ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
みなさんのお気に入りのジョナ・ロムーのプレーや思い出をコメント欄で教えてください。
95年大会決勝で南アフリカの固い防御の前にロムーですら突破できなかったのが印象だった!特に南アフリカの大型SHユーストファンデルヴェストハイゼンによるロムーへの闘志あふれるタックルでロムーの動きを完全に封じたプレーは印象的だった。この試合、ワールドカップ決勝で延長までもつれ込んでたった一本のドロップゴールの成否が勝敗を分けた!全体的に南アのディフェンスが光った一方、イングランド戦で破壊力を見せつけたロムーが全くいいとこなく封じられたのが印象に残った試合だったなあ。
もう20年以上前の話ですが、現役学生時代に当時スーパースターのロムーが学校のグラウンドに来てくれたことがあり、とても感動しました。すごく大きな体格で優しいオーラに包まれてて、とても良い人で試合の時との雰囲気のギャップに驚いたの覚えてます。一生の思い出です。
自身の経験を若い世代にも伝えて欲しかったから、亡くなった時は本当に悲しかった。オールブラックスが来日した時、秩父宮で公開練習あったから見に行った。練習でも暴走特急だった。でも練習後に子供へのサインに応じてて、英雄は心優しい人だったんだと思った
高校のNZ遠征でウェズリーカレッジと試合したときでっかいドラム缶みたいな16歳の選手がトイメンで、タックルいったら体感5mふっ飛ばされた。その3年後W杯でイングランドのスター選手が同じようにふっ飛ばされてたのをテレビで見た。あれは体感じゃなく実際に飛ばされてたんだなと納得した。世界のスター選手より自分の方が先に怪物ロムーにふっ飛ばされたのがラグビーやってたひそかな自慢です(笑)
@てへぺろ 怪物と対峙すると自然と無の境地です死が身近にwそれより試合前のハカにビビってました。甲子園で校歌歌うようにNZの高校にはそれぞれオリジナルハカ持ってて、観客席から見る分には盛り上がるが目の前でやられるほど怖いものありません。
ダサい人生だね笑一生それ安居酒屋とかで話続けるんだろうね笑
一生の自慢だね。
その16歳もステロイドユーザーってことですね
@@るふきらひねくれもん発見
2003年アディダスの「彼はスピード、君はせいぜい効きの悪いブレーキ」っていうコピーが好き。ウマガの「こんな衝撃には本当ならダミー人形が使われる」も好きだった。
ボルトよりも遥か前に、“長身は短距離に向かない”という迷信を断ち切った漢。
ラグビー史上最強の選手だと今でも思ってる競技って進化するものだから普通は「そうは言っても今の選手の方が能力の絶対値は上だろ?」ってなるけどロムーに関してはこのまま現代に連れてきても無双する絵しか見えない
世界最高のアスリートの一人。自分の中では永遠にNo1のバックス。
初代プレステの「グレイトラグビー」というゲームでW杯優勝すると使える隠しチームに15人全員ロムーのチームがあった思い出ちなみにめちゃめちゃ強かった
ボール渡したらゲーム終わるw
あったあったwハンドオフがチートなゲーム
6人がかりで止められないのはもうゲームの世界
6:47 これで止められないならどうしようもない。
加速の初速が半端ない。リアル009の加速装置。
ロムーは本当に止められないw
文句なしで史上最強。長くプレーできなかったのが残念。
体勢崩したロムー相手に正面から止めに行って轢かれるのすこ
フォワード並みの体格であのスピード、やべえよ
ワールドカップではイングランドを絶望に突き落とし続けた男。
史上最強のウイング。イングランドを切り裂いたのは凄かった
6:56 フランス相手にこれはヤバ過ぎ。ディフェンス理論とか全て無にしてしまうやんこんなん。
ロム―のトライシーンにはクロンフェルドがいつも見切れてるんですよね。
そう、だいたいいますよね。ロムーがディフェンスに囲まれている時に、クロンフェルドがボールだけもぎ取って自分がトライする、ってのもありましたよね。
クロンフェルド。良いフランカーでしたね。
クロンフェルドのヘッドギアが欲しくて早速取り寄せで練習で使ったら「なにそれ?」みんなに笑われたんですけど、その後めちゃ流行った^^
小学生時代、部活でロムー特集のビデオを見て「ロムーについていけばトライが待っている」というナレーションを覚えています。
この時代のトレーニングでこの動き現代のトレーニングだったら、もっと恐ろしい選手
やっぱり最後はホワイトカーペット⬜️
大五郎ロナウドのような暴走具合ですね。これは止められない。。
ジョシュクロンフェルドのカバーは理想的。
4:33 なぜその巨体で切れ味鋭いランが出来る?
