ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
話進まなくてイライラする。無駄なコメント抜いてよ
話が進まない5分も見続けた自分に拍手してBAD押して閉じるわ
MTの話出たとき、俺は雪道の話をする。雪道の発進時、MT車のジワっと出るトルク調整はMT最大のメリットではある。
雪道こそ速度0でもトルクが出せる(クリープがある)トルクコンバーターの出番です。
ネット界隈で雪道に対して語ったり機構で優劣付けてるやつって雪道100%走った事ない人なんだよな。走りやすい走りにくいはあるにしろAT+4駆でゆっくり運転すればどんな車でも大丈夫。ただ未開の地に行くってなると別だが
スバルCVTは優秀ですよCVTでも現状はクラッチ蹴りはできないでしょうけどステップ制御とか言うあれなのはいらんけど
修理代がエグいのはわかったww
ヒルスタートアシスト付きの5MT乗りです。買ってしばらく使って、確かに楽だったが、ウデ(とゆーほどのモンでもないが)をサビ付かせたくないという理由でOFFにしてる。コダワリ持つのも昔を懐かしむのも自由だが、それを他人に押し付けるのはただの老害やウザ絡み。同じMT乗りからしても迷惑なので自重してもらいたいもんです。
HSA当てにしての流転事故も多発しているから本当に気を付けてほしい。俺の仕事仲間もそれで構内事故(物損のみ)起こした。
余計な話しが多すぎでイライラしてくる
結局、進化した結果ATになったんだよ。たしかにMTも進化してるが、ある意味「ATに近づいてる(近づけてる)」だけかと。
・HSA、あってもいい。なくても良い。・オートローンチ、要らない・自動ブリッビング/電スロの味付け、要らない。トラクションコントロールも微妙・クラッチインターロック(クラッチ踏まないとスターター回らない)有った方が安全だが緊急時はない方がいい。・電動パーキング、マジで要らない・アイドリングストップ、マジで要らない・ACC、あってもなくても良い。・追突抑制ブレーキ、出来ればあった方が良いね。・
会話形式にしてるけど、掲示板ならこういう流れにはならんね
創作だからだよ
もうマニュアルがマニュアルじゃなくなってきてるんだな〜スポーツ車はもうパドルシフトだけで良いような気がしてきたな
動画のやつとかヒルスタートアシストだっけか坂道発進の時のアシストしてくれるやつとかそういう機能ついてるの乗るくらいならもうAT車でいいと思うけどな MT車は電子制御なければないほどいい
MT車のEV作ったことあるよ。😊
GT-Rのパドルも最初は邪道みたいな話だったよね?プロより速いし確実という事だったけど。いやヤリスがサーキットで使えるATでた?よね。S耐でテストしてるとか
GRスープラとかAT版のトランスミッションやばいからな〜
カロスポのMTに乗ってるけど、ヒルクライムスタートのアシストが入ったり入らなかったりで後ろに下がる予想が止まったり逆に止まる予想が後ろに下がったりするし、オート部リッピングはスポーツモードのみだから偶にスポーツモードにしたら予想外の動きをしたり(エンジンオフでノーマルに戻るんでスポーツモードのつもりがノーマルになっててブリッピングされずに驚く事もある) 過渡期の車だろうけど、中途半端に機能が付いてると更に迷うんだよなぁ…それよりも昔のMTやMTのトラックと低速ギヤの感覚が違うから乗り始めた時に困ったわ…スポーツモードって名前付いてるけど、昔のMTの感覚で運転するモードだと思う(毎回リセットされるけど)
オートブリッピングのような代物を一般的には蛇足って言うんだよ。
多分、一般的にはとっくにAT転向してるよ・・・
昔のNikonFと今のZfの比較みたいなもんやなぁ
燃費も確実性もATの方が上ですし、小型車ならCVTが常に最適なギア比に設定してくれるので、MTは運転技量そのものの上達が嬉しい人向け。
運転技量と言うか、「シフトチェンジ」だけかと。アクセル、ブレーキ、荷重移動、その他安全確認や、状況判断とか、運転技量って多岐にわたるものの一部だけ。
車は自分が操っている感じが楽しいんだよ。電子制御満載で速く走れても楽しくない。
自分は今でもオートバイで、キャブ、ABSとか無し、電子制御無しに乗ってるが車で電子制御否定って、大昔からECU制御だからどんな車なのかと思ってしまう・・・
一度に何時間運転するかによりますね。長時間だとACCは本当に有能。
ヒール&トゥもできねえのかw
出来る人でも、タイムもよくなる、走りやすくなるって話なんじゃ?
