刑法
等などに引っ掛かる重大な犯罪です。
マジかそんなQRHがあるとは!?
あります~
着陸料払い忘れは予想外です笑
誰も予想できませんよね(
爆発物用のQRHまであんのか……
あります~
いつもより面白い!!
ありがとうございます~
着陸料払い忘れて緊急脱出させられる乗客笑
羽田に着陸できなかったお詫びのサービスだと思っていただければ(
1:10 相変わらず灯ちゃんの無線演出細かい!だから愛しているんだ灯ちゃん はあはあ
3:05 60s後半の米国映画に「夜の大空港」というエアポートシリーズとは違うトコが創った航空パニック映画があるのだがこの設定が秀逸で、犯人は一旦高度を上げてスイッチオン、下げるとエクスプロ―ジョンするbonbを仕掛けたと脅迫! 窮地をを救ったのはDenverならその範囲内高度なので着陸、本当のオチはbombを仕掛けた場所・・当然乗客は大パニックに堕ちるが、東方航空なら問題ないかも?下手な空軍よりよく訓練された乗客しか居ないしねww
3:20 「707便消滅す」(ウルトラQ)をはるかに超える航空パニックだわ(HANEDA消失ww
4:20 東方航空はSwiss航空だった??だが上記より現実的な言い訳wwww機材は借金のカタとしてw
乗客の感想「おいヤベーよ、遂にあの整備主任せいで債務超過したのか?」「このケースでの緊急着陸は想定外だった がっくし」「否、機長は霊夢、no1は魔理沙だよね?これは方便でもっと深刻な・・」「( ^)o(^ )わーい・・じゃなかったw怖いようww 今からブレイスpositionの練習しておくか 楽しいなあ(笑)」 www
5:30 無線傍受していた乗客「ヒャッハーbomb事案だったよーニコニコw で誘導路でえばっきゅえいとするらしいってさ」「余裕あるじゃねーか!霊夢機長!」「やはり百戦錬磨だねw 実際滑走路上でもapproach WAYでも変わりないしな時間的に」「万が一エクスプロ―ジョンしてもセントレア空港の損害を最小限に抑える判断をしたってことだな!わくわく」「俺、一度セントレアの銭湯行ってみたかったんだw」「私はミュースカイ乗車かなwwww」
9:00 「遂にえヴぁっきゅーえーと だねニコニコ」「最後まで愉しみたいから俺が最後に降りるよw」「否、私だ!」 最上級の口論が始まったwww すっちー「お客様、ソコ非常口ですので開けますね、貴方方が最初に脱出してくださいませ」 「しまったあああああ!」ww
最後:酷いオチだったwwwwwww(真面目に解説しようとしたらマジヤバイので触れませんwww
そして最大のオチは・・・
以前コメしてたのに忘れていた哀れな老人が私だwwwww
イーストレンジ本殿は吹いた
1986年に大阪行きタイ航空620便で飛行中に手榴弾が爆発する事件がありましたね
(使用機材エアバスA300-600)
タイ・バンコク発大阪・伊丹空港着で、高知県上空で爆発
圧力隔壁が破壊され2/3の油圧系統を喪失し負傷者が出ましたが、大阪空港に着陸できたそうです
山(口組)一(和会)抗争中の事件
運が良かった事例だと思います。
QRHにBOMB ON THE BOARDあるのか(困惑)
そんなQRHがあったとは
あります~
ジェットスターで似た事件があったような…
ありましたね...
レターパックで現金送れは草
楽しんでいただけたのであれば何よりです~
うぅ…ありがとう、調査官殿w
爆弾設置された時のQRHってあるんだな
あります~
オチが何ともだが、爆弾が「高度反応式」でなくて良かったな…外部に取り付けていたら『とある外人部隊』に排除依頼するところだったな…
クフィルを2機くらい飛ばすハメにならなくて良かったです...
あの時のGKのパイロットもこのQRHを見ながら向かったのだろうか・・・
管制の、(コントしてる暇があったら早く下りてください!)で笑っちった
乗客
「ん?緊急脱出?!着陸料支払い忘れなのに??…?どゆこと?」
(長いコメント申し訳ございません)4:22 (普通の客A)ワッタァ?!
(訓練済み客A)なるほど今回は爆弾か
(訓練客B)楽しみですね
一方その頃東京ACCでは
(管制官A)またかよイーストレンジ
(管制官B)まあまあコーヒーでも飲みましょ
(管制官A)そうだなイーストレンジのことは一旦忘れよう
一方その頃セントレアタワーでは
(管制官C)またイーストレンジか?