特にフランス戦、こんなのゲームでもできない。
フランスやイングランドの選手がブレーキ踏まない暴走車にはねられてる感じの突進だな。
大学のときにNZ代表と対戦して、ロムーをタックルで一回だけでしたが抑えられたのは小さな自慢です。それ以外は毎回吹き飛ばされましたw
世界のサカタいわく、ロムーは内に「ドン!」って一回入って外で抜くっていう、ウイングとしてはすごくオーソドックスなタイプだ、とのことでした。とてもオーソドックスには見えませんでしたけど。
髪型のプレースタイルが唯一無二
ロムーより強いウイングを私は知らない
ウイングなのが信じられない…😂
ファンデルメルヴァ、ラドラドラ、トゥイソヴァ
タックルで倒されて起き上がって走り出すラグビー選手は後にも先にもロムー以外に見たことがない。
何がこういう強さに繋がるんかね反則級な才能があるにせよ自分にも1割ぐらいは身につけられんかな?
高速のナンバーエイトやん
確か95年あたりに監督の遊びでワールドカップ本番でエイトやってたよ。
取替式履いてるのがたまんねぇー
不世出だな。あと100年は彼を超えるやつは出てこない
100kgある高速福岡って感じ 化け物
時速200キロのダンプカー
もう…軽トラやん…
大五郎カット、キター
優勝は南アフリカに阻まれたんでしたっけ?
ジャパンだったらロックとかナンバー8にされそう。
「ロムーが あっあっ…」😂交通事故だよこれ😂暴走機関車に偽りなし!
ロナウドはこの髪型パクったんか、
ほんまになんなんこの髪型
よろけてる人が、構えてる人にタックルで勝つことあるんだ笑
俺ごときがロムーについて何も言えることはないがもしトイメンにいたらつまづいたフリしてコケるか足首に入りワンチャン狙う
ロムー相手ならアリバイタックルも許される
あまり分からないんですがロムーって元プロップですか?
元々かは知らないけど七人制でプロップやってたのは見たことある気がする
ロムゥ! ア…ア…(放心)
朝青龍なら一撃で止めると思う。
止める云々前に、追いつかないですw
タタフよりは弱い
今でも十分戦術ロムーで勝てそうな勢いよね
サッカーのブラジル代表ロナウドの全盛期と同じ印象を持ちます。
ロムーは世界最強のウィングって監督が言ってたな。
みなさんのお気に入りのジョナ・ロムーのプレーや思い出をコメント欄で教えてください。
95年大会決勝で南アフリカの固い防御の前にロムーですら突破できなかったのが印象だった!
特に南アフリカの大型SHユーストファンデルヴェストハイゼンによるロムーへの闘志あふれるタックルでロムーの動きを完全に封じたプレーは印象的だった。
この試合、ワールドカップ決勝で延長までもつれ込んでたった一本のドロップゴールの成否が勝敗を分けた!
全体的に南アのディフェンスが光った一方、イングランド戦で破壊力を見せつけたロムーが全くいいとこなく封じられたのが印象に残った試合だったなあ。
もう20年以上前の話ですが、現役学生時代に当時スーパースターのロムーが学校のグラウンドに来てくれたことがあり、とても感動しました。すごく大きな体格で優しいオーラに包まれてて、とても良い人で試合の時との雰囲気のギャップに驚いたの覚えてます。一生の思い出です。
自身の経験を若い世代にも伝えて欲しかったから、亡くなった時は本当に悲しかった。
オールブラックスが来日した時、秩父宮で公開練習あったから見に行った。
練習でも暴走特急だった。でも練習後に子供へのサインに応じてて、英雄は心優しい人だったんだと思った
高校のNZ遠征でウェズリーカレッジと試合したときでっかいドラム缶みたいな16歳の選手がトイメンで、タックルいったら体感5mふっ飛ばされた。その3年後W杯でイングランドのスター選手が同じようにふっ飛ばされてたのをテレビで見た。あれは体感じゃなく実際に飛ばされてたんだなと納得した。世界のスター選手より自分の方が先に怪物ロムーにふっ飛ばされたのがラグビーやってたひそかな自慢です(笑)
@てへぺろ 怪物と対峙すると自然と無の境地です死が身近にwそれより試合前のハカにビビってました。甲子園で校歌歌うようにNZの高校にはそれぞれオリジナルハカ持ってて、観客席から見る分には盛り上がるが目の前でやられるほど怖いものありません。
ダサい人生だね笑
一生それ安居酒屋とかで話続けるんだろうね笑
一生の自慢だね。
その16歳もステロイドユーザーってことですね
@@るふきらひねくれもん発見
2003年アディダスの「彼はスピード、君はせいぜい効きの悪いブレーキ」っていうコピーが好き。