もう〜ガンダム〜じゃんか〜❤😂🎉
MT車を運転するドライバーの多くはギアシフトする度に片手ハンドルになるためかハンドルがぶれている。技量が無いなら素直にATに乗って欲しい。
10億あっても新車のMTなんか買わんわ😂
昔ながらのMTにこだわってる人ってギリギリまでガラケーつかってそう
そうそうにスマホに換えたわそう言う先入観はよせ
MT乗ってガラケー使ってます
@@遠山信 あと 二層式洗濯機
話進まなくてイライラする。無駄なコメント抜いてよ
話が進まない
5分も見続けた自分に拍手してBAD押して閉じるわ
MTの話出たとき、俺は雪道の話をする。
雪道の発進時、MT車のジワっと出るトルク調整はMT最大のメリットではある。
雪道こそ速度0でもトルクが出せる(クリープがある)トルクコンバーターの出番です。
ネット界隈で雪道に対して語ったり機構で優劣付けてるやつって雪道100%走った事ない人なんだよな。走りやすい走りにくいはあるにしろAT+4駆でゆっくり運転すればどんな車でも大丈夫。ただ未開の地に行くってなると別だが
スバルCVTは優秀ですよ
CVTでも現状はクラッチ蹴りはできないでしょうけど
ステップ制御とか言うあれなのはいらんけど
修理代がエグいのはわかったww
ヒルスタートアシスト付きの5MT乗りです。
買ってしばらく使って、確かに楽だったが、ウデ(とゆーほどのモンでもないが)をサビ付かせたくないという理由でOFFにしてる。
コダワリ持つのも昔を懐かしむのも自由だが、それを他人に押し付けるのはただの老害やウザ絡み。同じMT乗りからしても迷惑なので自重してもらいたいもんです。
HSA当てにしての流転事故も多発しているから本当に気を付けてほしい。
俺の仕事仲間もそれで構内事故(物損のみ)起こした。
余計な話しが多すぎでイライラしてくる
結局、進化した結果ATになったんだよ。
たしかにMTも進化してるが、ある意味「ATに近づいてる(近づけてる)」だけかと。
・HSA、あってもいい。なくても良い。
・オートローンチ、要らない
・自動ブリッビング/電スロの味付け、要らない。
トラクションコントロールも微妙
・クラッチインターロック
(クラッチ踏まないとスターター回らない)
有った方が安全だが緊急時はない方がいい。
・電動パーキング、マジで要らない
・アイドリングストップ、マジで要らない
・ACC、あってもなくても良い。
・追突抑制ブレーキ、出来ればあった方が良いね。
・
会話形式にしてるけど、掲示板ならこういう流れにはならんね
創作だからだよ
もうマニュアルがマニュアルじゃなくなってきてるんだな〜
スポーツ車はもうパドルシフトだけで良いような気がしてきたな
動画のやつとかヒルスタートアシストだっけか坂道発進の時のアシストしてくれるやつとか
そういう機能ついてるの乗るくらいなら
もうAT車でいいと思うけどな MT車は電子制御なければないほどいい
MT車のEV作ったことあるよ。😊
GT-Rのパドルも最初は邪道みたいな話だったよね?プロより速いし確実という事だったけど。
いやヤリスがサーキットで使えるATでた?よね。S耐でテストしてるとか
GRスープラとかAT版のトランスミッションやばいからな〜
カロスポのMTに乗ってるけど、ヒルクライムスタートのアシストが入ったり入らなかったりで後ろに下がる予想が止まったり逆に止まる予想が後ろに下がったりするし、オート部リッピングはスポーツモードのみだから偶にスポーツモードにしたら予想外の動きをしたり(エンジンオフでノーマルに戻るんでスポーツモードのつもりがノーマルになっててブリッピングされずに驚く事もある)
過渡期の車だろうけど、中途半端に機能が付いてると更に迷うんだよなぁ…それよりも昔のMTやMTのトラックと低速ギヤの感覚が違うから乗り始めた時に困ったわ…スポーツモードって名前付いてるけど、昔のMTの感覚で運転するモードだと思う(毎回リセットされるけど)
オートブリッピングのような代物を一般的には蛇足って言うんだよ。
多分、一般的にはとっくにAT転向してるよ・・・
昔のNikonFと今のZfの比較みたいなもんやなぁ
燃費も確実性もATの方が上ですし、小型車ならCVTが常に最適なギア比に設定してくれるので、MTは運転技量そのものの上達が嬉しい人向け。
運転技量と言うか、「シフトチェンジ」だけかと。
アクセル、ブレーキ、荷重移動、その他安全確認や、状況判断とか、運転技量って多岐にわたるものの一部だけ。
車は自分が操っている感じが楽しいんだよ。電子制御満載で速く走れても楽しくない。
自分は今でもオートバイで、キャブ、ABSとか無し、電子制御無しに乗ってるが
車で電子制御否定って、大昔からECU制御だからどんな車なのかと思ってしまう・・・
一度に何時間運転するかによりますね。長時間だとACCは本当に有能。
ヒール&トゥもできねえのかw
出来る人でも、タイムもよくなる、走りやすくなるって話なんじゃ?
もう〜ガンダム〜じゃんか〜❤😂🎉
MT車を運転するドライバーの多くは
ギアシフトする度に片手ハンドルになるためかハンドルがぶれている。
技量が無いなら素直にATに乗って欲しい。
10億あっても新車のMTなんか買わんわ😂
昔ながらのMTにこだわってる人ってギリギリまでガラケーつかってそう
そうそうにスマホに換えたわ
そう言う先入観はよせ
MT乗ってガラケー使ってます
@@遠山信 あと 二層式洗濯機