(管制官E)ええ今度は爆弾らしいすよ
(管制官全員)ええ、
一方その頃セントレア着陸予定のピーチ航空機では
(パイロットA)またイーストレンジかよ
(パイロットB)な、あの航空会社毎回やるよな
(パイロットA)今回は何だ?
(パイロットB)爆弾騒ぎだってさ
(パイロットA)なんか前にあった気が?
またまた調査委員さんの休暇が...
代休が必要ですね...
2:18こんな中途半端な方位指示は実際にあるのだろうか...怒られそうな気も
可哀想な事故調査官どのが休める日は来るのだろうかw
しかし爆弾用QRHとかあるのは航空業界の歴史を感じるなぁ
しっかり過去の教訓を踏まえてますよね。
悪天候じゃなくて良かった
あれ?緊急非常事態編だと今回あかりちゃん声だけ初登場?
初登場です~
@@e92m3s65b40agogo やっぱり!!
訓練された乗客「えっ!?爆弾ごときで緊急着陸だったんですか!?」
驚きで笑いましたw
まさか、爆破予告を出したのが事故調査官だったとは!w
まだあくまで容疑者です(
いつもみてます!
着陸料ってその他諸々と一緒に後で払うらしいですよ
ご視聴ありがとうございます~
その場の言い訳なので...w
着陸料を払い忘れたとかそれはそれでパニックになるわ
オリエントタイ航空みたく?
まさかのコールサイン…
そこで働く人は殿上人か?
本社を神格化しているようです...
飛行機の中に住み着く花粉がでてくるかもしれない(やめてええ
最悪ですね...
02:30 メーデー発信機をレーダー上で分かりやすくするための指示でしょうか。包囲指示は大抵は10度区切りですよね?
スコークの設定はしなかった?
裏の話をすれば録画中のミス(本当は190にするつもりだった)を誤魔化すためです。
スコークの設定は録画中操縦とルートの考えで手一杯なのでしてません。
いつも楽しく拝見させて頂いてます!
質問なのですが、アプローチ中に
TCASをTA-ONLYにしているのは
理由は何かあるのでしょうか?
TA ONLYになるのは、実は離着陸時は自動でそうなるようになってます。空港では必然的に機体が密集するので、地上の機体や出発機、到着機などに対して不必要なRA指示が出ないようにするためです。
@@e92m3s65b40agogo
なるほど!分かりやすい説明
ありがとうございます👍
空港にいる飛行機なんて自分の目で
みればわかりますしね笑
管制官「Holy Cow.!I'm talking to a dead man!」
乗客A「…む?これは…」
乗客B「おや?もしやあなたもお気付きに?」
乗客C「しかし今回は機体不備ではないようですね。」
乗客D「…とりあえず、一杯やりますか!」
乗客達「「「「酒を飲んだことを後悔しました…ワッハッハ!!」」」」
乗客E「か、彼らは一体なにを言ってるんだ…?それに、どうして盛り上がってるんだ…着陸料払い忘れた…?そんなことがあるのか…?」
???「事故調査官くんさぁ...秘密の部屋あんだけど寄ってかない?」
何人目かの調査官「ヒエッ...」
爆発物用の緊急対応マニュアルもちゃんと用意されているんですね。知らんかった。
でも30分以内に降りれない場合はどうなるんだろう?
30分以内に降りれない場合は爆発のリスクをできるだけ下げるための操縦方法が書いてあります。
もしかしたら事故調査官、わざと捕まって休もうとしてるな!?
そんなわけあってたまるか
どちらにせよ休暇だったはずなので...
@@e92m3s65b40agogo なるほど…
え、とりあえずどんなに分厚いレターパックなんよ()
何通かに分けるのかもしれません(
これは、丁度私が愛知に旅してた時の事件ですか…ね…
ジェットスターのやつ?
意識はしてます~
言わずもがなあの件ですかね…
今回はパイロット側じゃどうしようもないからかやたらとコントチックでしたね()
調査官殿…そこまで病んじまったか…
絵面が地味なのでコントチックにしました(
事故調査官さん・・・。哀れ(T-T)
ありがとうございます!悲しいですね...
9:58 ちょっと待って札まで用意しちゃってるってどんな証拠があるのwww
物的証拠は特に無いです(
操縦室からご案内いたします、当機は諸事情で中部空港に向かいます。
理由はいずれわかるので今は聞かないでください。
キャビンクルー、騒ぐ人は殴ってでも止めてください。
実際のところこういう時はどういう体でDVTするんですかね
正直に爆破予告があったとはそうそう言わないでしょうし
とうとうそこまで来たか…
来るところまで来ましたね
流石だな。東の範囲航空。
着陸料を払い忘れたって()