ウマガの「こんな衝撃には本当ならダミー人形が使われる」も好きだった。
ボルトよりも遥か前に、“長身は短距離に向かない”という迷信を断ち切った漢。
ラグビー史上最強の選手だと今でも思ってる
競技って進化するものだから普通は「そうは言っても今の選手の方が能力の絶対値は上だろ?」ってなるけど
ロムーに関してはこのまま現代に連れてきても無双する絵しか見えない
世界最高のアスリートの一人。自分の中では永遠にNo1のバックス。
初代プレステの「グレイトラグビー」というゲームで
W杯優勝すると使える隠しチームに15人全員ロムーのチームがあった思い出
ちなみにめちゃめちゃ強かった
ボール渡したらゲーム終わるw
あったあったwハンドオフがチートなゲーム
6人がかりで止められないのはもうゲームの世界
6:47 これで止められないならどうしようもない。
加速の初速が半端ない。リアル009の加速装置。
ロムーは本当に止められないw
文句なしで史上最強。長くプレーできなかったのが残念。
体勢崩したロムー相手に正面から止めに行って轢かれるのすこ
フォワード並みの体格であのスピード、やべえよ
ワールドカップではイングランドを絶望に突き落とし続けた男。
史上最強のウイング。イングランドを切り裂いたのは凄かった
6:56 フランス相手にこれはヤバ過ぎ。ディフェンス理論とか全て無にしてしまうやんこんなん。
ロム―のトライシーンにはクロンフェルドがいつも見切れてるんですよね。
そう、だいたいいますよね。ロムーがディフェンスに囲まれている時に、クロンフェルドがボールだけもぎ取って自分がトライする、ってのもありましたよね。
クロンフェルド。良いフランカーでしたね。
クロンフェルドのヘッドギアが欲しくて早速取り寄せで練習で使ったら「なにそれ?」みんなに笑われたんですけど、その後めちゃ流行った^^
小学生時代、部活でロムー特集のビデオを見て「ロムーについていけばトライが待っている」というナレーションを覚えています。
この時代のトレーニングでこの動き
現代のトレーニングだったら、もっと恐ろしい選手
やっぱり最後はホワイトカーペット⬜️
大五郎ロナウドのような暴走具合ですね。
これは止められない。。
ジョシュクロンフェルドのカバーは理想的。
4:33 なぜその巨体で切れ味鋭いランが出来る?
特にフランス戦、こんなのゲームでもできない。
フランスやイングランドの選手がブレーキ踏まない暴走車にはねられてる感じの突進だな。
大学のときにNZ代表と対戦して、ロムーをタックルで一回だけでしたが抑えられたのは小さな自慢です。
それ以外は毎回吹き飛ばされましたw
世界のサカタいわく、ロムーは内に「ドン!」って一回入って外で抜くっていう、ウイングとしてはすごくオーソドックスなタイプだ、とのことでした。とてもオーソドックスには見えませんでしたけど。
髪型のプレースタイルが唯一無二
ロムーより強いウイングを私は知らない
ウイングなのが信じられない…😂
ファンデルメルヴァ、ラドラドラ、トゥイソヴァ
タックルで倒されて起き上がって走り出すラグビー選手は後にも先にもロムー以外に見たことがない。
何がこういう強さに繋がるんかね
反則級な才能があるにせよ
自分にも1割ぐらいは身につけられんかな?
高速のナンバーエイトやん
確か95年あたりに監督の遊びでワールドカップ本番でエイトやってたよ。
取替式履いてるのがたまんねぇー
不世出だな。あと100年は彼を超えるやつは出てこない
100kgある高速福岡って感じ 化け物
時速200キロのダンプカー
もう…軽トラやん…
大五郎カット、キター
優勝は南アフリカに阻まれたんでしたっけ?
ジャパンだったらロックとかナンバー8にされそう。
「ロムーが あっあっ…」😂
交通事故だよこれ😂
暴走機関車に偽りなし!
ロナウドはこの髪型パクったんか、
ほんまになんなんこの髪型
よろけてる人が、構えてる人にタックルで勝つことあるんだ笑
俺ごときがロムーについて何も言えることはないがもしトイメンにいたらつまづいたフリしてコケるか足首に入りワンチャン狙う
ロムー相手ならアリバイタックルも許される
あまり分からないんですがロムーって元プロップですか?
元々かは知らないけど七人制でプロップやってたのは見たことある気がする
ロムゥ! ア…ア…(放心)
朝青龍なら一撃で止めると思う。
止める云々前に、追いつかないですw
タタフよりは弱い
今でも十分戦術ロムーで勝てそうな勢いよね
サッカーのブラジル代表ロナウドの全盛期と同じ印象を持ちます。
ロムーは世界最強のウィングって監督が言ってたな。